原神wiki

雑談/ティナリ

1772 コメント
690031 views
7 フォロー

ティナリの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2022/08/22 (月) 20:26:23
通報 ...
1617
名無しの旅人 2024/06/12 (水) 06:16:51 66bb3@4c0a0

アモス無凸/築雲完凸/トキの嘴完凸/弾弓 だと何がいいんですかね?ティナリは1凸で甘雨ナヒ未所持です

1618
名無しの旅人 2024/06/12 (水) 07:02:28 2d30a@5df41 >> 1617

激化運用の話で良いなら編成やら諸々にもよるけど概ね弾弓>アモス>トキ>築雲ぐらい。

1620

激化運用です、ありがとうございます!弾弓つよい

1619
名無しの旅人 2024/06/12 (水) 14:56:03 2d30a@5df41

相性の良いキャラにセトスを追加しました

1621
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 02:01:52 699ea@4a3d9

しめ縄築雲ティナリなるものを見たけど、確かにダメバフは美味しいしあまりにも軽い元素爆発かつ大体相方もう一人草がいてチャージ余り気味なの鑑みると、アリ…なのか?

1622
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 23:00:48 9b3db@3be27

ティナリにフリーナって合うかな?やっぱり雷草の激化オンリーのほうがいいのかな

1623
名無しの旅人 2024/06/16 (日) 01:33:51 b3b63@5df41 >> 1622

詳しい説明は省くけど、開花を起こすと激化起こせる頻度が減るからね。フリーナを使う場合、控えから爆速(毎秒1〜2回)で雷付着出来るキャラが居るならありだけど現時点でそんなキャラは居ないので激化オンリーのが使い易い。

1624
名無しの旅人 2024/06/17 (月) 11:14:40 9b3db@3be27 >> 1623

ありがとう、ティナリ忍フリーナジンみたいな編成みてもしかしたら超開花と激化同時にできると思ったけど結構シビアだったのね

1625
名無しの旅人 2024/06/26 (水) 14:36:33 897a0@ec00f

ストーリー1で仲間のレンジャーの台詞「僕たちの大…」って何を言おうとしたんだろう

1626
名無しの旅人 2024/06/26 (水) 15:39:06 41c84@7f87f >> 1625

ストーリー2に書いてある通りじゃない?

1627
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 21:01:50 37887@e877a

初めてすり抜けで来てくれたんだけど狩人を収録で確保してたからめっちゃ強い。すり抜けだけど満足感ある。凸も順当に強いしたのしみ

1628
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 23:31:30 31f5f@62165

しめ縄4で組んでみたら良い火力出るんだけど...やっぱり後々は楽団か金メッキ目指すべきなのかな、記事内にしめ縄の選択肢は無い訳だし。それともナヒーダで熟知確保できるならしめ縄でも良いとかある?

1629
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 23:49:25 修正 b4bc5@31c1f >> 1628

爆発撃てないの辛すぎるわよ… 爆発もちゃんと火力源かつクールタイムごとに撃てる訳だし 普通に楽団で良い

1632
名無しの旅人 2024/07/22 (月) 10:51:09 219f2@4dee3 >> 1629

40族だからしめ縄でも余裕で爆発打てるよ。楽団よりぜんぜんDPS高い

1630
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 23:56:08 2d30a@5df41 >> 1628

しめ縄つけるぐらいなら楽団メッキキメラの方が良いかな。

1633
名無しの旅人 2024/07/22 (月) 10:51:52 219f2@4dee3 >> 1630

なんなら楽団よりしめ縄の方が強いまであるんだよなあ

1635
名無しの旅人 2024/07/22 (月) 12:18:29 740d7@1494d >> 1628

しめ縄じゃなくてもチャージが一切ないと爆発完全に回らないんだけど(ナヒーダいる)、しめ縄で余裕で回るのってチャージどのくらい?

1636
名無しの旅人 2024/07/22 (月) 13:19:49 c8358@efd3f >> 1628

いつの間にかしめ縄が聖遺物欄に追加されてるね 個人的には(すっごい細かい事だけど)スキル→爆発→カットイン後にスキル粒子受け取る、の動きがやりづらそうなのが気になる

1637
名無しの旅人 2024/07/22 (月) 13:52:57 85648@d15bb >> 1636

取り敢えず相談・報告のない編集だったっぽいから、しめ縄の項目はコメントアウトして、金メッキ部分に足されてた”しめ縄”への言及は削除しといた。普段編集なんてやらないからぐだって差分汚くなってるけど許して

1638
名無しの旅人 2024/07/22 (月) 14:02:28 8e907@9e417 >> 1628

星座も武器も完凸しててどんな敵でも1ローテで倒せる編成ならしめ縄でもいいと思うけど、そこまで火力足りてなくて複数ローテ必要な場合はしめ縄だと爆発撃てないタイミングとか出てきてDPS維持できないんじゃないかなぁ。試してないのでただの推測だけども

1631
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 19:37:27 c3d60@a3e50

今更ながら育成完了したんだけど、このレンジャー長は恒常でいいんか?激化PTで信じられんくらい敵が溶けてくんだけど

1639
名無しの旅人 2024/07/28 (日) 15:34:40 cdb16@73550 >> 1631

ダメージも安定してるし、使い方に癖がないから全然強いよね。恒常じゃなくても引く人いるだろうな。

1641
名無しの旅人 2024/07/28 (日) 22:02:21 9391c@41520 >> 1631

射程が長いからドレイクとかにも強いし明確にティナリじゃないとできない役割があるのが強いよね

1640
名無しの旅人 2024/07/28 (日) 21:12:22 aebff@91750

上で言われてたしめ縄ティナリ、雑に育成して使ってみたけどまあwikiへの記載を止めるほどなしではないかなって思った。草2だと爆発は若干打ちにくくなるけど2ローテに1回くらいは打てる感じ。しめ縄の厳選度合いが楽団に追いついてないのもあるけどわざわざ楽団から乗り換えるほどの強さは感じず、まあここは計算すればいいかと。築雲は流石に率ダメがきついね

1642
名無しの旅人 2024/07/29 (月) 00:05:11 b2829@e6133 >> 1640

草共鳴+ナヒーダの熟知バフ250+深林4の条件で雑にげんかるくで計算したけど楽団4としめ縄4で火力はほぼ同じだった。武器が弾弓でも狩人も同じ。具体的に言うと重撃は2%ほどしめ縄が強くて元素爆発は3%ぐらい楽団が強い。個人的には使用感は気になるけど別に記載するのに特別反対するほどではないかなと。厳選できている方をつければ悪いようにはならないと思う

1643
名無しの旅人 2024/07/29 (月) 08:28:04 修正 aebff@aa0f0 >> 1642

計算ありがとう。じゃあ総合的なDPSは普通に楽団の方が上っぽいね。古参なら楽団の厳選が進んでるだろうからわざわざしめ縄選ぶことはないだろうけど比較的新規かつ絶縁秘境籠ってる人はしめ縄の方が強いケースもあるかもしれないから一応記載してみるのも良いかな?bilibiliのwikiにはしめ縄の記載もあるっぽいね

1644
名無しの旅人 2024/07/29 (月) 10:21:06 d7e15@1494d >> 1640

しめ縄自体は悪くないと思うけど、元の書き方が40だから爆発回る(毎ローテ?)とか楽団より強いって書き方でちょっと上げすぎだったんだよね。草使う以上間違いなく回る深林メッキもあるからしめ縄は本当に無しではないくらいの位置だと思う

1645
名無しの旅人 2024/08/07 (水) 07:53:01 8f3ff@bd665

サービス開始からずっとやってきて、最初に完凸した恒常がティナリになってまさに草。武器ないんですけどー

1646
名無しの旅人 2024/08/07 (水) 10:05:28 ffc96@cdf7e >> 1645

弾弓くらいあるじゃろ…
聖遺物も楽団で良いし、育成難易度は他のキャラより圧倒的に低い

1647
名無しの旅人 2024/08/09 (金) 12:16:00 119f4@1e30f

なぜか若水が手に入ったのでティナリ先輩にどうかな〜と思って見に来たけど割と良くないっぽくて悲しみ。武器効果が発動してなかったら弾弓の方がいいですかね?

1648
名無しの旅人 2024/08/09 (金) 12:23:58 b3b63@788c0 >> 1647

せやね。ただ弾弓も重撃の初段をしっかり当てていかないと結構ダメージ下がっちゃう点は注意した方が良いかもしれない。

1649

ありがとうございます。重撃の初段を結構外してるので気をつけます!若水はかなり合うキャラが限定的っぽいですね。見た目がかわいいからファルザン先輩に持っててもらうことにします〜

1650
名無しの旅人 2024/08/16 (金) 18:07:07 6b710@09a80

5.0で絶対取れるから、今のうちに素材集めるぞ!

1651
名無しの旅人 2024/08/16 (金) 21:47:45 0e368@cec29 >> 1650

自分も今のうちに集めておくぞ!っと思ったけど世界ランクの上限開放でボス素材が美味しくなるからまだ我慢だな…

1652
名無しの旅人 2024/08/16 (金) 21:57:40 6b710@09a80 >> 1651

あー、そういやアレあったね。特産品の位置表示も改良あるみたいだし、5.0なってからのがやりがいありそうだな。

1653
名無しの旅人 2024/08/16 (金) 22:32:29 448cf@1494d >> 1651

ティナリの蓮はいくつかまとまってる場所が多いから、数カ所だけ調べて今のうちに数日に一回取りに行く方が楽よ

1655
名無しの旅人 2024/08/22 (木) 12:05:08 faf48@25c70 >> 1650

熟知とレベルが重要なキャラだから特産品だけはアプデを待たずに集めたほうがいいかもね。あとは経験値本とモラ

1654
名無しの旅人 2024/08/21 (水) 22:29:01 d887a@8555c

今回ですり抜けで3凸になった 4凸強そうだし来週確定なの嬉しい!

1656
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 16:46:27 88e17@7854a

ティナリだけ1度もすり抜けで引けてなかったから今回確定で貰えて嬉しい。毎年貰って完凸目指すぞ

1657
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 17:22:36 修正 2bd54@38b39

ようやく1凸できると思って獲得後星座確認したら既に凸ってあった…覚えがない、一体いつの間に…?
2凸目効果も運用するうえじゃ強いよね、投げてから三発撃ち込んで爆発っていうローテと非常に噛み合っている。

1659
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 17:45:16 cf20f@b430d >> 1657

四凸完凸までが短くなるだけでも全然でかいからやってしまえ〜

1660
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 17:50:32 2bd54@38b39 >> 1659

当然よ。こういう強味が一極化しているタイプはかえって扱い易いしスワップ楽しいからすり抜けだろうが何だろうが凸れるのは有り難い。

1658
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 17:41:17 37055@2ed60

もう完凸してるんだからすり抜けて来ないで

1661
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 20:26:44 b5187@c0e31

完凸重撃速すぎて慣れるのに時間かかりそうだ…

1662
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 21:54:23 62476@c816f

時計10杯12の状態で螺旋突っ走ってたわ すげえよお前

1663
名無しの旅人 2024/08/28 (水) 23:10:54 cdecd@9eb5c

完凸した〜。チャージ短縮活かすのムズすぎる…俺がついていけねえ…

1664
名無しの旅人 2024/08/29 (木) 11:18:26 5b264@d6176

激化運用なんだけど無凸天空弓と完凸弾弓ならどっちがいいんだろうか(どっちもレベマ)天空かなとは思うんだが

1665
名無しの旅人 2024/08/29 (木) 12:25:06 f4620@af58f >> 1664

ここの記事にも書いてるけど弾弓はさすがに☆5武器には及ばないね。あくまで☆4を入手・育成するコスト考えたら弾弓育てる方がリソース軽い分旨味があるって感じ。ただし重撃を直接当てた1発目だけは天空を超える場合もけっこうある。

1666
名無しの旅人 2024/08/29 (木) 23:02:17 1d1ca@73550 >> 1664

天空確かに会心も会心ダメも上がってうれしいんだけど、基礎攻撃力の高さがもったいないから自分なら弾弓にしちゃうかも。しっかりティナリ本体を育成できているなら、どっちでもいいと思います。

1667
名無しの旅人 2024/08/31 (土) 19:38:26 720a4@22eb5

ティナリってR2アモスでも弾弓の方が強い?あとアモスの場合聖遺物って熟知時計楽団のままで大丈夫?

1668
名無しの旅人 2024/08/31 (土) 20:13:39 b2829@e6133 >> 1667

計算上弾弓のほうが良いはず。アモスにするのでも熟知時計楽団で大丈夫

1669
名無しの旅人 2024/09/02 (月) 10:03:03 ca672@81020

風花の頌歌だとあんま合わない?育ってたからつけてたけど激化なら弾弓の方がいい?

1670
名無しの旅人 2024/09/02 (月) 11:16:11 4ff1d@10641 >> 1669

星4の中だと烈日がそこそこ良いかなってぐらいで、星5武器が無ければ基本弾弓で良い。

1671
名無しの旅人 2024/09/05 (木) 09:58:11 d92ae@3db69

深林草主と同時編成する予定なんですが金鍍金か劇団かではメインサブがより強い方採用で良いですかね?

1672
名無しの旅人 2024/09/05 (木) 10:37:49 0b804@cc9e5 >> 1671

楽団の間違い?このページの聖遺物の欄に詳しく書いてあるよ。あるもの付けるなら強い方、厳選するなら金メッキ。

1673
名無しの旅人 2024/09/06 (金) 15:18:32 7cae5@11278 >> 1671

金メッキ秘境周回→劇団廻聖を延々とやって先に仕上がった方を使う

1674
名無しの旅人 2024/09/06 (金) 15:28:05 a83d3@b2147

上に武器の木が3本も生えてるけど、蒼翠の狩猟弓とかいう面白武器を持たせたる旅人はいるのだろうか

1675
名無しの旅人 2024/09/06 (金) 15:31:04 a5499@4af81 >> 1674

ここにいるぞ!見た目が似合うし何気に会心率だけでも結構ありがたい

1676
名無しの旅人 2024/09/06 (金) 15:32:09 b2829@e6133 >> 1674

狩人引くまではずっと使ってたよ。見た目あうし火力も弾弓とほぼ同じだし

1677
名無しの旅人 2024/09/06 (金) 15:49:06 e8240@6e36c >> 1674

自分も狩人ないけど見た目いい武器欲しくて取ったぞ!風の目が役に立ったことはない!

1678
名無しの旅人 2024/09/06 (金) 18:03:53 08f93@b1f8a >> 1674

1ループ火力だと弾弓より微増だったり、スキル爆発に比率が寄ってるから重撃を外したときの痛みが弾弓より少なかったり、精錬1で良かったり、アイテム纏められたり、色々良いところあるんだが何故か影が薄い不思議

1679
名無しの旅人 2024/09/06 (金) 18:16:35 cec38@de49d >> 1674

前まで使ってたよ(今は大魔術持たせてる)、上の枝で言われてる通り見た目の相性○だし会心率ありがたいしで☆5武器手に入れるまでの繋ぎにちょうど良い感じ

1694

みんなありがとう。コスパがアレな割に結構好印象のコメントが多いね。見た目は自分も好き!

1680
名無しの旅人 2024/09/08 (日) 06:16:22 c9899@452f6

人間サイズの敵とか動き回る敵に重撃当てるのが難しいから毎回地面に向かって撃って蔵蘊の花矢を飛ばしてるんだけど、もしかしてかなりもったいないことしてる?みんなどうやって弓しっかり狙って当ててるんだろう

1681
名無しの旅人 2024/09/08 (日) 06:43:17 修正 6586e@8caab >> 1680

まずコントローラー操作かキーボード+マウスかって所で結構違う。コントローラーの場合は無理に右スティックで細部まで狙おうとせずに構えたままカニ歩きして相手を照準内に入れ込む。ずっとやってる旅人は多分甘雨で鍛えられてる。マウスの場合はマウスの分解能とかで操作感変わる(ちょんと動かすと結構移動したり、ぐいーっと引っ張る感じでやらないと動かなかったり)から自分に合ったマウスを模索するの大事かもしれない。スマホは諦めて追撃当ててる人が多い

1682
名無しの旅人 2024/09/08 (日) 06:48:24 2d30a@5df41 >> 1680

人間サイズだと自分も足元狙ってついでに直撃してくれたら良いなぐらいの場所狙って撃ってる

1683
名無しの旅人 2024/09/08 (日) 06:57:07 07dcc@cbd1c >> 1680

理論的な部分はテキスト読むよりyoutubeで他ゲーの含めてマニュアルエイム解説の動画でも見た方が早いとは思う。個人的には慣れの一言というか、ゼルダとかの他ゲーでの経験がベースとしてあった上でなんとなく馴染ませてった感じなんで、結局は練習あるのみかなとは思う

1684
名無しの旅人 2024/09/08 (日) 07:04:12 c9899@452f6 >> 1680

なるほど、弓系は割と苦手意識あって避けてきたところがあるので、練習がんばります。狙ってから照準合わせて撃つまでに数秒かかっちゃうから、そこを短くできるようになりたいですね

1685
名無しの旅人 2024/09/12 (木) 07:48:52 2bd54@38b39 >> 1684

狙い撃ちで照準合わせるより、敵の方に向いておく→狙い撃ちでやってるが大体これで照準合わせはどうにかなるかな。後は設定で狙い撃ち照準の速度も弄れるからやってみるのも手かもしれない。

1686
名無しの旅人 2024/09/12 (木) 08:33:47 43acd@11b71 >> 1680

もう面倒なら密着して撃てばいいよ チャージ一瞬だし回避挟んでOKだから慣れればだいぶラク

1687
名無しの旅人 2024/09/12 (木) 13:45:27 e2247@4147e >> 1680

鍾離持ってれば直前に爆発打って固めるとか

1688
名無しの旅人 2024/09/12 (木) 14:48:08 60fc7@1ccd1 >> 1680

プレステ?PC?スマホ? 弊ワットではPCでFPS用の傾斜センサー内蔵パッドを使ってる。