原神wiki

雑談/クロリンデ / 3522

4143 コメント
views
8 フォロー
3522
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 16:21:41 修正 5fe7b@d4dea

編成例の記述を修正しました。
・グッドスタッフ軸というのは原神では馴染みのない用語なので内容を鑑みてドライバー型に変更
・その上で編成型(ハイパーキャリー/ドライバー)と反応軸(超激化/超開花/過負荷/感電)が同レベルの扱いでごちゃまぜになってたので編成型⇨反応軸という階層に変更

通報 ...
  • 3523
    名無しの旅人 2024/06/14 (金) 16:38:20 0ca41@05069 >> 3522

    過負荷軸はPTダメージ割合の大部分がクロリンデになるから、どっちかっていうとキャリーに近い形だと思う

    3524
    名無しの旅人 2024/06/14 (金) 16:45:41 修正 5fe7b@d4dea >> 3523

    まあシュヴ八重トーマの過負荷だとそうですね。キャリー型のほうに移しました。

    3542
    名無しの旅人 2024/06/14 (金) 22:20:17 97090@f9f88 >> 3523

    それ単純にクロリンデの火力が高すぎてキャリーっぽく見えるだけで、キャリー編成として紹介するなら裏アタッカーの八重抜いて裟羅とかサポーター入れた方がいいのでは

  • 3537
    名無しの旅人 2024/06/14 (金) 21:23:10 48fc0@f9d3b >> 3522

    せっかく作ってもらったのに、ちょっと厳しい意見になってしまうのですが、そもそもハイパーキャリーとドライバーの区分を分ける必要はあるのか、という疑問を抱きました。そこに拘らない人にとってはただ見にくくなってしまっているだけなのではないかと。個人的な意見なので、これが見やすいという方が多いなら無視していただいて構いません。

    3552
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 00:40:19 b2c87@e2f71 >> 3537

    控えキャラの攻撃をトリガーする行動さえしてればドライバーとして扱われるので火力の割合は関係ないんですよね

    3554
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 00:49:29 fdcf6@5d306 >> 3537

    だとするとハイパーキャリーとドライバーを並列に置くことがおかしいということになるか
    ダメージソースで分類するのか運動構造で分類するのか一貫した方が良いんじゃないかな

    3556
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 00:58:00 b2c87@e2f71 >> 3537

    ハイパーキャリーが編成を指す言葉でキャリーとドライバーがキャラ一人の役割を指す言葉だったはず(クロイェナヒサラだとクロリンデはキャリーでもありドライバーでもありイネーブラーでもある)

    3557
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 01:01:27 13d70@a6c3a >> 3537

    参考にしたくて編成例を見に来た人の視点に立つと、ダメージソースや構造よりもシンプルに軸元素反応(またはモノ系や結果的に感電になってるだけの「なし」)で列記する方が丸いと思う

    3558
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 01:09:05 fdcf6@5d306 >> 3537

    編集者泣かせだなぁw
    色々考えてみましょう!

    3559
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 01:35:18 6586e@41756 >> 3537

    ドライバーだと裏から攻撃できるキャラ、キャリーだとバフキャラっていうイメージだけど、夜蘭とフリーナが火力出しつつバフも潤沢で難しいんだよなぁ……

    3566
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 09:57:03 b9e5d@14103 >> 3537

    例えばなんだけど、高難易度向け編成でノエル/忍/ナヒーダ/行秋のドライバーノエル編成ってあるじゃない?裏から起こす超開花をダメージソースにしてシールド張ったノエルが表に出続けるやつ。上にもいくつか意見出てたけど『メインのダメージソースが本人なのか裏なのか』で分けたら良いと思う。 ドライバーとHCの違いと言えば表に出続けるキャラの凸とか武器とか火力をある程度妥協できる事じゃないかなぁ

    3567
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 10:04:49 4c118@e2f71 >> 3537

    現状の編成例全てにおいてメインDPSがクロリンデなんで分けられないですね

    3570
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 11:06:05 修正 b9e5d@14103 >> 3537

    ほなアカンかぁ
    それなら>> 3557でも挙がってる使う元素反応で分けるのが手っ取り早いか 代替で誰入れるかも考えやすいし

    3574
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 11:39:18 b00fc@b5e98 >> 3537

    関連して、「総評」>「運用」が空白だったので軸となる元素反応ごとの編成をさらっと書いてみた。微妙だったら削除or加筆願います。

  • 3588
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 19:54:48 修正 8399b@75531 >> 3522

    GS編成最初に記載した人間だけど、「感電拡散編成」は感電をダメージの主軸にしてない(軸にしてない)から感電軸というのは表記詐欺っぽいのでグッドスタッフ(感電拡散GS)という書き方にした(原神ではマイナー用語かもしれないけど普通の英単語ではあるし、他のゲームではよく使うので)。草元素反応軸は草元素+雷元素の激化ダメージをダメージ主軸にしてるしクロリンデ自体のダメージも出てるからドライバーでもないしから一緒になってるのはめっちゃ違和感あるかな

    3589
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 20:02:00 8399b@75531 >> 3588

    あと私がよく参考にしてる原神解説Youtuberはよくグッドスタッフという言葉を使うのでマイナーという認識はなかった…

    3591
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 20:12:39 37403@52b5c >> 3588

    とりあえず現状の解説だと感電軸というタイトルなのに「感電に依存してないから別元素にしていいよ」って記載されてる「軸なのかそうじゃないのかはっきりせんかい」という書き方になってるからグッドスタッフ編成にタイトル戻してもいいと思う。さすがに感電というしょっぱいダメージにこだわってまで編成全体のダメージ落とすような解説できないだろうし、グッドスタッフよりも良い言い方わからねえし(結果的感電編成というのは見たことあるけど)

  • 3596
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 20:53:03 e24a4@f7654 >> 3522

    2400番台で一度荒れた議論のときに、「ドライバー」という言葉自身が十分定義されておらず、人によってイメージのブレが大きいという話があった。今回の議論でも、皆の納得は得られていないので、一度もとに戻すべきでは?

    3600
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 21:47:44 37403@c911d >> 3596

    いいと思う。現状でもドライバー編成(ドライバーとは言ってない)みたいな書き方になってるし

    3601
    名無しの旅人 2024/06/15 (土) 23:53:06 6586e@41756 >> 3596

    感電編成過負荷編成とか書くのは話をするときにキャラの羅列や役割から話すのめんどくさいから、共通認識があるものはそれで話すみたいなモルガナとか雷電ナショナルみたいなのの延長だと思う(相性いいキャラの組み合わせ紹介だけを目的にするなら分類すら要らない)。とりあえず無理にドライバー型とかの一個上のカテゴリは作る必要なくて、しばらくPT羅列していくだけでもいいんではないかと思う。

    3602
    名無しの旅人 2024/06/16 (日) 00:04:05 e24a4@f7654 >> 3596

    上のカテゴリを消しました

    3621
    名無しの旅人 2024/06/16 (日) 08:03:39 修正 5fe7b@d4dea >> 3596

    ドライバーという言葉自体は十分過ぎるほどにきちんとした定義があるけど、それはさておき、反応軸で並べてるのか編成軸で並べてるのか混在していて分からないのが一番の問題だったので反応軸で編成を並べることにしたならそれでいいと思う。