具体的な数字を出す為には基準を決めなきゃいけないんだけど、それが有志だと意見が纏まらない&編集者が入れ替わるせいで決められないし決める意味がないんだよね。個人の外部サイトは基準を独自に設定できるから楽だし、ルールのある外部サイト情報をそのままこっちに持ってこれない理由でもある。ぶっちゃけ、現状で高難易度用と銘打つ事自体が不可能で、主な編成例くらいじゃないと成立しないと思う。
通報 ...
具体的な数字を出す為には基準を決めなきゃいけないんだけど、それが有志だと意見が纏まらない&編集者が入れ替わるせいで決められないし決める意味がないんだよね。個人の外部サイトは基準を独自に設定できるから楽だし、ルールのある外部サイト情報をそのままこっちに持ってこれない理由でもある。ぶっちゃけ、現状で高難易度用と銘打つ事自体が不可能で、主な編成例くらいじゃないと成立しないと思う。