irodori作品と言えば廃墟!! ということで 廃墟マニア集合
峠道の途中にある詳細不明の施設の廃墟 廃墟にも神様? 階段がブカブカしていて踏み抜きそうだったので2階へ上がる勇気はありませんでした この日あまり時間がなかったのでさくっとまわってすぐに撤収してしまったのでよく覚えていないんですが かなり地味な物件でした 内層の雰囲気からして飲食店という感じじゃないが何だったんだろう?
外観(お城)はよくあるラブホ系廃墟ですが、内装はあまりあっち系の廃墟っぽくないですね…なんだろう。
何でしょうね 飲み屋か何かだったのかな? どちらにしてもチープな外観ですねw
謎廃墟ですね、壁が薄いなー 何かの店舗だったのかな?
荒廃著しいのと、表にある看板も破壊されていたので結局何だったのかわかりませんね
ゴールデンウィークに犬島行ってみたい、昔から憧れの場所なのです 最近綺麗に観光地化されちゃったみたいですが
いいですねー!犬島精練所! 今はもう軍艦島のように観光地化されているんだ でもこの風景がしっかり保存されていくのは素晴らしいことだと思いますね 私も行ってみたいなー
この景色が末永く残る為には管理も必要ですからね(欲を言えば手が入る前の景色も見たかったんですけどねー)
観光地化されたのですか! これで廃墟の魅力に気づいてくれる人がいるといいな。広がれ廃墟好きの輪! って思うけど、マナーのない人が来る可能性もあるのか…。
船でしか行けないのでそこまでマナーの無い人の心配はいらないと思いたいですね
私が廃墟好きになってからの廃墟デビューとなった廃旅館 ここへは何度も行ってて何かと思い出のある廃墟です ワクワクする入り口ですよね(変人) 今では平然と入ってしまうけど、なにせ初の廃墟でしたからビビりまくりでしたw 受付ですかね 良い感じに荒廃しています まともな部屋もある
おしゃれな照明 ガラスだらけのらせん階段 危険度MAX!!! 年代物のレコードプレイヤーは風の音を聴く 今思えば規模も小さめで、なんてことない廃墟なんですけど解放的で爽やかな廃墟ですよね 私の廃墟道はここから始まりました
始まりの廃墟ですか…。 荒廃具合がとてもいい!螺旋階段、恐ろしい…。 すごい良さそうで、b0782さんが廃墟マニアになった理由も頷けます。(何様) こんな廃墟と出会いたいな。
廃墟は時間とともに変わって行くので来るたびに変化の違いを見るのも醍醐味の一つですよね プレイヤー何気に結構綺麗でこれ割と貴重なのでは…?
そうなんですよ 何度も同じ廃墟に行くというのも変化が見れて面白いんです 季節によっても色々な変化が見られたりしますしね~ 廃墟に行くとこういうレトロで貴重なアイテムが放置されていることは結構あります 哀愁がありますよね
>> 326 良い所でしょ~?(変人同士の共感) 規模は小さめだけど開放感もあって、ちゃんと廃墟の哀愁もある こういうほどよく荒廃しつつも物が色々残っている廃墟が一番好きですね テルさんも是非こんな廃墟と出会ってください
螺旋階段が印象的、全体的に明るくて風通しもよさそうだ笑
風通しは非常にいいですw 暗くて入りづらいエリアがないので比較的気楽にまわれる廃墟ですね
いいですねー 私も廃墟写真撮ってるけど、如何せん写真のセンスがあんまりないからこういうのを見るとすごい参考になります
そういえば、「廃墟の良さってなに?」ってよく聞かれるけど、具体的な良さってなんなのかな。 僕としては「好きに理由はない!」みたいなかんじなんだけど。
自分もまぁ具体的に何が好きなんだって聞かれると返答に困るけおど、あえて言葉にするなら 「非日常」と「哀愁」じゃないかなーと思います
この世に存在していながら、この世から忘れられている不思議な空間ですからね そして人工物が徐々に自然の一部となり、人間から与えられた役目から解き放たれ最後には草や木のように「ただあるがまま有るだけ」という姿になる… そこに生まれる哀愁がたまらなく美しいんじゃないかと私は思いますね
自分は子供の頃の秘密基地や探検してる時のわくわく感に近いかなー(恥ずかしながらちょっとテンション上がっちゃう) もちろん想いを馳せながら哀愁にひたる要素もあるんだけど行ったこと無い廃物件に向かわせる気持ちは子供が探検に行く感覚なのかなと、つまり廃墟とは秘密基地(暴論)
なるほど でも言われてみればそういう冒険的な意味合いでの楽しさもありますよね~
2年前 行ったはいいけど管理が厳重になりすぎてて入る事ができなかった笠置観光ホテル 廃墟は有名になってしまうとこういう事になってしまいがちですね
あちゃー… 残念ですね。やっぱり廃墟趣味はこっそり広がっていくべき趣味ですね…。
でも遠方の廃墟なんかはそこそこ有名にならないと知ることができないというジレンマ つまり、我々が知ることができるような状態の場所は もうきっとそんなに長くない所という事でもありますね
よからぬ連中が集まる事も考えたら致し方無しなんですけどね、難しいものです
まぁ持ち主からすれば不法侵入してくる輩をシャットアウトしているだけなので至極当たり前の事ではあるんですけどね…
とある廃トンネル 地上高注意よりも幅の方が致命的でしょ! 現役時代に一度訪れた事があるけど横幅がギリギリ過ぎて怖くて車入れれなかった…… これが元国道トンネルという衝撃
元国道!? 廃トンネルって高さがおかしかったり横幅がおかしかったり、色々なものがありますよね。
これが元国道か…すごい道だ 時代ですねぇ
帰りに寄った廃校を再利用した温泉 教室の雰囲気そのままの食堂 料理もどこか給食っぽい、伊勢うどん美味しかったー こういう廃墟利用もいいなぁ
廃墟(というより使われなくなった建物)だからこその雰囲気がありますね 結構綺麗ですしなかなか良い所ですね
古民家カフェとかもその系統かな。 いい利用方法ですね。
おお、なんか学校に登校しているみたいな不思議な気分になれそうな建物ですね 廃墟のこういう利用の仕方はとっても好きです 行ってみたいな
>> 348>> 352 お風呂は小さかったけど空いてたからまあ良しです 好奇の視線を集めながらパシャパシャ撮って来ました
地元にある廃墟群の一つ。荒らされ放題の楽しくない廃墟でした。
廃ものじゃないんですけど愛媛にこんな面白いものがあります
ゾンビの襲撃でもあったのかな?派手に荒れてますね…
見事な荒れっぷり…… 下のトンネルはネットで見たことありますね、途中から狭くなるというトラップトンネルw
もはや原型をとどめてない…スクラップ状になってますね。一体どんなに荒らしたらこんなになるのだろうか。
トレーニングセンター?トレーニングジムかな 中はぐちゃぐちゃだけど、外観はなかなか味があって嫌いじゃないですね 見に行ってみたいな
デグチ・ホソナールですね
ロバのパン屋(廃)
わーお…すごい偶然
現実世界にあったのね…
すげえw ロバさん廃業しとったんかワレ…
>> 355 >> 356 今年1月まではむしろ日本中どこにでもあると思っていましたorz
四国のチェーン店なんですかね、他県では見たことないですねー
少し見ない間にBBSの廃墟色が濃くなってる!
港町にある廃スナック モノが少ないので閑散としています カウンターですかね 焼き肉屋の煙を吸うアレだ!(正式名称不明) 置き去りにされた電話の兄弟 カウンターにカメラを置いて撮影してみた
キッチン側 個別に設けられた謎のスペース ガラスに申し訳程度に貼られている昭和丸出しのステンドグラス風フィルムが哀愁を誘う 間取りもなんか変 どういうスペースだったんでしょうね 裏口から脱出
モノも少なく、別段何か面白いものがあったわけではないんですけど そこそこいい具合に荒廃していて、かつ割と入り組んだ構造で結構面白い廃墟でした
スナックにしてはめっちゃ広いですね 隠しきれない昭和臭といい哀愁たっぷりです ガラスがいかにもだなー
スナックというものはあまりいった事がないので、実際どのくらいの広さなのかがわかりませんが バブル時代の建物でしょうから無駄に広く作ったんでしょうかね?
なんか不思議な形の廃墟ですね…。スナックって感じもしない。 奇抜すぎて潰れちゃったのかな。
へんな構造をしているのは恐らく、増築増築で後から付け足した部分があるせいで奇抜な形になっているんだと思います 外からみたら2つの建物がくっついてる感じでしたし
「廃プール」 >> 347の廃墟群の一つです。数年前まで更衣室と食堂の入った建物があったんですが、撤去されてました。というかここ一週間の間に解体されたような雰囲気。重機も止まってますね。
ずいぶん広い施設だったんですね、メインの建物もいずれ解体されちゃいそう……
少しの差で解体されてしまった廃墟なのですね。 消えゆく運命にあるのか…
滑り台が寂しそうですね
別子鉱山跡を見てきました 「東洋のマチュピチュ」を謳い文句に観光地化してましたが、なるほど確かに圧巻の景色でした
話だけは聞いていましたが、なるほど確かに渋いレンガ造りの遺構だ!これは行ってみたいですね レンガを突き破って生える草のアップにアングルのこだわりを感じますw
観光地として整備されているのですぐ手前まで車で行けるし駐車場も完備です 少し物足りなく快適に見学出来ますよ せっかくならカッコいい写真撮りたいなと思いましてアングルとかいろいろ研究中です
別子鉱山の続き 少し上流にある変電所跡 こちらもたどり着くまでの道が整備され快適に見学出来ます 普段はわざわざ落書きを撮らないけど↑が何を描いたのかどうにも理解出来ずにおもわずパシャり、誰か解明してw 変電所の近くにある通道跡、とても雰囲気がありカッコいい! 重要アイテムが眠ってるダンジョンのようだ笑
GWで行ってきたのですか、おつかれさまです。
景色、とてもいいですねー!山登り好きとしても惹かれます。 落書きはなんとなくマリオのクリボウっぽい。そしてお洒落な封鎖扉。
日本にある廃墟とは思えない何ともファンタジーな雰囲気の廃墟ですね 絶妙に錆びついた扉がまたいい味…!
>> 375>> 376 隔世の感がありとても良い雰囲気でした、扉も無駄にお洒落です笑 まだまだ遺構が山ほど残ってそうなので再訪したいです
これは渋い変電所だ!1枚目の下から見上げる写真のワクワク感がたまらなく最高ですね! 遺物もわずかながら残っていてなかなか楽しめそうです 実際に見に行ってみたいです
おお〜これは楽しみ、あと参考になる!
いいですねぇ
あー行きたい!
>> 371 敷地は無駄に広かったですね。東京ドーム〇〇個分で表現するような。 閉鎖されたのがずいぶんと古のことなので、どういうコンセプトの施設だったのかイマイチ不明ですが、私営の運動公園的なものだったのかなと考えています。
広いので園内をバスが走っていたようです。ちょっとした山を切り開いて作られたところなので、鬱蒼とした中を道路が伸びているようなところもありました。この辺はどちらかというとけもフレの世界だと感じました。
廃テニスコート この廃墟群の中で唯一まともに機能しそうな施設でした(ただしネットは持参すること)。シャワー室跡にはレトロなコインロッカーが残っていました。昔のコインロッカーってかなりゴツかったんですね。鍵が全部残っているのでまだ使えそう。油を挿せば動きそうな感じでした。もっとも100円を入れる気にはなりませんでしたが。
シャワー室のカーテンが完全にホラーw ホントに広い施設だったんですね、検索しがいがありそうだ
これは!渋いコインロッカーだ… 室内の雰囲気と相まっていい雰囲気を醸し出していますね テンションあがるなー
超広いですね! 使えそうなテニスコートとロッカーは草
>> 287のホテルの横にあった展望タワーの廃墟の写真が出てきたので貼り 真ん中の支柱を軸に、ドーナツ状の展望室がぐいーんと昇降する構造だったようです 正直これは廃墟になる前に一度乗ってみたかったなーと思いました いかついギミックが男心をくすぐりますね
気合いの入った展望台ですね、操作盤もいかにも特撮モノに出てきそうな雰囲気でワクワクします笑
いかにもバブルって感じの建造物ですよね おそらくここでしかお目にかかれないようなモノなのでかなりレアな廃墟です
立地といい、ギミックといい、特徴的な廃墟…。
こういう特殊な廃墟はテンションあがります
ついでに出てきた渋いパチ屋の廃墟
中には入れませんでしたが中々いい香ばしさに仕上がっていますねー
不揃いの看板がまた良いですね パッと見た感じ中は綺麗に片付けられてるかな?
中はベニヤで目隠しされていたのでよくわかりませんが、建物の周りを見る限り管理者がいらっしゃるような感じはしますね
港町のさびれたパチンコ屋って感じですね いい感じの哀愁が出てます
こういうちょっとした廃パチ屋は峠道の途中にあったり、街中でも結構見かけるけど ついつい目がいっちゃいます
一瞬普通の個人営業の店に見えましたw とても小さく可愛い廃墟ですね。
確かにサムネで見るとド田舎のタバコ屋みたいですねw
山奥にぽつんとあるラブホテルの廃墟 カーテンが風に揺れています オープンな配電盤 雑然とした部屋 かわいい椅子ですね た、たまごっち!
雨の日に再訪しています
闇への入り口
裏側は物置として利用されているみたいです いろいろなものが雑多に置いてあります
天気が違うと雰囲気も変わりますね ラブホテル系は大体あまり趣のない場所が多いのですが、ここはモノが沢山あるので割と楽しめました
晴れの日を見て、「ずいぶんと開放的で気持ち良さそうな廃墟だな」って思ったら、雨の日だとまた風景が変わりますね。 屋上の机が雨に打たれて可哀想。 しかし、たまごっち…なんで?
きっとあの机は雨に打たれ続けて土へと還ってしまうのでしょうね 廃墟は天候や時間帯によっても雰囲気を大きく変えます 夕暮れ時なんかも哀愁が何倍にも増して美しい写真が撮れたりするんです 夜は物理的にも精神的にも危険なので殆どいく事はありませんが…
たまごっち懐かしいなー
晴れの日のすっきり感も雨の日のしっとり感もどちらも雰囲気あっていいですね! 雨の日はカビや埃臭さがヤバそうですが匂いも現地じゃないと感じれない大事な要素ですからね
廃墟のかび臭さは行った人にしかわかりませんからね 廃墟探索に軍手とマスクは必須アイテムといえます
峠道の途中にある有名な心霊スポットとなっている温泉の廃墟 地元民の肝試しにご用達な場所だそうです 森の中に半分飲み込まれているせいかとにかくカビ臭い!
一番印象的だった浴場 このスペースにいると、そこそこの交通量の表の通りから丸見えですw 作業着とヘルメットの擬態が功を奏してそんなに怪しまれてはいないハズ(多分)
荒廃が進み過ぎていて、半分以上はもう入るのも危険な状態だったのが悔やまれます この廃墟の寿命はもう長くないなぁと感じました あと、おばけはいませんでした
電気がついてる? と思ったら街灯なんですね。ほんとに道路に近いですね。
すぐ真横なので中々勇気がいりましたがなんとか潜入しました
天井?の穴から光がもれてる写真いいなぁ 大窓から侵入してくる緑もたまりません
廃墟は緑をとても引き立てますよね 廃墟の荒廃した雰囲気との対比が緑を引き立てるのでしょうか…
別の廃墟を探索に行ってる道中にたまたまみつけた廃校 状態は悪くないですね 時計は時を刻むことをやめていました 何だろう? 焼却炉! 昔はガンガンに学校でゴミを燃やしていたなー 現代の学校にはもうないんでしょうかね 人がいましたよ
ウサギか何かを飼育していた小屋でしょうかね? プール!ちっせえ! 更衣室も中々の掘っ立て小屋で◎! ここらで雨がふってきてきてしまいました 中を窓からのぞいて撮影 学校としての状態は結構綺麗ですね
もしかしたら学校としてはもう使っていないけど、自治体の催しとか何かに利用されている可能性ありますね もうちょっと色々写真撮りたかったけど雨にて退散しました
草木が生い茂ってはいますが廃墟にしては全体的に綺麗ですね、使われてはいなくとも少なくとも人の手は入ってるのかな。
雰囲気から察するに恐らくそんな所かと思いますね 廃校になっていても、校舎が別の目的で利用されているっていうパターンは結構多いですし
屋根の数字がとても印象的ですね 周辺の遺構もいい感じの熟成具合です、建物自体はまだ管理されてそうですねー
緑色のプール好きです。 自分自身が学生なので、廃校はとても興味あります。 昔の雰囲気を肌で感じられる場所かな、と思います。
廃校ってなんだか他の廃墟にはない独特の美しさがありますよね~
廃スキー場 レジャーの多様化によりレジャー施設も廃業する所が後を絶ちませんね まだ新しい感じがしましたので季節がくればすぐにでも営業再開できそうな雰囲気(なお客) ゲレンデが溶ける程恋したいよね☆
外に放置された机がシュールw まさにゲレンデが溶ける程恋してた時期がピークだったんだろうなー パステルカラーのシューズやストックが懐い笑
廃業したスキー場というのも、探せばいっぱい出てくるんだろうなあ 古めかしいレトロなデザインの道具に時代を感じますよね~
まだ綺麗なので場所さえ良ければそのうち買い手が付き添いですね
建物自体は綺麗なんで何かに再利用もできそうなんですけどねー 今の時代スキー場ってどうなんでしょうねー 儲かるんでしょうか…?
安定で野外放置の机w
廃スキー場が元の森に戻るには相当の年月が必要らしいですね。やっぱり自然に手を入れるということはそれだけ責任も問われることなのかな。
マジックで描かれている「スキー学校」が哀愁を漂わせていますよねw
渋いなー 雑然としてるよ 色褪せた写真が良い感じです 地方の温泉旅館廃墟 温泉街には香ばしい廃墟がいっぱい!我々廃墟好きは温泉街を2つの楽しみ方ができます
続き 生活感のある部屋 営業中だと… そんなバカな すぐ近くにはこんな廃墟もありました(中は空洞でからっぽだった) 温泉街にレトロなパチンコ屋の廃墟 たまんないっすねー となりの旅館も廃墟っぽいですね ガラス割れてるし
近くに流れる小川のせせらぎの音が爽やかな温泉旅館の廃墟でした
一帯が廃墟ということは何かしらの自然災害による廃墟化でしょうかね。
どうなんでしょうか まだ営業している温泉宿もありましたので、単なる営業の悪化による廃業かもしれません 営業している宿も廃墟みたいな雰囲気だったので…多分この温泉街自体が集客に苦戦しているのかも
階段の角度と廊下の狭さに古い建物だったんだろうなと感じますね 男風呂の看板にもかなり香ばしい歴史を感じますw なぜ女風呂の写真がないのか
全てにおいて渋い造りですね 確かに女風呂の写真なかった!というか風呂自体の写真が一枚もないや… 全部まわったつもりだったんだけど見逃してたのかな
ある日突然人が消えてしまったような、まだ温泉の温もりがありそうなほど生活感を感じました。 自然災害は温泉業界には辛いようです。(近くにあった温泉も地震の影響で2年間くらい休業でした)
物が多い廃墟は、そこに人の生活があったことを思わせて好きです 今の時代温泉街自体が結構厳しい所が多いからなー
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
現在特に予定はありません。
irodori総合
ケムリクサ総合 irodoriのルーツスレ けものフレンズ1期スレ たつき監督スレ
ケムリクサのかんそうについて ケムリクサ考察班 ケムリクサの今後の展開を予想しよう! BWEファンスレ ここすきスレ ケムリクサ・趣味のアニメスレ
雑談所:みどりちゃんの木陰 廃墟スレ
「ケムリクサ」を安価で作るスレ
安価スレでできたもの保管庫
一文字SSスレ コラボカフェの商品予想スレ irodoriコラボ企画スレ
zawadori会議室
管理人お知らせスレ
投票箱 メンバー登録所
めっさ教聖地 二次創作アホのスレ
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
Twitter けものフレンズBBS NEO
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
峠道の途中にある詳細不明の施設の廃墟
廃墟にも神様?
階段がブカブカしていて踏み抜きそうだったので2階へ上がる勇気はありませんでした
この日あまり時間がなかったのでさくっとまわってすぐに撤収してしまったのでよく覚えていないんですが
かなり地味な物件でした 内層の雰囲気からして飲食店という感じじゃないが何だったんだろう?
外観(お城)はよくあるラブホ系廃墟ですが、内装はあまりあっち系の廃墟っぽくないですね…なんだろう。
何でしょうね 飲み屋か何かだったのかな?
どちらにしてもチープな外観ですねw
謎廃墟ですね、壁が薄いなー
何かの店舗だったのかな?
荒廃著しいのと、表にある看板も破壊されていたので結局何だったのかわかりませんね
ゴールデンウィークに犬島行ってみたい、昔から憧れの場所なのです
最近綺麗に観光地化されちゃったみたいですが
いいですねー!犬島精練所!
今はもう軍艦島のように観光地化されているんだ でもこの風景がしっかり保存されていくのは素晴らしいことだと思いますね
私も行ってみたいなー
この景色が末永く残る為には管理も必要ですからね(欲を言えば手が入る前の景色も見たかったんですけどねー)
観光地化されたのですか!
これで廃墟の魅力に気づいてくれる人がいるといいな。広がれ廃墟好きの輪!
って思うけど、マナーのない人が来る可能性もあるのか…。
船でしか行けないのでそこまでマナーの無い人の心配はいらないと思いたいですね
私が廃墟好きになってからの廃墟デビューとなった廃旅館
ここへは何度も行ってて何かと思い出のある廃墟です
ワクワクする入り口ですよね(変人)
今では平然と入ってしまうけど、なにせ初の廃墟でしたからビビりまくりでしたw
受付ですかね
良い感じに荒廃しています
まともな部屋もある
おしゃれな照明
ガラスだらけのらせん階段
危険度MAX!!!
年代物のレコードプレイヤーは風の音を聴く
今思えば規模も小さめで、なんてことない廃墟なんですけど解放的で爽やかな廃墟ですよね
私の廃墟道はここから始まりました
始まりの廃墟ですか…。
荒廃具合がとてもいい!螺旋階段、恐ろしい…。
すごい良さそうで、b0782さんが廃墟マニアになった理由も頷けます。(何様)
こんな廃墟と出会いたいな。
廃墟は時間とともに変わって行くので来るたびに変化の違いを見るのも醍醐味の一つですよね
プレイヤー何気に結構綺麗でこれ割と貴重なのでは…?
そうなんですよ 何度も同じ廃墟に行くというのも変化が見れて面白いんです
季節によっても色々な変化が見られたりしますしね~
廃墟に行くとこういうレトロで貴重なアイテムが放置されていることは結構あります 哀愁がありますよね
>> 326
良い所でしょ~?(変人同士の共感)
規模は小さめだけど開放感もあって、ちゃんと廃墟の哀愁もある
こういうほどよく荒廃しつつも物が色々残っている廃墟が一番好きですね
テルさんも是非こんな廃墟と出会ってください
螺旋階段が印象的、全体的に明るくて風通しもよさそうだ笑
風通しは非常にいいですw
暗くて入りづらいエリアがないので比較的気楽にまわれる廃墟ですね
いいですねー 私も廃墟写真撮ってるけど、如何せん写真のセンスがあんまりないからこういうのを見るとすごい参考になります
そういえば、「廃墟の良さってなに?」ってよく聞かれるけど、具体的な良さってなんなのかな。
僕としては「好きに理由はない!」みたいなかんじなんだけど。
自分もまぁ具体的に何が好きなんだって聞かれると返答に困るけおど、あえて言葉にするなら
「非日常」と「哀愁」じゃないかなーと思います
この世に存在していながら、この世から忘れられている不思議な空間ですからね
そして人工物が徐々に自然の一部となり、人間から与えられた役目から解き放たれ最後には草や木のように「ただあるがまま有るだけ」という姿になる…
そこに生まれる哀愁がたまらなく美しいんじゃないかと私は思いますね
自分は子供の頃の秘密基地や探検してる時のわくわく感に近いかなー(恥ずかしながらちょっとテンション上がっちゃう)
もちろん想いを馳せながら哀愁にひたる要素もあるんだけど行ったこと無い廃物件に向かわせる気持ちは子供が探検に行く感覚なのかなと、つまり廃墟とは秘密基地(暴論)
なるほど でも言われてみればそういう冒険的な意味合いでの楽しさもありますよね~
2年前 行ったはいいけど管理が厳重になりすぎてて入る事ができなかった笠置観光ホテル
廃墟は有名になってしまうとこういう事になってしまいがちですね
あちゃー…
残念ですね。やっぱり廃墟趣味はこっそり広がっていくべき趣味ですね…。
でも遠方の廃墟なんかはそこそこ有名にならないと知ることができないというジレンマ
つまり、我々が知ることができるような状態の場所は もうきっとそんなに長くない所という事でもありますね
よからぬ連中が集まる事も考えたら致し方無しなんですけどね、難しいものです
まぁ持ち主からすれば不法侵入してくる輩をシャットアウトしているだけなので至極当たり前の事ではあるんですけどね…
とある廃トンネル
地上高注意よりも幅の方が致命的でしょ!
現役時代に一度訪れた事があるけど横幅がギリギリ過ぎて怖くて車入れれなかった……
これが元国道トンネルという衝撃
元国道!?
廃トンネルって高さがおかしかったり横幅がおかしかったり、色々なものがありますよね。
これが元国道か…すごい道だ
時代ですねぇ
帰りに寄った廃校を再利用した温泉
教室の雰囲気そのままの食堂
料理もどこか給食っぽい、伊勢うどん美味しかったー
こういう廃墟利用もいいなぁ
廃墟(というより使われなくなった建物)だからこその雰囲気がありますね
結構綺麗ですしなかなか良い所ですね
古民家カフェとかもその系統かな。
いい利用方法ですね。
おお、なんか学校に登校しているみたいな不思議な気分になれそうな建物ですね
廃墟のこういう利用の仕方はとっても好きです 行ってみたいな
>> 348>> 352
お風呂は小さかったけど空いてたからまあ良しです
好奇の視線を集めながらパシャパシャ撮って来ました
地元にある廃墟群の一つ。荒らされ放題の楽しくない廃墟でした。
廃ものじゃないんですけど愛媛にこんな面白いものがあります
ゾンビの襲撃でもあったのかな?派手に荒れてますね…
見事な荒れっぷり……
下のトンネルはネットで見たことありますね、途中から狭くなるというトラップトンネルw
もはや原型をとどめてない…スクラップ状になってますね。一体どんなに荒らしたらこんなになるのだろうか。
トレーニングセンター?トレーニングジムかな
中はぐちゃぐちゃだけど、外観はなかなか味があって嫌いじゃないですね
見に行ってみたいな
デグチ・ホソナールですね
ロバのパン屋(廃)
わーお…すごい偶然
現実世界にあったのね…
すげえw
ロバさん廃業しとったんかワレ…
>> 355
>> 356
今年1月まではむしろ日本中どこにでもあると思っていましたorz
四国のチェーン店なんですかね、他県では見たことないですねー
少し見ない間にBBSの廃墟色が濃くなってる!
港町にある廃スナック
モノが少ないので閑散としています
カウンターですかね
焼き肉屋の煙を吸うアレだ!(正式名称不明)
置き去りにされた電話の兄弟
カウンターにカメラを置いて撮影してみた
キッチン側
個別に設けられた謎のスペース
ガラスに申し訳程度に貼られている昭和丸出しのステンドグラス風フィルムが哀愁を誘う
間取りもなんか変 どういうスペースだったんでしょうね
裏口から脱出
モノも少なく、別段何か面白いものがあったわけではないんですけど
そこそこいい具合に荒廃していて、かつ割と入り組んだ構造で結構面白い廃墟でした
スナックにしてはめっちゃ広いですね
隠しきれない昭和臭といい哀愁たっぷりです
ガラスがいかにもだなー
スナックというものはあまりいった事がないので、実際どのくらいの広さなのかがわかりませんが
バブル時代の建物でしょうから無駄に広く作ったんでしょうかね?
なんか不思議な形の廃墟ですね…。スナックって感じもしない。
奇抜すぎて潰れちゃったのかな。
へんな構造をしているのは恐らく、増築増築で後から付け足した部分があるせいで奇抜な形になっているんだと思います
外からみたら2つの建物がくっついてる感じでしたし
「廃プール」
>> 347の廃墟群の一つです。数年前まで更衣室と食堂の入った建物があったんですが、撤去されてました。というかここ一週間の間に解体されたような雰囲気。重機も止まってますね。
ずいぶん広い施設だったんですね、メインの建物もいずれ解体されちゃいそう……
少しの差で解体されてしまった廃墟なのですね。
消えゆく運命にあるのか…
滑り台が寂しそうですね
別子鉱山跡を見てきました
「東洋のマチュピチュ」を謳い文句に観光地化してましたが、なるほど確かに圧巻の景色でした
話だけは聞いていましたが、なるほど確かに渋いレンガ造りの遺構だ!これは行ってみたいですね
レンガを突き破って生える草のアップにアングルのこだわりを感じますw
観光地として整備されているのですぐ手前まで車で行けるし駐車場も完備です
少し物足りなく快適に見学出来ますよせっかくならカッコいい写真撮りたいなと思いましてアングルとかいろいろ研究中です
別子鉱山の続き
少し上流にある変電所跡
こちらもたどり着くまでの道が整備され快適に見学出来ます
普段はわざわざ落書きを撮らないけど↑が何を描いたのかどうにも理解出来ずにおもわずパシャり、誰か解明してw
変電所の近くにある通道跡、とても雰囲気がありカッコいい!
重要アイテムが眠ってるダンジョンのようだ笑
GWで行ってきたのですか、おつかれさまです。
景色、とてもいいですねー!山登り好きとしても惹かれます。
落書きはなんとなくマリオのクリボウっぽい。そしてお洒落な封鎖扉。
日本にある廃墟とは思えない何ともファンタジーな雰囲気の廃墟ですね
絶妙に錆びついた扉がまたいい味…!
>> 375>> 376
隔世の感がありとても良い雰囲気でした、扉も無駄にお洒落です笑
まだまだ遺構が山ほど残ってそうなので再訪したいです
これは渋い変電所だ!1枚目の下から見上げる写真のワクワク感がたまらなく最高ですね!
遺物もわずかながら残っていてなかなか楽しめそうです 実際に見に行ってみたいです
1島が映ってるからとりあえずココで...
続きが楽しみ
ーってガチやん!
おお〜これは楽しみ、あと参考になる!
いいですねぇ
あー行きたい!
>> 371
敷地は無駄に広かったですね。東京ドーム〇〇個分で表現するような。
閉鎖されたのがずいぶんと古のことなので、どういうコンセプトの施設だったのかイマイチ不明ですが、私営の運動公園的なものだったのかなと考えています。
広いので園内をバスが走っていたようです。ちょっとした山を切り開いて作られたところなので、鬱蒼とした中を道路が伸びているようなところもありました。この辺はどちらかというとけもフレの世界だと感じました。
廃テニスコート
この廃墟群の中で唯一まともに機能しそうな施設でした(ただしネットは持参すること)。シャワー室跡にはレトロなコインロッカーが残っていました。昔のコインロッカーってかなりゴツかったんですね。鍵が全部残っているのでまだ使えそう。油を挿せば動きそうな感じでした。もっとも100円を入れる気にはなりませんでしたが。
シャワー室のカーテンが完全にホラーw
ホントに広い施設だったんですね、検索しがいがありそうだ
これは!渋いコインロッカーだ…
室内の雰囲気と相まっていい雰囲気を醸し出していますね テンションあがるなー
超広いですね!
使えそうなテニスコートとロッカーは草
>> 287のホテルの横にあった展望タワーの廃墟の写真が出てきたので貼り
真ん中の支柱を軸に、ドーナツ状の展望室がぐいーんと昇降する構造だったようです
正直これは廃墟になる前に一度乗ってみたかったなーと思いました
いかついギミックが男心をくすぐりますね
気合いの入った展望台ですね、操作盤もいかにも特撮モノに出てきそうな雰囲気でワクワクします笑
いかにもバブルって感じの建造物ですよね
おそらくここでしかお目にかかれないようなモノなのでかなりレアな廃墟です
立地といい、ギミックといい、特徴的な廃墟…。
こういう特殊な廃墟はテンションあがります
ついでに出てきた渋いパチ屋の廃墟
中には入れませんでしたが中々いい香ばしさに仕上がっていますねー
不揃いの看板がまた良いですね
パッと見た感じ中は綺麗に片付けられてるかな?
中はベニヤで目隠しされていたのでよくわかりませんが、建物の周りを見る限り管理者がいらっしゃるような感じはしますね
港町のさびれたパチンコ屋って感じですね
いい感じの哀愁が出てます
こういうちょっとした廃パチ屋は峠道の途中にあったり、街中でも結構見かけるけど
ついつい目がいっちゃいます
一瞬普通の個人営業の店に見えましたw
とても小さく可愛い廃墟ですね。
確かにサムネで見るとド田舎のタバコ屋みたいですねw
山奥にぽつんとあるラブホテルの廃墟
カーテンが風に揺れています
オープンな配電盤
雑然とした部屋
かわいい椅子ですね
た、たまごっち!
雨の日に再訪しています
闇への入り口
裏側は物置として利用されているみたいです
いろいろなものが雑多に置いてあります
天気が違うと雰囲気も変わりますね
ラブホテル系は大体あまり趣のない場所が多いのですが、ここはモノが沢山あるので割と楽しめました
晴れの日を見て、「ずいぶんと開放的で気持ち良さそうな廃墟だな」って思ったら、雨の日だとまた風景が変わりますね。
屋上の机が雨に打たれて可哀想。
しかし、たまごっち…なんで?
きっとあの机は雨に打たれ続けて土へと還ってしまうのでしょうね
廃墟は天候や時間帯によっても雰囲気を大きく変えます 夕暮れ時なんかも哀愁が何倍にも増して美しい写真が撮れたりするんです
夜は物理的にも精神的にも危険なので殆どいく事はありませんが…
たまごっち懐かしいなー
晴れの日のすっきり感も雨の日のしっとり感もどちらも雰囲気あっていいですね!
雨の日はカビや埃臭さがヤバそうですが匂いも現地じゃないと感じれない大事な要素ですからね
廃墟のかび臭さは行った人にしかわかりませんからね
廃墟探索に軍手とマスクは必須アイテムといえます
峠道の途中にある有名な心霊スポットとなっている温泉の廃墟
地元民の肝試しにご用達な場所だそうです 森の中に半分飲み込まれているせいかとにかくカビ臭い!
一番印象的だった浴場
このスペースにいると、そこそこの交通量の表の通りから丸見えですw
作業着とヘルメットの擬態が功を奏してそんなに怪しまれてはいないハズ(多分)
荒廃が進み過ぎていて、半分以上はもう入るのも危険な状態だったのが悔やまれます
この廃墟の寿命はもう長くないなぁと感じました
あと、おばけはいませんでした
電気がついてる? と思ったら街灯なんですね。ほんとに道路に近いですね。
すぐ真横なので中々勇気がいりましたがなんとか潜入しました
天井?の穴から光がもれてる写真いいなぁ
大窓から侵入してくる緑もたまりません
廃墟は緑をとても引き立てますよね
廃墟の荒廃した雰囲気との対比が緑を引き立てるのでしょうか…
別の廃墟を探索に行ってる道中にたまたまみつけた廃校
状態は悪くないですね
時計は時を刻むことをやめていました
何だろう?
焼却炉!
昔はガンガンに学校でゴミを燃やしていたなー
現代の学校にはもうないんでしょうかね
人がいましたよ
ウサギか何かを飼育していた小屋でしょうかね?
プール!ちっせえ!
更衣室も中々の掘っ立て小屋で◎!
ここらで雨がふってきてきてしまいました
中を窓からのぞいて撮影
学校としての状態は結構綺麗ですね
もしかしたら学校としてはもう使っていないけど、自治体の催しとか何かに利用されている可能性ありますね
もうちょっと色々写真撮りたかったけど雨にて退散しました
草木が生い茂ってはいますが廃墟にしては全体的に綺麗ですね、使われてはいなくとも少なくとも人の手は入ってるのかな。
雰囲気から察するに恐らくそんな所かと思いますね
廃校になっていても、校舎が別の目的で利用されているっていうパターンは結構多いですし
屋根の数字がとても印象的ですね
周辺の遺構もいい感じの熟成具合です、建物自体はまだ管理されてそうですねー
緑色のプール好きです。
自分自身が学生なので、廃校はとても興味あります。
昔の雰囲気を肌で感じられる場所かな、と思います。
廃校ってなんだか他の廃墟にはない独特の美しさがありますよね~
廃スキー場
レジャーの多様化によりレジャー施設も廃業する所が後を絶ちませんね
まだ新しい感じがしましたので季節がくればすぐにでも営業再開できそうな雰囲気(なお客)
ゲレンデが溶ける程恋したいよね☆
外に放置された机がシュールw
まさにゲレンデが溶ける程恋してた時期がピークだったんだろうなー
パステルカラーのシューズやストックが懐い笑
廃業したスキー場というのも、探せばいっぱい出てくるんだろうなあ
古めかしいレトロなデザインの道具に時代を感じますよね~
まだ綺麗なので場所さえ良ければそのうち買い手が付き添いですね
建物自体は綺麗なんで何かに再利用もできそうなんですけどねー
今の時代スキー場ってどうなんでしょうねー 儲かるんでしょうか…?
安定で野外放置の机w
廃スキー場が元の森に戻るには相当の年月が必要らしいですね。やっぱり自然に手を入れるということはそれだけ責任も問われることなのかな。
マジックで描かれている「スキー学校」が哀愁を漂わせていますよねw
渋いなー
雑然としてるよ
色褪せた写真が良い感じです
地方の温泉旅館廃墟
温泉街には香ばしい廃墟がいっぱい!我々廃墟好きは温泉街を2つの楽しみ方ができます
続き
生活感のある部屋
営業中だと… そんなバカな
すぐ近くにはこんな廃墟もありました(中は空洞でからっぽだった)
温泉街にレトロなパチンコ屋の廃墟 たまんないっすねー
となりの旅館も廃墟っぽいですね ガラス割れてるし
近くに流れる小川のせせらぎの音が爽やかな温泉旅館の廃墟でした
一帯が廃墟ということは何かしらの自然災害による廃墟化でしょうかね。
どうなんでしょうか
まだ営業している温泉宿もありましたので、単なる営業の悪化による廃業かもしれません
営業している宿も廃墟みたいな雰囲気だったので…多分この温泉街自体が集客に苦戦しているのかも
階段の角度と廊下の狭さに古い建物だったんだろうなと感じますね
男風呂の看板にもかなり香ばしい歴史を感じますw
なぜ女風呂の写真がないのか全てにおいて渋い造りですね
確かに女風呂の写真なかった!というか風呂自体の写真が一枚もないや…
全部まわったつもりだったんだけど見逃してたのかな
ある日突然人が消えてしまったような、まだ温泉の温もりがありそうなほど生活感を感じました。
自然災害は温泉業界には辛いようです。(近くにあった温泉も地震の影響で2年間くらい休業でした)
物が多い廃墟は、そこに人の生活があったことを思わせて好きです
今の時代温泉街自体が結構厳しい所が多いからなー