原神wiki

雑談/聖遺物/セット効果 / 140

329 コメント
views
6 フォロー
140
名前なし 2023/03/06 (月) 13:10:53 c9512@34a35 >> 125

スマホなどの幅狭の環境で表示したときに、全角カタカナの含まれるセットのある行のみ表示が崩れてしまっていたので、対策として半角カタカナに変更しました。現在のところ原因は不明なので、HTMLやCSSに詳しい方で原因が分かる方がいらっしゃれば再変更をお願いします。
ついでに楽園の絶花の画像も更新しました。

通報 ...
  • 141
    名前なし 2023/03/06 (月) 13:37:20 f6a68@cc521 >> 140

    こういうことよね
    画像1
    おそらくtd style="vertical-align:top;text-align:center; width:128px;"とHTML側で指定してるから、横幅が768px超えた辺りで可変サイズに切り替わり、max-widthじゃないから割合にならないことに起因、つまるところ「剣闘士のフィナーレ」が文字数クソ長いからだと思われます。(そのため9pxの版を一応作ってはいた)
    ★5と★4を#responsive_layout_containerで横並べにしつつ、4列くらいに収めれば解決しそうではあるけどその方がいいかな?

  • 142
    名前なし 2023/03/06 (月) 13:46:03 c9512@90cf1 >> 140

    金メッキでも同様の現象が起きるので、文字数以外にも何かありそうな感じがしたんですよね。編集が苦でなければレスポンシブルレイアウトでも良いと思います。

  • 143
    名前なし 2023/03/06 (月) 13:56:29 f6a68@cc521 >> 140

    上のコメントの後responsiveやflexを一度砂場の方で試してみたけど思い通りの挙動にならなかったですね、HTMLでstyle上書きするwikiの仕様上どうしようもなさそうです。最悪こんな風に画像1(通過なのでクリックして見ていただければ)HoyoWikiから開発者ツールでwebp格納しているファイルからデータ借用して、Photoshopで文字を付け加える事も考えたんですけど、ダウンロード時に.pngになってるから拡張子書き換えてPSに持っていって文字入れて、って考えると正直編集コストに見合わない感。

  • 144
    名前なし 2023/03/06 (月) 14:01:57 f6a68@cc521 >> 140

    画像サイズが96x96だから96*6でも576になるからそれかな? 64x64で5列ならiPhone SE(2Gen)のwidth:375pxでも思い通りに表記はできそう

  • 145
    名前なし 2023/03/10 (金) 19:09:35 f6a68@cc521 >> 140

    256 64で考えてみた画像1

  • 150
    名前なし 2023/03/27 (月) 13:31:38 94faa@2fd78 >> 140

    採用かどうかはともかく上の画像すきだわ