原神wiki

雑談/幻想シアター

306 コメント
views
6 フォロー

幻想シアターの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

笠っち
作成: 2024/05/25 (土) 06:58:45
最終更新: 2024/05/26 (日) 04:42:59
通報 ...
105
名前なし 2024/05/28 (火) 09:51:15 80a93@64db0

キャラ節約の観点から召使やリオセスリの高凸単騎が人気出そうだと思うけど、他にも単騎適正が見込まれて人気になりそうなキャラっているかな?自分のオリジナルビルドとかでも良いので色んなアイディアを知りたい

110
名前なし 2024/05/28 (火) 15:59:53 b4017@1494d >> 105

敵の強さにもよるけど普段単騎やらない人に貸すなら自己回復能力がないとキツいと思う。というか時間制限厳しくないならヒーラー単騎でもいいんじゃないかな

106
名前なし 2024/05/28 (火) 09:58:11 a099b@982be

貧ワットなりにキャラガチャだけ引いてた身としては、キャラ自体はそこまで問題じゃないけどキャスト全員に持たせるには武器が足りないんだよな…

107
名前なし 2024/05/28 (火) 10:01:15 85e69@5947e >> 106

まだ1か月以上あるし毎日樹脂1回分くらいは武器素材集めるとかで進めるといいかも。長くやってると育成済みキャラより武器のほうがずっと多くなる…

108
名前なし 2024/05/28 (火) 12:20:30 7c7b8@3d507 >> 107

有り余る笛の剣…鐘の剣…田中槍…昭心…

111
名前なし 2024/05/28 (火) 16:52:25 a30c8@241ea >> 107

敵が螺旋より全然弱くてその武器たちすら行ける可能性あるかも 元素縛るだし同じ強さないよね

109
名前なし 2024/05/28 (火) 15:53:54 6c014@c88c2

どの待機キャストが出撃可能になるかにランダム要素がある場合、特定の編成で強さを発揮する魈とかよりは誰とでも組めるスクロースとかの方が重宝するかも

127
名前なし 2024/05/28 (火) 22:00:23 632c6@bdb85 >> 109

いうて魈、相手の硬さ次第では精々ヒーラーいれば立ち回れるから柔軟な方よ。タルタリヤとかのが妙な編成になった時しんどそう

112
名前なし 2024/05/28 (火) 18:19:46 f492e@669c2

幅広いキャラ育成を要求するなら育成コストも緩和して欲しいんだけどな。ボスドロップ3個固定、ボス消費樹脂を40→30に、宝石・天賦本の入手機会を増やす、星4キャラ用の凸アイテム配布くらいしてくれないと新規がしんどくなるばかりなんだが

113
名前なし 2024/05/28 (火) 18:22:08 85e69@5947e >> 112

育成緩和があるに越したことはないけどこれ初心者対象のコンテンツじゃないでしょ

114
名前なし 2024/05/28 (火) 18:38:15 f492e@669c2 >> 113

初めて半年後くらいに挑戦するコンテンツなのはそうかも……。結局シアターのためのキャラ育成と螺旋のための聖遺物周回ってトレードオフだし早いとこ育成緩和されて欲しいのが本音だわ

115
名前なし 2024/05/28 (火) 18:45:27 85e69@5947e >> 113

最悪8人育ってればなんとかなる螺旋と比べてもハードル上がってるからね……。フレンドでどうにかしろということなのかもしれないけど
毎日3回聖遺物2倍くらいは欲しい(強欲な心海)

119
名前なし 2024/05/28 (火) 20:06:35 f1f1c@150c7 >> 113

初心者対象のコンテンツじゃないけど報酬は初心者とかエンジョイ勢向けの写真ポーズっていうのがチグハグ感

130
名前なし 2024/05/28 (火) 22:40:20 82ac9@22d82 >> 113

初心者向けじゃなくても後で追いつこうとしたときにかかる育成コストが螺旋と比べてかかりすぎる

116
名前なし 2024/05/28 (火) 18:49:36 24884@0b1e5 >> 112

育成緩和なんてする運営じゃないと思う

117
名前なし 2024/05/28 (火) 19:27:09 e840c@01e42 >> 116

運営「樹脂上限上げるので育成緩和されてます」

120
名前なし 2024/05/28 (火) 20:10:55 f1f1c@150c7 >> 112

今回開始1ヶ月以上前に指定元素と固定キャラが予告番組で発表があったから準備期間がすこしあるけど、今後いつもの螺旋みたいに予告なしになるならマジで地獄じゃないの?予告なしに氷岩草ですとか指定されても対策不可能な人多いのでは

121
名前なし 2024/05/28 (火) 20:27:28 e89a7@58d16 >> 120

対策とかじゃなしに、すでに全元素一通り育成終わったわーって人が手を付けるコンテンツでしょ?エンドコンテンツ何だから

122
名前なし 2024/05/28 (火) 20:37:58 68e89@845fa >> 120

>> 119でも言われてるけど、そのエンドコンテンツの報酬にエンジョイ勢のが欲しがるであろう写真ポーズ入れてるのが意味がわからないよ

124
名前なし 2024/05/28 (火) 21:25:18 修正 32753@ca595 >> 120

たぶんクリアだけならイージーはそれほど難しくないから、エンジョイ勢用の報酬を入れて導線としつつ折り合い取ってそうな気がする。全クリしても即全部買えるものじゃないし、もっと欲しい場合はやり込んでね的な

125
名前なし 2024/05/28 (火) 21:26:54 f1f1c@150c7 >> 120

だからこそ今回の螺旋はチグハグな感じがする。螺旋12層突破してる人上級者向けなのか、フレンド枠があるとか報酬がポーズだとかエンジョイ勢に向けたコンテンツなのか定まってない。
螺旋突破の上級者向けだとしても元素縛りのせいで全元素一通り育成終わった極一部のプレイヤーしか対応しづらい。その割に育成コストは誰もが重たいと感じてるし、初心者ならもってのほか。
予告番組で育成応援のために原石を増やしたとか言ってる割に、逆に育ててないキャラ分の育成コストは増えてるしで、言ってることとやってることが無茶苦茶なんだよ。ただハードの難易度が螺旋9層くらいなら話は別だけどね

118
名前なし 2024/05/28 (火) 19:54:28 501cc@4b176

急に出すよって言われて楽しいコンテンツじゃないことだけは確かだなって…

128
名前なし 2024/05/28 (火) 22:02:47 a995b@0ccff >> 118

螺旋っていう開始当初からあって多少の不満こそあれそれなりに受けいれられてたコンテンツの更新頻度落としてまでこんな初心者エンジョイソロ勢バイバイなの追加しようと判断した理由が解せん

129
名前なし 2024/05/28 (火) 22:06:04 e89a7@58d16 >> 128

シアターで得たバフを螺旋に持ち越せるんだから実質的な難易度緩和でエンジョイ勢にも有り難いコンテンツでしょう?

134
名前なし 2024/05/29 (水) 00:06:16 f1f1c@150c7 >> 128

多人数キャラ育てきってれば難易度緩和かもしれないけど、エンジョイ勢は育成キャラを絞れって散々言われて8人育てるのもやっとだと思うのだが難易度緩和とは

135
名前なし 2024/05/29 (水) 00:09:53 f1f1c@150c7 >> 128

追記、しかも翌月はまた別の元素縛りしますって言われるはずだから下手すればまたほぼゼロから出発だな。1ヶ月間にどれだけの数のキャラを育成できるのか?って話だな

136
名前なし 2024/05/29 (水) 00:11:16 a0928@0398e >> 128

これはTAじゃないし難易度選択もあるからイージーくらいなら60突破した配布キャラとお試しでクリアできる調整にはなってるんじゃないの

139
名前なし 2024/05/29 (水) 00:14:51 f1f1c@150c7 >> 128

クリア条件にTAがあるし、螺旋を減らしたうえでこれを追加して、こっちはハードの参加条件の鬼畜さと報酬の中身がかみ合ってなさ過ぎるから否定派もいると思うんだが

141
名前なし 2024/05/29 (水) 00:21:31 a0928@0398e >> 128

TAはただプロフィールに載せられるマークが貰えるだけで初心者エンジョイとは無縁だしハードも言わずもがな。むしろ螺旋で石が獲得できない分をこちらで取得できるから初心者には優しいまである

145
名前なし 2024/05/29 (水) 00:49:17 f1f1c@150c7 >> 128

エンジョイ勢向けなのか、全キャラ育成勢向けなのかってことだろう?どっちつかずだし、それなら螺旋1~9層も報酬リセットの方がエンジョイ勢にとってはうれしいと思うぞ

157
名前なし 2024/05/29 (水) 01:25:33 a0928@0398e >> 128

ハードですら全キャラ中17%が育成済んでればいいしガチガチな育成も必要ない。というかエンジョイ勢のほうが根詰めて聖遺物厳選やるガチ勢より手広くキャラ育ててそう。深境回廊がリセットされたらそりゃ誰だって嬉しいに決まってる

159
名前なし 2024/05/29 (水) 01:33:05 68e89@845fa >> 128

その17%が毎月切り替わるのが問題視されてるのでは……?

160
名前なし 2024/05/29 (水) 01:38:22 a0928@0398e >> 128

毎回17%を更新しなきゃいけないわけじゃないんだから足りない分を育成すりゃいいじゃない。TAじゃないんだからレベルと天賦さえある程度あれば極論装備は急ごしらえでも報酬はもらえるんだし

123
名前なし 2024/05/28 (火) 20:39:30 13a52@1ee81

スタレの模擬宇宙みたいな強烈なバフをくれ 螺旋のバフって無いよりはマシ程度の性能しか無くてイマイチ楽しくないんだ

126
名前なし 2024/05/28 (火) 21:41:53 b2829@e6133 >> 123

わかる。というかもっとそっち系に寄るかと思ってた

131
名前なし 2024/05/28 (火) 22:50:45 b43b5@76f81

原神も結構売上大変なんかね~?

142
名前なし 2024/05/29 (水) 00:23:41 68e89@845fa >> 131

それならなおさらこんなことするよりも育成緩和と旧キャラ調整したほうが引いて育ててみよう、ってなりそうなものだけどなあ

132
名前なし 2024/05/28 (火) 23:26:06 36285@65cfd

お試しあるのって開幕キャストだけ?そんな書き方してるコメント結構見るけどどこかに記載されてた?

133
名前なし 2024/05/28 (火) 23:43:18 4cff9@ec15e >> 132

ホヨラボの投稿で、開幕キャストの欄にだけ「お試しキャラの使用も可能です」って書いてあるからそれが根拠じゃないかな。

138
名前なし 2024/05/29 (水) 00:13:23 36285@65cfd >> 133

ありがとう!確かに開幕キャストだけっぽいね。新規に結構厳しめに見えるから一度やってみて不評だったら色々調整してくれるといいな

137
名前なし 2024/05/29 (水) 00:12:35 f1f1c@150c7

いっそ全部お試しキャラのみ+フレンド枠1人で8ステージにすれば良かった気がするが、ハードモードの参加条件が制限された元素キャラを指定人数育成してないとダメですだからなあ

140
名前なし 2024/05/29 (水) 00:20:15 cb179@e877a

極端な話レベル1でも使える状況はあるからレベル制限はしないでくれ〜って感じ

143
名前なし 2024/05/29 (水) 00:45:58 6f25a@7a020

これエンドコンテンツなんだよね? 高難易度で困るとかキャラ育成足りないとか結構言われてるけどそこを目指すのが目標になってるんだと思うんだけど違うのかな?

146
名前なし 2024/05/29 (水) 00:50:44 f1f1c@150c7 >> 143

高難易度で困るんじゃなくて使うキャラが縛られるのが問題視されてるんだと思うぞ、1キャラ育成するためのコストも重たいから余計に

175
名前なし 2024/05/29 (水) 02:43:35 0bd68@e1cbb >> 146

螺旋ならギミック解除用だけの扱いで20とか40みたいに低レベルでもいいじゃん、シアターはハードやるなら最低レベル70必要なんだぞそれだけでも面倒だ

176
名前なし 2024/05/29 (水) 02:55:04 a0928@0398e >> 146

まあお気に入りの高凸キャラのみでやって来た人とか最近メンバーがそろって螺旋が出来るようになってきた人からは一時的とはいえ報酬が減ることへ不満が出るのも解らなくはない

194
名前なし 2024/05/29 (水) 09:26:16 afa74@855b0 >> 146

新規ユーザーでも古参ユーザーでも怒るよこんなの。全体的には増えるからねって言葉で騙してるけど、螺旋だけなんとかクリアできてる人からしたらもとから報酬減ってるんだよねこれ。例えるならもともと5秒広告だったのに今じゃスキップ不可な30秒広告見せてきて、無料で利用できたのが当たり前だったのにプレミアム入れよみたいな風潮出始めた某動画投稿サイトみたい。

195
名前なし 2024/05/29 (水) 09:37:51 e55d6@0398e >> 146

ギミック用に低レベルキャラ持ち込んで星とれるような変態をあげつらうのは流石に重箱の隅だろう

196
名前なし 2024/05/29 (水) 09:56:13 91729@3d507 >> 146

言うて黄金王獣のスカルとかなんでも良いから激化起こせば良いマトリックスとかなんでも良いから草元素持ち入れれば良い草無相とかを例とする原神のボス達なんて、最低限の耐久さえあれば低レベ星4キャラでギミック対応出来ない?耐久面のステータスは聖遺物でだいたい誤魔化せるし。超開花を始めとした、最低3人から出来るお手軽高火力編成も昔と比べて増えてるしね

197
名前なし 2024/05/29 (水) 10:01:51 85e69@5947e >> 146

3人で星取る程度で変態はさすがに該当者が多すぎるでしょう。

198
名前なし 2024/05/29 (水) 10:21:12 a0928@0398e >> 146

12層クリア率が全ユーザー中約10%、☆36となると約4%、4%の中で更に規定よりも少ないキャラ数で☆獲れるユーザーの数は該当者が多いと言えるのか?

199
名前なし 2024/05/29 (水) 10:33:26 修正 91729@3d507 >> 146

母数が少ないと言っても、低レベ星4を採用することによってギミックに対応して楽するクリアの仕方だからむしろ星3取得者の中では多いと思うぞ?真の変態というのは王獣やマトリックスみたいな遅延ギミック持ちを遅延状態に移行する前にギミック無視して押し潰すヤツだ

200
名前なし 2024/05/29 (水) 10:35:07 85e69@5947e >> 146

原神のアクティブユーザー数考えると4%の時点で20万人はいるから絶対数は多いだろうけど、どっちかというと数の多寡よりも必要に迫られれば誰でもやるであろう「育成追いついてないキャラを螺旋に突っ込む」行為は変態と呼ばれるほどマイナーでもないだろと言いたかった
通しならともかく星取るだけなんだし

202
名前なし 2024/05/29 (水) 10:51:55 a0928@0398e >> 146

なるほど確かに必要になって普段使ってないけど仕方なく使うケースはあるだろうしそこ考えてなかったな。☆もその間でだけ特攻PT使えばいいのも忘れてた

147
名前なし 2024/05/29 (水) 00:51:14 修正 32753@ca595 >> 143

螺旋と違って浅層(クリア報酬のみ)と深層(定期報酬)に分かれていないから、イージーで定期的に報酬取りやすくしつつ、育成ひっくるめて螺旋以上の高難易度って形になっている気がする

148
名前なし 2024/05/29 (水) 00:52:29 修正 645a3@01e42 >> 143

運営が今後緩和処置するなりで、1ヶ月で用意出来る育成リソースと釣り合うようにしてくれれば良いがね。原神自体が「多数のキャラ並行して育てよう!」ってプレイスタイルすると基本的に苦労する設計(特に聖遺物やボス素材)で四年間もやってきたせいでそんな甘い見積もりは出来ない負の信頼があるのよ

150
名前なし 2024/05/29 (水) 00:57:27 f1f1c@150c7 >> 148

たしかに、そもそもこのWikiどころか多方面で育成はなるべく絞ってって言われてるし、聖遺物は運だから1人集めるのにも時間かかるし、同時並行で多数キャラを育てるようなシステムになってないのはたしか

155
名前なし 2024/05/29 (水) 01:10:27 216ac@8291c >> 148

聖遺物もメイン一致「だけ」ならどうにかなるかもしれないけど、会心率ダメ元チャ熟知HPで必要なものが違うからちょっとでも揃えようとすると途端に地獄になるからね…それを今まで使ってなかったようなキャラの分まで集めようとすると本当にきつい

163
名前なし 2024/05/29 (水) 01:50:32 3fb45@01e42 >> 148

最低限メイン一致狙いとしても「次回は風キャラ特攻だからスクロース育ててみるかぁ!!→翠緑熟知冠と熟知杯が出てこねぇ!!」ってなる人で阿鼻叫喚になったりしそうよね。今から1ヶ月で翠緑厳選するのがキツイのは共通認識だろうからそんな人出ないかもしれんが

168
名前なし 2024/05/29 (水) 02:02:36 f1f1c@150c7 >> 148

そもそも次回の縛りがどのタイミングで発表されるのかすら謎だから聖遺物厳選なんてしてられないんじゃないか?今回は新規実装だからたまたま予告番組で紹介されたけど、普段の螺旋だって敵の詳細は更新をもって発表だし

169
名前なし 2024/05/29 (水) 02:08:01 216ac@8291c >> 148

確かに…あとシアターも1ヶ月毎の切り替わりだから発表されました!足りない人は1ヶ月という期間内に頑張ってね!って事なんだろうなぁ

170
名前なし 2024/05/29 (水) 02:08:57 f1f1c@150c7 >> 148

なお1ヶ月強化に使ってるとフレンドサポートの枠が埋まって強いサポートが借りられなくなる模様

144
名前なし 2024/05/29 (水) 00:47:08 32753@ca595

育てたけどまったく使ってないキャラ達と、その経験上育ててみたいけど使わないことが目に見えていて二の足を踏んでいたキャラ達。今なら心置きなく育てられる。スターを目指さなければそこまで育成が必要じゃなさそうな気もするけど

171
名前なし 2024/05/29 (水) 02:28:00 ae794@46424

開催に向けて足りない枠のキャラを育てようとしているのだが、雷・氷の火力サポーターって誰だ…。雷は雷電と裟羅、氷は申鶴とミカとかで合ってる? 裟羅は雷電専用だしミカは氷元素のサポではないので実質選択肢は無いのでは……

172
名前なし 2024/05/29 (水) 02:32:32 c3b5a@01e42 >> 171

雷に関しては草元素(というか激化反応)が事実上の強化サポになるんじゃねぇかな…。氷は雑魚相手なら水と合わせてハメるか、単体相手なら火と合わせて溶解狙いになるかもしれんけど選択肢は少ないね

180
名前なし 2024/05/29 (水) 05:03:21 ae794@46424 >> 171

ごめんこれ同元素内でって前提で聞きたかったやつ。普段使いなら雷には草かシュヴとかなんだけどね

173
名前なし 2024/05/29 (水) 02:33:56 51619@6b900

キャラ育ててないけどエンドコンテンツの報酬は欲しいですって内容の発言すると他のソシャゲだと叩かれてそう。螺旋から方針転換したのが良くないのかな?でも螺旋もずっと同じ8キャラだけでやらないよなーとも思う。

177
名前なし 2024/05/29 (水) 03:05:58 bf238@9b914 >> 173

他のゲームと比べて育成が重いのがね

178
名前なし 2024/05/29 (水) 03:07:39 a995b@0ccff >> 173

螺旋の報酬原石が実質的に減ってるのが良くないよ。単純な話、螺旋800+シアター620にするんじゃなくて、螺旋600×2+シアター220ならそんなに不満出なかったと思う

184
名前なし 2024/05/29 (水) 05:51:12 edaa8@150c7 >> 178

育成を応援するために報酬を増やしました!ってするなら、螺旋そのまま600x2+シアター620にすれば良かっただけだとマジで思う、増えた報酬をきっちり受け取ろうとすると、今まで育ててなかったキャラを育てないといけないコストで報酬増えてるどころかマイナスだと思う

181
名前なし 2024/05/29 (水) 05:22:45 修正 6586e@41756 >> 173

それは思う。他のゲームだと積極層はほぼ確実にキャラを入れ替えていく期間運営されているけど、攻略のためのキャラ更新をほぼ迫られないゲームってのがでかいと思う。wikiだから原神プレイヤーの内でも攻略に興味がある層が集まっているとは思うけど、エンドコンテンツ挑戦者でも使えるキャラを増やす(と言うか他ゲーだとそこに行くまでの過程で勝手に増えてる)という方向に行かないんだろうね。

183
名前なし 2024/05/29 (水) 05:45:05 edaa8@150c7 >> 181

他との比較で原神ほど育成コストが重たいゲームがないのと、いままでの螺旋はそのまま単純に新しく追加するだけなら不満でなかったと思うぞ、あとキャラの最適解が変動しないのは、インフレ抑え気味で、キャラ調整もせず、一部星4が強すぎるせいだと思う

185
名前なし 2024/05/29 (水) 06:01:01 6586e@41756 >> 181

不満は出る。重たいと言っても年単位か相当な廃プレイでやってないと挑戦券すら得られないゲームもあるし、ソシャゲのエンドコンテンツってのはそういうものだと思う。もうやりすぎて飽きたみたいな層をつなぎとめるためのものなので年数が上がるほどヤバいものが出てきて、不満は絶対出る。その不満が出るのを前提に他のゲームなら上が押さえつけに掛かるけど原神はそうではないねって話だね。

186
名前なし 2024/05/29 (水) 06:01:29 c22d1@5dd0f >> 181

環境変わらない理由はアタッカー1人を3人でサポートするゲームなのにアタッカーの方が実装されることが多いせいだと思う。最近閑雲フリーナが実装された時とかは最適編成大幅に変わったし

192
名前なし 2024/05/29 (水) 06:20:24 edaa8@150c7 >> 181

挑戦権すら得られないって言っても、そういうソシャゲって常にぶっ壊れが更新されてくからなあ

205
名前なし 2024/05/29 (水) 11:24:38 0a618@150c7 >> 181

不満が出ると言うけど、既存の螺旋の報酬を減らして、新しい螺旋は参加条件が元素の縛りとそれに伴う育成の強制だからでしょう?
育成の強制も、強キャラや推しキャラの育成だけではダメだからが理由ではなく、挑戦中にどのキャラを出演させられるかランダムなのと、今後どの元素が制限されるかわからないから全キャラをまんべんなく育成する必要があるのに、1キャラ育成する労力だけは半端ないって部分が引っかかるのだと思う。
>> 148の言うとおり、いままで育成するキャラを絞るよう言われてきたわけだし、キャラの確保や育成する必要があるなら報酬は実質減らされてるようなもので、報酬が増えるのは全キャラ育成できてる人だけだから螺旋星36クリアしてた人からすれば不満が出るのも仕方ないよ。しかも報酬は増えますっていう言い訳されてるんだもの。
しかも育成となると聖遺物の保有数とか目当ての聖遺物が出ないとかマイセットとか、くすぶってたほかの不満点が全部引っかかってくる。
単純に報酬を増やすってことなら深境回廊も都度報酬リセットにした方が良かったんじゃないの。

206
名前なし 2024/05/29 (水) 11:33:50 0a618@150c7 >> 181

あとエンドコンテンツだから当たり前って、それなら単純に新エンドコンテンツ向けに報酬を増やせば良かっただけで、既存のエンドコンテンツの報酬を減らす必要ある?

207
名前なし 2024/05/29 (水) 11:45:08 b43b5@76f81 >> 181

新規コンテンツ追加しますが・・・そのままでは運営が損してしまうのでその分既存の報酬下げます!なんて普通はやらんと思うんだが
どういったプロセスでこんな采配が決定されたのか気になる

210
名前なし 2024/05/29 (水) 12:11:40 91729@3d507 >> 181

ランキングとか見る感じだと間違いなく並のソシャゲをブッチする勢いで儲けてるはずなのに妙にユーザーへの還元は渋るよね。スタレを比較に出すのは若干卑怯かもしれんけど、あちらの1周年記念ばりの大盤振る舞いをして欲しいものだ

211
名前なし 2024/05/29 (水) 12:12:15 b571a@150c7 >> 181

フレンド枠は設けますが支援回数に制限を設けます!なんて普通にやらないしな
支援回数に制限のあるソシャゲとか初めてだけど誰かに勝手に使われて勝手にゼロになるのか

218

育成重いとは言うけど数合わせならレベル70でいいわけだし何とかなりそうじゃない?やっぱ素材重いのそれ以降だし。キャラ引いてないはどうしようもないかもだけど……

224
名前なし 2024/05/29 (水) 13:28:20 0fb74@150c7 >> 218

数あわせが必要なのはおそらくハードだけで、そのハードがお試し固定キャラだけでクリアできるなら問題視されてないんじゃね

179
名前なし 2024/05/29 (水) 03:57:26 修正 5eff9@89126

ここに限らず全体的に否定派が多いけど、逆に肯定派の人はどういうところ楽しみにしてる?自分も幻想シアター楽しみにしてる人間だけど、自分は今まで原神をプレイしてきて元素反応を含めた原神の戦闘システム、キャラクターそれぞれの特徴や最適な編成、敵のギミックとかを色々学んできた上で、限られたキャラクターの中からどういう編成を組んでいくのかを考えるのが楽しみなんだよね。開幕キャスト以降の加入キャラもランダムらしいから、そういう不確定要素も考慮に入れて、先を見据えながら戦力を集中させるのか絞るのかを考えるのも面白そうに感じてる

182
名前なし 2024/05/29 (水) 05:45:01 6586e@41756 >> 179

螺旋攻略ではDPS的にかなり余裕のある編成がキャラ被らずに4編成用意できてるけど、逆になんかそれで安定しすぎて新キャラ引いて育てていても差し込む理由が薄いんで、引っ張り出す展開を期待してるよ。(攻略を楽にするために引いたり育てたりしてるので、自分で縛らずに自然と使える状況が生まれると嬉しい)

188
名前なし 2024/05/29 (水) 06:07:04 1fd38@36b0b >> 179

まぁ育成は四苦八苦することになるだろうけど今まで触ってなかったキャラ触るいい機会だなーって感じてる。他ゲーでもこういうキャラごとにスタミナ値があって使用回数に限りがある系はいろいろやりくりする必要が出てきて好きだから割と楽しみ

208
名前なし 2024/05/29 (水) 12:05:22 ddecd@f9980 >> 179

「でもこいつ育てても使わないしな」ってのを緩和してくれるからそれだけで楽しみにはしてる。聖遺物は付替えでもいいし、何よりエンドコンテンツを追加してくれるのが嬉しい。加入キャラがランダムなのだけはちょっと改善してはほしいけど。

209
名前なし 2024/05/29 (水) 12:09:59 b571a@150c7 >> 208

挑戦前ならできるけど挑戦中の話なら聖遺物つけかえはできないでしょ

238
名前なし 2024/05/29 (水) 16:54:01 ae794@46424 >> 208

普通に挑戦前の話でしょ 今だって螺旋挑戦中の付け替えできないんだし ある程度の期間プレイしてれば参加人数分の聖遺物くらいはあるよ

213
名前なし 2024/05/29 (水) 12:47:34 933cf@a7e5d >> 179

今までガチャや育成は螺旋のことだけ考えてやればよかっけど、今後は幻想シアターも入ってくるからより多角的に考える必要が出てくるし、その分ゲームに対して思考する時間が増えるので、ゲームとしては良い変化だと思ってる。ただこれをゲームが楽しくなると捉えるか、面倒くさくなると捉えるかは人次第だな

215
名前なし 2024/05/29 (水) 12:54:41 6edd9@150c7 >> 213

むしろ必要ないキャラまでガチャで手に入れないと報酬しぶいですってことでは

217
名前なし 2024/05/29 (水) 12:58:20 3b9fb@f558a >> 179

普通に報酬増えるぜヤッターとしか思ってない。既存☆5ほぼ全員実戦投入可能になってるし

221
名前なし 2024/05/29 (水) 13:08:34 3259f@64efb >> 217

否定意見が当てはまらない=肯定、という分かりやすい例だね

226
名前なし 2024/05/29 (水) 13:37:52 c7397@472c4 >> 179

こうでもしないと過負荷とかシールドキャラ使わないから プレイ感に新たな風を吹かしてくれることを期待してる 育成方針で考えることも増えそうで楽しみ

227
名前なし 2024/05/29 (水) 14:18:50 e6219@3d507 >> 226

逆じゃない?むしろ過負荷パとかで使うキャラが使用回数制限の関係で取り合いになって編成の自由さを狭める危険性あるぞ

229
名前なし 2024/05/29 (水) 14:32:31 37ff7@7cfa0 >> 179

初回報酬も嬉しいし、螺旋で同じ敵と3回戦うより楽しそうだから幻想シアター早くやりたいと思ってる。キャラ数もそこまで厳しいと感じてないしね

262
名前なし 2024/05/30 (木) 14:04:00 397e4@4b599 >> 179

ゲーム的に意味を失ってる様々なものに意味が生まれるだけで普通に楽しみでしかない
もっと早くこうするか4PT螺旋とか増設すればインフレさせずにキャラ増やせたし引かれただろう

187
名前なし 2024/05/29 (水) 06:01:50 18320@327f4

新規の話をするなら育成コストよりもキャラプールの方が問題になりそうだけど、そう思う人はいないのかね? 育成なんてはっきり言って石を割れで済む話だけど、キャラの数は限定星5だらけで特定の期間しか入手不可、かつ星4は特定元素のキャラを狙って集めるのは困難と、そっちの方がよっぽど初心者バイバイ仕様だと思うが。

189
名前なし 2024/05/29 (水) 06:09:53 1fd38@36b0b >> 187

石割りの方は限りあるけどガチャ回すのは別に限りないしなぁ、それに狙った元素のやつが引けたところでそれを育てるリソースがないんだから結局金で解決するにしろ限度がある育成コストの方が問題でしょ

190
名前なし 2024/05/29 (水) 06:17:22 edaa8@150c7 >> 187

書いてあるけど石割って1日6回までだからね、1日樹脂160と足しても樹脂520だから1日じゃボス素材を80突破まで集めきれない、しかも経験値本やモラ、天賦や武器の素材、魔鉱、聖遺物で考えたら全割したところで1週間じゃ1人すら育成終えられない
キャラの方も星4なら運によっては出るけど目当ての元素の限定キャラがいつ復刻するかわからないからね、結局育成も重いしキャラプールも重い

191
名前なし 2024/05/29 (水) 06:20:12 ee13e@57fc9 >> 187

引くキャラが偏ってない限りは螺旋攻略できる頃には人数合わせられるくらいは引けてると思う。ただ数合わせのために普段使わないキャラ育成する必要ありそうで結局育成リソースの問題になりそう。

201
名前なし 2024/05/29 (水) 10:44:06 216ac@8291c >> 191

そういや極一部の女キャラ縛りとかやってるユーザーはシアター下手したらやれない可能性ありそうね…

219
名前なし 2024/05/29 (水) 12:59:42 3b9fb@f558a >> 191

自分で縛っといて文句言うのは違うんじゃね

222
名前なし 2024/05/29 (水) 13:16:09 bf238@9b914 >> 191

そういうプレイスタイルでもエンドコンテンツをクリアできる自由度の高い設計だったのにそれが物理的にできなくなった事に苦言を呈するのは別に悪くないんでない

230
名前なし 2024/05/29 (水) 14:40:56 32753@ca595 >> 191

一番女性が少ない草4岩5風6で15人、女主人公で+1。これ以外の組み合わせなら挑戦可能。今回のように属性縛りがないキャラが女1人で草岩風縛りだといけないけど、このセットは元素反応0なうえそもそものキャラ数が少ないからそうそう来ないと思われるので、まぁ全キャラ引いてたら基本いけるよ

193
名前なし 2024/05/29 (水) 08:26:31 b43b5@76f81

月400の石すらケチらないとマズいんかね、今の原神は

203
名前なし 2024/05/29 (水) 10:54:04 824d3@ab0c1 >> 193

確か合計石で言えば微妙に増えるんでしょ。400石つったって100万ユーザーいたら単純換算4億円分だし、不慣れなコンテンツをいきなり増やしてユーザーがキャパオーバーするリスクだってあるし、一旦諸々保険かけとくのは変ではないと思う。
アンケートで消化余裕です派が多数派になったら売上見つつ戻すんじゃないか?

204
名前なし 2024/05/29 (水) 11:07:03 0a618@150c7 >> 203

それってシアターのハードをきちんとクリアできてたらの話じゃないの

220
名前なし 2024/05/29 (水) 13:02:37 3b9fb@f558a >> 203

ハードの敷居がLv70でお試しキャラがLv80ならイベントのハード程度かもしれんよ

212
名前なし 2024/05/29 (水) 12:33:54 01b03@75aae

元々所持キャラ全員育成するつもりで地道に育成途中の者としては、原石以外の報酬がどうなるか気になる。今は12層最後までやりさえすれば、大英雄の経験 x24, 冒険家の経験 x42, 仕上げ用魔鉱 x72, モラ x345,000,深秘の聖遺物箱・二等 x8, 深秘の聖遺物箱・一等 x4って結構な育成リソースが手に入ってこれを当てにしてきてたんだけど、ノーマルやイージークリアだけで同じ分もらえないなら育成リソースが削られることになってさらに育成がつらい。ハードの挑戦権なくても、イージー周回すればザクザク経験値本と交換できる、とかならいいんだけど…

214
名前なし 2024/05/29 (水) 12:47:58 32753@ca595 >> 212

変更される可能性もあるけど、予告番組で具体的な報酬画面でてたよ。具体的な数字は見てないからノーマルまででどれぐらいの量があるかわからないが

223
名前なし 2024/05/29 (水) 13:23:13 b6a7d@2be20 >> 212

毎月貰える報酬は全ステージ共通が5万モラで、残りは天賦素材銅6個と銀3個セットかオイル5個。経験値本と樹脂、原型は初回しか貰えない

225

ありがとうございます!自分も今番組アーカイブ見てきたところでした。天賦素材は育てているキャラに合わない国・曜日のだとしばらく余らせてしまうので、まずはレベル上げのための経験値本が欲しいなと思っていたのですが、番組では金色の宝箱が(ステージクリア報酬とは別に?)出現するようなことをチラッと言っていたので、そちらで経験値本が出ないか期待することにします。

216
名前なし 2024/05/29 (水) 12:55:20 6edd9@150c7

結局過剰な不安を煽ってしまったな

228
名前なし 2024/05/29 (水) 14:25:23 7d929@75da4 >> 216

まぁ事前番組の情報が曖昧すぎたし、恒常になるんならしっかり説明ページ作ってから公開してほしかったな

231
名前なし 2024/05/29 (水) 15:08:37 07879@c4486 >> 216

みんな悲観的過ぎると思う

232
名前なし 2024/05/29 (水) 15:26:43 3b728@472c4 >> 231

みんなというか@150c7の人が前半部分変えてるだけでそんなに人数いないと思う

233
名前なし 2024/05/29 (水) 15:57:17 b768d@23d49 >> 231

別にひとりに限った話ではないと思う、実際難易度その他一切不明だからな

234
名前なし 2024/05/29 (水) 16:28:21 32753@ca595 >> 231

ここに限らず楽観的に見ている人より悲観的に見ている人のほうが圧倒的に多い気がする

235
名前なし 2024/05/29 (水) 16:33:14 85e69@5947e >> 231

新コンテンツ実装前はどんなゲームでもこんな感じだからあんまり良いほうにも悪いほうにも気にしすぎないのがいいよ。

236
名前なし 2024/05/29 (水) 16:36:57 690c0@1c6e5 >> 231

どうせ石はお試しで全部取れるくらいの難易度だろ

237
名前なし 2024/05/29 (水) 16:41:01 d3a5f@f647e >> 231

確認してみたら@150c7の人すごいな。わざわざ端末変えてまで悲観的な意見言いまくってんのか。ID意図的に変えてるんだろうし愉快犯だろうな。

240
名前なし 2024/05/29 (水) 17:18:04 3b9fb@f558a >> 231

すげーな@150c7の人。爆釣じゃないのこれ

241
名前なし 2024/05/29 (水) 17:39:16 2a289@7da5a >> 231

キャラ縛りに関しては悲観的要素だと思うけど。使いたいキャラが使えないだけじゃなくて運営が想定した編成でしか戦えないわけだから

242
名前なし 2024/05/29 (水) 18:16:56 e6219@3d507 >> 231

育成素材の問題はここでは棚に上げとくけど、ガチャから幅広いキャラクターが来てくれるようなゲームバランスなら元素縛りも問題無いはずだがね。実際はパーティの要になる星5が更新頻度が少ない(○.1ver毎に4キャラ)限定ガチャ産ばかり且つ、星4キャラは元素によっては少ないorサポーター等の役割が被ってる(水が顕著)などの元素間のバランスすら悪い現状では素直に受け入れられんのよな

239
名前なし 2024/05/29 (水) 16:55:21 修正 f8e77@e710b

今のお試しみたいにアタッカー+合わせられるサポ×3セット継続するならノーマルまではお試しだけで2枠ずっと潰せるしそこまで大した問題にならなくね
今後お試しが尖った人選になるとかノーマルですら使い物にならないなら話は変わるけど

243
名前なし 2024/05/29 (水) 21:06:50 0a620@dc3de

単に螺旋月2+幻想シアターで良かったと思うな。螺旋の育成素材報酬も馬鹿にならないし

244
名前なし 2024/05/30 (木) 04:33:34 480e1@53c0f

育成の重さに文句を言ってる方たち、終わりのない聖遺物厳選に樹脂使いすぎなだけじゃないですか?このゲーム始めて一年経ってなくて月パスと紀行だけ課金勢の自分でもシアターのキャラに困らない数の育成終わってますよ。スコア150くらいで妥協すれば育成なんてすぐ終わると思いますけどね。

245
名前なし 2024/05/30 (木) 04:54:38 90e96@d0c9a >> 244

聖遺物のコスト150くらい楽勝って意見よく見かけるけど結構キツくない?数ヶ月厳選しても140台のこととかよくある

246
名前なし 2024/05/30 (木) 05:32:34 632c6@bdb85 >> 244

150が楽勝は流石に異議あるな、メイン一致で妥協ならまだ分かる。そして今まではスコア150のキャラ18人いるよりスコア180のキャラ4人いた方が強かったから大幅な方針変更を余儀なくされたことへの不満が出るところまではしゃーないでしょ

247
名前なし 2024/05/30 (木) 05:33:31 bf238@9b914 >> 244

まだ始まってもいないコンテンツでクリア余裕ですみたいな雰囲気だされても困る

249
名前なし 2024/05/30 (木) 06:48:40 c75ba@327f4 >> 247

それ言ったらまだ始まってもないコンテンツにひたすら文句つけてる方もバカみたいじゃん

248
名前なし 2024/05/30 (木) 06:16:48 6586e@41756 >> 244

聖遺物厳選は早めに切り上げてレベルと天賦重視がいいとは思うけど、餅武器引いたり紀行5凸持ってればスコア100位でも強さを実感できるが、無凸恒常星4武器とかだとスコアは出来るだけ高めたくなるし中々難しい所だ。

250
名前なし 2024/05/30 (木) 07:39:42 修正 1b62b@3d507 >> 244

ソシャゲで上振れ前提に話進められるのもなんか違う気がする…しかも木主の紀行武器等の課金状況も不明だからなおさら

255
名前なし 2024/05/30 (木) 09:13:08 3259f@64efb >> 244

私は余裕ですけど←知らんがな

264
名前なし 2024/05/31 (金) 01:19:26 5eff9@89126 >> 244

てかまぁスコア120、なんなら基礎スペック高いフォンテキャラとかは100くらいあればもう十分だと思ってる

251
名前なし 2024/05/30 (木) 08:12:09 9391c@41520

お試しでキャラ使っていい以上はキャラ理解さえあればお試しでクリアできる難易度にはなってると思うけどどうなんだろうね、まぁあと一ヶ月待つしかないか

253
名前なし 2024/05/30 (木) 08:50:30 fcd36@aa37f >> 251

お試しキャラの強さでもアルレッキーノなら螺旋までいける気がするし、販促で新規星5がピックアップされてくなら意外と有情かもしれんね

252
名前なし 2024/05/30 (木) 08:39:27 5d2b3@be520

ガチャ中に期間限定でキャラが強化されるのって優良誤認にならないのかな

254
名前なし 2024/05/30 (木) 08:53:47 bf238@9b914 >> 252

ならないでしょ

256
名前なし 2024/05/30 (木) 09:20:44 1b62b@3d507 >> 252

もしコレがバフ対象キャラ等の詳細が隠されてて、バフ期間終了後にガクッと下がったとかなら騒ぎになるだろうけど、あらかじめバフ対象者として明記されてるし何も問題無いんじゃないかな。不安なら、原神のダメージ計算式は割とシンプルだから計算機叩いとけばバフ無しの能力も割り出せるだろう

259
名前なし 2024/05/30 (木) 13:22:16 2167d@4cfb0 >> 252

なんとなくムズムズするのはわかる
PUキャラお試しで元素チャージが爆盛りされてる事とかと似てる

260
名前なし 2024/05/30 (木) 13:23:48 a995b@dffd0 >> 252

シアター内ならまだしもフィールドでもバフかかるのは各種装備つけた時のステータス確認したい時に鬱陶しくはあるかもな

265
名前なし 2024/05/31 (金) 02:06:34 修正 8399b@76f46 >> 252

優良誤認がどういうものか調べてからコメントしてくれ

272
名前なし 2024/06/01 (土) 09:48:25 2a289@7da5a >> 252

それって要は期間中に得られる祝福が変わって性能が変化するってレベルだしな。ベースが変わらずにそこにめしバフが乗るかどうかって話で…

257
名前なし 2024/05/30 (木) 12:23:00 00c26@f2c34

難易度は少し前に来てた全力勝負に少し味つけたくらいと予想してるけど、難しくしてほしい自分もいる。