原神wiki

雑談/ディルック / 2345

2625 コメント
views
6 フォロー
2345
名前なし 2023/09/30 (土) 13:20:07 e4fdc@910bd

弊ワットの初★5なんでずっと切り込み隊長張ってもらってるけど、攻略サイトとかだとあんまTier高くないの納得いかん。育てやすいし使いやすいし強いじゃん……強いよね旦那?

通報 ...
  • 2346
    名前なし 2023/09/30 (土) 14:23:18 0f882@34a00 >> 2345

    スキルの倍率が通常とほぼ同じで各種反応ダメージが大きくない、武器に最適解と呼べるものが現状無く、大剣特有のヒットストップ、事実上死んでる重撃パッシブスキル、小型雑魚は距離を離してしまう&大型雑魚は貫通してフルヒット狙えない事が多々ある爆発などなどと、アタッカーとして見ると割と不遇気味な性能してるから評価低くなるのは避けようが無いと思う

  • 2347
    名前なし 2023/09/30 (土) 14:32:44 24884@0b1e5 >> 2345

    炎の両手剣キャラならいい勝負できるらしい

  • 2348
    名前なし 2023/09/30 (土) 14:50:11 8662c@b430d >> 2345

    不満があるなら信じなくて良いしそもそも当てにする必要ないんじゃない?結局誰使うかは自分で決めることだよ

  • 2349
    名前なし 2023/09/30 (土) 15:07:37 bafae@b514d >> 2345

    Tier表って螺旋想定の相対評価が基本で、そういう目で見るとディルックの評価が低くなるのはしょうがない。でも螺旋は原神の極一部でしかないから、そんなに気にする必要はないかなって思う。

  • 2350
    名前なし 2023/09/30 (土) 15:41:12 修正 6b0d6@d3910 >> 2345

    君みたいに世相に囚われず愛着もって使い続ける人間は好きだよ。そういうところにも美はある

  • 2351
    名前なし 2023/09/30 (土) 16:13:02 837e2@7efc6 >> 2345

    日常で困らん程度の火力が出ればいい絶対評価では別にまだまだいけるけど、アルハイゼンやらヌヴィと比較される相対評価で下の方になるのは仕方ない。でも序盤に活躍できる場が多いから初心者におすすめなのは変わらんけど。モンドと璃月を駆け回ってたとき、炎 両手剣で物理もそこそこダメージ出せるのすごい助かった

  • 2352
    名前なし 2023/10/03 (火) 15:19:17 6dc33@2d626 >> 2345

    モーション遅いし、その割に倍率大したことないし、通常のICD標準だから蒸発少ないし、判決で散らかって追いかけないといけなくなるの意味不明だし・・好きだけどお世辞にも強くはないというか正直弱いかと・・それなりにタフで雑に運用できるのは良い

  • 2353
    名前なし 2023/10/03 (火) 15:50:20 3c670@51b6d >> 2345

    Tierは相対評価だから。その表の上層に居座ってるキャラを貴方が実際使ってみれば、その表の意味してるところが理解できるよ。ただあくまで相対評価なので、Tier表最下層まで含めて全員強いってのは有り得る。

  • 2354
    名前なし 2023/10/03 (火) 15:53:16 2d30a@5df41 >> 2345

    旦那好きだけど好きな自分から見ても「使い道が無いほど弱くはないが螺旋や特定コンテンツを楽にクリア出来るようにしてくれるほど強くもない」ってとこだな。趣味として遊ぶ分には全然遊べるから他人からの評価がどうあれ満足だよ。

  • 2356
    名前なし 2023/10/05 (木) 10:16:51 e51e6@beb04 >> 2345

    そもそも低Tierキャラって「やれないわけじゃない」からね。だから高Tierを触るのもいいけど、個人的には他に感触を知らない低Tierキャラがたくさんいるならそっちを触ってみるのもありだと思う。低Tierでもある程度仕事するキャラや、使用率低くても螺旋で活躍できるキャラは複数いるし、あれらの評価はそういう風に作られてるわけじゃないと納得できると思うよ。というか木はその方向で把握した方が楽しめるんじゃないかな(ディルック自体の使用感の強み弱みなんかは、使ってるんだから人から言われなくても分かってるだろうという認識)

  • 2361
    名前なし 2023/10/30 (月) 10:47:59 95476@d00c8 >> 2345

    サ開当初から螺旋を旦那で回ってるけどTier低いのは納得だわ。性能がスタンダードすぎて強みもないけど弱みもそんなにない感じだし評価しにくい。別働隊の魈、アルハイゼン、ヌヴィレットあたりが異次元の殲滅力発揮してるとお手軽さを分けてほしいなーと思うけど、単純に使ってて楽しいから別にいいや

  • 2362
    名前なし 2023/11/04 (土) 21:52:31 44778@b3f02 >> 2345

    高Tierほどのオーバーな火力が無くても探索では十分だし、メインの攻撃手段がスタミナ使用しないのでダッキャンしやすいし、自己バフに実質時間制限もないし、単発火力型と手数型の中間ぐらいで順番に雑魚を処理していくには程よい火力なのよね。爆発も40族なのでリチャージが楽。他の炎元素キャラ持ってても、未だにモンド天賦秘境ではディルック先輩のお世話になるな。実装時から変わらずできることが多い器用万能寄りの器用貧乏な男だよ

  • 2363
    名前なし 2023/11/04 (土) 22:44:48 1d79f@65369 >> 2345

    コンテンツのクリアに不足無いとしても、他キャラとの相対的な評価でtier付けるからね、更に託けてユーザー間でキャラ格差だの弱いだの言われたい放題、自分も好きじゃないわソロゲーでこの風潮