原神wiki

編集掲示板 / 2011

5467 コメント
views
8 フォロー
2011
名無しの旅人 2022/11/29 (火) 21:36:57 fccab@b288d >> 2001

海外圏発祥のチーム名を避けたがる人はいるけど、キャラページ本文での使用は避けるにしてもWiki内のどこかではチーム名を解説すべきで、それをやるとしたら用語集orチーム編成のどっちか。自分はチーム編成ページでやることを推す。

KQMでは各キャラのガイドに編成例が載っているのが普通であり、これがWikiの肥大化に繋がるとは思っていない。というか、4人編成全員が役割を活かしていくのが前提のゲームなので、Wikiの解説は「どういう編成を組むか考えるためにある」とさえ思っている。編成例を絶対に個別ページでやらなければいけないというわけではないが、役割早見表以上に踏み込んだチーム編成例紹介はほしい。

キャラAとキャラBが組んだチームが掲載されたら、キャラBのページでもキャラA入りの編成を同期させなければいけないかというと、その必要は特にない。いわゆる「片思い」(たとえばエウルアにとって雷電は相性がいいが、雷電にとってエウルアはシナジーが薄い)もあり、キャラA側で載っている編成がキャラB側では載っていないという状態はむしろ普通のこと。ただ全部まとまったページがあったほうが検索性が高いのは確か。

通報 ...
  • 2012
    名無しの旅人 2022/11/29 (火) 21:44:11 3f010@55fea >> 2011

    自分も大体この認識です。

  • 2014
    2022/11/29 (火) 23:09:17 修正 b6dff@acf2a >> 2011

    チーム編成ページで解説する場合、チーム編成ページ全体とその中のチーム名解説セクションの役割はそれぞれ何になる想定?

  • 2027
    名無しの旅人 2022/11/30 (水) 17:51:54 修正 fccab@b288d >> 2011

    ・特定のキャラを中心にした編成はそのキャラの個別ページに書く。たとえば風主人公を使いたい人向けに、申鶴と組ませてモノクライオの風枠で風主人公を使う編成みたいなのは風主人公のページに書く。一方、申鶴からすると万葉やスクロースを差し置いて風主人公を採用する理由がないので、申鶴のページに風主人公入りモノクライオ編成が載ってなくても構わない。
    ・現行のチーム編成のページは、初心者~中級者向けの編成理論に特化する(役割早見表は実際力作)
    ・メタ編成紹介は、現行通りチーム編成の中に入れっぱなしにするか別ページに分けるかは自分はどっちでもいい。日本では有名だが海外では無名という編成は思いつかないので、有名どころを集めれば自然と海外チーム名紹介ページにもなるはず