Type 75 SPHコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 75 SPH#h2_content_1_16
オープントップ車に対して強すぎてたまに罪悪感すら感じる。上に弾通るなら高め雑にVT放り投げるだけでいいんだもの。
ヴァッフェントレーガー「オンギャー!」
おめでとうございます!立派なヴァッヘントレーガーですよ!これ書いててなんだが意味わかんねぇな
>> 1224は>> 1223宛にコメントした可能性が極めて大。
成程、ヴァッフェンはこいつの砲弾から産まれてたのか(絶対違う
たぶん断末魔だと思うんですけど(凡推理)
ヴァッフェントレーガーは絶叫マシンだった可能性が微レ存?
久しぶりにのったら加速がよくなった気がするんやけども、気のせいかな?あと近接信管の当て方のコツとかあれば教えて欲しいっす
オープントップは「ほーん距離1.2Kmか、じゃあスコープの12に合わせて、、ドーン」ぐらいの片手間気分でOK。普通の戦車は天板に直あてするつもりで撃たないと厳しいかな。(ただしパンター。テメーは余裕だ。)天板ある車両に対しては多少狙いが荒くてもワンチャン撃破できる程度。
正面カッチカチの戦車だろうが飛行機だろうが問答無用で爆殺できるのめっちゃ楽しい…
弾どっち使ってる?自分はAB初期弾、RB開発弾持っていくんだけど RBで初期弾は当てられる気がしない…
どちらにせよ強いVT榴弾しか持っていってないな
VT、解説で書かれてるほど弱くはないし楽しいけど流石にVTだけとは… 敵の目の前で爆発しちゃったりしないの?
むしろ敵の車体上面で起爆して爆殺出来たり狙いガバっても天板で起爆して倒せたりする。こちらが高い丘にいて、敵が低い位置の丘越しにいたら迫撃砲もどきみたいなこともできる。まあほかの弾の方がいいかもだけど、とっさに対空もできるし個人的にはVTのが好き
対空できるのは大きいよな なるほど試しにやってみるよ ありがとう
これ解説の情報古くなってるな。ちょっと前のアプデでVTは普通に対地でも使える砲弾になったよ。ちなみに自分は両方積んでって使い分けてる。
アプデで変わったのね納得 両方か…ポンポン撃てるから配分が難しいな VTもあるし悩むね
そういえば自動装填装置あるのに次の弾種を即座に変更できるのってどうなってるんだろう…?
装填装置に弾種入力すればいい感じにぐるぐる回って次弾はそれになるんじゃないの、知らんけど
ソ連のカルーセル式のやつなんかはそんな仕組みになってるね。ただし75式にも同じ仕組みが備わってるかは謎。半手動とかも有り得そう。どちらにせよマガジンに積んでない弾は装填しようがないが、惑星ではその辺はシミュレートされておらず、ボタンひとつであらゆる弾種をひり出す魔法のマガジンとして実装されてる。
なるほど、ためになりました。ありがとうございます。
AB戦だが対空寄りも考えてるからオールVTだな。対地も基本天板狙いは変わらんし、300m以内なら結局普通の榴弾になるしな。変に混合すると咄嗟の対空できないことがしばしば
ABだとキルストにめちゃくちゃ狙われるからなぁ 間に合わないのも分かる
2km先だろうが軽戦車:対空砲:自走砲の表記が見えた時にぶち込んだら大体一回でキルできるようになったな。
BR7.3あたりからコイツは化け物みたいに活躍するな
オープントップじゃないから安心かと思いきや余裕でキルスト戦闘機にズバズバ抜かれて死ぬ。VT弾で反撃してるが処理が追いつかない。全てのキルスト戦闘機がこちらに向かって機銃掃射してくる。ヘイト高すぎだろ!
だって全身アルミで下手なオープントップより柔らかいまであるしな…
でもおかげでバトルパスのチャレンジになってる別部門の機体を破壊ってやつを進めやすい さすが日陸対空砲の星
一応乗員(肉壁)があるし多少はね?
VT信管のお陰で一方的に遠距離から理不尽押し付けられるから撃ち尽くすまでぜんぜん死なんせいでこんな感じに敵を萎え萎えにできちゃう戦場のヘイトタンクなんだよな。服用は用量を守ろう!
ヘイト溜まってるだろうにキルスト返り討ちにしながらゼロデス&大量キルは凄いw おめでとう!
すげえなこれ、まさに戦場の女神
他国に比べてVT信管の加害力低く感じてたらバグだったんだな
同じく感じてたので治って良かった 明らか安定感無かったもんなぁ
今年に入ってから対空車両よりこいつに戦闘機落とされるようになった・・・
対空車両は弾幕でバレるから回避も楽だけどこいつに撃たれるとなんの前触れも無く爆死するからな。弾幕が見えなくてもこまめに転針を繰り返すしかないよ。
敵方に75か2s3mいる時はこちらを狙ってないかしっかり見ておいたほうがいいですね。狙われても発砲煙が見えてからの回避も十分可能ですし
M107って基本的に節操なく反応するけど実物のVTも対象を識別せず「なんか近くに居るわ!ほな!!」ってレベルでチュドーンするんかね?戦中のは"誤作動(意図せぬ爆発)"で悩まされる事もあったみたいなのは見かけるけど、この時代においても基本的に無差別に爆ぜる感じ?つよつよだから良いんだけど対空対地で万能なのってリアルなのか気になった。この車両もM107もどちらも対地運用のようだし
本来なら地面相手に反応して曳火射撃する為の物だから…
戦中のVT信管は海面や地面の磁場が干渉して誤動作起こすって問題あったし低車高求められて開発された戦車も車高低すぎると各種センサー関係が干渉(後視界が劣悪)してまともに運用出来ないから廃れたし近年実用化と成果上げてるトップアタック出来るミサイルより遥かに古く安いだろう砲弾でMBT破壊出来るなら正面装甲無理矢理抜く滑腔砲より流行りそうなものだよね、これは対空や対装甲車両を想定した砲弾じゃ無い筈だし
調べたら破片の威力が重機関銃程度だとか…四号戦車とかなら洒落にならないそうだけど現代戦車で考えると問題無く耐えるんだろうね。ウクライナの映像見てても曳火で戦車攻撃して無いし…そもそも無誘導じゃ運頼みだよな。
基本的に無差別に爆ぜるけど特定条件でVT信管自体がオフになってるパターンじゃないの?(それこそ発射からN秒以内みたいな)。敵味方と地形と見分けて起爆するかどうか決めるような信管は知能化信管って呼ばれる部類に入る気がする。
でもそんな信管だと絶対お値段が…
単に砲弾の側面とか正面に弱いレーザーとかレーダーつけて反射で帰ってきたら近くに何かあるから起爆とかそういう仕組じゃないかと。つまり反射するものであればなんでもいいはず
亀っちゃって申し訳ない。色々と詳しい情報をありがとう。少なくともそこまで高度な("賢い")砲弾ではなく、またおそらくは反応するのも事実って感じかな。その代わり普通は対空運用はせず、基本的に地面に撃ち込んで榴弾として使う…みたいな感じかー
たまに対地と対空の両刀ですごい無双してる人いるけどそんな強い車両なの?
初心者が乗って活躍できるわかりやすい強さのある車両じゃないけど、MAPとか状況がハマれば無双できる、みたいな車両かな。VT持ちSPGの中ではABで使うなら一番強いと思う
流石にBkan1Cには装填速度で劣るけど、十分速い装填速度に弾持ちは倍あって、SPHとしてはそこそこの足回りとM2も付いてるので普通に使いやすい
全弾VT信管で軽戦車から重戦車はたまた仰角があるから航空機まで相手できて狙撃ポイントあるマップだと撃破数は相当稼げるよ、占領やら前線張る能力は低いから遠距離からの芋プレイもどきになりがちだけど
AB且つ間接射撃できる地形だと体感OPレベルで強い。自動装填だったりM2あったり継戦能力も程よくあって、この手の自走榴弾砲枠でもバランスがとても良い。
対戦車から対空までしっかりできるから、日陸のOPって言っても過言ではない
まともに対空に使えるのなんて乗り手がよっぽど変態か相手がよっぽど馬鹿かの時だけ 対地はまあまあ強い(マップによってはクソ強い
ABなら1km以内の直線飛行してる敵機の見越し点に撃つだけでスコアが稼げる。爆撃阻止とは行かなかったりするけど、ヘイトが高いとかなり寄ってくるよ。
何故か煙幕弾撃てるけども口径デカいんだからもっと炸薬増やしてオープントップやったり広範囲に影響ある位煙幕広がる位すれば良いのになんで、現実だと戦闘距離が二桁キロはあるのに煙幕弾撃つ機会なんてあるのか疑問があるけど
某RTSだと煙幕は制圧にめっちゃ使われるけど現実だとどうなんだろう 歩兵の皆さん煙いんだろうなと思いながら突撃させてた
総火演とか戦車射撃競技会の動画見てると、小隊長が戦車とかが突撃する前に「火力要求、火点〜、目標敵陣地、煙弾混用、時(とき)速やか、送れ」とか言ってるから、敵陣地から撃たれないようにしつつ近づくために煙幕弾を使ってるんだと思うよ
煙幕弾は砲兵隊の大事な仕事だぞ。弾幕射撃で生身の兵隊は圧倒できるが、戦車や殻を被った陣地、範囲外にいる奴には全くの無意味とは言わんけどやはり制圧しきれない。砲兵隊に支援される側にとっても、戦車はともかく生身の人間は砲弾が降り注ぐ中を突っ切るのは無理だから、敵との距離が近い等状況次第ではいつまで弾の雨を降らしてもらうとはいかない。ついでに延々と撃ち続けること自体、弾の消費量がやばいことになるし、その間は他の場所を撃てなくなる。その点、煙幕弾は射撃を止めた後もしばらく視界を奪う効果が持続するんで凄く便利
その戦闘距離を一桁、更にもう一桁下にする為に煙幕が要るのです カールグスタフでも撃てるけど身を出さないといけないし範囲が足りないので、安全確実比較的早い榴弾砲の煙幕はとても重宝する訳です
WinSP MBTってゲームやると多分実感出来ると思う ミサイルは狙えない銃砲は当たらない砲爆支援は時間が掛かるで一気に距離を詰められて数キロ先にもう敵が居るってのが割と最近の戦争
↑あのね、大戦略みたいなゲームは戦役規模ならリアルに再現できるけど、会戦以下の規模は全然リアルじゃないから。 で、自走榴弾砲は防御してる敵を攻撃する際に、味方が敵陣地から射撃されないようにするためにあるの。 第一、現代の自走榴弾砲は射程30km超だし、敵は我の位置まで直線で来るわけじゃない。加えて、陸上部隊の前進速度が60km/hってことはないし、仮に60km/hだとしても到着するまでに30分以上を要する訳で、その間に1門あたり何発撃ち込めるか考えてみ?一気に距離を詰められて数km先に敵がいるってのは、現実じゃないよ。
一応アフガン紛争で砲兵陣地が騎馬突撃受けた事例はあるらしいんだが、自走砲だと逃げれるからなぁ。
砲撃がカウンターにしか使えないと言うのならそれこそおかしい 湾岸、はたまたイラクまでは環境と煙幕による自動車機械化歩兵による突撃、近接戦闘は多くは無いがそれなりに報告はされてるはず
どうも昨今の戦争で敵を捕捉する能力が過剰に見積もられる傾向があるなと。そこまで簡単に補足して、砲兵への近接を防げるなら、前線の形成が起こらないのよ。
もし出した例が気に入らないと言うのなら、自分には従軍の経験が無いので後は他人の知識で語るしかない それが経験豊富なアナタが気にくわないのも分かってる
ま、まずい・・・!つなげろ警察が来るぞ!!
🐌「75式はBR6.7に上げるけど、2S3Mは据え置きねw」ボケが
あっちの方はほぼ使ってないけど75式って普通に2S3Mより優秀じゃない?自動装填で快適に(155mmにしては)連射できるし。PF弾で対空やってると10秒リロのおかげで対応できたりするし、割と妥当な調整だと思うけどな。
これに関しては当たり前やろABでどっちが暴れてるかって言ったらこいつやしどんだけ搭乗員減っても10秒固定やしあと6.7ぐらいやったら前とそんな変わらんやろ
ごめん、90TKのおともで連れてってたから、ぶっちゃけ今回のBR調整は関係ない…。
ABだと戦後の軽装甲が多いBR帯に連れていきたいし、ぶっちゃけまだまだBR上がっても大丈夫。
乗り比べたら分かるんだけど向こうは炸薬量も多いし徹甲弾なんかも使えるし足回りがこっちと違ってサス固めだから飛び出し打ちや不意遭遇戦に強いのよね。75のオートローダとふにゃふにゃの足回りとで良い感じにバランス取れてたんだがなあ…どうしてこうなった虎暴行罪やろなぁ…
遅レスだけど、そもそも飛び出し撃ちや遭遇戦を頻繁に行う車種ではないのでは。対空を除くと、稜線や障害物からちょこっと頭出してる敵の砲塔正面や天板狙い撃つのがメインだと思うけど
ABで戦車0撃破航空機11撃墜したんだがクソたのしい。VTも最近強くなった気がするし弾薬全部VT載せてる。
前までVT壊れてたらしいね。
昔は本当に酷くて、ちょっとした地形や木に反応するクソ砲弾だったのが修正されて使えるようになったと思ったら今度は威力が低下してちゃんと狙わないと砲塔に当てても天板を抜けなかったからね。
遂に99式も実装提案通ってめっちゃ嬉しい。陸自装備で一番好きな車両だから実装されたら速攻で課金してやるぜ
けど99式で何が変わるんだろう...ただヒットボックスが大きくなっただけで終わりそう
装填速度7.8秒、ロマン、89式流用車体(装甲、足)、高初速、砲弾追跡レーダー、自動照準、クラスター砲弾、クソカッコいい長砲身、ロマン
ゲーム的には装填速度くらいかメリットは。弾速はデメリットにもなるし。
30口径から52口径への変化はかなりデカいな。この手の自走榴弾砲って装薬の調整ができるものだから弾速を速くしたり遅くしたりできたら面白そうだね。まあ🐌的に無理だろうけど。
強いて言えば航空機に対して当てやすくなるとかかなぁ、まあ稜線越しに射撃し難くなる時点で使い勝手は悪化すると思うが。
高初速なら要らないな……75ですら俯角のなさと弾落ちの少なさで一部マップ除きホロよりしんどいのに 逆に装薬調整できたら無双できそう 89式の足回りもいい印象ないなぁ
↑↑↑その機能、分離装薬式の自走榴だったら欲しいよね。Bkan1Cは薬莢式だから無理だけど、他のはあっても良いと思う。というかリアルなシミュレータを謳ってるんだから、あるべき。
BR上がったからアサルトで使うには厳しいか?
開発するためにアサルトやるんだったら、7.7以上のRB戦場に連れて行って、装甲不要論で作られたMBTを稜線越しに爆殺した方がRP稼げるよ。
戦車ABだと、どの対空車両よりも対空出来るな……味方の少し後ろから支援する立ち回りすれば対地対空なんでもござれ。化け物かこいつ
今までRBで乗ってていまいち活躍できなかったけどAB行ったらえぐいなこれ、一方的に倒せるせいでめっちゃスコア伸びる、キルスト航空に狙われても返り討ちにできてマジ無双ってレベルだわ
もっと山なりの弾道の弾があればホロの強化版でみたいにリスキル砲撃ができるんだが現状これ使う意味が見いだせない 61はポンコツとは言え貫通力の高い弾が撃てるし
中途半端に初速高いせいで台無し感あるよね 装薬の調整できるようにしてほしい
他の戦車は最低でも砲塔露出しないと撃てないやん。コイツは稜線から1ミリも露出せずに敵を撃破できるぞ。そして対空砲よりも対空出来る。ABでの話だけど
RBでも行ける。敵航空機に十字線を合わせ、照準距離を600m-800mにセット。あとは撃つだけ。
たいていの稜線では俯角or弾落ちが足りなくて頭出すはめになると思うんだけど……
現状こいつとAuF1の近接信管の弾速が一番遅いのもあってしっかり距離をとれば稜線越しに撃つことはふつーにできるよ
アップデートでVTに調整入ったみたいだな、信管の作動が過敏になって地形やら残骸にも反応するようになってある程度装甲がある車両に対しては有効打が入りにくくなった、ただ破片の加害範囲が広がって軽車両や外部モジュール、航空機に対しては有効打が入りやすくなった印象、反面砲身にも反応するせいで正面向いてる戦車にはまともな加害が入らなくなってる
まーたVT信管が地形で反応するようになったのか……試しにテストドライブで撃ってきたけど、木のいう通り砲身に反応、爆発して全くダメージ与えられなくなってて泣きそうになった
かなり残念だけど軟目標(+対空)という本来の用途通りと思うとまぁ妥当。それはそれとしてBr上げた後に強みをガッツリ削る仕様変更はどうなんだとは思う。
またゴミ砲弾になってるじゃん死ねよ。BR上げたうえに産廃レベルのナーフしてんじゃねーぞクソ運営が
あまりにも感度が高すぎて戦車に直撃コースでも起爆が早すぎて全くタメージ入らん。冗談抜きで使い物にならん。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
オープントップ車に対して強すぎてたまに罪悪感すら感じる。上に弾通るなら高め雑にVT放り投げるだけでいいんだもの。
ヴァッフェントレーガー「オンギャー!」
おめでとうございます!立派なヴァッヘントレーガーですよ!これ書いててなんだが意味わかんねぇな
>> 1224は>> 1223宛にコメントした可能性が極めて大。
成程、ヴァッフェンはこいつの砲弾から産まれてたのか(絶対違う
たぶん断末魔だと思うんですけど(凡推理)
ヴァッフェントレーガーは絶叫マシンだった可能性が微レ存?
久しぶりにのったら加速がよくなった気がするんやけども、気のせいかな?あと近接信管の当て方のコツとかあれば教えて欲しいっす
オープントップは「ほーん距離1.2Kmか、じゃあスコープの12に合わせて、、ドーン」ぐらいの片手間気分でOK。普通の戦車は天板に直あてするつもりで撃たないと厳しいかな。(ただしパンター。テメーは余裕だ。)天板ある車両に対しては多少狙いが荒くてもワンチャン撃破できる程度。
正面カッチカチの戦車だろうが飛行機だろうが問答無用で爆殺できるのめっちゃ楽しい…
弾どっち使ってる?自分はAB初期弾、RB開発弾持っていくんだけど RBで初期弾は当てられる気がしない…
どちらにせよ強いVT榴弾しか持っていってないな
VT、解説で書かれてるほど弱くはないし楽しいけど流石にVTだけとは… 敵の目の前で爆発しちゃったりしないの?
むしろ敵の車体上面で起爆して爆殺出来たり狙いガバっても天板で起爆して倒せたりする。こちらが高い丘にいて、敵が低い位置の丘越しにいたら迫撃砲もどきみたいなこともできる。まあほかの弾の方がいいかもだけど、とっさに対空もできるし個人的にはVTのが好き
対空できるのは大きいよな なるほど試しにやってみるよ ありがとう
これ解説の情報古くなってるな。ちょっと前のアプデでVTは普通に対地でも使える砲弾になったよ。ちなみに自分は両方積んでって使い分けてる。
アプデで変わったのね納得 両方か…ポンポン撃てるから配分が難しいな VTもあるし悩むね
そういえば自動装填装置あるのに次の弾種を即座に変更できるのってどうなってるんだろう…?
装填装置に弾種入力すればいい感じにぐるぐる回って次弾はそれになるんじゃないの、知らんけど
ソ連のカルーセル式のやつなんかはそんな仕組みになってるね。ただし75式にも同じ仕組みが備わってるかは謎。半手動とかも有り得そう。どちらにせよマガジンに積んでない弾は装填しようがないが、惑星ではその辺はシミュレートされておらず、ボタンひとつであらゆる弾種をひり出す魔法のマガジンとして実装されてる。
なるほど、ためになりました。ありがとうございます。
AB戦だが対空寄りも考えてるからオールVTだな。対地も基本天板狙いは変わらんし、300m以内なら結局普通の榴弾になるしな。変に混合すると咄嗟の対空できないことがしばしば
ABだとキルストにめちゃくちゃ狙われるからなぁ 間に合わないのも分かる
2km先だろうが軽戦車:対空砲:自走砲の表記が見えた時にぶち込んだら大体一回でキルできるようになったな。
BR7.3あたりからコイツは化け物みたいに活躍するな
オープントップじゃないから安心かと思いきや余裕でキルスト戦闘機にズバズバ抜かれて死ぬ。VT弾で反撃してるが処理が追いつかない。全てのキルスト戦闘機がこちらに向かって機銃掃射してくる。ヘイト高すぎだろ!
だって全身アルミで下手なオープントップより柔らかいまであるしな…
でもおかげでバトルパスのチャレンジになってる別部門の機体を破壊ってやつを進めやすい さすが日陸対空砲の星
一応乗員(肉壁)があるし多少はね?
VT信管のお陰で一方的に遠距離から理不尽押し付けられるから撃ち尽くすまでぜんぜん死なんせいでこんな感じに敵を萎え萎えにできちゃう戦場のヘイトタンクなんだよな。服用は用量を守ろう!
ヘイト溜まってるだろうにキルスト返り討ちにしながらゼロデス&大量キルは凄いw おめでとう!
すげえなこれ、まさに戦場の女神
他国に比べてVT信管の加害力低く感じてたらバグだったんだな
同じく感じてたので治って良かった 明らか安定感無かったもんなぁ
今年に入ってから対空車両よりこいつに戦闘機落とされるようになった・・・
対空車両は弾幕でバレるから回避も楽だけどこいつに撃たれるとなんの前触れも無く爆死するからな。弾幕が見えなくてもこまめに転針を繰り返すしかないよ。
敵方に75か2s3mいる時はこちらを狙ってないかしっかり見ておいたほうがいいですね。狙われても発砲煙が見えてからの回避も十分可能ですし
M107って基本的に節操なく反応するけど実物のVTも対象を識別せず「なんか近くに居るわ!ほな!!」ってレベルでチュドーンするんかね?戦中のは"誤作動(意図せぬ爆発)"で悩まされる事もあったみたいなのは見かけるけど、この時代においても基本的に無差別に爆ぜる感じ?つよつよだから良いんだけど対空対地で万能なのってリアルなのか気になった。この車両もM107もどちらも対地運用のようだし
本来なら地面相手に反応して曳火射撃する為の物だから…
戦中のVT信管は海面や地面の磁場が干渉して誤動作起こすって問題あったし低車高求められて開発された戦車も車高低すぎると各種センサー関係が干渉(後視界が劣悪)してまともに運用出来ないから廃れたし近年実用化と成果上げてるトップアタック出来るミサイルより遥かに古く安いだろう砲弾でMBT破壊出来るなら正面装甲無理矢理抜く滑腔砲より流行りそうなものだよね、これは対空や対装甲車両を想定した砲弾じゃ無い筈だし
調べたら破片の威力が重機関銃程度だとか…四号戦車とかなら洒落にならないそうだけど現代戦車で考えると問題無く耐えるんだろうね。ウクライナの映像見てても曳火で戦車攻撃して無いし…そもそも無誘導じゃ運頼みだよな。
基本的に無差別に爆ぜるけど特定条件でVT信管自体がオフになってるパターンじゃないの?(それこそ発射からN秒以内みたいな)。敵味方と地形と見分けて起爆するかどうか決めるような信管は知能化信管って呼ばれる部類に入る気がする。
でもそんな信管だと絶対お値段が…
単に砲弾の側面とか正面に弱いレーザーとかレーダーつけて反射で帰ってきたら近くに何かあるから起爆とかそういう仕組じゃないかと。つまり反射するものであればなんでもいいはず
亀っちゃって申し訳ない。色々と詳しい情報をありがとう。少なくともそこまで高度な("賢い")砲弾ではなく、またおそらくは反応するのも事実って感じかな。その代わり普通は対空運用はせず、基本的に地面に撃ち込んで榴弾として使う…みたいな感じかー
たまに対地と対空の両刀ですごい無双してる人いるけどそんな強い車両なの?
初心者が乗って活躍できるわかりやすい強さのある車両じゃないけど、MAPとか状況がハマれば無双できる、みたいな車両かな。VT持ちSPGの中ではABで使うなら一番強いと思う
流石にBkan1Cには装填速度で劣るけど、十分速い装填速度に弾持ちは倍あって、SPHとしてはそこそこの足回りとM2も付いてるので普通に使いやすい
全弾VT信管で軽戦車から重戦車はたまた仰角があるから航空機まで相手できて狙撃ポイントあるマップだと撃破数は相当稼げるよ、占領やら前線張る能力は低いから遠距離からの芋プレイもどきになりがちだけど
AB且つ間接射撃できる地形だと体感OPレベルで強い。自動装填だったりM2あったり継戦能力も程よくあって、この手の自走榴弾砲枠でもバランスがとても良い。
対戦車から対空までしっかりできるから、日陸のOPって言っても過言ではない
まともに対空に使えるのなんて乗り手がよっぽど変態か相手がよっぽど馬鹿かの時だけ 対地はまあまあ強い(マップによってはクソ強い
ABなら1km以内の直線飛行してる敵機の見越し点に撃つだけでスコアが稼げる。爆撃阻止とは行かなかったりするけど、ヘイトが高いとかなり寄ってくるよ。
何故か煙幕弾撃てるけども口径デカいんだからもっと炸薬増やしてオープントップやったり広範囲に影響ある位煙幕広がる位すれば良いのになんで、現実だと戦闘距離が二桁キロはあるのに煙幕弾撃つ機会なんてあるのか疑問があるけど
某RTSだと煙幕は制圧にめっちゃ使われるけど現実だとどうなんだろう 歩兵の皆さん煙いんだろうなと思いながら突撃させてた
総火演とか戦車射撃競技会の動画見てると、小隊長が戦車とかが突撃する前に「火力要求、火点〜、目標敵陣地、煙弾混用、時(とき)速やか、送れ」とか言ってるから、敵陣地から撃たれないようにしつつ近づくために煙幕弾を使ってるんだと思うよ
煙幕弾は砲兵隊の大事な仕事だぞ。弾幕射撃で生身の兵隊は圧倒できるが、戦車や殻を被った陣地、範囲外にいる奴には全くの無意味とは言わんけどやはり制圧しきれない。砲兵隊に支援される側にとっても、戦車はともかく生身の人間は砲弾が降り注ぐ中を突っ切るのは無理だから、敵との距離が近い等状況次第ではいつまで弾の雨を降らしてもらうとはいかない。ついでに延々と撃ち続けること自体、弾の消費量がやばいことになるし、その間は他の場所を撃てなくなる。その点、煙幕弾は射撃を止めた後もしばらく視界を奪う効果が持続するんで凄く便利
その戦闘距離を一桁、更にもう一桁下にする為に煙幕が要るのです カールグスタフでも撃てるけど身を出さないといけないし範囲が足りないので、安全確実比較的早い榴弾砲の煙幕はとても重宝する訳です
WinSP MBTってゲームやると多分実感出来ると思う ミサイルは狙えない銃砲は当たらない砲爆支援は時間が掛かるで一気に距離を詰められて数キロ先にもう敵が居るってのが割と最近の戦争
↑あのね、大戦略みたいなゲームは戦役規模ならリアルに再現できるけど、会戦以下の規模は全然リアルじゃないから。 で、自走榴弾砲は防御してる敵を攻撃する際に、味方が敵陣地から射撃されないようにするためにあるの。 第一、現代の自走榴弾砲は射程30km超だし、敵は我の位置まで直線で来るわけじゃない。加えて、陸上部隊の前進速度が60km/hってことはないし、仮に60km/hだとしても到着するまでに30分以上を要する訳で、その間に1門あたり何発撃ち込めるか考えてみ?一気に距離を詰められて数km先に敵がいるってのは、現実じゃないよ。
一応アフガン紛争で砲兵陣地が騎馬突撃受けた事例はあるらしいんだが、自走砲だと逃げれるからなぁ。
砲撃がカウンターにしか使えないと言うのならそれこそおかしい 湾岸、はたまたイラクまでは環境と煙幕による自動車機械化歩兵による突撃、近接戦闘は多くは無いがそれなりに報告はされてるはず
どうも昨今の戦争で敵を捕捉する能力が過剰に見積もられる傾向があるなと。そこまで簡単に補足して、砲兵への近接を防げるなら、前線の形成が起こらないのよ。
もし出した例が気に入らないと言うのなら、自分には従軍の経験が無いので後は他人の知識で語るしかない それが経験豊富なアナタが気にくわないのも分かってる
ま、まずい・・・!つなげろ警察が来るぞ!!
🐌「75式はBR6.7に上げるけど、2S3Mは据え置きねw」ボケが
あっちの方はほぼ使ってないけど75式って普通に2S3Mより優秀じゃない?自動装填で快適に(155mmにしては)連射できるし。PF弾で対空やってると10秒リロのおかげで対応できたりするし、割と妥当な調整だと思うけどな。
これに関しては当たり前やろABでどっちが暴れてるかって言ったらこいつやしどんだけ搭乗員減っても10秒固定やしあと6.7ぐらいやったら前とそんな変わらんやろ
ごめん、90TKのおともで連れてってたから、ぶっちゃけ今回のBR調整は関係ない…。
ABだと戦後の軽装甲が多いBR帯に連れていきたいし、ぶっちゃけまだまだBR上がっても大丈夫。
乗り比べたら分かるんだけど向こうは炸薬量も多いし徹甲弾なんかも使えるし足回りがこっちと違ってサス固めだから飛び出し打ちや不意遭遇戦に強いのよね。75のオートローダとふにゃふにゃの足回りとで良い感じにバランス取れてたんだがなあ…どうしてこうなった虎暴行罪やろなぁ…
遅レスだけど、そもそも飛び出し撃ちや遭遇戦を頻繁に行う車種ではないのでは。対空を除くと、稜線や障害物からちょこっと頭出してる敵の砲塔正面や天板狙い撃つのがメインだと思うけど
ABで戦車0撃破航空機11撃墜したんだがクソたのしい。VTも最近強くなった気がするし弾薬全部VT載せてる。
前までVT壊れてたらしいね。
昔は本当に酷くて、ちょっとした地形や木に反応するクソ砲弾だったのが修正されて使えるようになったと思ったら今度は威力が低下してちゃんと狙わないと砲塔に当てても天板を抜けなかったからね。
遂に99式も実装提案通ってめっちゃ嬉しい。陸自装備で一番好きな車両だから実装されたら速攻で課金してやるぜ
けど99式で何が変わるんだろう...ただヒットボックスが大きくなっただけで終わりそう
装填速度7.8秒、ロマン、89式流用車体(装甲、足)、高初速、砲弾追跡レーダー、自動照準、クラスター砲弾、クソカッコいい長砲身、ロマン
ゲーム的には装填速度くらいかメリットは。弾速はデメリットにもなるし。
30口径から52口径への変化はかなりデカいな。この手の自走榴弾砲って装薬の調整ができるものだから弾速を速くしたり遅くしたりできたら面白そうだね。まあ🐌的に無理だろうけど。
強いて言えば航空機に対して当てやすくなるとかかなぁ、まあ稜線越しに射撃し難くなる時点で使い勝手は悪化すると思うが。
高初速なら要らないな……75ですら俯角のなさと弾落ちの少なさで一部マップ除きホロよりしんどいのに 逆に装薬調整できたら無双できそう 89式の足回りもいい印象ないなぁ
↑↑↑その機能、分離装薬式の自走榴だったら欲しいよね。Bkan1Cは薬莢式だから無理だけど、他のはあっても良いと思う。というかリアルなシミュレータを謳ってるんだから、あるべき。
BR上がったからアサルトで使うには厳しいか?
開発するためにアサルトやるんだったら、7.7以上のRB戦場に連れて行って、装甲不要論で作られたMBTを稜線越しに爆殺した方がRP稼げるよ。
戦車ABだと、どの対空車両よりも対空出来るな……味方の少し後ろから支援する立ち回りすれば対地対空なんでもござれ。化け物かこいつ
今までRBで乗ってていまいち活躍できなかったけどAB行ったらえぐいなこれ、一方的に倒せるせいでめっちゃスコア伸びる、キルスト航空に狙われても返り討ちにできてマジ無双ってレベルだわ
もっと山なりの弾道の弾があればホロの強化版でみたいにリスキル砲撃ができるんだが現状これ使う意味が見いだせない 61はポンコツとは言え貫通力の高い弾が撃てるし
中途半端に初速高いせいで台無し感あるよね 装薬の調整できるようにしてほしい
他の戦車は最低でも砲塔露出しないと撃てないやん。コイツは稜線から1ミリも露出せずに敵を撃破できるぞ。そして対空砲よりも対空出来る。ABでの話だけど
RBでも行ける。敵航空機に十字線を合わせ、照準距離を600m-800mにセット。あとは撃つだけ。
たいていの稜線では俯角or弾落ちが足りなくて頭出すはめになると思うんだけど……
現状こいつとAuF1の近接信管の弾速が一番遅いのもあってしっかり距離をとれば稜線越しに撃つことはふつーにできるよ
アップデートでVTに調整入ったみたいだな、信管の作動が過敏になって地形やら残骸にも反応するようになってある程度装甲がある車両に対しては有効打が入りにくくなった、ただ破片の加害範囲が広がって軽車両や外部モジュール、航空機に対しては有効打が入りやすくなった印象、反面砲身にも反応するせいで正面向いてる戦車にはまともな加害が入らなくなってる
まーたVT信管が地形で反応するようになったのか……試しにテストドライブで撃ってきたけど、木のいう通り砲身に反応、爆発して全くダメージ与えられなくなってて泣きそうになった
かなり残念だけど軟目標(+対空)という本来の用途通りと思うとまぁ妥当。それはそれとしてBr上げた後に強みをガッツリ削る仕様変更はどうなんだとは思う。
またゴミ砲弾になってるじゃん死ねよ。BR上げたうえに産廃レベルのナーフしてんじゃねーぞクソ運営が
あまりにも感度が高すぎて戦車に直撃コースでも起爆が早すぎて全くタメージ入らん。冗談抜きで使い物にならん。