逆算して結果のために理屈をこじつけるより、ぶっちゃけ身も蓋もなく鶴が強いからナヴィア岩1鶴フリが強い。 鶴フリでもベネフリでも結晶化のための付着は足りていて水2は必要ない、鶴は攻撃20%の天賦を無視してもお釣りが大量に出るぐらい火力寄与する。 ヒーラー候補にシグウィンを入れても良いと思うが、相性や総合的な強さの面で間違っても「優先候補」にはならない、明確なアドバンテージがフリーナのチャージ補助しかない。 フリーナの火力を追求するならシグフリカズハ+αか燃焼蒸発の方が強い。
通報 ...
ナヴィアフリーナの編成で閑雲が強いのはわかる。最強しか載せちゃダメならそれでいいけど、(チャージ周りを雑に扱っても回る)使いやすい編成を乗せるのはダメなんか?閑雲もってなくてフリーナ持ってる人のわかりやすい参照先にもなるわけだし。シグウィンを絶対に表に載せろって言うことじゃなくて、こんな感じの記述をする感じのイメージを考えてる
・フリーナ編成
ナヴィア/岩/フリーナ/4元素
チャージ周りに気をつけましょう。
案
水:シグウィン・心海
その他ヒーラー:…
└フリーナのチャージ効率が足りない場合、チャージ周りを改善するために西風武器をもたせよう
>> 3886 ヒーラー枠の代替候補としてはすでに記事にしてくれてるだろ
いや、閑雲フリーな編成もフリーナ編成なことに変わりないわけだから(ナヴィアの場合、スキルの合間に落下攻撃を無理なく挟めるという点で他の全体ヒーラーとそこまで運用が変わらない)、閑雲フリーナ編成の説明のところに他の全体ヒーラーも記述追加したんですけど…。閑雲の記述とその他全体ヒーラーを分けたいってことかな
>> 3889まぁぶっちゃけ「フリーナ閑雲編成(フリーナ編成)」が「フリーナ編成」になって、閑雲特記事項って感じで書けば解決する話かもしれない。今のままだとフリ閑の比重がでかいかなって
ちゃんと持論正しいか螺旋12-1を3周づつナヴィ鍾離フリ鶴orシグで走ってみたけど、アベレージ10秒以上は鶴が早かったので改めて確信。 最初のプライマル3体と途中の遺跡2体を落下で巻き込める差がそのままタイム差になってる(もちろんどっちの編成もスキルは複数体を巻き込むように打つ)鶴1凸だけどスキル1回撃ちだし無餅、シグ無凸無餅ね。
閑雲フリーナによる落下編成は閑雲じゃないと成立しないコンセプトなのだから、その中で閑雲以外のヒーラーを紹介するのは趣旨がズレてるんだよね。ベネフリはローテーションの順番的に、ベネット爆発でフリーナを回復する時間がもったいないから、フリーナだけ瀕死になりやすいって問題もある。フリーナ編成としてはシグウィンフリーナを基本として水2編成に乗せて、そっちの水2編成の中でシグウィン以外の代替ヒーラーを記載する方が、ナヴィアのコンセプトとしては適切だろう。草風以外のヒーラーならナヴィアの天賦的には問題ないし。シグウィン採用はフリーナのチャージ補助以外にも、ナヴィアの火力を重視するならシグウィンに祭礼千岩持たせ、岩枠の鍾離で旧貴族選択して攻撃バフれるとか、ベネットを外せる事に関してはフィールドに縛られなくて済むっていうのも利点だし、他でも需要が高いベネット香菱セットを他の編成に回して戦えるのも十分評価点だろう。
自分の場合全員無凸☆4武器で、鍾離フリ閑雲でも、鍾離フリシグでも、どっちもうまく行けた場合タイムは同じぐらいだが、どちらかというとフリシグのほうが若干早く落ち着きやすいんだけどな。閑雲落下はあんまり使い慣れてないのもあるかもしれないが。
というか、仮に枝の環境でアベレージが10秒以上早かったのだとしても、10秒遅い側の数字が実際のところ1分半を切るぐらい出てるなら、螺旋攻略のために十分な強さがある編成だってことの証明になってる気がするんだけど。実際どうだったんだろうか?