反対や慎重な議論を求める声は現状の色の継続という「提案」ではないのでしょうか?なんらかの変更を確定として「どう変えるか」のみを議論するという姿勢には非常に違和感があります
この流れは何度も繰り返されていますが、「色がバラバラになって編集の負担がある」という問題意識が編集者間で共有されていることを出発点としているので、これの解決を目指すことと現状の色を維持することは絶対に両立しません。もちろん現状維持が対案として成立するケースも多々ありますが、それは問題意識自体に誤りがあったり提案が滅茶苦茶だったりする場合です。今回の場合、現状維持を選択した場合「じゃあ色がバラバラになってる問題はどうするの」ということになってしまいます。 「バラバラでも別にいいじゃん」というのが大多数であれば、ここまで議論が進むことはなく無視されて終わっていたでしょう。
2.現実の会話と同じで急に会話を切り上げて行動を起こされると困惑します。報連相を行ってから作業を進めていただけると助かります。 水元素が見づらいということでしたら、 #0099ff や #1199ee などの代案があります。 氷元素に関しては #84e0f1 よりも #12deed の方が灰色や白での視認性が高いはずですが、 #11ccee や #66ddee 、 #33e0ff (視認性が高い順)といったより#84e0f1に近くて覚えやすい色もあります。 この中では#0099ffと#12deedの組み合わせが一番視認性が高いと思いますがいかがでしょうか? 3.>> 3528は別の方のコメントですから、そちらに枝付けしないと分かりづらいのではないでしょうか?
>> 3549 その返答は何度も繰り返されてはいますが、「手本とする色見本があれば助かる」というおそらく編集者共通の意見を「統一しなければ負担になる」にすり替えているように思います。 「統一しなければ負担になる」人のために統一側に合わせるにしても、合わせることを合意するための議論が必要だと思います。そのように切り捨てられてはこのまま決まったとしても禍根が残るでしょう。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
反対や慎重な議論を求める声は現状の色の継続という「提案」ではないのでしょうか?なんらかの変更を確定として「どう変えるか」のみを議論するという姿勢には非常に違和感があります
この流れは何度も繰り返されていますが、「色がバラバラになって編集の負担がある」という問題意識が編集者間で共有されていることを出発点としているので、これの解決を目指すことと現状の色を維持することは絶対に両立しません。もちろん現状維持が対案として成立するケースも多々ありますが、それは問題意識自体に誤りがあったり提案が滅茶苦茶だったりする場合です。今回の場合、現状維持を選択した場合「じゃあ色がバラバラになってる問題はどうするの」ということになってしまいます。
「バラバラでも別にいいじゃん」というのが大多数であれば、ここまで議論が進むことはなく無視されて終わっていたでしょう。
2.現実の会話と同じで急に会話を切り上げて行動を起こされると困惑します。報連相を行ってから作業を進めていただけると助かります。
水元素が見づらいということでしたら、 #0099ff や #1199ee などの代案があります。
氷元素に関しては #84e0f1 よりも #12deed の方が灰色や白での視認性が高いはずですが、 #11ccee や #66ddee 、 #33e0ff (視認性が高い順)といったより#84e0f1に近くて覚えやすい色もあります。
この中では#0099ffと#12deedの組み合わせが一番視認性が高いと思いますがいかがでしょうか?
3.>> 3528は別の方のコメントですから、そちらに枝付けしないと分かりづらいのではないでしょうか?
>> 3549
その返答は何度も繰り返されてはいますが、「手本とする色見本があれば助かる」というおそらく編集者共通の意見を「統一しなければ負担になる」にすり替えているように思います。
「統一しなければ負担になる」人のために統一側に合わせるにしても、合わせることを合意するための議論が必要だと思います。そのように切り捨てられてはこのまま決まったとしても禍根が残るでしょう。