原神wiki

雑談/離垢者の正心別宴

342 コメント
views
6 フォロー

イベント「離垢者の正心別宴」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名前なし
作成: 2023/06/14 (水) 11:28:52
通報 ...
139
名前なし 2023/06/18 (日) 09:17:26 8eba8@53a07

弱かったから良いけど、あの攻撃でシールド無効はシンプルにだめだろって思った

140
名前なし 2023/06/18 (日) 09:25:29 dd368@d45ac

超開花とイェランが火力源、岩&両手剣キャラ育ててなくて、アビサルが一番きつかった。飯バフしてギリギリ6050。

141
名前なし 2023/06/18 (日) 10:29:47 971a5@dae93

最終日1ptなら制限キツすぎるな

147
名前なし 2023/06/18 (日) 14:41:28 959df@1d16e >> 141

雷音いるせいで雷アタッカー封印になるからつらいね

151
名前なし 2023/06/18 (日) 15:31:00 修正 90a5b@fd24f >> 141

最初に8人選んで、ステージごとに4人ずつ選べるよ。
前回の剣闘奇譚は最終日が一番簡単だったから(ステージ間で時間の融通が効いた)、今回も意外と簡単かもね。

142
名前なし 2023/06/18 (日) 10:42:06 bb76b@90a85

セノ北斗ナヒ鍾離で8050。対複数だとやっぱり北斗が輝くね。

143
名前なし 2023/06/18 (日) 11:06:56 e4f43@b9f9c

ドレイクとか豊穣か往生夜行で余裕やろって思ってたら普通に返り討ちで笑った。耐性上昇がキツすぎる。弱点撃破スムーズなら豊穣でいけんことはなさそうだけど、時間ギリギリだなぁ。って思ったら耐性って元素のみ?物理は通る?

144
名前なし 2023/06/18 (日) 11:45:25 90a5b@fd24f >> 143

物理は素の耐性が70%あるね。他元素は炎・風・岩・草は10%、水・氷・雷はギミック込みで90%かな。

149
名前なし 2023/06/18 (日) 14:58:40 e4f43@b9f9c >> 144

あーそっか。なかなか難しいな。

145
名前なし 2023/06/18 (日) 12:13:51 修正 3b9fb@f558a

次はそのまま混ぜたのが来るとなると岩と弓が必須になるのか?

146
名前なし 2023/06/18 (日) 13:03:04 f2180@ca110 >> 145

岩でもいいけど両手剣や爆弾みたいな衝撃ダメージでもヴィシャップの創造物は壊せる

150
名前なし 2023/06/18 (日) 15:00:55 6b0d6@d3910 >> 145

通しは岩パか風パが正解な気がするな

159
名前なし 2023/06/18 (日) 18:03:13 9d1f6@e18e3 >> 150

動画勢でもない限りそこまでの縛りプレイする人いなさそう

162
名前なし 2023/06/18 (日) 19:05:57 6b0d6@d3910 >> 150

耐性ダウンの影響を受けないし弓も編成に入れられるし、縛りでもなんでもないでしょ。縛りプレイってもしかして全盛り前提での話?

152
名前なし 2023/06/18 (日) 16:36:49 92f0f@d0ced

アビサルビシャップ、豊穣開花でまとめて倒そうと思ったけどメンバー的に岩創造物無理ゲーだったので、エウルアでまとめて吹き飛ばした。やはり力こそパワー

155
名前なし 2023/06/18 (日) 17:40:15 3440d@4bb50 >> 152

カーヴェがいればいけるいける

153
名前なし 2023/06/18 (日) 17:16:39 4a43d@ceb94

普段使わないキャラの出番があってめっちゃ楽しいけど、耐性80%レベルまでメタらないと機会がない&メタられても関係なく押し通す編成でも全く問題ない、というのがモロ浮き出て少し思うところが出てくるなこれ。

154
名前なし 2023/06/18 (日) 17:36:48 90a5b@fd24f >> 153

それは言わない約束よ。耐性とか無視してガチ編成でゴリ押しした方が手っ取り早いってみんな薄々気が付いてるだろうし(汗)

156
名前なし 2023/06/18 (日) 17:45:39 e4f43@b9f9c >> 154

流石にポイントMAXの耐性無視は豊穣以外では厳しくね。というか、そもそもガチ編成で行かないとキツイ。

157
名前なし 2023/06/18 (日) 17:59:05 修正 90a5b@fd24f >> 154

草絡みのPTはナヒーダ2凸の有無が大きいかもね。2凸さえしてれば激化とか超開花でもいける。
肌感覚としては、草に限らずダメージソースが1色無事ならいけそう。例えば2日目は炎が通るから、溶解とか蒸発系の強豪PTなら満点クリアだけなら(開幕での瞬殺にこだわらなければ)なんとかなる。

158
名前なし 2023/06/18 (日) 18:00:25 e4f43@b9f9c >> 154

マジか。やってみようかな。ドレイクは豊穣でもギリだったから俺では行ける気がしないが。

160
名前なし 2023/06/18 (日) 18:33:53 e4f43@b9f9c >> 154

ドレイクに激化はギリギリだったけど行けたわ。ついでに往生夜行ならぬ往生夜モナも余裕あった。というか、良く考えたらドレイクはギミックの耐性だけでポイント耐性は無いから行けるね。個人的なゴリ押しの意味はポイント耐性無視だったから豊穣以外は無理じゃないと書いてた。

165
名前なし 2023/06/18 (日) 19:08:35 90a5b@fd24f >> 154

ないすー
>>ゴリ押す 自分は螺旋などで用いられるPTをギミック対応のために崩さずに押し切るというニュアンス。
今回のイベントは風・岩・物理の接待(近いうちに復刻するキャラの販促?)だと思ってたけど、持ち物検査に見えて色々と遊びの幅もあるし良くできてると考えなおしたわ

161
名前なし 2023/06/18 (日) 18:46:33 f04ee@6a16a

アビサルヴィシャップが張り付ける岩作るのって今回が初?前に螺旋に出てきたことあるみたいだけどその時どうしてたんだろう。

164
名前なし 2023/06/18 (日) 19:07:31 004c9@66cb2 >> 161

そもそも岩作る(岩に登る)挙動がなかった気がする(うろ覚え)。片方先に倒したら片方もさっさと倒さないと復活するのはあったけど

167
名前なし 2023/06/18 (日) 19:45:39 3b9fb@f558a >> 164

調べてみたけど壁ギミック無かったっぽいな(2022/03)

166
名前なし 2023/06/18 (日) 19:22:07 462f5@4b6e2 >> 161

岩作るのは初。岩に登るのはフィールドボスの時にやる、そっちは中央岩じゃなくて外周壁だけど。

168
名前なし 2023/06/18 (日) 20:05:38 f6df6@fdfc7

草耐性と水耐性つけられてテンプレパーティじゃ突破できない創造物まで作られるのに破壊する豊穣開花の凄まじさよ。穴になってる風・氷・雷・岩を使うよりも希望が見える戦いになるんだもの。このパーティほんと強いわ

169
名前なし 2023/06/18 (日) 21:31:29 462f5@4b6e2 >> 168

空飛んでる相手とかマトリクスの召喚物みたいに元素付着しない相手は明確にキツイと思うけどね。幸いマトリクスが低HPボスだから通用してるけど、あそこは毎回グダる。岩創造物は元素付着してくれるから助かる。
多分2凸してるんだろうけど、デバフの恩恵すごいよね。最近見た検証だと、翠緑-40%で、耐性10%(ヒルチャ)だと28%、耐性40%(聖害獣)だと67%の火力UPらしいから、常時-35%&深林-30%&ナヒ2凸で倍掛けドンだから全部破壊してくれるわな。特殊仕様で耐性上昇するほど効力増すわけだしさ。

170
名前なし 2023/06/18 (日) 22:01:43 f6df6@fdfc7 >> 169

草は翠緑のデバフがない分、30%のデバフと35%のデバフでほぼ常時65%マイナスなのが強い。他元素はデバフに風を入れなきゃいけないけど、豊穣パは完全にパーティ構築のついでにそのデバフができる。その通り、耐性デバフは負の数で減衰効果があるから、正の数でのマイナスが多い分効果が増す。だから上で草耐性80%でも誤差みたいに言われてる。実際15%とー27%くらいなわけだからね。80%って数字ほどビビる必要ない。

171
名前なし 2023/06/18 (日) 22:06:05 f6df6@fdfc7 >> 169

空飛ぶ相手には夜蘭で、岩創造物はカーヴェで破壊できる。実際自分も控えでひっそりと眠っていたカーヴェを引っ張り出して教官バフ役にして3ステージ目8050取れたわけだから。マトリックスはナヒーダいれば割となんとかなるよ。運営が頑張って対策してるのを破壊するの気持ちええんじゃ

172
名前なし 2023/06/19 (月) 01:01:53 b1674@f1be4

次の3連Boss戦が1パーティ連戦である場合のメンバーを考える木

173
名前なし 2023/06/19 (月) 01:05:39 b1674@f1be4 >> 172

開花系はカーヴェ+コレイORイェランが安牌か、キャンディス水付与+大剣で悪さできそう

174
名前なし 2023/06/19 (月) 01:10:29 b1674@f1be4 >> 172

岩は単岩でゴロー、結晶狙いでディオナ甘雨フィッシュル。風はショウ爆発サユ通常か拡散元になる大剣で強引に行けるが岩神使ったほうが早いか

177
名前なし 2023/06/19 (月) 09:41:08 d1f47@ec00f >> 172

火力足りるならよいみ夜行楽じゃない? 浮いてても当たるし創造物も鍾離で即壊せる

175
名前なし 2023/06/19 (月) 08:35:03 c9bc6@f7c42

よくモンハンやってたリアフレと20分くらいかけてやんややんや言いながら遊べて楽しい

176
名前なし 2023/06/19 (月) 09:36:33 d1f47@ec00f

唯一組める環境パの往生夜行封じられて萎えてたけど、昔育てた北斗使って北斗エミちゃん草主万葉の雷激化組んだら8050取れた。やっぱり対複数戦の北斗は異次元だね。それと今までナヒーダ居なくて草敬遠してたけど、案外なんとかなるね。

179
名前なし 2023/06/19 (月) 21:44:17 69096@a544b

凸キャラどころか完凸キャラ持っててもあからさまな持ち物検査で人気どころの氷水雷あたりに手持ち偏ってたら全盛り無理なの萎えるわ。まともに調整出来なくて属性縛りするくせにカジョフワとかよう言えたな

180
名前なし 2023/06/19 (月) 22:41:07 3b9fb@f558a >> 179

過剰な不安は常設コンテンツのことなので昔からあるゴミ報酬のイベント限定高難度は別枠では?てかたまにはこれくらいの難易度無いと火力持て余す

181
名前なし 2023/06/19 (月) 23:07:32 05961@600f4 >> 179

負け犬がよく言うよな持ち物検査。星4でも8050取れるみたいだから頑張れ笑

182
名前なし 2023/06/20 (火) 00:12:14 c37b0@86560 >> 179

人気キャラしか育ててなくて無理なのは持ち物検査とは言わないだろ。8050取るのなんて星4キャラの育成次第で何とでもなるだろ

183
名前なし 2023/06/20 (火) 00:37:25 462f5@4b6e2 >> 179

最 難 関
全部盛り

184
名前なし 2023/06/20 (火) 04:02:36 2c3c7@ed10c >> 179

暇人しかやらない全盛りやっておいてクリアできない!調整不足!持ち物検査!とか、要は自慢の完凸でガチャ石が貰える2000くらいがお似合いってことだろ

185
名前なし 2023/06/20 (火) 05:29:42 57672@f7266

三連戦の全盛り無理くない?唯一耐性上昇ないの物理くらい...エウルアお前なのか

186
名前なし 2023/06/20 (火) 06:32:02 bb76b@321cf

流石に1PTでゴリ押せ方式じゃなくて8人持ち込みOK且つ編成も1戦終わる毎に8人の中から自由に変更できるというかなり良いシステムになってる。ただどのタイミングで再挑戦しても強制的に雷音からやり直しになったのが結構面倒だった。雷音が一番強い&ドレイクでうっかり事故死が多かったのもあってリトライの嵐になったから余計気になった。

203
名前なし 2023/06/20 (火) 11:06:03 b4146@7c2ff >> 186

まさにドレイクのスリップ忘れてて事故ったわ。飯食えるから1人までならリトライせずすぐ復活できるよ

187
名前なし 2023/06/20 (火) 06:37:32 ffb6b@0832c

なんとか全部盛りクリア。久しぶりにやりごたえのある良いイベントだった。エキストラ難易度はこれくらいでちょうどいいわ。報酬はしっかりもらえるわけだし

188
名前なし 2023/06/20 (火) 07:27:35 72bc0@9ae45

完凸キャラ前提のイベントとか正直まじで萎えたわ

197
名前なし 2023/06/20 (火) 09:22:34 c70c9@f558a >> 188

完凸とか遊びで出したエウルアしかいなかったよ。2凸でイケる

189
名前なし 2023/06/20 (火) 07:35:28 05f1a@7ee19

最終日の全盛りはクリアできる人少なそう。俺は2500だけ取って帰りました...

190
名前なし 2023/06/20 (火) 07:48:23 7d929@588d0

権現くんの高空へ飛ぶ頻度さえ減らしてくれれば大分変るんだがなぁ。かなりのキャラがあれで足切り食らっちゃう

191
名前なし 2023/06/20 (火) 07:49:29 0e3f8@637b8

星5キャラ凸無し・星5武器無しの無微にはやっぱり全盛りは時間が鬼門、逆に時間さえ気にしなければ全体的に敵は低火力なんでどうにでもなるんだけど。この条件で全盛り行けてる人もいるんだろうなぁ

192
名前なし 2023/06/20 (火) 07:51:04 f3e75@e1b19

あれ?1戦毎に編成変えれるのか。剣闘イベのときより大分優しくなったなぁ

193
名前なし 2023/06/20 (火) 08:02:28 bbd37@98b77

雷音くん、浮遊や突進で遅延するのは止めよう!ドレイクくん、マシンガン撃ってる暇あったらさっさと胸を光らせよう!ヴィシャップくんはそのままでいいです

194
名前なし 2023/06/20 (火) 08:39:34 2421f@3424b

6000(最終日のみ8000)取るなら正直螺旋より時間がかかるだけで難易度は低いんだけど時間かかるし面倒だし普通に螺旋やる方が楽だなこれ

195
名前なし 2023/06/20 (火) 09:03:49 0638b@66ba3

属性耐性全盛りのヤケクソ感