英語圏では恐らく理論好きが多くダメージ寄与の原理の違いからDriver/Enablerを分けて定義していますが、日本語圏では実用本位なので運用上「表に出て通常を振る」の一点でドライバーという概念を捉えている印象があります。用語集はそこら辺が日本に馴染む前に書かれたので、一度改訂してもいいかもしれません。
通報 ...
英語圏では恐らく理論好きが多くダメージ寄与の原理の違いからDriver/Enablerを分けて定義していますが、日本語圏では実用本位なので運用上「表に出て通常を振る」の一点でドライバーという概念を捉えている印象があります。用語集はそこら辺が日本に馴染む前に書かれたので、一度改訂してもいいかもしれません。