どアップで撮って初めて分かった文字盤フォントの色使い。秒フォントも一部が青色なんですね、細かな部分に驚きました。
あ、そうですねVKはクオーツでしたね。確かにクオーツなら気にならないかもしれません。 私が昔買った手巻きの時計は、文字盤にはデイトが無かったのですが中の機械はデイト付だったようで、時刻合わせする度に日付変更の感触と音がしてモヤモヤしました。VKのメカクオーツ欲しいので、どの時計にしようか悩んでいます・・・UNDONEやダンヘンリー、ウニマティック、BOLDRなどマイクロブランド多くて悩みます(汗)
おおおっ!! これはカッコいいですね。しかも36mmケース・ノンデイト・ネジ込みリューズと文句がありませんね。プラドーム風防なので防水はそれなりでしょうけど、プラ風防の雰囲気はガラスでは再現できませんよね。 元ネタはチューダーブラックベイ36mmあたりになるのでしょうけど、本家よりもカッコいいと思いますよ。もちろん個人的好みです。
ベルトはスピードマスターのキャタピラブレスですね。この組み合わせもカッコいいですよ。うーん。だんだん欲しくなってきた。今年はアルピニストの新作があるので、ここで放銃するわけにはいきませんが、何も無ければポチったかもしれません。
ベルト幅が20mmなので、これはスピマスオーナーにキャタピラブレス需要が発生するかもしれません。実はキャタピラブレスって社外品で存在しないのです。私がしらない場所では売られているのかもしれませんけど、一般的な市場では売られていません。スピマスオーナーはかなり欲しがっているようですけど、オリジナルは希少で高価なのでおいそれと買えないようなんですよね。ブレス単体で販売するとかなり売れると思うのです。
スモールブランドのVK搭載機はデイト表示の有無が選べるモデルが多いですよ。もちろんノンデイトモデルには幻の1段目は存在します。おそらく円盤を除去する手間は掛けられてませんから、中でグルグルと回っているわけです。私もこれが嫌だなあと思ってましたけど、いざ使ってみると窓がないので気にならないのですよ。機械式なら起動するときに幻のいち段目を多少意識しますけど、VKはクォーツなので基本リューズを触ることがないのです。
https://www.lorierwatches.com/products/falcon-sii-navy-silver シンプルカジュアルな3針ノンデイト これで36mmのサイズ。気になります。
アカツメさん>> ダンヘンリーの新作はデイト表示の有無を選べるのがいいですね。ですが、幻の1段が存在してしまうのでしょうか?地味に表示されなくともデイト機能が付いたままの時計って、なんだかムズムズしてしまうんですよね(笑)
mocatondoggystyleさん>> おお!結構種類あるのですね。Nick Mankeyというサイトのやついいですね。雰囲気ありますね~。 時計増えるとベルトも増える・・・それなりにいいバンド欲しくなるんですよね(笑)
>> 615さん コットン系NATOだとキャンバス地になっちゃいますね。
AliのMN系は全然良いんですが、こないだ買ったCheapestNATOのMN系が個人的に残念でした。 NATO系と違ってベルト部分にゴムが入って元々分厚いのに着け方の選択肢は一つしかなくて どうしても裏蓋の下に2枚分の厚さが乗っちゃうんです。構造的にラグ足が短いと合わない。浮いちゃう。 https://i.imgur.com/SqImXZO.jpg まあしかし。MN系は見た目と構造では改善というか最適解があると思ってます。 エリカ以降の試行錯誤の結果か、なんか新しいのが爆誕してます。こういう過渡期って面白いんですよね。 https://www.thewatchsteward.com/ https://nickmankeydesigns.com/
3時位置の24時間表示計は要らないとずっと思ってましたがなるほどそういう事情があったのですね。ためになります。
文字盤やケースの状態が良いので、この価格だとお買い得ですね。こういう人気のあるモデルは長考すると大概ヤラれてしまいますよね。不人気モデルなら「いいね!」入れてしばらく放置するのですけど。
セイコーVKシリーズ、ミヨタOSシリーズ共に汎用性をもたせるために4つのサブダイヤルの位置や機能が固定されています。どちらも6時位置に永久秒針が入り、3時位置に24時間表示計が入るので、売れ筋(モチーフ豊富)の横2つ目モデルが機能的に魅力がなくなるのが非常に惜しいと思います。3時位置に永久秒針が移動できればなあ。。。
これは相当ポチろうか迷いましたが・・・案の定出品した翌日に売れましたね。 https://www.mercari.com/jp/items/m64255048001/
似たようなラインナップにsonneのヒストリカルコレクションがございます。ラグ幅は20mmでケース幅も40mm以内です。クロノグラフ針が1秒刻みで動きますがそれさえ気にならなければなかなかいいですよ。中古価格もお手頃です。
ダンヘンリーの新作出ましたね。 https://danhenrywatches.com/collections/vintage-watches/products/1937-dress-chronograph?variant=32673384595538 このデザインならあと1ミリ小さくとも思いますけど、ドーム風防が良い雰囲気だし、選択肢が増えるのは良いことですね。
欲は生きる上で大切なことですからね。物欲は生命力なんだと自分に言い聞かせて今日もせっせと時計をチェックしています(笑)でも、本当のことだと私は思っていますよ。
確かに・・・圧倒的にNATOが楽ですよね・・・コットンのNATO探しているのですが、あまり見かけませんね。
>> 615さん MN系ストラップはNATO系と比べて装着方法が様々なんですよね・・・
>> 615さん この半年ですが・・・脳内の欲しい欲しいって趣味の物欲までは断捨離出来ないって思いに至りました。 そこまで捨てちゃったら自分のアイデンティティというか心の本質とか危ういですもん。
>>アカツメさん 画像は個人輸入したスウェーデンの鉄板ルアーメーカー、ラパラのルアーです。 子供の頃は3か月に一度に1個買えるかどうかという感じだったのに 今じゃ海外通販の度に数年に数十個は纏め買いしている自分が居ます。
釣りの世界は深いですね・・・ebayで競った落札者の顔が見てみたいです。現地で。
皆さん結構品番で覚えられているのですね。私はまだ初心者なので覚えきれていませんが、最初が機械番号、次がケース番号ということだけは覚えました。持っている時計くらいしかまだ覚えられていませんが(汗)
皆さん考えることは同じなのでしょうね。4時位置のリュウズは使うのにいい位置なので欲しくなります。前期・後期とあるのですか・・・私もだんだん蒐集力が加速してきました(笑)違いが気になって両方欲しくなるやつですね。
アカツメさん、615さん、ありがとうございます。 確かに手巻きの置時計なんて今どき実用性のかけらもないですし、こちらの方が値段的にも現実的ですね。
しかし、もし文字盤を変えてるだけだったらちょっとショックですね。 お店への信頼が薄れてしまいそうです。
某柑橘系の方はもはや老舗ですよね。手法もほぼ変わらずですが、初心者ホイホイなところが凄いです。こういう話題は某巨大掲示板に任せたほうが良いですね。
見た目だけで選んでウォッチ入れていれば自然と知識はついてきますよ。 6306-8000は人気ありますから仕方ないですね。ちなみに年代によりアクタス銘(前期・後期)が入ります。オールド3針だけどネジ込みリューズで防水に期待できて、少し大きい(38mm)なところが人気なのかな。残存数はたくさんあるので、狙っていれば必ず手に入る時計ですよ。
いえいえ。各人のやりかたで良いと思います。私も色々買ってきて、今はそういう判断なだけです。好みも相場も影響しますからね。 メルカリにもアラートアプリがありますけど、結局使ってませんね。運が良くないと常駐している方々には勝てませんから・・・自分の好みや欲しい時計が決まってくれば、状態の良い個体が欲しくなります。
なるほど。釣り道具沼もかなり危険なんですね(笑) 買える財力をお持ちなことが羨ましいです。なんだかんだ言って蒐集するのはお金がかかります。コレクターに必要なのは知識・センス・財力だと思います。残念ながら私には全て備わっていないのです(泣) オークションで狙ったモノが確実に買えるようになれば愉しいのでしょうね。やっぱり実際に手にしてみないと分からないこともたくさんありますよね。
セイコー(国産)はラグ脚が短い時計が多いので、あまり厚いベルトは厳しいですね。私もzuluバリスティックナイロンベルトがカッコいいと思って買ったのですけど分厚すぎて使ってません。NATOベルトの場合は裏蓋に2重でベルトが通るので時計本体が腕が浮いちゃいます。だから薄いベルトしか買わなくなりました。
3000円台かぁ・・・うーんその微妙な千円が予算に組み込めない私の懐事情です(汗)月に1本!と決めて買えればいいのですが、そんな事考えている時に限って掘り出し物に出会ったりするのですよね。珍しい時計を探すならヤフオク、掘り出し物はメルカリ。そんな区分けでチェックしている今日この頃です。デッドストック級のタイプⅡが2千円で出たのに早押しでまた負けて悔しいのです(泣)皆さんシステムでも組んでる?と疑う程、買うまで早いんですよね。
mocatondoggystyleさん>> どの世界でも沼にハマってしまうともう大変ですよね。私は家が狭いので場所を取るモノの蒐集は物理的に無理ですが、ガレージとかあれば旧車オートバイなど興味あります。所ジョージみたいな生活に憧れます(笑)男子はずっと秘密基地、秘密道具なんかが好きですよね。
廃番、生産終了と聞くと途端に欲しくなるのは人間の性なんでしょう。私もSARB017が廃番と聞いて焦って欲しくなった人間です(汗)長年、普通に売られていたので「いつでも買える」と思っていたのですけどね。集めることは好きですが、デッドストックなどには興味がないタイプなので、どれも普通に使います。が、ビンテージ時計は防水ではないので、やはり普段使いには最近の時計になってしまいます(汗)車だけは古いローバーミニ1台しか持ってないので、買い物から通勤から旅行まで、かなり普段使いですけど(笑)
お話していたら釣りがしたくなってきてしまいました(笑)
mocatondoggystyleさん>> Ailは見ているだけでも面白いですね。今度ひとつ試しに買ってみようかと思います。 MNっぽいやつも見た目では違いが分かりませんね。アマゾンやヤフオクで見かけるものも、Ailでとても安く売っているのを確かに見ます。参考写真ありがとうございます。
>> 615 Aliは欲しいターゲットさえ持っていれば結構面白いですよ。 こないだ買ったMNっぽい20mmストラップも耐久性の心配はあれど良かったです。
ヤフオクで売ってるのと同じかと思いますが手数料分は確実に安く買えますよね。
cheapestnatostraps.comのシートベルトNATOは分厚いんですが、物凄い滑らかな着け心地ですね。 ただ、その分厚さのせいで時計のラグ足の長さが短いと不格好というか無理して着けてる感がありますね。 出鱈目でも見た目はノーマル感を出しておきたい性分なので・・・ペラペラのシングルパスに早く替えたいです。
>>アカツメさん もうルアーの数を数えるのは数年前に止めました・・・ 使うかどうかは置いといて表情とか風情にビビッと来て買ってしまいますね。 国産のハンドメイドルアーは、価格で考えると5千円~1万円前後になってしまいます。うん、凄く高い。 でもルアーのビルダーが厳選した木片を削って塗装してパッケージして、となれば価格的には妥当かと思います。 ん~でも高い・・・でも使い倒すのがルアーの本質。コレクター心理では「やめとけって」ここは難しいところです。 https://i.imgur.com/ZdbWcwK.jpg https://i.imgur.com/2trhVbv.jpg
>> 615さん ルアーは、ボックスに収まってない分が沢山ありまして。他にもゴロゴロ持ってます。 恐らく竿やリール以上に常人には理解出来ないキチの世界かも知れません。 見返すと・・・ん・・・いや多分・・・私もキチですね・・・ https://i.imgur.com/0qeL1mO.jpg ただ、上には上が居られますし。だからか何かしろ趣味の文化として面白がれるんですよね。 私は単純に仲間が居るから安心出来てるってとこですが・・それでも離婚組は居ますし・・家人に反感を持たれない匙加減は難しいです。
ABUのリールは、小型の丸リールが絶番なのに渓流用チューニングの流行でプレミアム価格になってしまってますね。 安価なセイコーが絶番になった途端に相場爆上げな感じですかね。去年のSKX終了騒ぎみたいな。 ただ、釣り道具は腕時計みたいに万人向けの道具ではないので余計にプレミアム化に拍車が掛かってる感があります。
植村ダイバー、今更購入しても確かに普段使いが当たり前に出来ませんよね。 でも、三菱ジープとか豊田ランクルとか「使ってなんぼ」的な価値観は釣り道具も含めて見習いたいとこですね・・・
17万円は確実に誰か買い手がいての値段ですよね。それにしても凄い値段・・・
私は知識に乏しいので、ねらい目の時計は分かりませんが見た目が好きな時計だけウォッチリストに入れて勉強中です。案外安く終わるモノから、とんでもない値段になるものまであって面白いですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g438268095 シルバーウェーブも高いものは高くなりますね。ちょっと欲しかったのですが残念です。
アカツメさん鋭い~! なんとベルトまでALL NEWになって帰ってきました。 近いうちにインスタにて。ご心配いただきどうもありがとうございました。
某柑橘系の方とか。メルカリでもヤフオクでも最近テロテロ研磨やカラフル文字盤のオールドセイコーをよく見かけますね(汗)
特にセイコーは、2千円だと時間をかけないとジャンキーなモノばかりになりますね。3000円台ならば結構面白いモノが買えます。とは言え私も月に2~3本くらいが限界ですけど(笑)メルカリにも結構ありますよ。ずーっと回転寿司状態で干からびている時計を数本いいね!入れて順番に購入してます(笑)
青タオルさんは相変わらず独特な雰囲気ですよね(笑)怪しさ満点で、すこしヤフオク相場よりも高めなので、人気モデル以外ならほぼ開始価格で落札できます。おそらくご本人もそのつもりで値付けされておられます。それでもお店で買うよりは圧倒的に安いですから。この方は下手に磨いたりしないですし、キズや瑕疵を隠して写真を撮らないので良いですね。最近のエッジ丸めて面ダレしてビカビカに磨いて写真加工している業者には辟易しております。みんな騙されるのですよねえ。デッドストック級!ほぼ新品です!新品並みの美しさ!・・・こんなデロデロなケースでよー言うわ。購入してる人が納得していればwin-winで外野がとやかく言うことではないのでしょうけど・・・
たぶん5桁はバイイーとかの仲介業者だと想うのです。転売屋の買取アカウントの可能性もうありますけど、7548を17万で仕入れても普通の人は買ってくれませんから。 オールドは少し落ち着いてきた感じがしますね。一時の高騰を見て業者が群がって供給過多になっているのかもしれませんね。私が時計趣味をはじめたころは今よりも安かったし掘り出し物にも出会えましたが、今のほうが出品数は圧倒的に多いです。人気なモノは仕入れも難しくなっているので、今まで出てこなかったレアな(忘れ去られた)時計も出てくるので面白いです。私のようなニッチ狙いにはありがたいです。
アカツメさんそういえばダットサンスカイライナーは10年程前に青タオルさんから購入させて頂きました。 すぐに止まるような状態だったのでダメ元でナビで連絡してみたら送ってくださいとの電話が来まして、整備をしてもらい今でもかなりの制度が出てます。 当時5000円スタートでその価格のまま私が落札! 画像が荒かったので賭けでしたが良い買い物が出来たと思ってます。
どアップで撮って初めて分かった文字盤フォントの色使い。秒フォントも一部が青色なんですね、細かな部分に驚きました。
あ、そうですねVKはクオーツでしたね。確かにクオーツなら気にならないかもしれません。
私が昔買った手巻きの時計は、文字盤にはデイトが無かったのですが中の機械はデイト付だったようで、時刻合わせする度に日付変更の感触と音がしてモヤモヤしました。VKのメカクオーツ欲しいので、どの時計にしようか悩んでいます・・・UNDONEやダンヘンリー、ウニマティック、BOLDRなどマイクロブランド多くて悩みます(汗)
おおおっ!!
これはカッコいいですね。しかも36mmケース・ノンデイト・ネジ込みリューズと文句がありませんね。プラドーム風防なので防水はそれなりでしょうけど、プラ風防の雰囲気はガラスでは再現できませんよね。
元ネタはチューダーブラックベイ36mmあたりになるのでしょうけど、本家よりもカッコいいと思いますよ。もちろん個人的好みです。
ベルトはスピードマスターのキャタピラブレスですね。この組み合わせもカッコいいですよ。うーん。だんだん欲しくなってきた。今年はアルピニストの新作があるので、ここで放銃するわけにはいきませんが、何も無ければポチったかもしれません。
ベルト幅が20mmなので、これはスピマスオーナーにキャタピラブレス需要が発生するかもしれません。実はキャタピラブレスって社外品で存在しないのです。私がしらない場所では売られているのかもしれませんけど、一般的な市場では売られていません。スピマスオーナーはかなり欲しがっているようですけど、オリジナルは希少で高価なのでおいそれと買えないようなんですよね。ブレス単体で販売するとかなり売れると思うのです。
スモールブランドのVK搭載機はデイト表示の有無が選べるモデルが多いですよ。もちろんノンデイトモデルには幻の1段目は存在します。おそらく円盤を除去する手間は掛けられてませんから、中でグルグルと回っているわけです。私もこれが嫌だなあと思ってましたけど、いざ使ってみると窓がないので気にならないのですよ。機械式なら起動するときに幻のいち段目を多少意識しますけど、VKはクォーツなので基本リューズを触ることがないのです。
https://www.lorierwatches.com/products/falcon-sii-navy-silver
シンプルカジュアルな3針ノンデイト
これで36mmのサイズ。気になります。
アカツメさん>>
ダンヘンリーの新作はデイト表示の有無を選べるのがいいですね。ですが、幻の1段が存在してしまうのでしょうか?地味に表示されなくともデイト機能が付いたままの時計って、なんだかムズムズしてしまうんですよね(笑)
mocatondoggystyleさん>>
おお!結構種類あるのですね。Nick Mankeyというサイトのやついいですね。雰囲気ありますね~。
時計増えるとベルトも増える・・・それなりにいいバンド欲しくなるんですよね(笑)
>> 615さん
コットン系NATOだとキャンバス地になっちゃいますね。
AliのMN系は全然良いんですが、こないだ買ったCheapestNATOのMN系が個人的に残念でした。
NATO系と違ってベルト部分にゴムが入って元々分厚いのに着け方の選択肢は一つしかなくて
どうしても裏蓋の下に2枚分の厚さが乗っちゃうんです。構造的にラグ足が短いと合わない。浮いちゃう。
https://i.imgur.com/SqImXZO.jpg
まあしかし。MN系は見た目と構造では改善というか最適解があると思ってます。
エリカ以降の試行錯誤の結果か、なんか新しいのが爆誕してます。こういう過渡期って面白いんですよね。
https://www.thewatchsteward.com/
https://nickmankeydesigns.com/
3時位置の24時間表示計は要らないとずっと思ってましたがなるほどそういう事情があったのですね。ためになります。
文字盤やケースの状態が良いので、この価格だとお買い得ですね。こういう人気のあるモデルは長考すると大概ヤラれてしまいますよね。不人気モデルなら「いいね!」入れてしばらく放置するのですけど。
セイコーVKシリーズ、ミヨタOSシリーズ共に汎用性をもたせるために4つのサブダイヤルの位置や機能が固定されています。どちらも6時位置に永久秒針が入り、3時位置に24時間表示計が入るので、売れ筋(モチーフ豊富)の横2つ目モデルが機能的に魅力がなくなるのが非常に惜しいと思います。3時位置に永久秒針が移動できればなあ。。。
これは相当ポチろうか迷いましたが・・・案の定出品した翌日に売れましたね。
https://www.mercari.com/jp/items/m64255048001/
似たようなラインナップにsonneのヒストリカルコレクションがございます。ラグ幅は20mmでケース幅も40mm以内です。クロノグラフ針が1秒刻みで動きますがそれさえ気にならなければなかなかいいですよ。中古価格もお手頃です。
ダンヘンリーの新作出ましたね。
https://danhenrywatches.com/collections/vintage-watches/products/1937-dress-chronograph?variant=32673384595538
このデザインならあと1ミリ小さくとも思いますけど、ドーム風防が良い雰囲気だし、選択肢が増えるのは良いことですね。
欲は生きる上で大切なことですからね。物欲は生命力なんだと自分に言い聞かせて今日もせっせと時計をチェックしています(笑)でも、本当のことだと私は思っていますよ。
確かに・・・圧倒的にNATOが楽ですよね・・・コットンのNATO探しているのですが、あまり見かけませんね。
>> 615さん
MN系ストラップはNATO系と比べて装着方法が様々なんですよね・・・
>> 615さん
この半年ですが・・・脳内の欲しい欲しいって趣味の物欲までは断捨離出来ないって思いに至りました。
そこまで捨てちゃったら自分のアイデンティティというか心の本質とか危ういですもん。
>>アカツメさん
画像は個人輸入したスウェーデンの鉄板ルアーメーカー、ラパラのルアーです。
子供の頃は3か月に一度に1個買えるかどうかという感じだったのに
今じゃ海外通販の度に数年に数十個は纏め買いしている自分が居ます。
釣りの世界は深いですね・・・ebayで競った落札者の顔が見てみたいです。現地で。
皆さん結構品番で覚えられているのですね。私はまだ初心者なので覚えきれていませんが、最初が機械番号、次がケース番号ということだけは覚えました。持っている時計くらいしかまだ覚えられていませんが(汗)
皆さん考えることは同じなのでしょうね。4時位置のリュウズは使うのにいい位置なので欲しくなります。前期・後期とあるのですか・・・私もだんだん蒐集力が加速してきました(笑)違いが気になって両方欲しくなるやつですね。
アカツメさん、615さん、ありがとうございます。
確かに手巻きの置時計なんて今どき実用性のかけらもないですし、こちらの方が値段的にも現実的ですね。
しかし、もし文字盤を変えてるだけだったらちょっとショックですね。
お店への信頼が薄れてしまいそうです。
某柑橘系の方はもはや老舗ですよね。手法もほぼ変わらずですが、初心者ホイホイなところが凄いです。こういう話題は某巨大掲示板に任せたほうが良いですね。
見た目だけで選んでウォッチ入れていれば自然と知識はついてきますよ。
6306-8000は人気ありますから仕方ないですね。ちなみに年代によりアクタス銘(前期・後期)が入ります。オールド3針だけどネジ込みリューズで防水に期待できて、少し大きい(38mm)なところが人気なのかな。残存数はたくさんあるので、狙っていれば必ず手に入る時計ですよ。
いえいえ。各人のやりかたで良いと思います。私も色々買ってきて、今はそういう判断なだけです。好みも相場も影響しますからね。
メルカリにもアラートアプリがありますけど、結局使ってませんね。運が良くないと常駐している方々には勝てませんから・・・自分の好みや欲しい時計が決まってくれば、状態の良い個体が欲しくなります。
なるほど。釣り道具沼もかなり危険なんですね(笑)
買える財力をお持ちなことが羨ましいです。なんだかんだ言って蒐集するのはお金がかかります。コレクターに必要なのは知識・センス・財力だと思います。残念ながら私には全て備わっていないのです(泣)
オークションで狙ったモノが確実に買えるようになれば愉しいのでしょうね。やっぱり実際に手にしてみないと分からないこともたくさんありますよね。
セイコー(国産)はラグ脚が短い時計が多いので、あまり厚いベルトは厳しいですね。私もzuluバリスティックナイロンベルトがカッコいいと思って買ったのですけど分厚すぎて使ってません。NATOベルトの場合は裏蓋に2重でベルトが通るので時計本体が腕が浮いちゃいます。だから薄いベルトしか買わなくなりました。
3000円台かぁ・・・うーんその微妙な千円が予算に組み込めない私の懐事情です(汗)月に1本!と決めて買えればいいのですが、そんな事考えている時に限って掘り出し物に出会ったりするのですよね。珍しい時計を探すならヤフオク、掘り出し物はメルカリ。そんな区分けでチェックしている今日この頃です。デッドストック級のタイプⅡが2千円で出たのに早押しでまた負けて悔しいのです(泣)皆さんシステムでも組んでる?と疑う程、買うまで早いんですよね。
mocatondoggystyleさん>>
どの世界でも沼にハマってしまうともう大変ですよね。私は家が狭いので場所を取るモノの蒐集は物理的に無理ですが、ガレージとかあれば旧車オートバイなど興味あります。所ジョージみたいな生活に憧れます(笑)男子はずっと秘密基地、秘密道具なんかが好きですよね。
廃番、生産終了と聞くと途端に欲しくなるのは人間の性なんでしょう。私もSARB017が廃番と聞いて焦って欲しくなった人間です(汗)長年、普通に売られていたので「いつでも買える」と思っていたのですけどね。集めることは好きですが、デッドストックなどには興味がないタイプなので、どれも普通に使います。が、ビンテージ時計は防水ではないので、やはり普段使いには最近の時計になってしまいます(汗)車だけは古いローバーミニ1台しか持ってないので、買い物から通勤から旅行まで、かなり普段使いですけど(笑)
お話していたら釣りがしたくなってきてしまいました(笑)
mocatondoggystyleさん>>
Ailは見ているだけでも面白いですね。今度ひとつ試しに買ってみようかと思います。
MNっぽいやつも見た目では違いが分かりませんね。アマゾンやヤフオクで見かけるものも、Ailでとても安く売っているのを確かに見ます。参考写真ありがとうございます。
>> 615
Aliは欲しいターゲットさえ持っていれば結構面白いですよ。
こないだ買ったMNっぽい20mmストラップも耐久性の心配はあれど良かったです。
ヤフオクで売ってるのと同じかと思いますが手数料分は確実に安く買えますよね。
cheapestnatostraps.comのシートベルトNATOは分厚いんですが、物凄い滑らかな着け心地ですね。
ただ、その分厚さのせいで時計のラグ足の長さが短いと不格好というか無理して着けてる感がありますね。
出鱈目でも見た目はノーマル感を出しておきたい性分なので・・・ペラペラのシングルパスに早く替えたいです。
>>アカツメさん
もうルアーの数を数えるのは数年前に止めました・・・
使うかどうかは置いといて表情とか風情にビビッと来て買ってしまいますね。
国産のハンドメイドルアーは、価格で考えると5千円~1万円前後になってしまいます。うん、凄く高い。
でもルアーのビルダーが厳選した木片を削って塗装してパッケージして、となれば価格的には妥当かと思います。
ん~でも高い・・・でも使い倒すのがルアーの本質。コレクター心理では「やめとけって」ここは難しいところです。
https://i.imgur.com/ZdbWcwK.jpg
https://i.imgur.com/2trhVbv.jpg
>> 615さん
ルアーは、ボックスに収まってない分が沢山ありまして。他にもゴロゴロ持ってます。
恐らく竿やリール以上に常人には理解出来ないキチの世界かも知れません。
見返すと・・・ん・・・いや多分・・・私もキチですね・・・
https://i.imgur.com/0qeL1mO.jpg
ただ、上には上が居られますし。だからか何かしろ趣味の文化として面白がれるんですよね。
私は単純に仲間が居るから安心出来てるってとこですが・・それでも離婚組は居ますし・・家人に反感を持たれない匙加減は難しいです。
ABUのリールは、小型の丸リールが絶番なのに渓流用チューニングの流行でプレミアム価格になってしまってますね。
安価なセイコーが絶番になった途端に相場爆上げな感じですかね。去年のSKX終了騒ぎみたいな。
ただ、釣り道具は腕時計みたいに万人向けの道具ではないので余計にプレミアム化に拍車が掛かってる感があります。
植村ダイバー、今更購入しても確かに普段使いが当たり前に出来ませんよね。
でも、三菱ジープとか豊田ランクルとか「使ってなんぼ」的な価値観は釣り道具も含めて見習いたいとこですね・・・
17万円は確実に誰か買い手がいての値段ですよね。それにしても凄い値段・・・
私は知識に乏しいので、ねらい目の時計は分かりませんが見た目が好きな時計だけウォッチリストに入れて勉強中です。案外安く終わるモノから、とんでもない値段になるものまであって面白いですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g438268095
シルバーウェーブも高いものは高くなりますね。ちょっと欲しかったのですが残念です。
アカツメさん鋭い~!
なんとベルトまでALL NEWになって帰ってきました。
近いうちにインスタにて。ご心配いただきどうもありがとうございました。
某柑橘系の方とか。メルカリでもヤフオクでも最近テロテロ研磨やカラフル文字盤のオールドセイコーをよく見かけますね(汗)
特にセイコーは、2千円だと時間をかけないとジャンキーなモノばかりになりますね。3000円台ならば結構面白いモノが買えます。とは言え私も月に2~3本くらいが限界ですけど(笑)メルカリにも結構ありますよ。ずーっと回転寿司状態で干からびている時計を数本いいね!入れて順番に購入してます(笑)
青タオルさんは相変わらず独特な雰囲気ですよね(笑)怪しさ満点で、すこしヤフオク相場よりも高めなので、人気モデル以外ならほぼ開始価格で落札できます。おそらくご本人もそのつもりで値付けされておられます。それでもお店で買うよりは圧倒的に安いですから。この方は下手に磨いたりしないですし、キズや瑕疵を隠して写真を撮らないので良いですね。最近のエッジ丸めて面ダレしてビカビカに磨いて写真加工している業者には辟易しております。みんな騙されるのですよねえ。デッドストック級!ほぼ新品です!新品並みの美しさ!・・・こんなデロデロなケースでよー言うわ。購入してる人が納得していればwin-winで外野がとやかく言うことではないのでしょうけど・・・
たぶん5桁はバイイーとかの仲介業者だと想うのです。転売屋の買取アカウントの可能性もうありますけど、7548を17万で仕入れても普通の人は買ってくれませんから。
オールドは少し落ち着いてきた感じがしますね。一時の高騰を見て業者が群がって供給過多になっているのかもしれませんね。私が時計趣味をはじめたころは今よりも安かったし掘り出し物にも出会えましたが、今のほうが出品数は圧倒的に多いです。人気なモノは仕入れも難しくなっているので、今まで出てこなかったレアな(忘れ去られた)時計も出てくるので面白いです。私のようなニッチ狙いにはありがたいです。
アカツメさんそういえばダットサンスカイライナーは10年程前に青タオルさんから購入させて頂きました。
すぐに止まるような状態だったのでダメ元でナビで連絡してみたら送ってくださいとの電話が来まして、整備をしてもらい今でもかなりの制度が出てます。
当時5000円スタートでその価格のまま私が落札!
画像が荒かったので賭けでしたが良い買い物が出来たと思ってます。