原神wiki

雑談/誤訳 / 94

288 コメント
views
6 フォロー
94
名前なし 2021/12/02 (木) 13:55:20 10c25@3808b

言語ごとの違いでいうと、NPCの名前も違ったりするよね。前に英語で遊んでたときに知ったけど、清泉町の狩人のエレンはアジア圏(日中韓)だとエレンだけどそれ以外だとアランだったり、璃月にいる食通姉弟がフレキとゲリ(オーディンの狼)なのを日本語訳のみフレーキとジェリーって別物にしてたり。しょせんモブNPCなんだからそんな高尚(?)な名前は似合わないという判断なのかな、日本語訳。不思議。

通報 ...
  • 95
    名前なし 2021/12/02 (木) 15:15:09 41c84@ac5e3 >> 94

    食通の方は単に邦訳チームが元ネタをくみ取れていないだけな気がする。他にもそういうの(本来は何かのオマージュやパロディなのにローカライズ時に別の語になってしまったもの)が散見されるらしい。

    98
    名前なし 2021/12/22 (水) 16:41:11 08ea1@3f91f >> 95

    表記揺れというか、単なる英語読みだよね。トールとソーみたいな。

  • 96
    名前なし 2021/12/02 (木) 15:38:26 c4332@e1895 >> 94

    どっちかというとNPCまでわざわざ元ネタの注釈をつけた資料をわたしてなかったって感じかもね、上枝の通り各言語の担当者で汲み取り方に差が出る。仮に元ネタがわかってても神話系のカタカナ表記はブレが出やすいところでもあるから、元ネタよりもモンド人としての統一感を優先してるとかの可能性はあるかな