原神wiki

雑談/鍾離

3712 コメント
views
6 フォロー

鍾離の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:08:39
最終更新: 2022/01/31 (月) 23:34:23
通報 ...
  • 最新
  •  
3614
名前なし 2024/01/24 (水) 19:17:13 d0dda@b620e

千岩4鍾離を使っている人に聞きたいんだけど柱を継続して当てるのは実際使っていてどのくらい大変なのか教えて欲しい

3615
名前なし 2024/01/24 (水) 19:35:01 19a9b@a06cc >> 3614

基本当たらないものとして運用しているぐらいには当て続けるのは難しいと感じてる。というのも動き回る敵には向いてないのはもちろんあまり動かない敵は火力が高くて柱が破壊されることも多いから。ストーリー的に合ってるかなというフレーバーと当たったら恩恵があるのは間違いないからおまじない的な感じで装備させてるかな

3616
名前なし 2024/01/24 (水) 19:35:33 b3b63@73569 >> 3614

柱を壊さない敵が複数湧くような場所であればそこまで気にならないけど、壊されやすいボスや敵が1体しか沸かないような場所なんかではほぼ発動しないんで最近はもっぱら千岩花海キメラ。

3617
名前なし 2024/01/24 (水) 19:49:24 d0dda@b620e >> 3614

なるほどじゃあ普通にキメラにしておきます

3618
ユーキ 2024/01/24 (水) 23:11:11 77257@0d837

次復刻来たら2凸するんだ…マルチでも使えるように

3620
名前なし 2024/02/01 (木) 11:42:19 e93aa@41520

出て来るだけで面白い男

3622
名前なし 2024/02/03 (土) 13:01:48 73964@f6adf >> 3620

あまりに便利に使われすぎてる神様

3623
名前なし 2024/02/06 (火) 19:23:30 89dc6@cfc54 >> 3620

雑に雇われて出て来るんじゃないよと思いながら見てたら本当にその辺で雑に雇われてて笑ったわ ウェンティより扱いが軽い

3621
名前なし 2024/02/02 (金) 03:43:41 6586e@41756

ナヴィアのお供で狙って柱の衝撃波当てに行くから旧貴族から千岩に乗り換えるかと思ったけど、壊されまくるから無理だった……。若陀を封じたあの強固な柱は見る影もなく……あの頃とはもう違う……旧友とまた…… 。

3624
名前なし 2024/02/14 (水) 13:20:37 49612@4992b

シールドとデバフがあんまりにも強過ぎるせいで金輪際此奴を越えられるシールドサポーターが生まれる余地がない事実。イケお姉様PTの中に涼しい顔して食い込むの面白いけど、出来ればシールド枠としてここにはお姉様を組みたい……頼む、新しく並ぶくらい強いお姉様シールダーを呼ぶか、女性の見た目スキン用意してくれんか。確か女の姿の可能性もあるみたいな話あったよな…?

3626
名前なし 2024/02/16 (金) 13:26:40 abff6@08233 >> 3624

超える超えないって言い方はどうなんだろう。現状のシールダーはシールド張れる以外の部分でかなり差別化できてると思うけどな。回復出来たり自動攻撃出来たり元素反応に絡めたり…

3627
名前なし 2024/02/17 (土) 15:41:50 76c2d@a6ca4 >> 3626

ヤケクソ強化で今後の調整どうなるんだろうって心配になったけど、それなりに上手く差別化出来ててそこはホヨバ頑張ってるなと思った。いやそもそも最初の性能がチグハグ過ぎてこれが七神最強の武神だと? 舐めんなって感じだったから自業自得な気もしないでもない…

3629
名前なし 2024/02/17 (土) 16:43:13 49612@02795 >> 3624

個人的には差別化でシールドの安心感が落ちてくのが困るからそこまで差別化オプションの種類を増やされても必要ないのよ…星4で2枠使ってシールド組めるほどPTに枠空いてないし。無凸で完成してる頑強シールドとデバフ、おまけに石化なんて今後のキャラで出てこないとは思うけどさ…

3625
名前なし 2024/02/16 (金) 12:58:11 933cf@caf5d

初期の調整前の性能だと、鍾離をシールドサポ最上位の立ち位置にする場合は今より更に一撃死多発の環境になってただろうし、そうじゃない場合は平気で七神を超えるキャラが出てくる調整になって七神枠にエンタメ性が生まれてなさそう、と考えると調整されて良かったなと今更ながら思うな

3628
名前なし 2024/02/17 (土) 16:01:28 0ca41@05069 >> 3625

実際ウェンティの性能とその後実装された色んな風キャラを見ると最初は七神を今ほど強力にデザインする方向じゃなかったというか、今後のキャラのための色々な実験をする枠だったんじゃないかと思ってる。ウェンティと初期鍾離の凸とか天賦とかのとっ散らかり具合ってなんか似てる気がするんだよな。雷電以降は実験枠じゃなくてむしろ逆に諸々の調整の集大成枠になったけど

3630
名前なし 2024/02/17 (土) 16:46:18 49612@02795 >> 3628

ウェンティもじっくり修正されて欲しいなあ…まあ今でも多少強いだろうけど、やっぱり神様が一般風元素使いより無凸~完凸並べても一枚落ちるのはちょっと…

3631
名前なし 2024/02/18 (日) 12:08:40 cd4ed@4ef7d >> 3628

ウェンティ本来はめっちゃ強いキャラだぞ。v1時代にウェンティさえ居りゃ他なんでもいいんじゃねってくらい大暴れしたせいで、敵が重くなって螺旋で糞配置されたり防衛の難易度下げられてんだよなぁ

3632
名前なし 2024/02/18 (日) 12:17:48 修正 2d30a@5df41 >> 3628

それな。感覚的には今のヌヴィレットと同じぐらいだった。ベネットバフ置いてオズ置いてウェンティで風だ~するだけで終わってた。しかもチャージも完了してるというぶっ壊れ。今でもハマるところにはハマるしね。逆に先生は実装当時は産廃に近かった(某我らの宝さんと同じぐらい)。自分は当時凝光推しで凝光行秋ベネットに丁度先生がマッチしてた(凝光行秋ベネットで完成してて先生のシールドが丁度ハマってた)のとキャラが好きで凸って腕組真君してたんで「まぁシールドは硬いし爆発もそこそこダメージ出るから…」って感じだったんだけど、無凸1凸勢は阿鼻叫喚だった。キャラ性能そのものにテコ入れ入った唯一のキャラ。

3633
名前なし 2024/02/18 (日) 12:58:14 49612@e9a18 >> 3628

マジか。最初期知らないから、ウェンティなんか全部半端だな…ってずっと思ってたわ…いやPTの組み方も多分引いて育てた当初は下手だったから思ってたのかもしれんが。その時には万葉も居たし。……っていうかアホみたいに前後に離れて配置されるのあの風神のせいかよ。前から来いよ…って一生思ってたのに。

3636
名前なし 2024/02/21 (水) 03:37:14 ae8da@d7c4c >> 3628

いつから降臨したかで印象違うと思うが、フライムと海乱鬼が吸えなかった(今でも名残がある)のが風神メタ雑調整の筆頭だね。ただまあ、ウェティにしろ鍾離にしろ今のキャラと比べると低凸が微妙なのはその通りだと思う

3654
名前なし 2024/04/06 (土) 18:33:01 31cba@ad7c6 >> 3628

引き寄せる奴にはめっぽう強いけど出来なければめっぽう弱いっていう両極端な性能だしな、引き寄せられない敵相手にも何かしら採用するメリットがあるならな

3656
名前なし 2024/04/06 (土) 19:53:56 44778@b3f02 >> 3628

フォンテーヌもマシーナリーとか全然 風だー! で吸えないしな・・・と書き込んでここ風神じゃなくて岩神のページじゃんと我に返る

3659
名前なし 2024/04/06 (土) 20:28:26 0e012@13a48 >> 3628

ウェンティは吸える相手だとマジでワンサイドゲームになっちゃうから…螺旋11層まではよくお世話になってます

3634
名前なし 2024/02/20 (火) 19:54:44 d51da@a75d1

最近の敵の攻撃痛いし千岩花海を独立して紹介してもいいのではないか。あの書き方では初心者時代の自分がここ見に来て千岩花海が1番硬いと気づける自信がない

3635
名前なし 2024/02/20 (火) 20:34:22 19a9b@a06cc >> 3634

書いておいた。何か気になるところあれば遠慮なく変えてクレー

3637
名前なし 2024/02/25 (日) 23:17:25 81748@ffbad

なんか今回の海灯祭で得体の知れなさが増したような…

3638
名前なし 2024/02/25 (日) 23:49:14 2d30a@5df41 >> 3637

単純に年重ねてるだけかと思いきや「バックアップ発言」もあるし、代替わりしてないのウェンティと鍾離だけだから本質に関わる部分も知ってそうなんだよなあの2人。

3639
名前なし 2024/03/02 (土) 10:41:04 2c061@fae1b

最近西風もたせてるんだけど、スライムやりと比べると思ったよりもシールドが柔らかい印象になるな。チャージサポートできるのは悪くないんだが

3640
名前なし 2024/03/02 (土) 12:27:19 bb76b@c0e31 >> 3639

そりゃ西風にHP%はついてないんだから当然よ。西風持たせるならシールドの硬さはトレードオフやね。

3641
名前なし 2024/03/14 (木) 13:38:48 14383@09572

現在の錬金イベントの賢者杖って完凸鍾離とめちゃくちゃ合う?ステHP特化でチャージ一切盛る必要ない?

3642
名前なし 2024/03/14 (木) 13:40:32 317a6@452a6 >> 3641

そもそもヌヴィフリ鍾離+αの時点でヌヴィが過剰回復連発してフリーナの固有天賦起動するせいで正義の報酬でバカみたいに爆発回せてたからなあ

3643
名前なし 2024/03/15 (金) 03:36:22 1f6ca@f7266 >> 3641

まだ精錬3だけど被弾あれば西風よりチャージ回る印象。西風本体のチャージに加え無色粒子表で受け取ってもイベ武器完凸に及ばないからね。西風より6千のHP増加と本人のチャージ加速させた感じ。PTへの粒子補助がいらなければイベ武器でいいと感じる。

3644
名前なし 2024/03/17 (日) 18:08:12 5ec46@8967a

千織引いたので、久々に岩3編成で西風止めて護摩持ったら、天丼140Kでてビビった まぁフリーナのおかげだけど

3649
名前なし 2024/03/22 (金) 03:42:05 97fef@4b6e2 >> 3644

範囲含めれば総合火力はあるんだよな...モーションが長いのと対単体だと140kは大したことないだけで
指パッチンでモーション終わらせてくれないだろうか

3645
名前なし 2024/03/19 (火) 19:18:13 14383@09572

わかる人いたら教えて欲しいのだけど、モナ爆発→鍾離爆発で泡影マークが石化中維持されてない?こうなんというか疑似凍結っぽい作用でモナバフ延長利用出来れば有用だなと。

3646
名前なし 2024/03/19 (火) 19:50:16 42c85@feb6a >> 3645

出来ないよ、元々モナ→氷の順で凍らせても泡影維持できないので。あと石化→モナ爆発でも出来ない

3647
名前なし 2024/03/19 (火) 20:00:03 14383@09572 >> 3646

なるほど、ありがとう^ ^

3648
名前なし 2024/03/22 (金) 03:29:05 b2a71@a26b8

いろんな編成に最適解として入ってくるから持ってないとかなり困る 

3657
名前なし 2024/04/06 (土) 20:07:05 aebff@deeab >> 3648

そして最適解でなくてもとりあえずキャラが足りないところに入れるだけで90点の編成を作れてしまうのがありがたすぎる。色々言われてるけど今でも無微課金なら最優先で取るべきキャラだと思うわ

3650
名前なし 2024/03/25 (月) 13:50:46 49612@caab0

よくよく考えたらシールドの耐久+デバフ目的で、PTが敵に合わせてあちこち飛んで落下する形だと千岩4の効果発動しにくいな…?HP全振りの方がいいか?

3651
名前なし 2024/03/25 (月) 14:21:03 2d30a@5df41 >> 3650

シールドカチカチにしたいならそうだけど西風旧貴族HPHP会心冠とかでも十分なシールド量だったりするからその辺はどのぐらいのシールドが欲しいかで決めたら良いと思う。

3652
名前なし 2024/03/25 (月) 14:22:51 49612@caab0 >> 3651

いくらあっても足りない位欲しい(強欲)今度HP聖遺物二部位探してみるか。

3653
名前なし 2024/04/06 (土) 18:26:13 31cba@ad7c6

往生夜行、双狐双神、無凸ヌ、ナヴィアHC、岩染め等いろんなPTに必要すぎて螺旋じゃ取り合いになるのが欠点だな

3655
名前なし 2024/04/06 (土) 18:38:31 5e01a@58a1a >> 3653

カチカチのシールドを長時間張れるのに耐性デバフで火力貢献もできちゃうからマジで分裂して欲しい

3660
名前なし 2024/04/08 (月) 21:23:39 cc6c7@24434

素材があるからクラウン使って天賦レベル上げようと思ったんだけど、2凸鍾離でよくマルチに行くから爆発での周りのシールド付与をより硬くする場合は爆発のレベルを上げれば良いのかな?

3661
名前なし 2024/04/08 (月) 21:49:43 aca0f@d7427 >> 3660

起動は元素爆発だけど周りに付与する玉璋シールドもスキル天賦参照だから硬くしたいだけならスキルのレベルを上げるのだ

3662

そうなのね、ありがとう!そしたらスキル上げる!

3663
名前なし 2024/04/18 (木) 20:34:06 dc044@70b90

シールドの硬さとCT 耐性ダウンの便利さはいまだ超えられてないか

3664
名前なし 2024/04/18 (木) 20:36:50 e3d11@272c5 >> 3663

召使でまた株上がりそうで草

3665
名前なし 2024/04/18 (木) 22:18:43 9ed9e@71368 >> 3663

そろそろ代替わりしてくれ……

3666
名前なし 2024/04/18 (木) 23:24:29 6586e@41756 >> 3665

お手軽耐性ダウンが来てもシールドはなし、カチカチシールドはあっても耐性ダウンはなしだろうな……

3669
名前なし 2024/04/19 (金) 03:59:47 76c2d@a6ca4 >> 3665

そんなことしたらまた本国で炎上するからシールダーとしては鍾離が総合的に頂点に居続けると思う。神に匹敵するファデュイのトップ3ならワンチャンって感じか。他だとなんでコイツが岩神よりスペック高いんだってツッコミが来そう。

3670
名前なし 2024/04/19 (金) 06:15:09 修正 3f1a8@bc9f4 >> 3665

弱すぎたのが炎上の理由であって最優でなければいけないなんてあいつらは言ってないぞ、一回目の修正で終わらせれば良いのに「はいはい、俺が悪いんですよこれで満足ですか?」と言わんばかりに追加の上方修正をしたのはホヨバ

3671
名前なし 2024/04/19 (金) 10:14:41 9ed9e@71368 >> 3665

スカークの知り合いとか魔女会の誰かが超える気がするんだよねぇ。既にヌとかでアタッカーはインフレしてるから、可能性は高いのでは?
まぁシールド以外の要素は差別化するだろうけど。

3676
名前なし 2024/04/20 (土) 09:22:27 aebff@deeab >> 3665

本国の神なのに〜という炎上もあったせいで鍾離の存在がアキレス腱になってしまったところはありそうだ。本国モチーフ神の完全上位互換を出してしまうと本国のアンチが政治絡めてネガキャンする口実になってしまう

3667
名前なし 2024/04/18 (木) 23:32:31 0ca41@05069 >> 3663

硬い以上に20秒継続12秒CTが偉すぎるんだよな 儀式から含めて1ローテ全部カバーする継続時間は今考えてもやりすぎなところある

3673
名前なし 2024/04/19 (金) 13:49:55 7307e@d560a >> 3667

裏に戻った瞬間やる気無くすアタッカーばっかだからなぁ。12秒程度しかないシールドだと、アタッカーの攻撃時間か他のスキル回し時間のどっちかを犠牲にしないといけないことが多すぎる

3668
名前なし 2024/04/19 (金) 00:33:59 24884@0b1e5 >> 3663

シールドが硬い代わりにデバフがお手軽

3672
名前なし 2024/04/19 (金) 10:45:48 修正 4a43d@8297d >> 3663

耐久に1枠割いても耐性ダウンのせいで火力低下がだいぶ抑えられてるのがいかん。総合的に得られるものと失うものを考えたら入れ得すぎるんだ

3677
名前なし 2024/04/20 (土) 10:04:17 5b9fc@49087 >> 3672

おまけにシールドのおかげで攻撃に専念出来るし爆発で相手を一方的に殴れる。やり過ぎと言われるのもまあわかる

3678
名前なし 2024/04/20 (土) 16:03:52 94a8f@e57d6 >> 3663

なんだったら上位互換が現れても2人目のそいつとして使えてしまう

3681
名前なし 2024/04/26 (金) 11:42:59 419a9@7a53a >> 3678

まじでこれ。上位互換が現れたら螺旋の上下でそれぞれ使えてお得というだけになる可能性。

3686
名前なし 2024/05/03 (金) 22:06:27 d5071@53b43 >> 3678

イェランが出たときも最初は星5行秋じゃん!ってなってたけど、結局螺旋の上下で使われるor2枚重ねで使われるだけでバリバリ現役だしな

3674
名前なし 2024/04/19 (金) 18:47:02 480e1@53c0f

千岩4使いにくいから悠久作ってみたけど滅茶苦茶強いなこれ!というか千岩が効果起動するの難しすぎる気が…

3675
名前なし 2024/04/20 (土) 03:21:09 b3b63@5df41 >> 3674

結晶拾うの面倒だなってなって旧貴族4にしてHPや熟知参照タイプのアタッカーと組むと攻撃バフ腐るなってなって最終的に千岩花海になる。

3679
名前なし 2024/04/20 (土) 16:07:33 317a6@452a6 >> 3674

悠久は拾うのが面倒だけど編成によってはそこまでDPS変化しない(ヌヴィフリ万葉みたいなダメバフ過剰編成だと結晶拾えなくてもDPS2~3%しか低下しない)んで発動したら嬉しいなくらいでも問題ないのも助かる

3680
名前なし 2024/04/26 (金) 11:21:26 bc5e4@b6df9

新マップ帝君、石像を石化させててあーもうめちゃくちゃだよ

3687
名前なし 2024/05/03 (金) 22:09:22 d5071@9989d >> 3680

言われてみればあいつら元々岩だよな まぁ岩元素生物も石化できるし多少はね

3682
名前なし 2024/04/30 (火) 10:02:26 cc420@11a19

元素爆発で石化状態にした敵を元素スキルで攻撃することで特大追加ダメージを与えて、さらに吸収した岩元素の数に応じて岩柱の大きさ影響範囲威力がアップするようにリワークします、という夢を見た。夢だったのか残念

3683
名前なし 2024/04/30 (火) 10:04:46 317a6@452a6 >> 3682

千岩使ってると柱の共鳴ダメの狭さ気になるから気持ちわからんでもない って思ったら岩柱大きさとか書いてあってダメだった これ以上登りたくねえいやだ!!

3684
名前なし 2024/04/30 (火) 10:14:28 bbf11@b6bf8 >> 3683

セレスティアまで一直線や

3685
名前なし 2024/05/01 (水) 12:10:34 cc420@3a86a >> 3683

ジャックダと豆の樹かよ笑

3688
名前なし 2024/05/06 (月) 08:47:29 修正 c9183@38b39

今更過ぎる話題なんだろうけど質問。鍾離2凸以上している人は武器・遺物構成・HP・チャージはどれ位にしてる…?参考にしたい。
西風槍・旧貴族4HPHP率で率確保してチャージ170%にしてるんだが、HPが36000位(シールド耐久にして1万位)でもう少し耐久上げたくもあり、爆発回し+粒子補助もしたい欲があり…。

3690
名前なし 2024/05/06 (月) 11:47:54 修正 24c6b@58d16 >> 3688

破天、絶縁4HP岩バフダメ冠、HP29,700チャージ160率62ダメ173にしてる

3691
名前なし 2024/05/06 (月) 12:02:58 修正 3f1a8@bc9f4 >> 3688

破天で蒼白2血染め2か旧貴族4。HPは30,000前後でチャージ150を意識して率60ダメ130辺りになってる

3692

三方とも爆発がメインでシールド耐久に関しては完全にオマケな感じなのね。でも確かに爆発のあの高倍率石化広範囲は魅力ある…選択肢が増えていく。チャージは150~160%か…良ければまだまだ参考募集中

3693
名前なし 2024/05/06 (月) 12:47:54 修正 5dc9c@26ce9 >> 3688

自分は西風悠久 HP33000 HPHP率 チャージ160
元々スキルで充分なぐらいだし2凸爆発あるなら実質シールド2個あるようなもんだから火力寄せしてる人多いんじゃないかな。
火力高い螺旋とかだと硬くしてもすぐ割られるし

3694
名前なし 2024/05/06 (月) 14:48:21 7629d@755c6 >> 3688

西風千岩4、チャージ岩ダメ率でHP36000のチャージ230です マルチでシールド配る用なのでなるべくチャージ多めにしてます(過剰ぽいけど)

3695
名前なし 2024/05/06 (月) 16:29:34 修正 0e012@64dcc >> 3688

なんだ36000くらいのHPなの俺だけじゃないんだな。皆4万くらいにしてるもんだと思ってたわ

3696
名前なし 2024/05/06 (月) 16:45:35 68e89@845fa >> 3688

護摩絶縁4HP岩ダメ率、HP30836率ダメ70.3/190チャージ143.3。チャージ150くらい欲しいんだけど率ダメ下げたくないしで厳選が終わらない

3697
名前なし 2024/05/06 (月) 17:02:20 修正 27cb7@567f3 >> 3688

R1護摩、絶縁4、HP砂岩杯会心冠で、HP33120、率ダメ70/180、チャージ140。自分もチャージもうちょい欲しい。爆発溜まり次第撃てば更新できるし石化できれば被弾なくせるしでシールドの硬さに重きを置いてないな。鍾離のシールドが割られるレベルの攻撃を手持ちの他キャラのシールドで耐えきれるとも思えんし

3698
名前なし 2024/05/06 (月) 17:48:51 73964@f6adf >> 3688

意外と少数派っぽい?のでHP4万↑勢の弊ワット所属2凸鍾離を。西風槍・千岩HPHPHPでHP46903、率ダメ41:127、チャージ142でした。率の低さは爆発の範囲と通常の手数で補うスタイル

3699
2024/05/06 (月) 20:29:00 修正 c9183@38b39 >> 3688

全部ってわけじゃないにしても、チャージは大体140~160%が多い感じなのね。遺物は絶縁に千岩に悠久…HPは確かにスキルと爆発で二枚持ってる上に割られるようなものはそもそも避けるな…。
高HP過チャージ爆発撒きはマルチだと頼もしいし楽しそうだし、爆発の威力もまた魅力あるから他キャラのも兼ねてちょっと絶縁と回生して色々揃えてみるかな。
爆発の方もサポート向けの方も参考ありがとうございました!

3701
名前なし 2024/05/11 (土) 23:56:39 修正 2d30a@5df41 >> 3699

西風以外だと要求チャージ跳ね上がるんだけど、西風なら西風が元々持ってるチャージ%だけで基本足りちゃうんだよね。仮にローテ毎のエネルギー生産量(敵からの粒子含む)が25の編成だった場合元素チャージ160%必要なんだけど、西風で出した粒子を自分で受け取った場合31になるんで130%あれば回るようになる。西風槍のOPが30.6%なので最初に書いた通り時計やサブでチャージを盛らなくても足りる。ちなみにこれはエネルギー生産量次第で差が大きくなったり小さくなったりする、もしもエネルギーの生産量が20しかない場合は200%必要で、西風粒子アリなら154%。たったエネルギー5の差で30%差が46%の差になってしまう。西風槍の更に優秀なとこは編成のローテによっては2回3回粒子を出す余裕がある(味方に粒子を渡す余裕すら出てく)のよね。ちなみに弊ワットの先生は西風千岩花海HPHP会心率でHP44511会心76.5%/70.2%チャージ152%でごぜーます。

3700
名前なし 2024/05/11 (土) 22:30:10 df015@62582

地脈の花に岩柱生やすのがちょっとした遊びになってる

3703
名前なし 2024/05/15 (水) 23:30:49 bdffc@d85f7

無凸鍾離の武器と聖遺物で悩んでる。ティナリ八重ナヒorヌヴィ八重万葉で使うのがほとんどで、両ptとも攻撃力の恩恵が微妙に感じる(のと柱当てるのがめんどい)から、絶縁4か千岩花海にR1護摩かR5西風持たせるのがいいかと思うんだけど他にも候補あるかな?

3704
名前なし 2024/05/15 (水) 23:39:31 e58dd@9eb5c >> 3703

深林教官盤岩何でもアリよ

3705
名前なし 2024/05/22 (水) 09:51:51 61c1a@25ac6

完凸、スライム、旧貴族HPHPHPだけど、西風千岩悠久チャージ岩会ダメとかに替えてようかな。選択肢が多過ぎて選べる楽しさはあるけどとにかく迷う…みんなのも参考にさせてもらうわ〜

3706
名前なし 2024/05/22 (水) 10:48:47 fea90@e0b14 >> 3705

完凸なら海染でも遊べるぞ!

3707
名前なし 2024/05/22 (水) 10:51:14 85e69@5947e >> 3705

完凸なら少女4なんかもマルチで重宝されそう

3708
名前なし 2024/05/23 (木) 09:48:16 61c1a@d953b >> 3705

海染に愛され!ヒーラー鍾離か!たしかにマルチで喜ばれそうだな…やってみるわ!

3709
名前なし 2024/05/29 (水) 16:05:40 d6570@8150f

鍾離"先生"な。敬称つけろ敬称を!不敬罪で親衛隊(魈甘雨刻晴)が光の速さで飛んできて制裁されるぞ!

3710
名前なし 2024/05/29 (水) 17:44:18 0ca41@05069 >> 3709

それならパイモンはいったい今まで何回制裁されてるんだ……

3712
名前なし 2024/05/29 (水) 20:51:50 76c2d@a6ca4 >> 3710

旅人とパイモンは鍾離先生の友人なんてOK!!

3711
名前なし 2024/05/29 (水) 18:09:54 bf141@647fe >> 3709

鐘璃先生!