Type 75 SPHコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 75 SPH#h2_content_1_16
こいつだけじゃなくてフランスの新しい自走砲もVT死んでるし全体的な修正っぽい?
アプデ後に測距儀で音声入るけど測距の数値より声の数字の方が正しいからRBとかでも結構正確に距離測れる様になって遠距離でも戦いやすくなってる?(目測で正確に距離測れる人ならとぼけた声がノイズかもだし好きなキャラの音声MODが使えなくなるのが痛い)戦闘で搭乗員気絶して減っても声は聞こえるんだろうか?
75式に測距儀なんてついてないはずだけど、どっかの誤爆?
史実やらゲーム内でレーザーやらステレオ測距儀ついてなくても標準で距離1200m(搭乗員最大強化時)未満ならどの車両も測距儀で距離はかれるでしょう?、テストドライブ時に車両を測距儀(コントロールのボタンでも”測距儀と表記されてる”)で測ると距離の表示と今回のアップデートで「敵!T-34、距離600m!」とか「敵!自走式対空砲!近いぞ(or直射可能距離!)」とか喋る様になってて今まで右上に表示されてた距離は50~200m程度の誤差があったけど乗員の音声の方が正しい距離を喋る様になってて表示では550mってでてても「距離600m!」とか正確な距離を言うようになってる、弾速早い砲弾なら問題ない程度でも榴弾砲だと結構なズレになる
それで正確に撃てるようになったとしても頼みの綱のVT弾が死んだからどうだろうか・・・
トップアタックが実質的に封印されたからソ連のIS系や戦後車両を正面から撃破するのが股下やらキューポラ狙う超高難易度になったけど音声測距のおかげで試射を経ずに初弾から効力射が見込める様になったのは目測が下手な私からしたら大きいんだけどな(修正されそう)
何のことかと思ったらRBにはそういう機能があるのか。全然知らなかったし、ABでしか乗らないから使う機会も無さそう。あとNPCの声は基本offにしてあるので(しばらくぶりに聞いてみたけどまあその、うん)
なんか話が噛み合わないと思ったらRBって書いてるのにAB専の人だからだから誤爆とか書いてたのか、日本音声はなんか変な日本語で私もオフ(か音声MOD導入)にしてたけどアプデで結構便利な情報喋る様になったから(距離や撃たれた方向、航空機の接近警報等)今は活用してる
↑専と言うほどABだけというわけではないけど、ランク4以上の車両でRBやることがほとんど無いってだけ。特に75式榴は対空射撃がしづらいぶん使いがいが大幅に落ちるので。あと装備無しでの測距は真面目に初耳だった(そもそも測距を行う機会なんて全然無いし)
↑むしろ紙装甲の75はRB対空の方が捗るまである。機関銃で航空機の気を引いて、照準を600〜800mにセット。航空機がこっちに頭を向けてきたら撃つ。これで5キル近くした事ある。
私の場合はRBでよく使ってるんで測距儀の効果が榴弾砲持ちでかなりありがたい、以前は2~3発撃ちながら誤差を修正してたのがほぼ初弾で命中できる様になったし、後75式榴で私は対空も良くしてるからドイツの黎明期ジェット機以外は苦労せず大体落とせて下手な対空車両よりも撃墜多いくらいです
↑↑ABだと敵のキルストが多くて乗り手が下手なら対空だけで2桁キルいく事もあるからなぁ…投弾前の爆撃機や味方に機銃掃射しかけようとしてる戦闘機も落とせるし。RBでも自分に向かってくるのは落とせるけど、なかなかAB程の防空砲台みたいな活躍はできないんだよね…
AB専だけどVTが刺さらなかったり直接照準でもフリックエイムとかのエイムスキルが要求されたり、BRが上がって地獄と化したんよねぇ。 紙装甲だから前線に出るのはまぁ出来なくはないけど車載機銃に抜かれやすいしヒットボックスがデカい分飛び出し撃ちとかが弱い、出待ちするにもHEのみっていう特性上撃破できる場所か砲身にフリックエイムできるスキルが問われる。 BRが上がったせいなのか市街地戦が多いから稜線射撃っていうのが封印されやすく結構扱いが難しい車両になったと思う。
そもそもフリックエイムやら駆使して戦ってる時点で使い方を間違えてるような。敵が狙って来ないか来てない状態で天板撃ちや頭上でVTとか(今でも装甲車やオープントップならいける)、それが無理なら対空に専念するもんでは
だいたいこのゲームでフリックエイムなんてしても砲塔旋回が遅いからなんの意味もないんよな。砲塔旋回よりエイムが遅いくらい極端なローセンシは知らん
WTのしかも自走砲でエイム力がなんとかって、普段足でマウス動かしてんのか?
数年WTやってるけどエイムスキルが必要なんて思ったこともなかったわ
そもそも 対空砲では ないのでは?
とりあえずVTがくそみたいになって おもしろくなくなった
ソフトターゲットの頭上で炸裂して破片降らすのが曳火射撃の目的だからこれぐらいの感度が現実的には正しい感じするけどね、前まで信管作動距離が近すぎる感は薄々あった。
だけど、惑星だとソフトターゲットがほとんどいないしな……以前の対戦車超特化型VTが非現実的とはいえ…
そのうちまた天端破砕用VT榴弾に戻るかもしれないし、戻らなければ対地ではただの榴弾砲になる。ガイジンの匙加減ひとつだが惑星はゲーム性を取るのか史実性を取るのかがその時々でコロコロ変わるしイマイチ一貫性がないからどう転ぶかは分かりませんなぁ。
そもそも75使いまくってる友人が元々対地でVT使ってないからVTが使えなくても別に問題ないのでは?って顔をしている
実際2S3Mでは常にノーマルHEで顔面パンチしまくってた勢からするとなんでここまで騒ぎまくってるのかがいまいち理解できないんだよな 敵の頭上の虚空に狙って弾撃つ方が数倍難しいと思うんだけど...
↑それが出来ない状況(稜線越しや障害物があったりする状況)でかなーり強かったんだよな、大口径HEVTは。慣れると測距なしで当てれるし、顔面パンチよりも難易度低いんだよね。直撃させなくても近くを通るだけでいいので。
HEとVT両方積んでも十分詰めて、リロード早いから込め直しやすい75は一番この影響が少ない車両だと思うけど。14発しか詰めなくて半々に積むと足りないBkanとか、オートローダーなくて弾種変更すると長時間リロード入るG6と2S3Mが次点でつらい。
狙いが雑でもよかったのがちゃんと顔面狙わないといけなくなるし、装填に10秒もかかるから気楽に対地と対空で切り替えとかもできなくなるから騒ぐことではある
10秒しかでしょう。敵に狙われるような位置で対空は自殺行為だから安全な場所で行う。それなら10秒なんて一瞬だよ。
別にここに限った話じゃないが、ABかRBかはたまたSB前提の話なのかでだいぶVTの評価は変わるから…なんか妙に意見の食い違いを感じる
なんでもいいけど告知なしで仕様変えるのやめろって思う
ABで今までとおり使って全然キル取れなくておかしいと思いここに来たが… やっぱ改悪されてましたか
ちょっとした対空砲相手ですら頭上狙いでもほとんどノーダメヒット
時限信管の砲弾撃ってて気づいたけどIS-3とM-51だけ抜けないのなんでだ…シミュレーションでは当たって抜けるのにRBで抜けない…しかも砲弾が別の榴弾に変えても消える。産廃確定かなこれ?
実戦だと動くから砲身で反応してたりして…あとVTと時限信管に頼り過ぎでは?
惑星のシュミレーションに頼ったらだめよ
時限信管付きの砲弾なんてあったか?ドイツの自走砲に測距儀で起爆時間調節するのはあったが
測距で起爆位置を設定できるからそれじゃない?くそざこ精度で使ったことないけど()もしくは近接信管と時限信管を言い間違えただけとか。
重戦車とか中戦車の天板をVTで抜けなくなったのは通常の榴弾でキューポラとか車台直下の起爆、砲盾への謎加圧でどうにかなるからまだ許せる。ただ軟目標に信管が作動してもヒット判定だけで乗員、モジュールへの加害が安定しないのはどうにかして欲しい。
正面向いてる場合は砲身に過剰に反応するから狙わずやや不安定ながら破片の加害効果は高いみたいなので敵の距離より100m〜150m程高めを狙うとかエンジングリル狙うとかが効果有りますよ、よそ見してるなら重戦車の天板も抜けるので側面狙いしてます
砲身避ける、以前よりやや上を狙う、これだけやってみてください
ABの戦車乗りだけど、前まではネームタグ表示される関係で戦闘機にボコボコにされるから全然使わなくなったけど今どうなのかね
明らかに戦闘機に攻撃される頻度は減った。機銃で位置知らせて(VT撃つから)こっちこーいってやるぐらいには。
表示される時とされない時があるから正直変わらない気がする。普通に今でも舐めて突っ込んでくる航空機を返り討ちにできるから楽しい。
攻撃機と爆撃機には表示されたはずだけどそれは関係なく?
近接信管がヘッドオンしてきた敵航空機とかトラックベースの車両にすら、加害半径ギリギリの後方で炸裂して「ヒット!」とか出やがる遅漏信管どうにかして……。
8月頃までは普通に対空戦車道も問題なくこなせていたんですが、久々に使ってみたところ全く航空機にダメージ入らなくなってたんですが…。爆発しても虚しく硝煙が残るだけで一切ダメージなし…いつ頃こんな改悪されたのかしら
(木主が言ってる対空に用いる弾がVTだとしたなら)普通に偏差ずれてるだけだと思うよ。自分もずっと使ってるけど全然撃墜できてる
もうしばらく実戦には出してないけどテストドライブした限りPFで高めに狙って撃破もできなくなってない? 航空機は落とせた(実戦では知らん
ちょっと前のアプデで信管が過敏になったから
上でも言われてるけど信管が過敏になったので地形や敵の砲に反応するから正面からじゃ撃破は不可能になった。横からならまだ行ける時はあるけど普通にHE使ったほうが安定するね
これ特科みたいに曲射してリス地攻撃してるような実況動画ってありますか?
そもそも高角で上げた砲弾ってちゃんと落ちてくるのかね
昔と仕様が変わったのでなければ多分途中で消える
ホロやシュトゥルムティーガーなら見たことあるが、こいつはないな。75式って確かに結構垂れるけど、リス地を砲撃できるほどは垂れない微妙なラインだしな……
2回だけこいつ2両と89式の偵察ドローンで曲射やってる分隊見たことあるけど0キルだったよ・・・
そもそも、榴弾砲って対陣地用で、対装甲用の兵器じゃないからね。
いや敵部隊への阻止砲火も立派な任務ですよ。現実では至近弾でもAPCやIFVは致命的な場合も多いしMBTでも車外の装備は壊れる訳で。ただ本来は部隊相手の面制圧用なので惑星みたいにピンポイントで狙うなら誘導砲弾でもないとね
後輩が増えるよ!やったねたえちゃん!(99HSP)
dev鯖みてきたけど何がちがうんやこれ…箱がでかくなったのとオートローダー容量が増えただけ?
ま、まだdevだから…弾道くらいは変わるんでねーのかなぁ
何故弾道計算レーダーを実装しなかったのか
英語版の配信で「まだモデル未完成だけど99式にレーザーレンジ付けるよ」的な事言ってたので、修正されなければ多分付く...はず
レンジファインダー付いてたらめっちゃ嬉しいね…
素人目線で質問するんだけど、そもそも長距離の間接射撃を目的としてる戦車なのに直射用のレーザー測距儀なんて付いてるの?
一応自衛用に直接照準射撃もできるみたいだからついてるんじゃない?
対空戦闘をするってなった場合を考慮してレーザー測距装置を搭載してるってのが一番あり得そう。7師団だと7高射に短SAMとAW、各中隊規模に携SAM(P-SAM)とキャリバーしかないから。
自走榴弾砲で対空戦闘企図してるの、つい最近ドローン相手の起案が出たばかりで、そもそも対空戦闘するものではないぞ(VTも曳火射撃用なのだ)
なんかスナイパーモードのズーム倍率ナーフされてね?
そもそも、直接照準用の眼鏡ではないからね。方向盤とかと同程度の倍率があれば良い必要十分。そう考えると4倍くらいだから、たぶん、惑星の方が倍率は良いんよ。
キューポラ狙撃気持ち良すぎだろ!!
股抜きのほうがより気持ちいいぞ
4倍照準に変わったおかげで近距離戦はむしろやりやすくなってるから、思いのほか悪い変更ではなかったな。
狙撃をする人にとってはゴミ変更だぞ
開幕2~3km先のAI爆撃機を上手く行けば2機撃墜されてたのが悔しかったんだろう知らんけど、昨今のアサルト改悪もアサルトで育成されるのが悔しかったんだろう(既引退
味方虎がT95を全然倒せず苦戦しているところに天板からワンパンできた。やはり大口径!!やはり大口径榴弾はすべてを解決する!!口径と炸薬こそ正義!!大きさこそ力なのだ!!
これって初期弾m107と開発弾type75どちらがおすすめですか?
弾速はType75のほうが早いけどM107のほうが炸薬が多いからM107がいいと思う
ありがとうございます!
やっと開発が終わったけど、未改修でも大量キルできるの壊れてる。ちなみになんですけどVTって今どうなんですか?教えて下さい
完全に対空専門。地上目標に向かって使うとそこらの草とかに反応して10mも飛ばないこともしばしば
そうなんですね、だとしたら数発だけ護身用に持つ感じですかありがとうございます。
10mは流石にない。安全装置解除距離が300mだから299mまでなら近接信管は作動しない。だとしても対地では実用的ではないので対空用。
10m飛ばないは完全に草の当たり判定に撃ち込んでるだろうからVT弾だろうがHE弾だろうが通らないのではなかろうか
こいつの曲射が全然当たらないんですがどうすればいいですか?ABでやってるんですが、微妙に当たんないことばっかなんですよ。ずっと使ってコツをつかむしかないですか?
相手までの射線が通っているなら曲射する時は初弾は少し上、当たらなければ次弾から少しずつ手前に修正射するといい。可能なら車長視点でギリ相手が見える状態でやると成功率が上がるよ。あと曲射は初期弾の方が初速遅いから成功しやすい
ブローニングで観測射撃とか勘だす。後者は頑張れ
そうだな…自走榴弾砲と言ってもそこまでガンガン稜線射撃もとい曲射できるほど弾が垂れる訳ではないから、意図的にわざわざ曲射したいとかの場合は、敵に対してかなり遠距離にポジショニングするのが良いかな、場面場面で「あっこれ障害物越しに曲射できそう!」って事はあるけれど、普通にやってる時はバンバンそんな出る訳ではないから、わざわざ狙わない方が吉
あとはちゃんと距離を見て撃つ、それが鉄則
榴弾戦車自体乗るのが久しぶりだったから完全に立ち回り忘れたせいで戦績ボロボロ…。STA1で地獄見てここでその分楽しもうと思ったけど、デケェ分辛えなぁ
すげえこの子砲身が損傷した状態で発射すると砲身内で炸裂してる判定になって操縦手が気絶するわ。本当ならみんな逝っちゃいそうだけど・・・
そんな…そんなことあるか…?少なくともどの戦車でも(S虎/チャーチルAVREみたいな弾薬に当たり判定あるやつで被弾した時以外は)乗ってて腔発が起きたことないんだが…
ほぉ、んじゃあ自分の勘違いかあ
150mmクラスのHEかつ車体装甲が柔らかくないとおきなそうだし、この手の車両で砲身だけ損傷するってことが少なそうだから単純にサンプル数が少ないんじゃなかろうか。昔(5,6年前?)は砲身損傷時に発砲すると乗員がやられるって仕様もあったような気がするけどどうなんだろ
リプレイチェックするのが一番手っ取り早いよ。
砲閉鎖が逝ってたら発射で砲閉鎖毎吹っ飛ぶ事は有るけど、砲身だけ破損した状態で吹っ飛ぶのは経験ないな
謎判定っすね…自分も砲閉鎖死んだ状態で撃ったら暴発して砲塔内全滅したことはありますけど…
弾道ってどんな感じですか?
それはテスドラで試してみろとしか…
ケチ
うん、まずはつなげようねボク
質問に答えてくれた人に「ケチ」て…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
こいつだけじゃなくてフランスの新しい自走砲もVT死んでるし全体的な修正っぽい?
アプデ後に測距儀で音声入るけど測距の数値より声の数字の方が正しいからRBとかでも結構正確に距離測れる様になって遠距離でも戦いやすくなってる?(目測で正確に距離測れる人ならとぼけた声がノイズかもだし好きなキャラの音声MODが使えなくなるのが痛い)戦闘で搭乗員気絶して減っても声は聞こえるんだろうか?
75式に測距儀なんてついてないはずだけど、どっかの誤爆?
史実やらゲーム内でレーザーやらステレオ測距儀ついてなくても標準で距離1200m(搭乗員最大強化時)未満ならどの車両も測距儀で距離はかれるでしょう?、テストドライブ時に車両を測距儀(コントロールのボタンでも”測距儀と表記されてる”)で測ると距離の表示と今回のアップデートで「敵!T-34、距離600m!」とか「敵!自走式対空砲!近いぞ(or直射可能距離!)」とか喋る様になってて今まで右上に表示されてた距離は50~200m程度の誤差があったけど乗員の音声の方が正しい距離を喋る様になってて表示では550mってでてても「距離600m!」とか正確な距離を言うようになってる、弾速早い砲弾なら問題ない程度でも榴弾砲だと結構なズレになる
それで正確に撃てるようになったとしても頼みの綱のVT弾が死んだからどうだろうか・・・
トップアタックが実質的に封印されたからソ連のIS系や戦後車両を正面から撃破するのが股下やらキューポラ狙う超高難易度になったけど音声測距のおかげで試射を経ずに初弾から効力射が見込める様になったのは目測が下手な私からしたら大きいんだけどな(修正されそう)
何のことかと思ったらRBにはそういう機能があるのか。全然知らなかったし、ABでしか乗らないから使う機会も無さそう。あとNPCの声は基本offにしてあるので(しばらくぶりに聞いてみたけどまあその、うん)
なんか話が噛み合わないと思ったらRBって書いてるのにAB専の人だからだから誤爆とか書いてたのか、日本音声はなんか変な日本語で私もオフ(か音声MOD導入)にしてたけどアプデで結構便利な情報喋る様になったから(距離や撃たれた方向、航空機の接近警報等)今は活用してる
↑専と言うほどABだけというわけではないけど、ランク4以上の車両でRBやることがほとんど無いってだけ。特に75式榴は対空射撃がしづらいぶん使いがいが大幅に落ちるので。あと装備無しでの測距は真面目に初耳だった(そもそも測距を行う機会なんて全然無いし)
↑むしろ紙装甲の75はRB対空の方が捗るまである。機関銃で航空機の気を引いて、照準を600〜800mにセット。航空機がこっちに頭を向けてきたら撃つ。これで5キル近くした事ある。
私の場合はRBでよく使ってるんで測距儀の効果が榴弾砲持ちでかなりありがたい、以前は2~3発撃ちながら誤差を修正してたのがほぼ初弾で命中できる様になったし、後75式榴で私は対空も良くしてるからドイツの黎明期ジェット機以外は苦労せず大体落とせて下手な対空車両よりも撃墜多いくらいです
↑↑ABだと敵のキルストが多くて乗り手が下手なら対空だけで2桁キルいく事もあるからなぁ…投弾前の爆撃機や味方に機銃掃射しかけようとしてる戦闘機も落とせるし。RBでも自分に向かってくるのは落とせるけど、なかなかAB程の防空砲台みたいな活躍はできないんだよね…
AB専だけどVTが刺さらなかったり直接照準でもフリックエイムとかのエイムスキルが要求されたり、BRが上がって地獄と化したんよねぇ。
紙装甲だから前線に出るのはまぁ出来なくはないけど車載機銃に抜かれやすいしヒットボックスがデカい分飛び出し撃ちとかが弱い、出待ちするにもHEのみっていう特性上撃破できる場所か砲身にフリックエイムできるスキルが問われる。
BRが上がったせいなのか市街地戦が多いから稜線射撃っていうのが封印されやすく結構扱いが難しい車両になったと思う。
そもそもフリックエイムやら駆使して戦ってる時点で使い方を間違えてるような。敵が狙って来ないか来てない状態で天板撃ちや頭上でVTとか(今でも装甲車やオープントップならいける)、それが無理なら対空に専念するもんでは
だいたいこのゲームでフリックエイムなんてしても砲塔旋回が遅いからなんの意味もないんよな。砲塔旋回よりエイムが遅いくらい極端なローセンシは知らん
WTのしかも自走砲でエイム力がなんとかって、普段足でマウス動かしてんのか?
数年WTやってるけどエイムスキルが必要なんて思ったこともなかったわ
そもそも 対空砲では ないのでは?
とりあえずVTがくそみたいになって おもしろくなくなった
ソフトターゲットの頭上で炸裂して破片降らすのが曳火射撃の目的だからこれぐらいの感度が現実的には正しい感じするけどね、前まで信管作動距離が近すぎる感は薄々あった。
だけど、惑星だとソフトターゲットがほとんどいないしな……以前の対戦車超特化型VTが非現実的とはいえ…
そのうちまた天端破砕用VT榴弾に戻るかもしれないし、戻らなければ対地ではただの榴弾砲になる。ガイジンの匙加減ひとつだが惑星はゲーム性を取るのか史実性を取るのかがその時々でコロコロ変わるしイマイチ一貫性がないからどう転ぶかは分かりませんなぁ。
そもそも75使いまくってる友人が元々対地でVT使ってないからVTが使えなくても別に問題ないのでは?って顔をしている
実際2S3Mでは常にノーマルHEで顔面パンチしまくってた勢からするとなんでここまで騒ぎまくってるのかがいまいち理解できないんだよな 敵の頭上の虚空に狙って弾撃つ方が数倍難しいと思うんだけど...
↑それが出来ない状況(稜線越しや障害物があったりする状況)でかなーり強かったんだよな、大口径HEVTは。慣れると測距なしで当てれるし、顔面パンチよりも難易度低いんだよね。直撃させなくても近くを通るだけでいいので。
HEとVT両方積んでも十分詰めて、リロード早いから込め直しやすい75は一番この影響が少ない車両だと思うけど。14発しか詰めなくて半々に積むと足りないBkanとか、オートローダーなくて弾種変更すると長時間リロード入るG6と2S3Mが次点でつらい。
狙いが雑でもよかったのがちゃんと顔面狙わないといけなくなるし、装填に10秒もかかるから気楽に対地と対空で切り替えとかもできなくなるから騒ぐことではある
10秒しかでしょう。敵に狙われるような位置で対空は自殺行為だから安全な場所で行う。それなら10秒なんて一瞬だよ。
別にここに限った話じゃないが、ABかRBかはたまたSB前提の話なのかでだいぶVTの評価は変わるから…なんか妙に意見の食い違いを感じる
なんでもいいけど告知なしで仕様変えるのやめろって思う
ABで今までとおり使って全然キル取れなくておかしいと思いここに来たが… やっぱ改悪されてましたか
ちょっとした対空砲相手ですら頭上狙いでもほとんどノーダメヒット
時限信管の砲弾撃ってて気づいたけどIS-3とM-51だけ抜けないのなんでだ…シミュレーションでは当たって抜けるのにRBで抜けない…しかも砲弾が別の榴弾に変えても消える。産廃確定かなこれ?
実戦だと動くから砲身で反応してたりして…あとVTと時限信管に頼り過ぎでは?
惑星のシュミレーションに頼ったらだめよ
時限信管付きの砲弾なんてあったか?ドイツの自走砲に測距儀で起爆時間調節するのはあったが
測距で起爆位置を設定できるからそれじゃない?くそざこ精度で使ったことないけど()もしくは近接信管と時限信管を言い間違えただけとか。
重戦車とか中戦車の天板をVTで抜けなくなったのは通常の榴弾でキューポラとか車台直下の起爆、砲盾への謎加圧でどうにかなるからまだ許せる。ただ軟目標に信管が作動してもヒット判定だけで乗員、モジュールへの加害が安定しないのはどうにかして欲しい。
正面向いてる場合は砲身に過剰に反応するから狙わずやや不安定ながら破片の加害効果は高いみたいなので敵の距離より100m〜150m程高めを狙うとかエンジングリル狙うとかが効果有りますよ、よそ見してるなら重戦車の天板も抜けるので側面狙いしてます
砲身避ける、以前よりやや上を狙う、これだけやってみてください
ABの戦車乗りだけど、前まではネームタグ表示される関係で戦闘機にボコボコにされるから全然使わなくなったけど今どうなのかね
明らかに戦闘機に攻撃される頻度は減った。機銃で位置知らせて(VT撃つから)こっちこーいってやるぐらいには。
表示される時とされない時があるから正直変わらない気がする。普通に今でも舐めて突っ込んでくる航空機を返り討ちにできるから楽しい。
攻撃機と爆撃機には表示されたはずだけどそれは関係なく?
近接信管がヘッドオンしてきた敵航空機とかトラックベースの車両にすら、加害半径ギリギリの後方で炸裂して「ヒット!」とか出やがる遅漏信管どうにかして……。
8月頃までは普通に対空戦車道も問題なくこなせていたんですが、久々に使ってみたところ全く航空機にダメージ入らなくなってたんですが…。爆発しても虚しく硝煙が残るだけで一切ダメージなし…いつ頃こんな改悪されたのかしら
(木主が言ってる対空に用いる弾がVTだとしたなら)普通に偏差ずれてるだけだと思うよ。自分もずっと使ってるけど全然撃墜できてる
もうしばらく実戦には出してないけどテストドライブした限りPFで高めに狙って撃破もできなくなってない? 航空機は落とせた(実戦では知らん
ちょっと前のアプデで信管が過敏になったから
上でも言われてるけど信管が過敏になったので地形や敵の砲に反応するから正面からじゃ撃破は不可能になった。横からならまだ行ける時はあるけど普通にHE使ったほうが安定するね
これ特科みたいに曲射してリス地攻撃してるような実況動画ってありますか?
そもそも高角で上げた砲弾ってちゃんと落ちてくるのかね
昔と仕様が変わったのでなければ多分途中で消える
ホロやシュトゥルムティーガーなら見たことあるが、こいつはないな。75式って確かに結構垂れるけど、リス地を砲撃できるほどは垂れない微妙なラインだしな……
2回だけこいつ2両と89式の偵察ドローンで曲射やってる分隊見たことあるけど0キルだったよ・・・
そもそも、榴弾砲って対陣地用で、対装甲用の兵器じゃないからね。
いや敵部隊への阻止砲火も立派な任務ですよ。現実では至近弾でもAPCやIFVは致命的な場合も多いしMBTでも車外の装備は壊れる訳で。ただ本来は部隊相手の面制圧用なので惑星みたいにピンポイントで狙うなら誘導砲弾でもないとね
後輩が増えるよ!やったねたえちゃん!(99HSP)
dev鯖みてきたけど何がちがうんやこれ…箱がでかくなったのとオートローダー容量が増えただけ?
ま、まだdevだから…弾道くらいは変わるんでねーのかなぁ
何故弾道計算レーダーを実装しなかったのか
英語版の配信で「まだモデル未完成だけど99式にレーザーレンジ付けるよ」的な事言ってたので、修正されなければ多分付く...はず
レンジファインダー付いてたらめっちゃ嬉しいね…
素人目線で質問するんだけど、そもそも長距離の間接射撃を目的としてる戦車なのに直射用のレーザー測距儀なんて付いてるの?
一応自衛用に直接照準射撃もできるみたいだからついてるんじゃない?
対空戦闘をするってなった場合を考慮してレーザー測距装置を搭載してるってのが一番あり得そう。7師団だと7高射に短SAMとAW、各中隊規模に携SAM(P-SAM)とキャリバーしかないから。
自走榴弾砲で対空戦闘企図してるの、つい最近ドローン相手の起案が出たばかりで、そもそも対空戦闘するものではないぞ(VTも曳火射撃用なのだ)
なんかスナイパーモードのズーム倍率ナーフされてね?
そもそも、直接照準用の眼鏡ではないからね。方向盤とかと同程度の倍率があれば良い必要十分。そう考えると4倍くらいだから、たぶん、惑星の方が倍率は良いんよ。
キューポラ狙撃気持ち良すぎだろ!!
股抜きのほうがより気持ちいいぞ
4倍照準に変わったおかげで近距離戦はむしろやりやすくなってるから、思いのほか悪い変更ではなかったな。
狙撃をする人にとってはゴミ変更だぞ
開幕2~3km先のAI爆撃機を上手く行けば2機撃墜されてたのが悔しかったんだろう知らんけど、昨今のアサルト改悪もアサルトで育成されるのが悔しかったんだろう(既引退
味方虎がT95を全然倒せず苦戦しているところに天板からワンパンできた。やはり大口径!!やはり大口径榴弾はすべてを解決する!!口径と炸薬こそ正義!!大きさこそ力なのだ!!
これって初期弾m107と開発弾type75どちらがおすすめですか?
弾速はType75のほうが早いけどM107のほうが炸薬が多いからM107がいいと思う
ありがとうございます!
やっと開発が終わったけど、未改修でも大量キルできるの壊れてる。ちなみになんですけどVTって今どうなんですか?教えて下さい
完全に対空専門。地上目標に向かって使うとそこらの草とかに反応して10mも飛ばないこともしばしば
そうなんですね、だとしたら数発だけ護身用に持つ感じですかありがとうございます。
10mは流石にない。安全装置解除距離が300mだから299mまでなら近接信管は作動しない。だとしても対地では実用的ではないので対空用。
10m飛ばないは完全に草の当たり判定に撃ち込んでるだろうからVT弾だろうがHE弾だろうが通らないのではなかろうか
こいつの曲射が全然当たらないんですがどうすればいいですか?ABでやってるんですが、微妙に当たんないことばっかなんですよ。ずっと使ってコツをつかむしかないですか?
相手までの射線が通っているなら曲射する時は初弾は少し上、当たらなければ次弾から少しずつ手前に修正射するといい。可能なら車長視点でギリ相手が見える状態でやると成功率が上がるよ。あと曲射は初期弾の方が初速遅いから成功しやすい
ブローニングで観測射撃とか勘だす。後者は頑張れ
そうだな…自走榴弾砲と言ってもそこまでガンガン稜線射撃もとい曲射できるほど弾が垂れる訳ではないから、意図的にわざわざ曲射したいとかの場合は、敵に対してかなり遠距離にポジショニングするのが良いかな、場面場面で「あっこれ障害物越しに曲射できそう!」って事はあるけれど、普通にやってる時はバンバンそんな出る訳ではないから、わざわざ狙わない方が吉
あとはちゃんと距離を見て撃つ、それが鉄則
榴弾戦車自体乗るのが久しぶりだったから完全に立ち回り忘れたせいで戦績ボロボロ…。STA1で地獄見てここでその分楽しもうと思ったけど、デケェ分辛えなぁ
すげえこの子砲身が損傷した状態で発射すると砲身内で炸裂してる判定になって操縦手が気絶するわ。本当ならみんな逝っちゃいそうだけど・・・
そんな…そんなことあるか…?少なくともどの戦車でも(S虎/チャーチルAVREみたいな弾薬に当たり判定あるやつで被弾した時以外は)乗ってて腔発が起きたことないんだが…
ほぉ、んじゃあ自分の勘違いかあ
150mmクラスのHEかつ車体装甲が柔らかくないとおきなそうだし、この手の車両で砲身だけ損傷するってことが少なそうだから単純にサンプル数が少ないんじゃなかろうか。昔(5,6年前?)は砲身損傷時に発砲すると乗員がやられるって仕様もあったような気がするけどどうなんだろ
リプレイチェックするのが一番手っ取り早いよ。
砲閉鎖が逝ってたら発射で砲閉鎖毎吹っ飛ぶ事は有るけど、砲身だけ破損した状態で吹っ飛ぶのは経験ないな
謎判定っすね…自分も砲閉鎖死んだ状態で撃ったら暴発して砲塔内全滅したことはありますけど…
弾道ってどんな感じですか?
それはテスドラで試してみろとしか…
ケチ
うん、まずはつなげようねボク
質問に答えてくれた人に「ケチ」て…