アカツメ時計研究室

views
1 フォロー
2,918 件中 2,521 から 2,560 までを表示しています。
95
voiceplanetyou 2020/07/31 (金) 16:54:31 7a210@dc0cb

このも初見ですね~こちらの掲示板は色々と刺激をいただけます。typeIIのようなケースデザインがかっこいいです。

75
voiceplanetyou 2020/07/31 (金) 16:51:18 7a210@dc0cb

1985年は僕が社会人一年目の年ですね。
ふと当時の工業製品のデザインの意匠とリンクしてるな~と思いました。
例えばカセットテープレコーダーや自動車・・・ふとパルサーエクサが脳裏を駆けて行きました(笑)

94

アカツメさん>>
ホーマー全数字といえば、knotでも過去に似たようなモデルが出ていますね。
https://www.mercari.com/jp/items/m46113396102/

スモセコですが、割と頑張ったデザインだと思います。

93

voiceplanetyouさん>>
私の個体がハズレの可能性もありますけどね。アカツメさんへの返信でも書きましたが、頂き物なので懐も痛んでおらずダメージ無しです(笑)デザインいいですよね。新型もsinnっぽいデザインで、なかなか頑張っていると思います。

しかしknotが使えなくなるとチタン製が無くなってしまうのです。使えなくなると妙に欲しくなるもので、チタン製の時計が今ちょっと欲しいなと・・・ずっと気になっているブランドはあるのですが、まだ購入に踏み切れていません(汗)

https://www.boldrsupply.co/collections/all-watches/products/venture-sand-storm

92

アカツメさん>>
KNOTはエプソンでしたか。私の個体だけが蓄電池ハズレだった可能性もあるので一概には言えませんが・・・ちなみに頂き物なので心は痛んでおりません(笑)Gショックも友人からのもらい物です。

私も自分で購入したものはシチズンのものだけで、これは仕事で必要になり購入しただけです。その仕事を退いてからは一度も使っておりません(笑)蓄電池がダメになった場合などを考えると、やはり普通のクオーツが私も好きです。それと、ソーラーになると文字盤が妙な風合いにならざるを得ないので、そこが好きになれないのです。海外出張が多い友人は「ソーラー電波時計一択!」と言っておりましたが。時刻合わせも自動でやってくれるとか。機械式を使っている人からすると、時計をつける前にはまず時刻合わせするのですけどね(笑)

74

うお!スモセコのシャリオなんてあったんですね。コレは欲しい。
ジョブズが惚れるわけですよね。こんなバランスのいいデザインはなかなかありませんよね。

73
アカツメ 2020/07/30 (木) 21:53:07

このクオーツシャリオはカッコいい。惚れたわ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r410951569

画像1
画像2
1985年Vol1カタログより転載

1983年発売の7A28クロノグラフといい。この頃のセイコーデザインは、メッチャシャープで精密感のある神がかったデザインが多い。同じ人のデザインなのかもしれない。今の溢れまくっているただ足りないだけのミニマムデザインとは次元が違う。何が違うのか明確に語れないところが情けないけどさ。今のセイコーは復刻するだけしかできないのかな。自社の過去モデルには参考にすべきところがたくさんあると思う。

91
アカツメ 2020/07/30 (木) 21:02:43 >> 88

そうですね。クオーツのほうが良デザインですね。
ただクオーツの3針だと下記のDUFAの並行輸入が+αで買えちゃいますから悩むところです。これは38mmで少し大きめですけど、この価格の割によく出来ていると思います。好みもありますよね。私は先日書いたホーマー全数字を未だに引きずっているのかもしれません(笑)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/aruim/dufa01.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#
www.amazon.co.jp/dp/B0859B7V7N

私も写真で見ただけですけどKNOTのチタンソーラーのデザインは良いと思ってました。ムーブメントはEPSON VS42Aのようですね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/brain-products/b425-.html
私の部屋は暗いので、ソーラー時計の選択肢はありません。しかしメーカーが推しているとは言え、なんで皆さんソーラーを選ぶのでしょうね。普通の5年電池が持つクオーツで良いと思うですけど。5~3年に一回工賃合わせて1000円ほど掛かるだけなのになあ・・・

そうなんですよね。ちょいちょい衝動買い・無駄使いをしてしまうから高価な時計が買えなくなるのですよね。でもええんです。それも楽しいですから。私の時計趣味は8年ほどですけど、おそらく買ってきた全ての時計を合わせてもサブマリーナ1本買えませんから(笑)実にリーズナブルに愉しめる趣味です。

62

Ergonグリップいいですよね。Ortliebも好きです。完全防水の代名詞的存在ですよね。
このタイヤは初見です。珍しい色とパターンですね。
たまに乗ると電動いいなーと思うのですが、バッテリー高いので所有したことはありません(笑)
パナのオシャレな小径電動は欲しいと思っているのですが、やはり購入までに至りません(笑)

90
voiceplanetyou 2020/07/29 (水) 21:47:38 7a210@dc0cb

615さん、ご意見ありがとうございます。
そうしてネガなところを言っていただけると購入意欲が薄れて逆に助かります。
knotのケースはちょっとヌメっとした感じでチタンに見えなくて意外でしたね。

89

voiceplanetyouさん>>
KUOEの時計、私も気になっていました。ですがやはりちょっとどこか「惜しい」感じで購入までは至っておりません。それと、KNOTのチタンソーラーはイマイチでした。私の持っているKNOTのチタンソーラーはどうも蓄電が弱いのか、2~3日室内に置いておくと止まります。その後もしっかりと蓄電しないと遅れてくるので、もう使うのをやめました。これは私の個体がいけないのか分かりませんが・・・シチズンのソーラーはずっと室内でも止まりませんし、カシオのGショックも同じく室内でも問題ありません。KNOTがどこのムーブを使用しているかまでは知らないのですが、個人的には実用に耐えない残念な時計となってしまっています。デザインは良いのですけどね。

88
voiceplanetyou 2020/07/29 (水) 20:03:31 7a210@dc0cb

アカツメさん
日付窓がない分クォーツ版の方がいいデザインかと。数字フォントはほっそりしてますね。
ベルト無しだと12000円で購入出来るので思わず食い付きたくなります。
今日はリユースショップにて初代マコとブログで紹介されてた復刻サスの黒文字盤、knotチタンのグレー文字盤を見つけてしまい思わずくらくらっと(笑)全て12000円前後でした。このくらいまでの価格の時計の誘惑はホントに危険で月1本の購入を1年我慢すれば余裕でsbdc109が買えるのですよね(涙)
全て購入は我慢しましたが時計好きにとってはホントに恵まれた国ですよね。
でもどれか1本買ってしまいそうだな~(爆)

61
mocatondoggystyle 2020/07/29 (水) 15:48:55 70dcd@b235e >> 26

タイヤはCult/Vansの極太仕様です。太すぎてリアのフェンダーが干渉して取付不可になりました。

60
mocatondoggystyle 2020/07/29 (水) 15:43:27 70dcd@b235e >> 26

>> 615さん
ケツ痛防止にCaneCreekのThudBusterST、雨具とツール用にOrtliebのサドルバッグ
あとグリップはErgon GP3に換えただけです。
値段の大部分ががモーターに乗ってるといえ、不満は色々と感じますね…
だから弄るんですけれど(笑)

72

そういえばアルバ購入されていましたね。男子心をくすぐるデザインですよねあの時計!アルバもモデルによっては高値になるので侮れないなと思います。人気のあるデッドストックなどを高額で購入するなら、現行品を2本買ったほうがストレスなく幸せになれるタイプなので、本当に保管だけされる方は凄いですよね。

ですが、値上がりを見ているとデッドストックを購入する人の何割かは「投資」として購入されているのでしょうね。海外のお金持ちなどが買っていくのでしょうが、まあ大切にしてくれる人の所へいくのであれば・・・本当はメーカーの博物館などに保管できればいいのでしょうが、この時勢では難しいですしね。

71
アカツメ 2020/07/29 (水) 13:14:17 >> 68

そうですね。これほど相場からかけ離れた価格で取引されることが不思議です。滅多に使う機能ではありませんが、あの針の回転スピードは他では見られませんね。7T52も小ぶりですけど歴史に残る名機だと思います。

70
アカツメ 2020/07/29 (水) 13:10:39 >> 50

セイコーはこの裏蓋刻印の品番でやり取りされることが多いです。正確には文字盤のデザインや色違いもあるから全てを網羅できるわけではありません。しかしこの品番でググれば多くのモデルはヒットします。
最近のモデルは販売用の品番、例えばSARB033を使うことが多いですが、オールドは裏蓋刻印品番を使います。

69
アカツメ 2020/07/29 (水) 12:15:07 >> 66

私もデッドストックを使うのはためらいがあるので基本買いません。しかし先日購入したはじめてのアルバはデッドストックでした。まあ誰も欲しがらないモデルですからデッドストックを使っても気になりません(笑)
こういう希少な時計は使わずに大事に保管ケースにしまうのが正しいのだと思います。デッドストック専門コレクターは、後年に残すという崇高な行いですから本当に頭が下がります。カビやサビや紫外線劣化を発生させずに新品の状態を維持するのは非常に困難だと思います。そう考えると高温多湿な日本にあるよりも湿度の低い海外にあったほうが長持ちするのかもしれません。悲しいですけど。

87
アカツメ 2020/07/29 (水) 12:00:24 >> 86

https://www.makuake.com/project/kuoe/
これを見てこのブランドを知りました。
ブログ記事に書こうとも思いましたが、非常に惜しいなあと思います。ものづくりの方向性には共感できますが、詰めがイマイチなんです。素人が生意気言うようですけど、時計なんて今や趣味趣向でしかありません。

元ネタはスミスのW10あたりでしょう。
https://curious-curio.jp/watch/37306
しかし本家を超えるところがないのが悲しい。数字インデックスは植字のようですが、肝心のフォントや大きさ太さがイマイチ。カレンダーもいらないと思うけど、NH35だから付けちゃうのでしょう。じゃあお前は超えられるデザインができるのか!と言われたらできないけど、マニアは言うだけで無責任だと思います。良いと思えば素直に良いと言うけど、ビビッ感じるものがないのも事実。

ただNH35を使った時計を2万円強で販売しちゃうところが凄いなあと思います。実物は見てないけど、ネジ込みリューズの35mmケースは魅力的。今後も新たなモデルをリリースされるようなので、すごく期待しています。

ロードマーベル36000全数字を超えるようなデザインが出てくれば、大手メーカーにとっても驚異になると思います。なにしろ今や4R搭載機は50000円超えですからね。しかも35~36mm径は大手メーカーは捨ててしまったサイズなので、待ちわびているマニアもいるでしょう。まあライトユーザーを取り込まないと商売的には厳しいのでしょうけど。

86
voiceplanetyou 2020/07/29 (水) 09:55:28 7a210@92e42

ケース直径35mmセイコー製ムーブ、全数字フォントも立体的でかなり気になります。
https://www.kuoe-jp.com/

68
voiceplanetyou 2020/07/29 (水) 09:17:36 7a210@92e42

7T52失礼ながらこんなに不鮮明な画像でも購入される方がいらっしゃるんですね。ベゼル上部なんか特によく確認出来ませんし。このパンダモデルは確か1994に購入して10年ほど所持しておりました。あのシャーという独特の針の回転音は今でも耳に残ってます。また手にしてみたいです。

59

そうなのです。本業は自転車屋です。自転車よりも時計が好きですが(笑)

なかなかマニアックな仕様ですね。小径車の世界はかなりディープなので私もよく知らない世界です(笑)内装ギアいいですよね。シマノ11sの内装ハブなんて横綱級の重量ですが・・・見た目のシンプルさで内装ハブ好きです。使い勝手がいいのはインター5くらいまでかなと。私は小径車はブロンプトンの内装3段を持っています。こちらはスターメーアーチャー製ですけどね。

67

ここ最近、デッドストックの出品をよく見かけるように思います。ほとんどが同じ出品者なのでやはり発掘か廃業でしょうか。私はデッドストックは自分で使う勇気がないので買いません(笑)現行品の新品以外はどうしても使うのをためらってしまうので(貧乏性)ですがデッドストックばかりを蒐集される方もいるんですよね。色々な蒐集方があるのだなと。

66
アカツメ 2020/07/28 (火) 22:11:12 >> 65

・・・と思ったら、また水深計キングダイバーのデッドストックが出品されてますね。同じ個体ではないようなので、別に珍しくないのかな?・・・あまり人気がある時計だとは思わないけど、たまたまマニアや廃業店から発掘されたのかな。

65
アカツメ 2020/07/28 (火) 21:32:59

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o411162328
7T52 スピードマスターもこんな価格になるのか?・・・・な。良品で10000円前後、極上品でも20000円以下で落札できると思ってたけど。確かに全面ルミブライト盤は最終モデルだけで販売期間も短くレアだけど、あまり人気がなくてむしろ安かったのになあ。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v734430608
うっほお。デッドストックなんて久々に見ました。すごい価格ですねえ。キングダイバー1000も今はメッチャ高いけど、コレクターの物欲パワーは本当に凄いっす。当時の価格とか実物のつくりなどを超えた価値ですよね。貧乏サラリーマンはどうしても貨幣価値に縛られてしまうから理解が難しいのです。

58
mocatondoggystyle 2020/07/28 (火) 20:09:14 70dcd@b235e >> 26

>> 615さん
おお、自転車屋さんでしたか・・・私は全然コアじゃない自転車乗りなんですけど、
愛車のオフタイムのブレーキをキャリパー式に、あと変速は内装ハブに、と思ってます。
画像

85
アカツメ 2020/07/28 (火) 17:42:51 >> 84

デビルプレステージクロノはカッコいいですね。憧れます。機械式クロノグラフは私には買うのも維持するのもしんどいので全て売ってしまいましたが、実物や写真を見ると欲しくなります。なんだかんだいってオメガのクロノグラフは一度は手にしてみたいです。
7A28・38も数年前は定価以下で入手できましたが、今は完品だと定価超えが当たり前になってしまいました(泣)まだ欲しいモデルはあるけど、おいそれと買えなくなりました。アナログクオーツクロノグラフの原点ですし、つくりは素晴らしいので是非手にしてみて下さい。

4
voiceplanetyou 2020/07/28 (火) 04:55:24 7a210@dc0cb

そうですね。
実はダイバーズ丸ごとドボンは何本か試してまして現状なんの問題も無いのですが、念の為ベルトのみのコメントとさせて頂きました。

84
voiceplanetyou 2020/07/28 (火) 04:49:00 7a210@dc0cb

デザインはコーアクシャルクロノグラフのオマージュに見えなくもないんですけど、ユーズドの相場がかなりリーズナブルなんですよね。
小さなクロノと言えば僕が所持しているデビルプレステージクロノグラフは直径が36mm、シンプルなデザインでお気に入りなんですけど7A28、38の凝縮感もたまらなく良いですよね。
まだ1度も実物を見た事がないので憧れます。

3
アカツメ 2020/07/27 (月) 21:36:42 >> 2

カッターナイフやこじ開けで外したこともありますが、やはり専用のバネ棒外しの食いつきと安定度を知ってしまうと元には戻れませんよ。本当に良い工具です。もちろん刃先は消耗品なので、摩耗したら食いつきも悪くなります。

実は超音波洗浄機を買ってしまっているのでポリデントは未経験なのです。今度試してみますね。薬剤の効果が気になります。

83
アカツメ 2020/07/27 (月) 21:32:25 >> 82

セイコーのVK、ミヨタのOSともにムーブメント外径30.8mm、厚さ5.1mmです。ミヨタのwebサイトを見ると限界ケースサイズは35.1mmとのことです。スクリューバックの収まりを考えると37~38mmくらいになるのでしょうね。ダンヘンリーにもVKで38mmのモデルがありますが、小さいサイズのクロノグラフ良いですよね。

82
voiceplanetyou 2020/07/27 (月) 20:43:06 7a210@dc0cb

https://bstyle.store/products/cult-chrono-37mm-k02013
Knut gattのクロノグラフ。メンズサイズの41mmに対して37mmのラインナップもあります。

2
voiceplanetyou 2020/07/27 (月) 20:40:22 7a210@dc0cb

いい工具ですね!ボーイのウレタンベルト交換にはカッターナイフの刃先が有名ですけどちょっと怖いですもんね。ステンレスベルトの洗浄にはポリデントがいいですよ。一皮剥けた感じに綺麗になります

1
アカツメ 2020/07/27 (月) 14:32:38

まずはベタなところで、ベルジョン 6767-F V型 I型セット
画像1
ベルジョンなんて高価で金持ちが使う工具だと思っていますが、このバネ棒外しとロディコだけはベルジョンを使っています。最初は安物を使っていましたが、結局コレに落ち着きました。安物工具で失敗して時計を傷つけたことを考えると最初からこれを買えばよかったのです。軸の作りも良く、他のバネ棒外しより太く長いのですけど、これが力も入れやすくて使いやすいのです。さすがによく考えられてますよね。他のに比べると高価ですけど、実売価格2000円ほどですからすぐに元はとれますよ。

これに S V型 を追加しています(写真下側)
画像2
この S V型 は、ボーイのウレタンベルト専用です。要はラグにバネ棒用穴のないダイバーズ用です。最近のダイバーズは穴が開いてることが多いので必要ありません。
ボーイのウレタンベルト交換は初心者には難しい作業です。私も最初は他のバネ棒外しを使っていたので、ラグを傷つけたりして失敗もしましたが、このベルジョンのS V型を使うとこれまでの苦労が馬鹿らしくなります。

81

arroundさん>>
これはカッコイイですね!早速ブックマークしてしまいました。文字盤のデザインも大きさもどストライクです。
値段がまた微妙ないい値段ですね(汗)頑張れば買えそうな金額・・・10万円とかですと諦められるのですが、この価格でこの完成度は危ないです。アカツメさんと同じく、今年のセイコーが隠し玉を持っていそうな予感なので、まだ我慢ですが・・・素敵な時計を教えていただきありがとうございます。

80

オメガのキャタピラブレス、本当ですね!目の付け所が違いますね〜、気が付きませんでした!
このブレスは20ー16のテーパードになっているようで、それもこの時計に合っているなぁと思いました。

79

まさにbbc36との比較写真がありました。
https://wornandwound.com/review/review-lorier-falcon-ii/
こうみると似ているようで結構違うみたいですね。
私もアカツメさんと同じで、このfalcon2の見た目の方が好みです。
このワッフル加工の文字盤が夏のラフな装いに合いそう!
悩みますね〜。

57
mocatondoggystyle 2020/07/25 (土) 18:42:57 70dcd@b235e

どアップで撮って初めて分かった文字盤フォントの色使い。秒フォントも一部が青色なんですね、細かな部分に驚きました。
画像

78

あ、そうですねVKはクオーツでしたね。確かにクオーツなら気にならないかもしれません。
私が昔買った手巻きの時計は、文字盤にはデイトが無かったのですが中の機械はデイト付だったようで、時刻合わせする度に日付変更の感触と音がしてモヤモヤしました。VKのメカクオーツ欲しいので、どの時計にしようか悩んでいます・・・UNDONEやダンヘンリー、ウニマティック、BOLDRなどマイクロブランド多くて悩みます(汗)

77
アカツメ 2020/07/25 (土) 11:56:46 >> 75

おおおっ!!
これはカッコいいですね。しかも36mmケース・ノンデイト・ネジ込みリューズと文句がありませんね。プラドーム風防なので防水はそれなりでしょうけど、プラ風防の雰囲気はガラスでは再現できませんよね。
元ネタはチューダーブラックベイ36mmあたりになるのでしょうけど、本家よりもカッコいいと思いますよ。もちろん個人的好みです。

ベルトはスピードマスターのキャタピラブレスですね。この組み合わせもカッコいいですよ。うーん。だんだん欲しくなってきた。今年はアルピニストの新作があるので、ここで放銃するわけにはいきませんが、何も無ければポチったかもしれません。

ベルト幅が20mmなので、これはスピマスオーナーにキャタピラブレス需要が発生するかもしれません。実はキャタピラブレスって社外品で存在しないのです。私がしらない場所では売られているのかもしれませんけど、一般的な市場では売られていません。スピマスオーナーはかなり欲しがっているようですけど、オリジナルは希少で高価なのでおいそれと買えないようなんですよね。ブレス単体で販売するとかなり売れると思うのです。