原神wiki

雑談/白雪に潜みし影 / 271

460 コメント
views
6 フォロー
271
名前なし 2021/12/04 (土) 21:25:43 修正 ffeae@b9f9c

ジョエル父と2号が入れ替わるって実際キツくない?そもそも2号が何処でジョエル父の容姿や声を知ったのかってなるし、その後の会話で狐の雪だるまの覚えがある点からも奇跡的に生きてた線の方が強いと思う。後はハッキリと覚えてないが、1号は2号を「斬った」とは言ったが「殺した(倒した)」とは言ってない気がする。加えて、結末をボカした上で旅人に注意を促している事からも「斬った後に殺さず取引をした」じゃないか?後は3号は居ないと気がする。特に匂わせる記述がないのと、3号が生きているなら最後のアルベドが少しは言及しそうではある。

通報 ...
  • 272
    名前なし 2021/12/04 (土) 21:27:22 db63a@95126 >> 271

    旅人の質問「偽物を斬ったときどう感じた?」→ふたりとも2号とも3号とも明言していないが、旅人が目撃しているのは3号。

    274
    名前なし 2021/12/04 (土) 21:32:08 修正 ffeae@b9f9c >> 272

    あれは2号が改造したトリックフラワーの変異種であって、生い立ちが全く異なるから個人的にはあれを3号と呼ぶのは躊躇う。そもそもあの件については人造人間ではなくトリックフラワーの擬態って結論出てたと思うし。最後の旅人は物語の流れを汲んでアルベドが2号と戦ったと察したと思ってるが、トリックフラワーのだったらよくわからんな……

    276
    名前なし 2021/12/04 (土) 21:47:02 db63a@95126 >> 272

    3号は改造トリフラなのは同意。となるとやはり2号を斬った前提で旅人が質問したことになるし、アルベドは2号を斬ったことについて肯定したうえで「少し悲しい」と吐露したことになる。

    278
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:05:08 ffeae@b9f9c >> 272

    アルベドは2号に対して一貫して同情的だったよね。旅人に警告はしてるから完全に信用はしていないが、チャンスを与えたってところなのかな。生きているなら今後のストーリー展開が楽しみだな。

    288
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:32:38 db63a@95126 >> 272

    うちは最後のティマイオス前のアルベドは本人によるホラー的ジョークだと思ってる。アルベドが「とくに何も感じなかったが、思い返すと少し悲しい」と返答したことについては斬ったことについて既に終わったことであり、仮に2号を斬ったものの生かしたのであれば「思い返す」のはあまり自然ではないと思った。斬ってしまったことへの慙悔の念のようなものは感じるけれど。まるで自分が創造主、神にでもなってしまったかのような傲りがあるのではないかみたいな。

    292
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:38:39 ffeae@b9f9c >> 272

    その線もあるよね。ただ、アルベドがわざわざ警告した点と、ティマイオス前のアルベドの演出に旅人が疑問を抱いてる描写がある事からの推察。単に結論をボカして読み手に考えさせたいだけの可能性もあるけど……。

    293
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:40:29 db63a@95126 >> 272

    それに2号3号がやられたとしても4号5号と知らん間にいくらでもわいてくるかもしれんでくらいの話ちゃう。

    297
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:47:12 ffeae@b9f9c >> 272

    警告しただけなら自分もそう取るが、個人的には旅人がわざわざアルベドがそんな冗談を?的な描写を入れるのには意図を感じている。

  • 279
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:05:47 c590c@9ce38 >> 271

    腹から目覚めて彷徨ってたら遭難中のジョセフを見てたとかない?その時はアルベドになりたいって事だけだったから、アルベド以外になるって考えがなかったんじゃないか?

    282
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:15:12 c590c@cf030 >> 279

    影からアルベド成り代わり計画前の人間観察として見ててもおかしくないかもな。助けるって発想も多分無かったろう。

    284
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:16:46 修正 ffeae@b9f9c >> 279

    ジョセフ2号説は色々問題があって、まず①何処であったか。声や喋りっぱなしも真似するなら対面してるはずで、するとジョセフの日記とかに何もないのはおかしい。(後付で増える可能性はあるが。②そもそも自由に容姿が変えれるのか。アルベドは人造人間でその研究資料(つまり設計図)もあるが、ジョセフは完全な人間。人体錬成は神業って事からも、そうそう簡単に誰にでも成れるとは思えない。③最後のアルベドが2号なら、更にコロコロと容姿を変更できるって琴でもうそれなら初めからアルベド以外にもコロコロ変えればよくねっていう

    287
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:26:46 c590c@cf030 >> 279

    アルベドに執着してたからわざわざ機を伺ってマジフラまで作って仕掛けたのに、最初からアルベド以外になる考えなかっただろ。

    289
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:34:08 ffeae@b9f9c >> 279

    アルベド以外に成れるなら、アルベドと入れ替わる為にアルベド以外になって旅人を排除することもできる。加えて、やはり①②の問題は未解決になる。まぁライターが特に意識してない可能性もあるし真実はライターしかわからんが。

    291
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:36:49 3b9fb@f558a >> 279

    どっちの説にも大穴が開いてるんだから片方に決めつけるだけ無駄だと思うんだ

    295
    名前なし 2021/12/04 (土) 22:43:04 ffeae@b9f9c >> 279

    ジョセフ父が本人なら描写通りだし穴も何もないと思う。俺がこう思うってだけで実際はどっちか知らんけどね。