七聖召喚の雑談用トピックだ!
「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/七聖召喚
副管理人 8bbd644ad5
地杯
通報 ...
Ver4.7で追加されたキャラカードのページの作成及び画像の添付(一部除く)、各種アクションカードページに新カードの効果とストーリー追記及び画像の添付、世界挑戦及び酒場挑戦に追記をしました。
今Verで行われたカード調整は一部を除き、まだ反映していません。→反映しました。
各種アクションページにおいて、以下の項目の解説が未記載なので編集するために、皆々様方がこれらのカードをどのように運用しているのか教えていただけないでしょうか。
装備カードページ
・森林のレガリア・久遠流転の大典
・凛流の監視者
・竭沢
・静水流転の輝き
・浮流の対玉及び来歆の余響
・老兵の容貌及びファントムハンター
・黄金の劇団の褒賞及び黄金の劇団
・紫晶の花冠及び楽園の絶花
支援カードページ
・セイライ島・キングデシェレトの霊廟
・中央実験室跡地
・サー・アーサー
・流明石の触媒
・クサヴァ
イベントカードページ
・抗争の日・夢砕ける時・往日の激戦
・水と正義
・海中の宝探し
・トリックカウントダウン:3
・カラフルマカロン
また、以下の開放ランクが判明していない酒場挑戦の情報も教えていただけると有り難いです。→反映しました。
・サンドロアマスターの長編詩・無相の氷の澄んだ音
・千年真珠の海駿の漂游
・雷蛍術師の即興曲
・アビスの使徒のシルエット
・鉄甲熔炎帝王の鐘の音
・聖骸サソリの奇襲
・オアシス守護者の思考
・呑星の鯨の巡回
編集お疲れ様です。未解放の酒場挑戦の録画しました 動画 クサヴァと石のスクショもどうぞ
情報有難う御座います!!!!反映しました。助かります!!
それにしても、流明石も入手条件あったんですね……本当に有難う御座います。
久遠:条件さえ満たせば装備者の与える全てのダメージ+3されるのが魅力。自分で自傷回復持ちのヌヴィ、セスリに持たせる、もしくは料理を食べさせるなどして使う。打点+3はラウンド一回だけなのでトゥラトゥラ(対象は重撃のみ)や四風(最大打点までターン経過要)と差別化する、若しくはワーグナーの武器3種条件を満たすために一緒に使うなどするのがいいだろう。
凛流:ダイスが安くなった代わりに常時打点+1がなくなった武器。強化対象が通常なので法器アタッカーなら誰にでも持たせやすい。武器効果を使うために料理、味方の回復、出撃させてダメージを受けさせる、ヌヴィ、セスリで使うなどが挙げられる。2コスになったのでダイスさえケアできれば武器⇒スキルで通常強化⇒通常と動いてもダイスが1浮く点は魅力。
静水:カウントを貯めれば通常が強化される2コス武器。カウントを貯めるならキノコピザなどの分割回復料理やフォンテーヌ共鳴を使うのが良いだろうか。
浮流の対玉:下位の方は0コスのため通常主体のキャラにつければ第二の霊光明滅の心として機能する。イノシシプリンセスでダイス増加エンジンとして使える。ただし、相手のターンから始まった場合霊光明滅は被弾⇒1ドローとなるため自分の手番になったとき手札がふえているのだが、こちらは通常⇒ドローのためドローしたカードを使えるのは次のターンだということに留意したい。
来歆の余響:上記の効果にダイス増加を追加して2コスになった聖遺物。弥生で聖遺物を付け替える前提なら序盤で仕事をしてくれるかもしれない。
ファントムハンター:ダイスが一つ増えた老兵。黒でいいダイスの拘束のゆるさは据え置き。自傷回復、料理を使うと楽に使える。メインアタッカーにつけるのがいいだろう。
劇団の褒賞:スキルを使って引っ込む反応役(フィッシュル)や3ターンめぐらいに動き出すアタッカー(じゃくだ、エウルア)などにつける聖遺物。0コスのためイノプリとの相性がいい。ターン終了時に控えにいなければならないことに注意。
劇団:装備するときに2コス必要になった代わりに2ターン待てば2アド取れるようになった聖遺物。動かし方は褒賞と変わらない。
紫晶の花冠:そのターンで1コスアド取れる聖遺物。草は分割してダメージを与えられるキャラが多いので効果が噛み合っている。得られるのは基本元素サイコロなので配膳ティナリなど通常主体のキャラと合わせるのがいいだろう。また豊穣の核でダメージを与えて立本に吸わせるのも一つの方法。
楽園の絶花:必要コスト+1、カウント数+1、生成ダイスを万能、と順当に強化された。装備者が草ダメを与える必要がなくなったので、草キャラが倒されても使えるようにはなった。毎ターン万能ダイス2個作れるのはかなり強い。また、万能ダイスを生成するので立本よりヴァナラーナとの相性がいい。
かなり端折って書いたので読み難いところもあると思います。時間があれば支援とイベントも書きたいと思います。
返信が遅れて申し訳ありません。説明案有難う御座います!!助かります!!!!
省略されていた表現を正式名称に変える、ページや項目が存在している名称にリンクを置く、などの変更を行ったものを砂場3に置きました。ご確認ください。
異論がなければ6/15の夜に装備ページへ加筆しようと思います。
ありがとうございます。問題ないと思います。
七聖召喚実装直後からやってるから着いて行けてるけど、現在バージョンから始めようとしたら、用語たっぷりのキャラカードとショップに果てしなく並ぶデッキカードを見て敬遠する自身あるわ。原神アプリ内でプリセット貸し出しとかデッキプレイ方法指南とかあればまだやり易いと思うんだけど
シェアコードが一応プリセット貸し出しにならない?
そのシェアコード、カードごと配布しましょう()
シェアコード使ってもカードは自前で購入しなきゃじゃなかったっけ?
初期の2バージョンくらいやってナーフにうんざりしてやめたけど、カード増えすぎて復帰する気は全く起きないな...覚えたところで調整ですぐ変わるし...
呑星の鯨を途中まで加筆しました。なんども編集しててすまない。チェック・加筆修正お願いします。
インフレは感じるし個々のカードパワーについて思うところはあるけど、今の環境は奇跡レベルに良くできてると思う ナーフしないと過去デッキが見劣りしてるけどね
逆じゃない?自分は過去カードアッパーした方がいいと思うんだけどなぁ……
確かにそうかも
まあ、とりあえず3チャージ4ダイスにすればええやろ()
基本HP上限が10ってのを忘れてるカードが増えてきたと感じる。あと最近のキャラは大体使用回数の重ね掛けが可能だとか、チャージを貯めるまでに無駄なスキル挟まなくて良いとかが多いね。七聖召喚は1ゲーム長いのが問題点だから、過去キャラも快適なスキル回しができる上方をしつつ、前Verの使用率が低いキャラカードにHPボーナスつけるとかするのはどうだろう?
戦闘なげえ上に、前期のダイス製造環境とか初心者が始めたくなる訳がなかったよね 今期はカーヴェっていう入門デッキができてよかった 全体的にアッパーでスピード早めるのが一番いいかもね
個人的には全体的にナーフしてゲームスピード遅くする方向にして欲しいかなぁ。インフレでラウンド数が短くなった結果、当初は試行回数の多さで平均化されて運の比重が薄まっていたゲーム性だったのが、1R目の手札・サイコロ運の比重がかなり高くなってきたし。
リオセスリのスキル効果説明に誤りがあります。正しくは体力6以上で通常の氷ダイス1軽減、一ダメ加算、1自傷です。
ご指摘有難う御座います。修正しました。
リオセスリなかなかいい感じに強い。ジェイド宝探しと組み合わせて何回も殴るのが楽しい。
カーヴェも雲菫も相手にしてて無理ゲーとまでは思わないけど、やっぱりナーフするなり他のカードのパワーを上げた方がいい。他が追いつけてないからかあまりにも当たる頻度が高すぎて栄冠が小さい針穴に糸を通す気分を何回も味わえる修羅の国と化してる。一応行動パターンがほとんど一定だから動きを読みやすいのは救いではあるが……。
公爵、素の火力自体は思ってたほど…だけど、自力でコスト低減して沢山殴れるの独特だから、サイコロ増やしたり本人だったり武器や聖遺物のコスト低減出来るカードでしたら良さげかなぁ?デッキ構築力無さすぎて、どのカード入れれば…ってなるけど。理想はモナ放浪者のデッキみたいな比較的高速で動き始めれて、相手が準備整う前に殴りきれるデッキなんだけど…。
いっそそのモナ放浪者と合わせるのもいいんじゃないかと。モナ早柚エウルアみたいに武器共有できるし。トゥライトゥーラとかをうまく使いたい
それ聞いて、早速してみましたや。なんか上手いことハマってCPUの辛炎相手に3~5回に1回は勝てるようになりましたや!アドバイスありがとうございますm(_ _)m。
辛炎加筆しました
お疲れ様です。一部の表現を変更させていただきました。
また、天賦カードのダメージアップ効果が+2が正しいのにも拘らず+1になっているのと、その影響で天賦の解説で+1になっていたのを修正しました。これはページを作成した私の責任です。すみませんでした。
聖骸鯨ありえん強いけど難しすぎて使えてる人が少ないから日本はまだバレてないのか…?
シンプルにBo3ならもうバン対象まっしぐらって言われるくらいには広まってますよ〜。やっぱり扱いが難しいのが使う人が少ない理由ですかね?うまく立ち回らないと負けてしまいますし
栄冠20連勝近くできて草生えた。ミラー以外どうやったら負けられるのか教えてほしいレベルで強い
自分はセスリが好きだから某有識者大会優勝デッキ使ってるけど、凍結でヘビの爆発をコントロールできればどのデッキもワンチャン…?かなぁ ヘビの爆発溜まったらアタッカー前に出せなくなるのがよろしくない これ緩和すれば最低限は落ち着きそう
そのリオセスリのデッキ、上振れればどのデッキにも勝ち筋はあるけど、正直カードパワーは聖害獣には劣るしデッキ自体の老兵&宝探しへの依存度が高すぎるような感じがする。アビスの激流で爆発受けるにしても天賦引けてないとほぼノーリスクで落とされちゃうし、全体的に運負けが多いと思ってしまった(自分が使いこなせてないのは多分にある)
餅論その通りではあるんだけど、優勝デッキは使えば使うほど運要素が少なくてよく考えられてるなと思うよ キャラクターの回し方慣れてないとかもあるかもね
エネルギー3枚破棄で8点とか条件に対して殺意高すぎるのよな。4枚で16点とかアホかと。ちなみにサソリも枚数×2点+毎付着と中々ヤバい
なんか揚げ足取りみたくなるけど、3枚破棄は4点ですね。4枚破棄で8点です。サソリは回数制限あるけど周りの良さがバグレベル……
訂正サンクス&勘違いスマソ。Ver4.7組はどいつもパワー高くてビックリするぜ…
実は鍋食べると(2+3)のn倍になるから2枚破棄で10点、4枚破棄で20点になるのも強い
マジでなんで鍋も倍率に含まれるんだよってやられる度に毎度叫んでる
試運転してるデッキが強そうだと思ったらたまたま聖骸獣と雲菫に当たってなかっただけってパターン、あります
抗争の日・夢砕ける時:キャラ一人にダメージ1点×4回の軽減効果を付与するカード。元素爆発など、一発の大ダメージを受けるときにはあまり効果がないことに注意。倒されたくないアタッカーに使う形になるだろう。ただし、コストはかかるものの、カラフルマカロンを使えば同じような効果を得ることが可能。対戦中、一度しか使えない秘伝カードなので、しっかりとした目的意識を持って採用したい。
往日の激戦:ノーコストで相手のチャージを1失わせるという、シンプルながら非常に強力な効果。うまく使えば、相手のテンポを崩す事が出来るので、使い所はしっかり見極めていきたい。1ターン目で2チャージ貯めきる運用が主流の雷電将軍相手には特に有利が取れるだろう。
水と正義:味方のキャラのHPを調整するカード。元素スキルを打って控えに回るキャラはHPが残りやすいので、体力が減りがちなアタッカーを補強できる。1点回復がついているので、フリーナのテンションを貯める、HPの変動を条件とするスキルや装備カードの条件を満たすことができる。
カラフルマカロン:ダメージを受けることを条件としてHPを回復できる料理。自傷持ちのキャラに食べさせれば、スキルで減ったHPを即座に回復できる点で相性がいい。条件を満たせば1ターンで4回回復することも可能。よって2ターンの間にテンションをできる限り稼ぎたいフリーナとも相性がいい。しかし、マカロンは黒2コスト4回復、キノコピザは白1コスト3回復なので、採用するときは差別化したい。
キングデシェレトの霊廟:相手のドローを制限出来るカード。効果によって生成される禁忌の知識は調和負荷のため、うまくハマれば相手の手札を長期間にわたって圧迫することが可能。宝探し仙霊や立本などの強力なカードに圧力がかけられる。状況次第で相手に強制ドローさせられる、鉄拳闘技!とも相性がいい。
中央実験室跡地:手札の調和もしくは破棄で万能サイコロを生成するカード。相手に依存せずに1コストで3ダイス生み出せる。しかし、調和及び破棄をしなければ支援エリアを圧迫してしまうので、デッキと相談して採用するかを決めよう。
サー・アーサー :手札の調和もしくは破棄をすることで相手のカードをコピーするカード。調和及び破棄でカウントを貯め、2カウントで効果が発動する。似たような効果のマメールやシューニャター花と比較して相手のデッキからカードを持って来るので比較的有用なカードが得られやすい、というメリットがある。しかし、デメリットとして使えないカード(天賦、武器)なども持ってくる可能性があるが、使えないカードは調和用、と割り切ってしまえば、実質的に条件付きの追加ドローと扱える。
流明石の触媒:1ラウンドでイベントカードを3枚使うと万能ダイス1生成+1ドローするカード。秘伝含むアクションカードには0コストのものも多数あるので、ダイスを使わずに効果を発動することも可能。アクションカードを多用するデッキなら採用したほうがいいだろう。
クサヴァ:手札を破棄し、その分スキルのコストを下げるカード。毎ターン高コストのカードを破棄するため、呑星の鯨や破棄されることでコストが下がるトリックカウントダウン:3などと相性がいい。カードを2枚破棄するため、クサヴァだけでサー・アーサーの効果を発動できる。アクションカードを使用していなければ、1ラウンドに一度、破棄した分スキルのコストを下げる効果を持つため、破棄を主軸に組んだデッキと最高の相性である。
空いていたものを全て書きました。おかしいところがあれば修正お願いします。
お疲れ様です。
一部表現の変更を行ったものを砂場3に置きました。ご確認ください。
問題なければ、装備カードと同じく6/15の夜に加筆しようと思います。
編集ありがとうございます。とてもいい感じになっていると思います。
話題にならないフリーナ様おいたわしや
話題にするまでもなく既に反応サポとしてナチュラルに使われる側になってると思う。それこそカーヴェ軸とかにも入るし逆にそのメタになる凍結軸にも入る。黒フリーナの1スキルで4付着はヤバいし白フリーナもちゃんと強くて爆発も原作の性能に恥じないバフ性能だからすべてが強いキャラ。
しっかり話題になってますよ、凍結リオセスリ(フリ水浴びリオ)に採用されてますし。
上の枝で上がってる聖骸鯨デッキ?面白そうだな、とは思ったけどデッキレシピまるで分からねぇ…。七聖召喚のコミュニティとかもしあって、入ってたら教えて貰えてたのかなぁ…。
聖骸鯨で検索すれば出てくるし日本語コミュニティもdiscordサーバーとかでありますよ
NPCも単体に強い聖骸鯨、プレイが楽な凍結早柚と壁爆破、スライム+小型に滅法強いトワリン、守衛+ドレイクに強い双子ファルザンって感じで楽だな
ワハク博徒雲菫(鍾離)も増えてきたな…
フレンドがそのデッキ使ってるんだけど、戦うと手も足も出ずボコボコにされるんだけど、張り合えるデッキありますか?
聖骸鯨でワンパンすればヨシ
凍結リオセスリでなるべく雲菫が動かないように圧かけて終盤に殴り勝ってるのは見たな コントロール上手いこと行けばだけど
1R目に聖骸トビヘビ爆発構えて、2R目以降雲菫出したらワンパンするぞって圧かけながら、相手が交代連打したらこっちも交代連打、とにかく雲菫を好きに動かさせない。凍結も対抗策。
みんなありがとう!聖骸鯨か凍結ね!パーティー作ってみる!凍結はリオセスリじゃないとダメかな?
セスリである必要自体はないよ。ただ雲菫視点の凍結は避けまくって最後殴れればオッケー、だから凍結相手はそこまでキツくない
フリ水アビスリオは終盤カウンターが強いんよね 雲菫足止めして耐久して一気に削り切るのが出来ると楽しい
このデッキNPC相手なら雲菫以外だれ入れてもめっちゃ楽に勝てるから、熟練度稼ぎに向いてるなと思った。七星召喚界のヌヴィレットって感じ笑
デッキの内容や立ち回りが気になるんだが探す方法を知りたい。YouTubeで紹介している人がいたりするのかな
Youtubeで七聖召喚って調べたらそこそこ出てくるよ
カードとかデッキごとの解説してる人もいるし、実況解説付きの大会配信とか見るのもオススメ ケースバイケースの動き方が見られて勉強になる
「七聖召喚」で検索すれば木のワハク博徒雲菫が出るのねサンクス
デッキを良く知らなかった時に初めて栄冠でぶち当たって叩きのめされて呆然とした 通常でそのダメはおかしいやろ!!!
明確な弱点が多いからまだマシなんじゃよ 雲菫に親を殺されたならキングデシェレト積めばいいし
雲菫を加筆しました。
聖骸鯨の簡単な回し方のイメージありますか?作ったはいいものの全然勝てなくて
トビヘビスキル→サソリチェンジ、スキル打つかランプエンド。クイック引けたら相手の主力が出たタイミングでクイチェン爆発でワンパンする。あまり下手にトビヘビ出して落とされるのは好ましくはない。あとは調和、破棄のコストは当たり前だけど覚える。くらいのイメージかな?鯨はフィニッシャーだから出さないし。あと基本的には鯨爆発は打たないと思います
枝になったつもりが……木になってた……
カードの性能をチェックしたりデッキのテストするのに丁度いいサンドバッグになりそうなNPCっていないかな?
真剣勝負コレイ、モナ
カーヴェ過去最高に対策分からん 開花のたびに意味不明なダメージ飛んでくる 徹底的に開花を避けるしかないんか?
凍結するかさっさとカーヴェを倒す。炸裂開花のスタック溜まってない状態でカーヴェ無効化したら相手はほぼ何もできない。
ドロソ積んでるタイプのカーヴェなら禁忌の知識も刺さるけど全く積んでないタイプが多いのが悩ましいところ
カーヴェがスキル使った後炎キャラで雀躍のパレード。燃焼フィールドが生成されてモナやフリーナの召喚物と蒸発起こすから水元素が残らない
新カードがここまで強いと、過去にナーフされたカードで性能戻しても良いものもあるんじゃって思っちゃう
聖骸鯨慣れてきたらやっぱめっちゃ強いな。相手の攻めが遅いと鯨のHP20(15層)とかになるw
栄冠も環境デッキ増えてきたね〜。壁がシンプルに回しやすいのかな、もうそこら中草原核まみれ
カーヴェ加筆しました