原神wiki

編集掲示板 / 3836

4945 コメント
views
7 フォロー
3836
名前なし 2023/12/21 (木) 21:15:14 c9512@d8a8f >> 3665

アンケート結果を反映した案を作成しました。ご意見よろしくお願いします。リンク

  • 議論リスト:最終案です。問題がなければ、この状態で編集掲示板に実装します。
  • Menubarお知らせ:結果を反映し、アイコンを色別に分けました。基本的に前段階で推敲された案5をベースにしていますが、案3を推す人が多ければそちらに変更します。
通報 ...
  • 3838
    名前なし 2023/12/21 (木) 21:29:44 d0b86@feb6a >> 3836

    調整ありがとうございます。お知らせの位置は基本情報の下で問題なく感じますし、案5black良い感じだと思います。navyでも見やすさは問題ないですが、わざわざ大差ない着色をする必要がなく、他の色は目がチカチカしたり赤緑は不親切だったりで、個人的にはそこまでカラフルにしなくて良いかと思います

  • 3855
    名前なし 2023/12/22 (金) 02:14:28 修正 0a824@f3976 >> 3836

    案5系の表示バリエーションの見た目確認のものを砂場に追加しました。
    追記:確かに現状がカラフルでもないので案5Blackのほうが落ち着いてよさそうです。

  • 3910
    リマインド 2023/12/23 (土) 10:16:42 c9512@d8a8f >> 3836

    反対や対立意見等なければ今夜にでも反映しますので、ご意見がいただける方はお早めにお願いします。Menubarお知らせは何もなければ案5blackになります。

  • 3911
    名前なし 2023/12/23 (土) 12:27:44 e008c@6316f >> 3836

    色々考えましたが、やはりお知らせの位置は案3のように一番上がいいと思いました。他のゲームの有志wikiをいくつか確認してみたところ、wikiからのお知らせはFrontPageの比較的目立つ位置にまとめてあるサイトが多い一方で、Menubarはまずイベントや公式告知のスペースが来てその下に基本情報というサイトがほぼすべてでした。これを加味すると「基本情報」といえど必ずしも一番上にくる必要性はないと思います。もっと言えば、初めての利用者や初心者に向けた項目である基本情報欄よりも、全てのwiki利用者に周知する必要があるお知らせ欄の方が目立つ位置にあるべきだと自分は思います。

    色については黒でよいと思います。道路標識(というかJIS規格)を考えると情報や案内を表す箇所にはやはり青を使うべきだと思いますが、全体の色調を考慮に入れたいという人が多いのであればそちらに合わせるのも道理です。

  • 3912
    名前なし 2023/12/23 (土) 13:12:12 c9512@d8a8f >> 3836

    「初めての利用者や初心者に向けた項目である基本情報欄よりも、全てのwiki利用者に周知する必要があるお知らせ欄の方が目立つ位置にあるべき」という点についてもう少し詳しく理由をお聞かせ願えますか?個人的にはその状況だと初めての利用者が一番立場的に優先して使いやすい状態にあるべきだと思うのですが……
    他の有志wiki(wikiwiki系)を調べると、一番上にあるorそうでないで大体半々くらいですね(frontpageの中段あたりという所も多い)。そうなると原神wikiでの扱いが特別おかしいということにはならないと思うので、変更する理由としては弱い感じがします。

  • 3914
    名前なし 2023/12/23 (土) 14:04:50 466d9@0c43e >> 3836

    ルールである編集ガイドラインはまだしもアクセスの少ない初心者ページとFAQをお知らせを抑えて一番上に持ってくるのはどうなのかと思うので、自分もお知らせを上に持ってくる方が良いのではないかと思います。初心者の導線を考えるなら、スマホだと一番下に来て本当に初めての人だと気づきにくいメニューバーではなくFrontPageに記載しても良い気がします。また、構造的にも「クイックアクセス↓リスト↓お知らせ↓リスト↓掲示板」より「クイックアクセス↓お知らせ↓リスト↓掲示板」がきれいな気がします。

  • 3916
    名前なし 2023/12/23 (土) 14:48:50 4e650@75a79 >> 3836

    横からですが、私は既ある程度分かっている利用者よりも右も左も分からない新規への情報が先にあるべきだと思います。

  • 3925
    名前なし 2023/12/23 (土) 20:42:31 0a824@f3976 >> 3836

    初心者優先に同意します

  • 3927
    名前なし 2023/12/23 (土) 22:07:21 e008c@6316f >> 3836

    強調の必要性は「意識的に探す人にとって見つけやすいか」と「探してない人にも無意識的に目に入るか」によって異なります。
    「右も左も分からない新規」はFAQや初心者向け情報に訪れようとして訪れるのであり、他の目的(例えば、キャラ情報や掲示板等)を探そうとしてたまたま目についたFAQや初心者向け情報に寄り道する人に配慮する必要性は薄いです。必要性があって探している人にとってはMenubar最上段にあろうと上から2段目にあろうと対して変わらないと思います。むしろ、このまま黒アイコンを利用するのであれば、カラフルでないMenubarの中において🔰で強調されている初心者向け情報は遥かに見つけやすい部類に入ります。
    対して、お知らせ欄の存在意義は訪れようとすら思ってない人に対してもリーチすることです。お知らせ欄の設置目的は>> 3084>> 3766にもある通り、編集掲示板に訪れようともしない人が「勝手に決められた!」という言葉と共に後から文句をつけてくるような事態を避けることにあります。実効性を気にしないのであれば別ですが、ちゃんと効果が出ることを期待して設置するのであれば、なるべく無意識的・半強制的に目に入るように最も目立つ位置に置くべきだと考えます。

  • 3928
    名前なし 2023/12/23 (土) 22:42:07 修正 c9512@d8a8f >> 3836

    なるほど、その説明であれば一番上に置く理由も納得がいきます。
    ただ、基本情報を上にする側の意見を挙げた方が他に3人(>> 3916>> 3925>> 3838)いらっしゃるので、その3人が同意されたらお知らせを一番上にしたいと思います。同意がなければ、申し訳ないですが3922の通り3日後まで待っていただいて、アンケートを行った後に変更する/しないを決定したいと思います。

  • 3933
    名前なし 2023/12/23 (土) 23:15:50 d0b86@feb6a >> 3836

    >> 3928どちらが上でも致命的に困りはしないと思いますが、重要な議論が追加された時・進行中は赤字で強調される予定なので基本情報の下でも十分リーチできるように感じます。たぶんアンケートするのが一番確かだと思います

  • 3950

    >> 3927私は、新規は良く分かっていないため基本的には上から順に探すと思います、なので新規向けの情報を上に置いた方が良いと思っています。
    それに対して『無意識的・半強制的に目に入るように』するのであれば、それは変化と言う名の違和感に訴えかけるのが効果的だと私は思います。つまり位置ではなく細かく重要な議論の時にのみ赤色で表示することが重要であり位置は重要ではないように私は思います。

  • 3957

    正直一番上にあったほうが見栄えもいいですが、赤字で十分目立ちますし、それより初心者向けの情報が一番上にあったほうが良いと思いました。お知らせがメニューから独立して上部にあるなら良いと思いますが、それは不可能ですし、閲覧者数とメニューマップを挟むことでそのような雰囲気にすることも考えましたがいまいちな気がします。
    「基本情報、お知らせ、同接数、メニューマップ、各項目」と言った並びや、同接数よりメニューマップを上にした並びのほうがスッキリとした感じがするのですがいかがでしょう。

  • 3961
    名前なし 2023/12/25 (月) 11:45:00 修正 e008c@6316f >> 3836

    まず、基本情報や初心者ガイドはいかなる場合でも最優先の項目というわけではないです。他に優先度が高いとされる項目がある場合は最上段よりも下に設置されうる、というのは大体のスマホゲーの有志wikiで期間限定イベントやメンテナンスの下に基本情報欄が来ていることからもわかるはずです。むしろ、僅か5行程度のお知らせ欄が挟まった程度であれば、イベント一覧やメンテナンス予告等が挟まる大半のWikiよりも初心者向け情報への必要スクロールが少ない部類に入ることになると思われます。

    新規は良く分かっていない、というのが何について「良く分かっていない」のかいまいち測りかねますが、少なくとも上から順に初心者向け欄を探そうとしている人であれば、スマホですら1スクロールにも満たないであろうお知らせ欄が挟まったところで🔰マーク付きの見出しを見落とすことは正直考えられません。というか、新しく始めるゲームの攻略情報を得る際に企業wikiではなく有志wikiを優先する人は相当インターネットに慣れているユーザーですが、そういう人はわざわざ最も目立つ場所に置かなくてもちゃんと初心者向け情報やFAQから情報を集め始めると思います。

    あと、正直これが一番認識の乖離がある点ですが、お知らせ欄の設置は単なるガイドだけではなくアクシデント対策も兼ねたもののはずです。既に重大な混乱が短期間で2度起きているwikiにおいて、今後の混乱を予防するための措置が「これくらいで十分」「これをしておけば十分」というのは少々楽観的すぎる気がします。あんまりこんなことをいうのはなんですが、下の枝のように編集掲示板での独断専行を防ぐために行った施策に対して「編集掲示板での独断専行をするな取り下げろ」と主張するユーザーがいる状況下なのですから、慎重な手を取るに越したことはなく、取れる手は可能な限りとるべきだと考えます。

    補足。お知らせ欄をMenubarから独立させている例は存じ上げませんが、Menubar内で独立したデザインとして最上段に設置している例として太鼓の達人譜面とかwiki様が既に存在します。

  • 3964
    名前なし 2023/12/25 (月) 23:47:08 4e650@75a79 >> 3836

    >> 3961

    基本情報や初心者ガイドはいかなる場合でも最優先の項目というわけではないです

    そうですね、ただ現状の議論において基本情報や初心者ガイドより重要とは私には思えません。

    何について「良く分かっていない」のかいまいち測りかねます

    具体的には一切の有志wikiを見たことのない層までを想定しています。

    「これくらいで十分」「これをしておけば十分」というのは少々楽観的すぎる気がします

    私は十分だとは思っていませんが同時に十分にはならないとも思います。どのように告知しても届かない層は存在するように私は思います。なので楽観的であるというより悲観的であり、どちらかと言うと諦めです。
    また私は下の枝から『小さなことで大きく騒がないでくれ』と解釈しました。「慎重」と「小さなことにも警告」を出すことは大きく違います。

    例として太鼓の達人譜面とかwiki様が既に存在します。

    とはいえデザインが違うので厳しそうですね、cssboxで上手いこと分けれるでしょうか?cssは正直良く分かっていないので私には分かりません。
    独立したデザインであるなら、最も上の位置にある方が良い思います。

  • 3966
    名前なし 2023/12/26 (火) 00:52:05 b6a7d@03455 >> 3836

    太鼓の達人wikiは別ページに書いた文章をincludeでメニューバーに表示させてるだけだから、cssとか使わなくても簡単にできるよ。他の方法だと全てのページにSideMenuを表示させるとPCなら画面の右側、スマホならメニューバーの上に表示される別メニューを作れる。

  • 3968
    名前なし 2023/12/27 (水) 07:19:05 e008c@6316f >> 3836

    何度でも言いますが、令和のこの時代に有志wikiを利用するという選択肢をとる時点で、想定されるユーザーは自分の欲しい情報を自分で見つけられる人物だと思います。「こういう攻略サイトにはどこかに必ず初心者向け情報があるものだ」ということすら想定できない程ネット経験が浅い人は、現代においてははまず間違いなくSEO対策バッチリな企業wiki達が受け皿になっているはずです。初心者への配慮は確かに重要ですが、まずいないであろう層にまで配慮の度合いを引き上げる必要はないです。
    そもそも、攻略wiki初心者に対する配慮の必要性が本当にこのwikiにあるのでしたら、デバイスやリセマラについてが単独記事として作られているべきですし、FAQではなく「よくある質問」の文字列がページ名になっているべきです。現状そうなっていないのは勿論、過去に同様の議論が沸き起こっていた記憶も自分には思い当たりません。

    それと、防げない可能性があることはとれる事故対策をとらなくてもよくなる理由にはなりません。それはリスクマネジメントの概念を根本から勘違いしています。「どうせトラックに両側から潰されたら意味がないから」という理由でシートベルト着用や発煙筒搭載を拒否することはできませんよね?
    そもそも、現状のお知らせ欄は、雑談掲示板にて邪魔にならないどころか設置に気づかなかったという意見すら出ている状況です。自分としては形だけの対策をとるくらいなら少しでも効果のある形で実装する方がいくらか誠実な対応だと思います。                                                                                                         

  • 3977
    名前なし 2023/12/27 (水) 20:04:27 修正 0a824@f3976 >> 3836

    別に何度言ってもいいけど、自分は閲覧者数・お知らせ・メニューマップが一番上にあるとでなんだかごちゃっとしてて🔰も目に入りにくく感じるから初心者なら余計に目に入らないと思うし、企業Wikiが受け皿になるからってこのWikiが受け皿にならなくていい理由でもないし、初心者向けコンテンツが充実してないからって初心者対策をとらなくてもよくなる理由にはなりません。

    メニューの赤字にすら気付かない人は、一番上に告知欄があっても気づかない可能性のほうが高く感じます。

    太鼓の達人のWikiはデザインが違うため、メニューが枠で囲まれたこのWikiではだいぶ印象が変わります。メニューマップを広げたときのようにさらに枠で囲む場合最低でも行で1文字減るので文字が長めになる告知欄だと厳しめです。十分な分離感が出る見栄えならまた考えます。

  • 3984
    名前なし 2023/12/28 (木) 00:17:17 c9512@d8a8f >> 3836

    ご意見ありがとうございます。明日中に議論を整理しますのでお待ちください。
    だいぶ意見が割れているようにみえるので、最終的にはアンケートで決めることになると思いますが、結局のところ基本情報の上か下かの差でしかありません。どちらに決まっても悪しからず、やむを得ない事情として多少の差は目をつぶっていただけると助かります。

  • 3988
    名前なし 2023/12/28 (木) 09:22:08 e008c@6316f >> 3836

    >> 3977
    「一般に初心者向けコンテンツは必ずしも絶対的に優先される事項ではなく、また歴史上このwilkiにおいても重要視されていないし、利用者層からも重要視する必要性は薄い」
    「お知らせ欄の設置目的の一つに過去起きたような重大な混乱への事前対処があるが、その機能を満たせていると現状は言い難い以上、効果は微小でもコストはそれ以上に微小な位置変更案を実行しない理由がない」
    私がこれら2点それぞれを主張するために複数の論拠や実例を用いているのですから、反論するならば「~は理由にならない」だけで済ますのではなく理由にならない論拠や実例をお願いできますでしょうか?

    あと、閲覧者数・お知らせ・メニューマップを一番上にまとめるのであれば、むしろそれから離れた位置にある基本情報が相対的に見やすくなるのではないでしょうか。
    というか、Menubarから初心者向け項目を見付け出せないユーザーに配慮するのであれば、まずメニューマップ内に表示されるような「初心者向け項目」の見出しを作る方が遥かに効果があるはずですよね。そういったより意味の出る施策を考えることなく現状維持での対処に拘る理由をお聞かせいただけますか。

    >> 3984
    了解しました。

  • 3996
    名前なし 2023/12/28 (木) 18:45:00 修正 c9512@d8a8f >> 3836

    ここまでの議論で挙がった意見のまとめです。最後にこれを元にしてアンケートを行います。(どちらかの意見がなくなればアンケートは行いません。)追加で意見や意見を補強する根拠があれば提出をお願いします。記載漏れがあった場合は申告していただけると助かります。


    (追記)議論が十分進んでからアンケートに移りたいので、年をまたぐことにはなりますが、アンケートの開始は3日後(12/31夜)からを目途に進めていただくようにお願いします。お忙しいところ申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いします。
  • 4001
    名前なし 2023/12/28 (木) 22:04:25 e008c@6316f >> 3836

    まとめありがとうございます。
    上派に「雑談掲示板でそもそも追加に気づかなかったという声が出ている(>> 3968)」を追加お願いします。

  • 4021
    名前なし 2023/12/29 (金) 15:59:09 4e650@75a79 >> 3836

    >> 3966原神wikiのデザイン上Menubarが線で囲われているので、お知らせを一目で分離していると分かるか?と言う話なので、すこし話が違いますね、ただ十分に空間を開ければcssにこだわる必要はないのかもしれません。
    SideMenuだとwiki全体の幅が変わると思われるので、厳しそうです。HeaderかFooterの方が現実的でしょうか?
    >> 3968

    令和のこの時代に有志wikiを利用するという選択肢をとる時点で、想定されるユーザーは自分の欲しい情報を自分で見つけられる人物だと思います。「こういう攻略サイトにはどこかに必ず初心者向け情報があるものだ」ということすら想定できない程ネット経験が浅い人は、現代においてははまず間違いなくSEO対策バッチリな企業wiki達が受け皿になっているはずです。初心者への配慮は確かに重要ですが、まずいないであろう層にまで配慮の度合いを引き上げる必要はないです。

    その考えではwikiが廃れていくだけではないでしょうか?

    防げない可能性があることはとれる事故対策をとらなくてもよくなる理由にはなりません。

    そうですね、しかし効果の薄い事故対策のために初見向け項目を下げるほどの理由には私は思いません。
    それとも”お知らせ”を一番上に上げることが劇的な変化をもたらすのでしょうか?

    雑談掲示板にて邪魔にならないどころか設置に気づかなかったという意見すら出ている状況

    それは問題ですね、ただやはり私は一番上に来たところで大差ない様に思います。文字のサイズを大きくする、背景色を変更する等で対応した方が良いと私は思います。
    >> 3996ありがとうございます、助かります。

  • 4027
    名前なし 2023/12/30 (土) 08:27:22 e008c@6316f >> 3836

    しばらく考えてみましたが「Wikiが廃れていく」については意味が分かりません。再度お尋ねしますが、他のwikiではイベント一覧やメンテナンス情報、果てはキャラの誕生日一覧よりも下に置かれていることすらあるのが基本情報欄だというのに、それがこのwikiに限っては現在の位置から高々5行6行程度だけ下に来ることが本当に「Wikiが廃れていく」程の影響を与えるのですか?

    そもそも、お知らせ欄が上に来ることを軽微な影響とするのであれば、基本情報欄が上に来ないことを重大な影響とするのは矛盾ではないでしょうか。もし仮に「高々数行下に配置された程度で容易に見逃してしまうだろうから、初心者にとっては影響が大きい」とするならば、それは正直言って初心者を馬鹿にしているだけではないでしょうか。

    あと、アイコンの色という遥かに視覚的影響が小さいだろう強調手段がほぼ満場一致でリジェクトされている状況で、文字色や文字サイズ、背景色といった手段が承認される可能性はどれほどだとお考えですか。大多数のユーザーへの影響を抑え、かつ軽微でも確実に視認性をよくするためにとれる手段は、私にはお知らせの位置変更くらいしか思いつかないのですが。

  • 4039
    名前なし 2024/01/02 (火) 00:03:22 c9512@d8a8f >> 3836

    議論へのご参加ありがとうございます。現在議論されている変更した/しなかった場合の影響についてですが、具体的に検証することが難しい内容ですので、お互いの想定がある程度共有できたところで妥協していただけると有難いです。今回はこの辺りで一度アンケートに移り、その結果をもって今回の結論として、今後の実環境での結果次第で再度議題提起という流れで進めさせてください。
    アンケートの開始は1/2(火) 18:00とし、終了は1/7(日) 18:00にしたいと考えています。この予定・計画にご意見がある方は1/2(火)18:00のアンケート開始時間までに返信をよろしくお願いします。