名無しの旅人
2022/11/13 (日) 23:17:38
2aedb@66869
激化刻晴を書いた者ですが、刻晴ページから丸ごと持ってきて上書きしちゃっていいでしょうか?自分で見てだいぶ雑&古い説明に感じるので・・・
通報 ...
異論がなさそうなので更新しました。刻晴ページの記述はナヒーダ実装前のものなので、記述を簡略化しつつナヒーダについてと刻晴である必要性について若干加筆しています。
見てなかったけど賛成、中国語圏では玉皇妲帝としてネームドの編成になってますし。加筆もありがとうございます。 一応刻晴ページで書かれているため刻晴が必須となっていますが、近いPTコンセプトとして八重/雷電/忍でも代用出来たり、刻晴→セノ、自由枠→トーマにした激化燃焼過負荷PTなんかもここに入れてもいいかもしれません。(全部詰め込むとまとまらなそうですが……)
ナヒーダ入りは色々開発されすぎてカオスですが、一応激化軸編成の代表例としての紹介なので刻晴ページを踏襲する感じで書いてます。セノはありだと思いますが雷電八重忍は他にもっと強い編成があるし、トーマ入りはそもそもコンセプトが違うので書くにしても別枠になると思います。
あと、その編成名は日本語圏である程度定着したら入れてもいいかもですね。
枠が横に広がってて見づらいので直しても良いですか?基本はフィッシュル、刻晴、ナヒーダ、鍾離(玉皇妲帝)を書いて、派生は下に追加する形が良いと思います。刻晴→セノ、ナヒーダ→コレイ、草主、鍾離→無限のバリエーションなので、横に書くより縦に書いたほうが今後も追記しやすいので。
それもそうか。じゃあ戻しときます
上級者向け項目なんでこっちは情報収集の利便性が第一で良いと思いますね
刻晴採用は通常の手数の多さでフィッシュルの完凸効果を活かすためだったはずだから、重撃ループや爆発より通常連打の方がよいことを書いて、推奨凸数を6にした方がいいかも。
なんか同じ勘違いしてる人が上にいたけどフィッシュルの追撃というのは断罪の雷影(固有天賦2)のほう。これは重撃だろうが爆発だろうがお構いなしに発動する
良い感じにブラッシュアップされてると感じます。みなさま編集お疲れ様でした。
スクロは白辰持たせられる点、PT全員に熟知撒ける点で2凸万葉と比べても優位性が高いことを書いても良いかなと思ったのですがどうでしょう。
<スクロース>
万葉と同じく耐久面とトレードオフで集敵性能、火力を上げる。
こちらはPT全員に熟知を撒ける点、金珀による回復が可能である点、白辰で雷草両方のバフが可能な点が優位。
そこは考え付きませんでした。白辰スクロと万葉だとどっちが全体DPS上になるんですかね。案外同等以上になったりして
言い出しっぺなので
ローテを少し変えて計算したら、スプレッドシート・gcsim共に スクロc6>万葉c2>万葉c1以下>スクロc0 となりました。(自前の聖遺物で計算なので参考程度に……/前から順番に霧切、絶弦、サイフォス、彷徨)
万葉では雷拡散を安定できる程度には激化刻晴PTを使い込んでいるのですが、不慣れなことも相まって?かなりスクロでは雷拡散が安定しないと感じます。
またQuickswap的性質が強い為ローテの難易度は高く、万葉みたいにスキルの位置を微調整して回避などは困難です。
サイフォスを持てないのも痛く、元素チャージ効率にそこそこ振らないといけない点、
スクロの集敵だと今期12-2前半のような場面で敵をまとめて刻晴の重撃で切れない点もネガ。
一方で、万葉の爆発と刻晴の爆発の周期が噛み合わない問題は克服しており、
c6効果が万葉a4効果と違って8秒/20秒しか撒けない問題も、スクロースの元素爆発を24秒毎に撃ってオズ呼ぶ→刻晴バーストとすることでデメリット部分は目立ちづらくなりました。
という感じで、理論上はかなり強いのですが実際の戦闘では安定感に劣ると言った所感です。
参考程度に前期螺旋の12-2後半のタイムは万葉だと34秒、スクロースだと38秒でした。
>> 213
本当だ、計算してみたら刻晴通常+断罪+完凸追撃(約3.25回/3.0s)より刻晴爆発+断罪(4回/2.1s)の方が激化回数が多いや。爆発が断罪のクールタイム(0.5s)に引っかかるなら3回になるけど、どっちにしろ頻度では勝ってる。となるとあんまり完凸の比重って多くないんだな。意外だわ。
短時間で充実しすぎでワロタ。激化はやっぱトレンドなんだなあ
スクロースの記述反映させました。検証ありがとうございます。
無断編集(しかも誤情報)を直すついでに刻晴とフィッシュルのシナジーが分かりやすいように少し書き換えてみました
ネットワークID見る限り、ひとつ上の枝主さんが編集の続きのつもりで変更したんじゃないかな?
情報のミスとMeta編成への組み換えを無断で行ってる点はちょっといただけないけど。