シミュレーター用 コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%A1%BC#h2_content_1_15
敵空母の対空砲、当ててくるようになった気がする。単機だからなのか雷撃する前に落とされる。まぁ前までがゲージ削りにほぼ無傷で空母撃沈して帰ってこれたのが本来おかしいのだけども…野良だとどうしても単機雷撃になるからしばらく戦闘機に専念だな(ランクⅢ)
陸SB、1時間待っても始まらない…そしてヘリも使えない(試しに乗ってみたかった)。ランクに対応した飛行機ももってないしこれはRB行った方がよかったな…久しぶりにSBやりたかったのだが…
ヒェッ。過疎が限界突破するとそうなるのか
中露やりたい人2人、残りやりたい人5人、3人くらいがとにかく試合やりたくて何度もチーム変えてマッチングやり直してた感じ(だから5VS5になった時はあったはず)だったよ(結局私はやめた)こんなに待たされたのはCSで同一ハードのみを選んだ時以来(その時はSBじゃなかったけど、全然始まらないので結局一度もその条件で試合したことはないw)だ…
過疎がというか9割負けるマッチがあるときとかは負ける側に人来ないのはよくある西側はサーマル豊富なのにソ連側はサーマルBMP3とBMD4しかいない上敵がヘリを出すとシルカとエニセイしかいないため射程が足りずに暴れられるし航空機で対処しようにも爆装がある航空機がレシプロ攻撃機と中華F-84しかいないのに敵が爆装豊富でぼこぼこにされるマッチがあるバランスがいい日なら普通にマッチするよもちろん全鯖前提でね
空sbと同じシステムにすれば人が集まりやすくなるだろうけど、システム的に陸だと無理だよなぁ…全く新しい戦闘システムでも導入しない限り部屋を立てるシステムにはできないよな
空の作戦部屋みたいな感じならやれなくもない気がする。部屋建てられる数制限しておけば乱立して人が集まらない問題も解消できるかもしれないし。ただ🐌が陸SBの調整を事実上放棄してるからなあ…
いっそ空SBの前線に戦車で沸いて敵AIを撃破して回ってみたい
陸戦なのにヘリに撃墜されるだけのクソゲーとかやる価値ないわ ヘリはヘリ同士で争ってりゃいいんだよ
ヘリが飛ばせるSBモード準備してくれれば別に標的が肉入りである必要は全くないんだけどね。
正直空SBでヘリ飛ばせたら結構出番あると思うんだけどなぁ。基地のすぐ近くで陸戦やってるとかで離陸して一分足らずで折り返して爆弾の補充に着陸するくらいならロケットしかない日UH-1みたいなヘリでも十分どころかかなり役に立つし…。
実際高ランク空SBでAIがヘリ出してたし、そのままプレイヤーにも実装してくれてよかったのにね
ただ基地の場所と距離が問題になるからな。複葉機並みかそれ以下のスピードで前線まで移動することになるし。
あれ、ヘリECって空ECと同じマップ(距離感)だと思ってたけど違うのか? あれぐらいならちょっと遠いかなぐらいで悪くはなかったが
ヘリvsヘリはKa-50/52のVikhrが強すぎてどうにもならんからヘリECはそいつら以外にとってストレスでしかない
たぶんランク6の小基地硬くなってるな。上のIL-28もそうだけどランセンで爆撃、破壊したらスコアが上がってるのよ。
https://zawazawa.jp/s/jump?to=https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/535202-air-sb-battle-rating-ranges-survey/&ct=1631627291&allowRedirect=1 BR帯変更ローテ案の投票です。3種ローテ、4種ローテ、今までのから変えない、と、ローテ式とするなら、2日ごとに変更、4日ごと、週ごと、変更なし。個人的にはBRトップとボトムがずれる、参戦人数も変動する可能性があるのでよく考えてください。
また若干機影の見え方変わったね。遠くからでも何やってるか見えやすいのは良いんだけど、不自然にデカく見えすぎて距離感が狂う
絶対黒点が機体より数倍デカいだろ…惑星の飛行機は全部ディストーションフィールドでも張ってるのか
まだECになる前の頃一度こうなったことあったな…レシプロとジェットがマッチングする頃だからランダムの頃。距離感が狂うくらい敵が大きく見える。
遠く(10km以遠?)は小さい黒点だからそんなおかしさを感じないんだけど、2-5kmくらいのときに感覚が狂う。ドットと詳細モデルの中間?なやつが固定サイズで浮かんでる感じというか...
10kmから2kmにかけて、1kmの距離で見える機影の大きさに固定されてるらしいよ。だから2kmを割ると機影が小さくなるしズームしても機影が小さくなる
デンマークの3.7-4.7で零観が6500m位をず~と飛んでるのをみる(3回目かな?)のだが、スコアは0だし談合のヤラレ役で飛ぶにしても高度高すぎる。燃料尽きるまで飛んで落ちたら抜けてる。あれは何か目的があるの?サブ垢で索敵のために飛ばしてるとか?
敵側に本体がいて飛行場の位置確認するためとかじゃね?
単純にSB始めたての初心者じゃないかな?ぼくも初めてのSBはHe100で遊覧飛行ばっかりしてた
知り合いの農民によると、AFKだけしていると機械検出で垢をバンするぞという警告が来るんだが10分ほど6000m以上を飛ぶとこれが来なくなるので、本垢の方を時間報酬目当てにAFKしている際に遊覧飛行に出るそうな。前バージョンの頃は、ついでに空中警戒機よろしく、敵の動静を教えてくれる人もいたんだが(チケット削りすぎで試合が早く終わらないようにしているんだろな)最近は何も見えないらしく単に無害な存在となっている。というわけで全く無害というものでもないので敵にいれば無慈悲に落とすようにしている。
驚いた。バルカンで軽じゃないトーチカが破壊できるとは
敵港湾制圧について、再度試した結果いろいろなことが分かった。ポートモレスビーの現状の沿岸トーチカ(沿岸砲台)についてはバルカンでも破壊できるかわからない。A-7Dの1000ポンド爆弾2つなら破壊できた。が、しかし、大問題がここから。なんとこの沿岸トーチカ、ものすごく復活が早いのである。どれくらい早いかって言うと1000ポンド12発で目標近隣の沿岸トーチカとついでに駆逐艦を全部破壊して補給に戻ってから再度爆撃に向かった結果トーチカの方はもう復活しているのである。エースコンバット5のユーク本土上陸作戦のトーチカを思い出すトンデモ仕様であったw したがって、先行爆撃して排除しておくというのは得策ではない。また、制圧地点に他の敵艦がいると制圧ゲージは進まない。これの厄介な部分は空母艦隊が近寄ってくる場合である。フォレスタルはVT信管を備えてる上に小型爆弾だとダメージが通らないので1トン以上の大型爆弾を持ってこなければならないから対トーチカや対駆逐艦とは別の装備が必要になる。
最近空SBを始めたのですが、初心者にオススメの機体を教えて欲しいです!今はフランスのMS.405C1に乗っているのですが、RBと違いすぎて正直いいのかどうなのかわからないです...
雑談掲示板に似たような話題でてたよとりあえず日本の零戦かイタリアのRe.2001をおすすめしておく。トラックIRかVRが無いなら零戦は頭の位置上げて曳光弾見ながら戦った方がいいかも
飛燕乙、P-36、Bf109Eあたりかなぁ。スピンしにくい。最初のうちは長く飛ぶために落とされにくい機体を選ぶのもありだよ。
書き忘れていたのだけど、最初のうちは弾数が多くて撃ちまくれる機体がいい。かつ、あまり無理をしないで戦える機体に慣れておくと、相手より小さく旋回しなきゃってプレッシャーからスピンして自爆するケースを防げる。RBよりも横槍が入りにくいから、焦らないでじっくり戦ったほうが良い。
なるほど。そうなると飛燕乙もなかなかいいね。F4F乗ってみたらかなりよかったんだけど、キャット系もいいのかな?
米海軍機は視界良好、大正義ブローニング、防弾マシマシなくせにかなり曲がる、新兵でも安心して着艦できる安定性と、SBになれるにはうってつけ。特にF6Fの視界はすごいの一言(後ろ見えねぇけど...w)視界の悪そうな(そして米軍ではそう言われた)コルセアですら、全機体比較なら視界の良さはトップクラス(米兵は前下方視界に高望みしすぎ説)
F4U-4だとキャノピー両サイド膨らんで後ろも見えるから、これもいいんでないかね?着陸時につまずかなければだけど。
読まずに零戦二一型を使ってしまったんのですが、撃たれても簡単に回避できるから4試合やって6killできて楽しいです。F6Fも乗ってみますね!!それとVRを使っていて、後方視界が悪くてもちょっと頭を動かせば後ろも見えてしまうのですが、これってあんまり良くないですよね...
ちょっと頭を動かすのレベルがわからないけど、キャノピー貫通まで行くとちょっと非VRに対しての不平等感はあるよね。うまくいった後にリプレイとか録画見直したときに主観視点で頭ががっつり貫通してるとテンション下がるだろうから基本使わないほうがいいとは思う。それはそれとして、米軍機はP-36以外は基本的に機体重量が重いんで、初心者のうちに乗ると敵機に絡まれたとき頑張って曲げようとしてすぐにエネルギー使い果たしてカモになっちゃうかも。P-36は前下方視界のうんちっぷりに慣れれば格闘戦で強い。慣れてきたらどれも強いけどね。
F6Fなら、頭貫通させなくても意外と後ろ見えるからへーきよ
そうは言っても、日本機のコクピットは実寸よりも小さめにモデリングされているので、標準的な体格だとVR使えばキャノピーを飛び出す仕様になっている。宴会開けるという逸話の残る雷電でも、多少天井低いし、、。零戦とほぼ変わらないサイズかつ適正スケールのセイバーなんかと比べると一目瞭然。
貫通させるとやっぱりフェアじゃないなって思いますよねー...気をつけます。ちなみに、自分のところでは日本機でも普通であれば全然貫通しないです。戦闘中に興奮して頭を傾けたりすると出ちゃうことはありますが。
ごめん、質問掲示板とここを見ただけだったので雑談掲示板のは気づかなかった。Bf109は20mmの偏差が難しいからP-36とかRe.2001あたり乗ってみる。ありがとう!
最近乗ってないけど、F2Aも扱いやすかったと思います。
あえての大型爆撃機という手も。一見難しそうかもしれないけど、全方位見えるのでマップを簡単に把握できる・爆撃の方が楽・高速急旋回で失速/羽ポキなどをやらかしにくいっていう考え方もある
木主がRBで爆撃機専ならモードが変わってもいきなり戦闘機は難しいだろうけど、彼は戦闘機乗りで、RBの戦闘機以上にSBの爆撃機は他機種とかけ離れてる事を考えれば、木主の趣旨から外れると思う。楽な重爆なんぞはただデッキの隅に入れておいて、必要な段になってから片手業に乗り始めればいい。
ここはあえてFw190を推す。一撃離脱と対地攻撃の練習にうってつけな機体でよ
日本には鋼の失速耐性と後方視界の零戦があり、かのOP試製雷電あり。 米はバッファロー猫鰹P-40コルセアCマスと弾数豊富で速くて多少曲がるバランス機が豊富だ。 独も試製雷電と並び称されるメッサーF-4、一撃離脱の鬼Fwとなかなか良い。 英はスピットファイアの舵が非常にピーキーで、どの機体も前下方視界が悪く難しい。 ソ連は視界と操縦性でも日本に苦戦を強いられる。TISMAがあれば地獄に仏、ないならラボチキがまだ良いか。
経験者(と思われる人々)の意見は十人十色で玉石混交。飛んでるうちに出て来る具体的な不明点を聞くようにした方が良い。本来ならここで聞くより信頼できるSBのベテランに直接教えて貰うのが一番良い。
みなさん本当にありがとうございます。最近忙してくこれから数週間プレイできないのですが、今のところ、エイムを合わせるのすら難しい自分にとって、敵の動きに必ず追従できる零戦がとても扱いやすいです。Fw190はRBの時結構使っていて好きだったのですが、RBの時からずっとスピンしやすい印象だったのですがどうなのでしょうか?
ご自身が使いやすいと感じられる機体が一番だと思います。Fw190は急旋回をするときにスピンしやすいかもしれません。しかしロール性能を生かして押し出すのが上手な方の手にかかると素晴らしい性能を発揮できると思います。上にもある通り一撃離脱と対地攻撃の性能を大いに発揮するとスコアを得るのにとても効果的でしょう。やや脱線しますがFw190はジェット機に乗る前に一撃離脱の練習をするために乗る人もいます(私もそうでした)。
フォッケは初心者向けではないかな。好きだからと言う理由で乗り続けられるならいいけど、自分より旋回も速度も勝る相手を立ち回りでねじ伏せることになる。もしどうしても乗りたいなら、20mmが2つだけついてるA5に乗るのがいい。軽量であることがどれだけSBで有利に働くかがわかりやすい。
一応ランク2でFW190A-1出せばほとんどの機体は追いつけないから一撃離脱学ぶのにはいいかもしれない。視界もいいし。
久々にSBで飛んだんだが、昨日のランク5ベトナムマップ日中では下方の敵が全然見えなかったんだけど、今日のランク3マジノ線マップ夕暮れではそこそこ下方の敵が見えてた。もやのかかり方やマップによって見え方変えてるのかな?とにかく昨日のベトナムマップはまともに空戦できる環境では無かったわ
ベトナムマップの雲はかなり低空の時があるね。ミサイル無し機体が飛びやすいようにしているような気がしないでもない。着陸するときに参った経験がある。空中衝突しかねないくらい雲(霧?)が濃かったので、アプローチの時は頻繁にショートカットキー・メッセージで自分の位置を仲間に教えながら着陸した。欧州方面ではそのような経験はないかな。
ごめん、雲で見にくかったんじゃなくって視界がクリアすぎて逆に機影が地面と区別付かなかったのよ。むしろもやがかかった感じの時の方が機影が浮き上がって見える。
これは失礼。機影と地面の区別が…だったのね。俺はシチリアマップで低空のスピットとかハリケーンを見失うことがよくある…。
アプデ以降、地表付近で敵機を下に見てループすると7割くらい見失うわ
一度出撃した機体のリスポ(補給後の再出撃じゃなくて、費用払っての再出撃)が違う空港選んでも固定されるのいい加減修正してくれよ…
マップの空港をクリックせずに、左側のドロップダウンリスト(空港名が数字になっているやつ)から選ぶと正確に選べる確率が上がる。
今日もなった。アプデで空港選択見やすくなったからバグだとよくわかるなw
やっぱりいまだに発生しているのね…(書きこみ以降SBやってなかった)一応ドロップダウンリスト使ってるんですが発生してました>枝さん
しかし高ランクの修理費はどうにも目がくらむなあ。ランク2~3あたりはSLに優しいから腕に自信の無い者はこの辺に乗っておけという事だろうか
現在の修理費用は普通に頭おかしい。全プレイヤーがランク5以上のマップでランク1~2の機体で遊びまくればgaijin側も考えるかもしれない。
飛行場選択がわかりやすくなっとるw
それはよかったです。海外の開発メーカーはフィードバックを少しずつ反映して完成に近づける感じがします。
銃座の弾っていつの間にかリロードできなくなってる?だいぶ前からそうなってるのかな…
元からなのかは知らんけど、少なくともここ一年近くは空中リロードできなかったと思う
冷戦マッチはシナイ、エルアラメイン、フルダとかの交戦距離が比較的長くなるようなマップの頻度をもっと増やしてほしいな。スウェーデンとか都市マップで角待ちを繰り返す・繰り返されるような試合ばかりだと、戦車性能は上がってるのに其れをあまり生かせている気がしない。
高ランクジェットのAI機、マップ範囲外に自由に行き過ぎでは。追いかけているとプレイヤーはしょっちゅう連れ戻される
しかも、アフガン右上なんか高山帯でミッションの偵察機とか同高度でベタ追いしていると強制Uターンで山にたたきつけられるという高度なマニューバキルを仕掛けてくるぞ、侮りがたし。
フルクライアントにしないと参加できないのかな?
空母の対空砲強くなって心強く思ってた(味方目線)のだけど、まさか味方の自分が落とされるとは…たまたま上空で巴戦になっちゃって後ろとってさぁって時に。もう一人落とされてたの確認できたが「seriously!?」マジで?みたいなこと言ってた。もう味方空母が襲われてても知らんぷりでよいかな?
実際、艦隊直上での敵味方識別は困難なため、味方が直上にいるときは発砲は控える(日式)または戦闘中の味方上空は進入禁止にしてピケット艦等のレーダーによる前面展開で迎撃(米式)してたんやで~
アプデ入ってから空のRP報酬また下がった?ダイレクトヒットの時は空港破壊でまだ12万くらい貰えていたのに5万弱しか入らなかった…(現在プレ垢切らしてるのでそのせいだと思いたい
SBECの飛行場のローランドをA-7Eで狩ってる人がいたわ。walleyeかな
久々にSBECやったけど、機影が見えにくいのは変わってないみたいね。陸空RBにも影響あるしアプデで変更されるの期待したんだけど、そのうち戻るんだろうか...
むしろ見えやすくなってない?
自分より上にいる敵は見えるけど、下にいるとすごく見づらいな
極端に見づらくなったり、2kmの機影で固定されてみたり、それもまた無くなってと頻繁に変更されてるよね
昼はまだ良い、だが夕方テメーは駄目だ
基地のローランド一機撃破でスコアいくら貰えるかわかる人いる?
チケットが20くらい減って、スコアは100位じゃないかな、普通にそこらへん走っているAI戦車と同じ計算だが、BRが高い分少しマシだったような気がする。
ありがとう。5機破壊して500入るなら一応やる意味はあるな
位置が固定されている点で狙いやす目標ではあるが、チームへの貢献という意味では、むしろそんなもんほっておいて、盛大に曳光弾打ち上げて味方の位置を露見させる前線対空陣地やら洋上の駆逐艦をつぶしてくれた方がうれしくはある。
アプデでAI戦車のスコアしょぼくなってて悲しい
ますますタスク攻略が勝敗に影響するようになった…というのが一つ。そして今のSBにおいてスコアってそこまで報酬に影響してるんだろうか?ってのがもう一つ。
タスク重視で戦闘機重視のバランス調整だと感じる。前線の地上ターゲットの価値が、今までも大したこと無かったけど、さらに下がったね(たしかF-1でM60AOS一両でスコア56だったかな)。ヤーボスキーはconvoy殲滅に生きるべきか敵陣の奥深い所が多くてやりづらいんだよねあれ。正直今の報酬体系はよくわかっていない
前線システムある限り、こちらがCASの華であり試合の要である事に変わりはない。何しろA点占領+戦線前進で5000+7500点入るんだから他とは比重が違う。
前線思ったよりポイント高かった。少なくとも取られないようにしないといけないな
相手が対地に積極的かつ自分チームが対地消極的な場合は相手にA点占領させないけど自分も占領しない方が前線発生しなくてポイント差が付かず有利になる事もある。前線を発生させないって意味では車列襲撃はかなり重要かもね。
上の木の葉にしようか迷ったんだが…ポートモレスビーの前線タスク、絶対東軍が負けるようになってね? 味方が次々A点取る→全部前線敗北して試合終わった……前線開始後5分位して敵地上物全滅させた瞬間負け判定出たりしたんだけど、これって既知のバグ? それとも誰も騒いでないからおま試か悪夢でも見てたんだろうか?
ランク4の小基地を破壊できるかどうか試してた時に疑問に思った事がある。日海軍800kgだと3つ必要でトン数では1.33がスコアに付いたんだけど、日陸軍50kgは15個で壊せてトン数は0.35とかそのくらいだった。小型爆弾の方が基地爆で有利なのは知ってるけど、5倍近く差が付くもんなのか?
SPがあったころに必死こいて検証してたんだけど、そこら辺の与ダメ補正結局よくわからんのよね。実際に落としたTNT換算値とも食い違う時すらあるし。基本戦闘側の表見てもらえればわかるけど10キロ爆弾47発で破壊できる計算になってるしw ロケランの対飛行場攻撃力も健在だしね。SAMに撃たれないようにできればだが。
爆撃しかしていないのにトン数は少ないのにかなりスコア多い人を見かけるけど小型爆弾でやっていたってことか
爆弾が小さければ小さいほどTNTトン数当たりのダメージ量が大きいのは分かるけど、法則性が見いだせないのよね
これほんと謎なんだよなぁ…報酬系を雑に改変しまくるもんだから検証もすぐ無駄になるし
あくまで検証とかしてない個人の意見だけど、当たり判定が複数あって重なってる場所に爆風が来ると両方にヒット判定が出ているんじゃないかな?(投下量は落としたうちで着弾した数だけ(×TNT換算)カウント的な感じで。ゲーム作る側の都合を考えると、当たり判定は(処理の簡略化には)〇(球/円)がいいと聞いたことがあるので、それを(ない場所が出ないように)敷き詰めると自ずと両方被る場所が出てくるんじゃないかなー、と。
雷撃の情報が全くないから質問させてもらうんですけど、空母雷撃するときはかなり遠くから魚雷走らせないとダメな感じですかね?対空砲にやられますし。あと駆逐艦とかにも魚雷一本じゃ撃沈できないのは当たり所が悪いとかではなく仕様?
DM付き駆逐艦なら仕様。弾薬庫付近に刺せれば沈むけどそうじゃないと普通に耐える。炸薬350kg以上の魚雷があれば即死させられると思うけど現状ゲーム内ではそういう航空魚雷はない。空母雷撃は分からん
駆逐艦は最近のアプデでずいぶんタフになった。その前は爆弾至近弾一発で簡単にポコポコ沈んでいたのに。
単機での空母雷撃は基本無理だと思うぞ、戦中でもなぜかフォレスタル級がレーダーFCS付きの5inch砲で狙ってくるのでほぼ確実に死ぬ。(まあ、シースパローBPDMSやIBPDMS+CIWSでないだけましだが)。どうして単機でやりたいというのなら艦の中心軸上の前後は高射砲の死角なので角度0で魚雷をぶち当てることは不可能ではないものの、あんまり雷撃の雰囲気が出ないのよね。
雷撃は単機で行う者じゃないとはわかっているけど、現状大型爆弾を積んだ爆撃機で緩降下爆撃で撃沈するのが安定するのはちょっと雰囲気でないので好きじゃないな
↑分かる。魚雷にも何かしらメリットが欲しいよね…
>4645 の言うとおり、CVの軸線に合わせて突入すると比較的安全かつ安定して雷撃が成功するようになってきた。でもモジュールへのダメージが結構しょっぱいね…
うーんなるほど、ソロプレイなんで空母は諦めて駆逐艦とかと少し遊ぶくらいにしときます、情報ありがとうございます・・・
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
敵空母の対空砲、当ててくるようになった気がする。単機だからなのか雷撃する前に落とされる。まぁ前までがゲージ削りにほぼ無傷で空母撃沈して帰ってこれたのが本来おかしいのだけども…野良だとどうしても単機雷撃になるからしばらく戦闘機に専念だな(ランクⅢ)
陸SB、1時間待っても始まらない…そしてヘリも使えない(試しに乗ってみたかった)。ランクに対応した飛行機ももってないしこれはRB行った方がよかったな…久しぶりにSBやりたかったのだが…
ヒェッ。過疎が限界突破するとそうなるのか
中露やりたい人2人、残りやりたい人5人、3人くらいがとにかく試合やりたくて何度もチーム変えてマッチングやり直してた感じ(だから5VS5になった時はあったはず)だったよ(結局私はやめた)こんなに待たされたのはCSで同一ハードのみを選んだ時以来(その時はSBじゃなかったけど、全然始まらないので結局一度もその条件で試合したことはないw)だ…
過疎がというか9割負けるマッチがあるときとかは負ける側に人来ないのはよくある西側はサーマル豊富なのにソ連側はサーマルBMP3とBMD4しかいない上敵がヘリを出すとシルカとエニセイしかいないため射程が足りずに暴れられるし航空機で対処しようにも爆装がある航空機がレシプロ攻撃機と中華F-84しかいないのに敵が爆装豊富でぼこぼこにされるマッチがあるバランスがいい日なら普通にマッチするよもちろん全鯖前提でね
空sbと同じシステムにすれば人が集まりやすくなるだろうけど、システム的に陸だと無理だよなぁ…全く新しい戦闘システムでも導入しない限り部屋を立てるシステムにはできないよな
空の作戦部屋みたいな感じならやれなくもない気がする。部屋建てられる数制限しておけば乱立して人が集まらない問題も解消できるかもしれないし。ただ🐌が陸SBの調整を事実上放棄してるからなあ…
いっそ空SBの前線に戦車で沸いて敵AIを撃破して回ってみたい
陸戦なのにヘリに撃墜されるだけのクソゲーとかやる価値ないわ ヘリはヘリ同士で争ってりゃいいんだよ
ヘリが飛ばせるSBモード準備してくれれば別に標的が肉入りである必要は全くないんだけどね。
正直空SBでヘリ飛ばせたら結構出番あると思うんだけどなぁ。基地のすぐ近くで陸戦やってるとかで離陸して一分足らずで折り返して爆弾の補充に着陸するくらいならロケットしかない日UH-1みたいなヘリでも十分どころかかなり役に立つし…。
実際高ランク空SBでAIがヘリ出してたし、そのままプレイヤーにも実装してくれてよかったのにね
ただ基地の場所と距離が問題になるからな。複葉機並みかそれ以下のスピードで前線まで移動することになるし。
あれ、ヘリECって空ECと同じマップ(距離感)だと思ってたけど違うのか? あれぐらいならちょっと遠いかなぐらいで悪くはなかったが
ヘリvsヘリはKa-50/52のVikhrが強すぎてどうにもならんからヘリECはそいつら以外にとってストレスでしかない
たぶんランク6の小基地硬くなってるな。上のIL-28もそうだけどランセンで爆撃、破壊したらスコアが上がってるのよ。
https://zawazawa.jp/s/jump?to=https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/535202-air-sb-battle-rating-ranges-survey/&ct=1631627291&allowRedirect=1 BR帯変更ローテ案の投票です。3種ローテ、4種ローテ、今までのから変えない、と、ローテ式とするなら、2日ごとに変更、4日ごと、週ごと、変更なし。個人的にはBRトップとボトムがずれる、参戦人数も変動する可能性があるのでよく考えてください。
また若干機影の見え方変わったね。遠くからでも何やってるか見えやすいのは良いんだけど、不自然にデカく見えすぎて距離感が狂う
絶対黒点が機体より数倍デカいだろ…惑星の飛行機は全部ディストーションフィールドでも張ってるのか
まだECになる前の頃一度こうなったことあったな…レシプロとジェットがマッチングする頃だからランダムの頃。距離感が狂うくらい敵が大きく見える。
遠く(10km以遠?)は小さい黒点だからそんなおかしさを感じないんだけど、2-5kmくらいのときに感覚が狂う。ドットと詳細モデルの中間?なやつが固定サイズで浮かんでる感じというか...
10kmから2kmにかけて、1kmの距離で見える機影の大きさに固定されてるらしいよ。だから2kmを割ると機影が小さくなるしズームしても機影が小さくなる
デンマークの3.7-4.7で零観が6500m位をず~と飛んでるのをみる(3回目かな?)のだが、スコアは0だし談合のヤラレ役で飛ぶにしても高度高すぎる。燃料尽きるまで飛んで落ちたら抜けてる。あれは何か目的があるの?サブ垢で索敵のために飛ばしてるとか?
敵側に本体がいて飛行場の位置確認するためとかじゃね?
単純にSB始めたての初心者じゃないかな?ぼくも初めてのSBはHe100で遊覧飛行ばっかりしてた
知り合いの農民によると、AFKだけしていると機械検出で垢をバンするぞという警告が来るんだが10分ほど6000m以上を飛ぶとこれが来なくなるので、本垢の方を時間報酬目当てにAFKしている際に遊覧飛行に出るそうな。前バージョンの頃は、ついでに空中警戒機よろしく、敵の動静を教えてくれる人もいたんだが(チケット削りすぎで試合が早く終わらないようにしているんだろな)最近は何も見えないらしく単に無害な存在となっている。というわけで全く無害というものでもないので敵にいれば無慈悲に落とすようにしている。
驚いた。バルカンで軽じゃないトーチカが破壊できるとは
敵港湾制圧について、再度試した結果いろいろなことが分かった。ポートモレスビーの現状の沿岸トーチカ(沿岸砲台)についてはバルカンでも破壊できるかわからない。A-7Dの1000ポンド爆弾2つなら破壊できた。が、しかし、大問題がここから。なんとこの沿岸トーチカ、ものすごく復活が早いのである。どれくらい早いかって言うと1000ポンド12発で目標近隣の沿岸トーチカとついでに駆逐艦を全部破壊して補給に戻ってから再度爆撃に向かった結果トーチカの方はもう復活しているのである。エースコンバット5のユーク本土上陸作戦のトーチカを思い出すトンデモ仕様であったw したがって、先行爆撃して排除しておくというのは得策ではない。また、制圧地点に他の敵艦がいると制圧ゲージは進まない。これの厄介な部分は空母艦隊が近寄ってくる場合である。フォレスタルはVT信管を備えてる上に小型爆弾だとダメージが通らないので1トン以上の大型爆弾を持ってこなければならないから対トーチカや対駆逐艦とは別の装備が必要になる。
最近空SBを始めたのですが、初心者にオススメの機体を教えて欲しいです!今はフランスのMS.405C1に乗っているのですが、RBと違いすぎて正直いいのかどうなのかわからないです...
雑談掲示板に似たような話題でてたよとりあえず日本の零戦かイタリアのRe.2001をおすすめしておく。トラックIRかVRが無いなら零戦は頭の位置上げて曳光弾見ながら戦った方がいいかも
飛燕乙、P-36、Bf109Eあたりかなぁ。スピンしにくい。最初のうちは長く飛ぶために落とされにくい機体を選ぶのもありだよ。
書き忘れていたのだけど、最初のうちは弾数が多くて撃ちまくれる機体がいい。かつ、あまり無理をしないで戦える機体に慣れておくと、相手より小さく旋回しなきゃってプレッシャーからスピンして自爆するケースを防げる。RBよりも横槍が入りにくいから、焦らないでじっくり戦ったほうが良い。
なるほど。そうなると飛燕乙もなかなかいいね。F4F乗ってみたらかなりよかったんだけど、キャット系もいいのかな?
米海軍機は視界良好、大正義ブローニング、防弾マシマシなくせにかなり曲がる、新兵でも安心して着艦できる安定性と、SBになれるにはうってつけ。特にF6Fの視界はすごいの一言(後ろ見えねぇけど...w)視界の悪そうな(そして米軍ではそう言われた)コルセアですら、全機体比較なら視界の良さはトップクラス(米兵は前下方視界に高望みしすぎ説)
F4U-4だとキャノピー両サイド膨らんで後ろも見えるから、これもいいんでないかね?着陸時につまずかなければだけど。
読まずに零戦二一型を使ってしまったんのですが、撃たれても簡単に回避できるから4試合やって6killできて楽しいです。F6Fも乗ってみますね!!それとVRを使っていて、後方視界が悪くてもちょっと頭を動かせば後ろも見えてしまうのですが、これってあんまり良くないですよね...
ちょっと頭を動かすのレベルがわからないけど、キャノピー貫通まで行くとちょっと非VRに対しての不平等感はあるよね。うまくいった後にリプレイとか録画見直したときに主観視点で頭ががっつり貫通してるとテンション下がるだろうから基本使わないほうがいいとは思う。それはそれとして、米軍機はP-36以外は基本的に機体重量が重いんで、初心者のうちに乗ると敵機に絡まれたとき頑張って曲げようとしてすぐにエネルギー使い果たしてカモになっちゃうかも。P-36は前下方視界のうんちっぷりに慣れれば格闘戦で強い。慣れてきたらどれも強いけどね。
F6Fなら、頭貫通させなくても意外と後ろ見えるからへーきよ
そうは言っても、日本機のコクピットは実寸よりも小さめにモデリングされているので、標準的な体格だとVR使えばキャノピーを飛び出す仕様になっている。宴会開けるという逸話の残る雷電でも、多少天井低いし、、。零戦とほぼ変わらないサイズかつ適正スケールのセイバーなんかと比べると一目瞭然。
貫通させるとやっぱりフェアじゃないなって思いますよねー...気をつけます。ちなみに、自分のところでは日本機でも普通であれば全然貫通しないです。戦闘中に興奮して頭を傾けたりすると出ちゃうことはありますが。
ごめん、質問掲示板とここを見ただけだったので雑談掲示板のは気づかなかった。Bf109は20mmの偏差が難しいからP-36とかRe.2001あたり乗ってみる。ありがとう!
最近乗ってないけど、F2Aも扱いやすかったと思います。
あえての大型爆撃機という手も。一見難しそうかもしれないけど、全方位見えるのでマップを簡単に把握できる・爆撃の方が楽・高速急旋回で失速/羽ポキなどをやらかしにくいっていう考え方もある
木主がRBで爆撃機専ならモードが変わってもいきなり戦闘機は難しいだろうけど、彼は戦闘機乗りで、RBの戦闘機以上にSBの爆撃機は他機種とかけ離れてる事を考えれば、木主の趣旨から外れると思う。楽な重爆なんぞはただデッキの隅に入れておいて、必要な段になってから片手業に乗り始めればいい。
ここはあえてFw190を推す。一撃離脱と対地攻撃の練習にうってつけな機体でよ
日本には鋼の失速耐性と後方視界の零戦があり、かのOP試製雷電あり。
米はバッファロー猫鰹P-40コルセアCマスと弾数豊富で速くて多少曲がるバランス機が豊富だ。
独も試製雷電と並び称されるメッサーF-4、一撃離脱の鬼Fwとなかなか良い。
英はスピットファイアの舵が非常にピーキーで、どの機体も前下方視界が悪く難しい。
ソ連は視界と操縦性でも日本に苦戦を強いられる。TISMAがあれば地獄に仏、ないならラボチキがまだ良いか。
経験者(と思われる人々)の意見は十人十色で玉石混交。飛んでるうちに出て来る具体的な不明点を聞くようにした方が良い。本来ならここで聞くより信頼できるSBのベテランに直接教えて貰うのが一番良い。
みなさん本当にありがとうございます。最近忙してくこれから数週間プレイできないのですが、今のところ、エイムを合わせるのすら難しい自分にとって、敵の動きに必ず追従できる零戦がとても扱いやすいです。Fw190はRBの時結構使っていて好きだったのですが、RBの時からずっとスピンしやすい印象だったのですがどうなのでしょうか?
ご自身が使いやすいと感じられる機体が一番だと思います。Fw190は急旋回をするときにスピンしやすいかもしれません。しかしロール性能を生かして押し出すのが上手な方の手にかかると素晴らしい性能を発揮できると思います。上にもある通り一撃離脱と対地攻撃の性能を大いに発揮するとスコアを得るのにとても効果的でしょう。やや脱線しますがFw190はジェット機に乗る前に一撃離脱の練習をするために乗る人もいます(私もそうでした)。
フォッケは初心者向けではないかな。好きだからと言う理由で乗り続けられるならいいけど、自分より旋回も速度も勝る相手を立ち回りでねじ伏せることになる。もしどうしても乗りたいなら、20mmが2つだけついてるA5に乗るのがいい。軽量であることがどれだけSBで有利に働くかがわかりやすい。
一応ランク2でFW190A-1出せばほとんどの機体は追いつけないから一撃離脱学ぶのにはいいかもしれない。視界もいいし。
久々にSBで飛んだんだが、昨日のランク5ベトナムマップ日中では下方の敵が全然見えなかったんだけど、今日のランク3マジノ線マップ夕暮れではそこそこ下方の敵が見えてた。もやのかかり方やマップによって見え方変えてるのかな?とにかく昨日のベトナムマップはまともに空戦できる環境では無かったわ
ベトナムマップの雲はかなり低空の時があるね。
ミサイル無し機体が飛びやすいようにしているような気がしないでもない。着陸するときに参った経験がある。空中衝突しかねないくらい雲(霧?)が濃かったので、アプローチの時は頻繁にショートカットキー・メッセージで自分の位置を仲間に教えながら着陸した。欧州方面ではそのような経験はないかな。ごめん、雲で見にくかったんじゃなくって視界がクリアすぎて逆に機影が地面と区別付かなかったのよ。むしろもやがかかった感じの時の方が機影が浮き上がって見える。
これは失礼。機影と地面の区別が…だったのね。俺はシチリアマップで低空のスピットとかハリケーンを見失うことがよくある…。
アプデ以降、地表付近で敵機を下に見てループすると7割くらい見失うわ
一度出撃した機体のリスポ(補給後の再出撃じゃなくて、費用払っての再出撃)が違う空港選んでも固定されるのいい加減修正してくれよ…
マップの空港をクリックせずに、左側のドロップダウンリスト(空港名が数字になっているやつ)から選ぶと正確に選べる確率が上がる。
今日もなった。アプデで空港選択見やすくなったからバグだとよくわかるなw
やっぱりいまだに発生しているのね…(書きこみ以降SBやってなかった)一応ドロップダウンリスト使ってるんですが発生してました>枝さん
しかし高ランクの修理費はどうにも目がくらむなあ。ランク2~3あたりはSLに優しいから腕に自信の無い者はこの辺に乗っておけという事だろうか
現在の修理費用は普通に頭おかしい。全プレイヤーがランク5以上のマップでランク1~2の機体で遊びまくればgaijin側も考えるかもしれない。
飛行場選択がわかりやすくなっとるw
それはよかったです。海外の開発メーカーはフィードバックを少しずつ反映して完成に近づける感じがします。
銃座の弾っていつの間にかリロードできなくなってる?だいぶ前からそうなってるのかな…
元からなのかは知らんけど、少なくともここ一年近くは空中リロードできなかったと思う
冷戦マッチはシナイ、エルアラメイン、フルダとかの交戦距離が比較的長くなるようなマップの頻度をもっと増やしてほしいな。スウェーデンとか都市マップで角待ちを繰り返す・繰り返されるような試合ばかりだと、戦車性能は上がってるのに其れをあまり生かせている気がしない。
高ランクジェットのAI機、マップ範囲外に自由に行き過ぎでは。追いかけているとプレイヤーはしょっちゅう連れ戻される
しかも、アフガン右上なんか高山帯でミッションの偵察機とか同高度でベタ追いしていると強制Uターンで山にたたきつけられるという高度なマニューバキルを仕掛けてくるぞ、侮りがたし。
フルクライアントにしないと参加できないのかな?
空母の対空砲強くなって心強く思ってた(味方目線)のだけど、まさか味方の自分が落とされるとは…たまたま上空で巴戦になっちゃって後ろとってさぁって時に。もう一人落とされてたの確認できたが「seriously!?」マジで?みたいなこと言ってた。もう味方空母が襲われてても知らんぷりでよいかな?
実際、艦隊直上での敵味方識別は困難なため、味方が直上にいるときは発砲は控える(日式)または戦闘中の味方上空は進入禁止にしてピケット艦等のレーダーによる前面展開で迎撃(米式)してたんやで~
アプデ入ってから空のRP報酬また下がった?ダイレクトヒットの時は空港破壊でまだ12万くらい貰えていたのに5万弱しか入らなかった…(現在プレ垢切らしてるのでそのせいだと思いたい
SBECの飛行場のローランドをA-7Eで狩ってる人がいたわ。walleyeかな
久々にSBECやったけど、機影が見えにくいのは変わってないみたいね。陸空RBにも影響あるしアプデで変更されるの期待したんだけど、そのうち戻るんだろうか...
むしろ見えやすくなってない?
自分より上にいる敵は見えるけど、下にいるとすごく見づらいな
極端に見づらくなったり、2kmの機影で固定されてみたり、それもまた無くなってと頻繁に変更されてるよね
昼はまだ良い、だが夕方テメーは駄目だ
基地のローランド一機撃破でスコアいくら貰えるかわかる人いる?
チケットが20くらい減って、スコアは100位じゃないかな、普通にそこらへん走っているAI戦車と同じ計算だが、BRが高い分少しマシだったような気がする。
ありがとう。5機破壊して500入るなら一応やる意味はあるな
位置が固定されている点で狙いやす目標ではあるが、チームへの貢献という意味では、むしろそんなもんほっておいて、盛大に曳光弾打ち上げて味方の位置を露見させる前線対空陣地やら洋上の駆逐艦をつぶしてくれた方がうれしくはある。
アプデでAI戦車のスコアしょぼくなってて悲しい
ますますタスク攻略が勝敗に影響するようになった…というのが一つ。そして今のSBにおいてスコアってそこまで報酬に影響してるんだろうか?ってのがもう一つ。
タスク重視で戦闘機重視のバランス調整だと感じる。前線の地上ターゲットの価値が、今までも大したこと無かったけど、さらに下がったね(たしかF-1でM60AOS一両でスコア56だったかな)。ヤーボスキーはconvoy殲滅に生きるべきか敵陣の奥深い所が多くてやりづらいんだよねあれ。正直今の報酬体系はよくわかっていない
前線システムある限り、こちらがCASの華であり試合の要である事に変わりはない。何しろA点占領+戦線前進で5000+7500点入るんだから他とは比重が違う。
前線思ったよりポイント高かった。少なくとも取られないようにしないといけないな
相手が対地に積極的かつ自分チームが対地消極的な場合は相手にA点占領させないけど自分も占領しない方が前線発生しなくてポイント差が付かず有利になる事もある。前線を発生させないって意味では車列襲撃はかなり重要かもね。
上の木の葉にしようか迷ったんだが…ポートモレスビーの前線タスク、絶対東軍が負けるようになってね? 味方が次々A点取る→全部前線敗北して試合終わった……前線開始後5分位して敵地上物全滅させた瞬間負け判定出たりしたんだけど、これって既知のバグ? それとも誰も騒いでないからおま試か悪夢でも見てたんだろうか?
ランク4の小基地を破壊できるかどうか試してた時に疑問に思った事がある。日海軍800kgだと3つ必要でトン数では1.33がスコアに付いたんだけど、日陸軍50kgは15個で壊せてトン数は0.35とかそのくらいだった。小型爆弾の方が基地爆で有利なのは知ってるけど、5倍近く差が付くもんなのか?
SPがあったころに必死こいて検証してたんだけど、そこら辺の与ダメ補正結局よくわからんのよね。実際に落としたTNT換算値とも食い違う時すらあるし。基本戦闘側の表見てもらえればわかるけど10キロ爆弾47発で破壊できる計算になってるしw ロケランの対飛行場攻撃力も健在だしね。SAMに撃たれないようにできればだが。
爆撃しかしていないのにトン数は少ないのにかなりスコア多い人を見かけるけど小型爆弾でやっていたってことか
爆弾が小さければ小さいほどTNTトン数当たりのダメージ量が大きいのは分かるけど、法則性が見いだせないのよね
これほんと謎なんだよなぁ…報酬系を雑に改変しまくるもんだから検証もすぐ無駄になるし
あくまで検証とかしてない個人の意見だけど、当たり判定が複数あって重なってる場所に爆風が来ると両方にヒット判定が出ているんじゃないかな?(投下量は落としたうちで着弾した数だけ(×TNT換算)カウント的な感じで。ゲーム作る側の都合を考えると、当たり判定は(処理の簡略化には)〇(球/円)がいいと聞いたことがあるので、それを(ない場所が出ないように)敷き詰めると自ずと両方被る場所が出てくるんじゃないかなー、と。
雷撃の情報が全くないから質問させてもらうんですけど、空母雷撃するときはかなり遠くから魚雷走らせないとダメな感じですかね?対空砲にやられますし。あと駆逐艦とかにも魚雷一本じゃ撃沈できないのは当たり所が悪いとかではなく仕様?
DM付き駆逐艦なら仕様。弾薬庫付近に刺せれば沈むけどそうじゃないと普通に耐える。炸薬350kg以上の魚雷があれば即死させられると思うけど現状ゲーム内ではそういう航空魚雷はない。空母雷撃は分からん
駆逐艦は最近のアプデでずいぶんタフになった。その前は爆弾至近弾一発で簡単にポコポコ沈んでいたのに。
単機での空母雷撃は基本無理だと思うぞ、戦中でもなぜかフォレスタル級がレーダーFCS付きの5inch砲で狙ってくるのでほぼ確実に死ぬ。(まあ、シースパローBPDMSやIBPDMS+CIWSでないだけましだが)。どうして単機でやりたいというのなら艦の中心軸上の前後は高射砲の死角なので角度0で魚雷をぶち当てることは不可能ではないものの、あんまり雷撃の雰囲気が出ないのよね。
雷撃は単機で行う者じゃないとはわかっているけど、現状大型爆弾を積んだ爆撃機で緩降下爆撃で撃沈するのが安定するのはちょっと雰囲気でないので好きじゃないな
↑分かる。魚雷にも何かしらメリットが欲しいよね…
>4645 の言うとおり、CVの軸線に合わせて突入すると比較的安全かつ安定して雷撃が成功するようになってきた。でもモジュールへのダメージが結構しょっぱいね…
うーんなるほど、ソロプレイなんで空母は諦めて駆逐艦とかと少し遊ぶくらいにしときます、情報ありがとうございます・・・