WarThunder Wiki

Mitsubishi T-2

2741 コメント
views
10 フォロー

Mitsubishi T-2コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Mitsubishi T-2

aizawa tsubasa
作成: 2019/03/13 (水) 00:45:07
通報 ...
1126
名前なし 2020/03/13 (金) 16:49:01 d3d9f@ad361

ズーニーロケット付くみたいだけどアメリカとかには前からあったんだっけ?

1127
名前なし 2020/03/13 (金) 16:57:07 ec713@dd9f8 >> 1126

Cファントムにはズーニーあるね。

1128
名前なし 2020/03/14 (土) 08:59:38 d3d9f@d9cec >> 1127

ズーニーとハイドラどっちがいいんだろ。devで使ってみた感じこれハイドラでよくね?ってなったけど

1129
名前なし 2020/03/15 (日) 14:27:29 修正 ee82f@f2bec >> 1127

ズーニーは史実でも欠陥兵器だからね

1130
名前なし 2020/03/15 (日) 18:11:46 7eaf4@760dd >> 1127

ズーニーにはたった2発で計36機を撃破した輝かしい戦績があるじゃないか(すっとぼけ)

1131
名前なし 2020/03/15 (日) 18:18:46 bf881@8bffc >> 1127

撃墜(敵だとは言っていない)

1132
名前なし 2020/03/16 (月) 01:18:08 6cc8c@28df3 >> 1127

どっちが良いのかは目標による、ズーニーなら対艦攻撃にも使えるがFFARは艦船に対するダメージが殆どないし

1133
名前なし 2020/03/17 (火) 01:34:44 bf7ad@21963 >> 1126

そもそもZuni Mk32って自衛隊運用してたっけ?RL-4ってロケットランチャーはASRって名前の国産の127mmロケット用だからZuni Mk32は間違ってると思うけど。

1134
名前なし 2020/03/18 (水) 10:16:22 792c4@f516b >> 1133

ズーニーとASRって同じものじゃないの?写真見比べてみるとそっくりに思える

1137

ASRは単に空対地ロケット(Air to Surface Rocket)の略でインターフェースとか弾道特性とかは有事の際に弾を融通してもらう都合上、米軍の5インチロケットと同じ。ただし、国産で図面はインチをわざわざミリに直して作っており、全く同じかと問われれば、公差とかが太字微妙に違う。

1135

若干旋回良くなった?

1136

旋回自体は変わらないとおもうが、若干舵の効き始めが早くなっている。ただ、レーダの仕様がおそらく実物と同じになったのだと思うが、スコープのレンジが表示されないのでちょっと使いづらくなった気がする。

1138
名前なし 2020/03/19 (木) 10:50:17 171de@8f471

日本にF-4が追加されたのはうれしいけど、練習機が同じ国のファントムと同じBRであることに違和感を覚えるようになってしまった

1139
名無しの七 2020/03/19 (木) 10:58:51 dbc69@12607 >> 1138

僕もよくわかんないけど0.3違くない?

1141
名前なし 2020/03/19 (木) 11:31:43 171de@8f471 >> 1139

どのモードでも両方とも10.3だった

1145
名無しの七 2020/03/20 (金) 11:01:45 dbc69@2633e >> 1139

ありゃwikiには10.0ってあるのに

1140
名前なし 2020/03/19 (木) 11:26:02 b9c0e@8562c

今こいつ息してない気しかしない(RB)

1142
名前なし 2020/03/19 (木) 11:33:54 99bab@27590 >> 1140

そう?Eファントム目当てのCファントムが増殖中だから余裕でペロペロできると思うんだが…

1143

1.97来てから8戦くらいしたけどEJ多すぎて.......それにまだAIM-9Bまでしか開発してないからつらみ

1144
名前なし 2020/03/19 (木) 23:11:34 a2fbf@bd423 >> 1140

むしろ的のデカいF-4系てんこ盛りの中でFCS連動ノーズマウント20mmが使えるこいつはかなり立ち回り取りやすい気がするんだがなあ。開幕の速度合戦は味方のF-4E系なりFGRなりにやらせればいいんだし。

1146
名前なし 2020/03/20 (金) 11:28:59 0091c@8d4b6 >> 1144

空戦に夢中な敵が多いから爆弾持って小基地潰してから帰り際に空戦すれば十分活躍出来るね。

1147
名前なし 2020/03/20 (金) 19:48:13 824d7@eea22

ファントムに狙われた時最高速度は負けてるし、回避するとエネルギーを失って他の敵機のミサイルに食われるしどうすれば良いんだろう?味方の援護もらうぐらい?

1148
名前なし 2020/03/20 (金) 20:34:26 99a89@805f8 >> 1147

加速、最高速、旋回率、(E相手ならミサイルも)あらゆる点でF-4に劣ってるから上手い人に狙われたらまず助からない。とにかく味方と一緒に行動して狙われないこと、狙われたら全速力で味方のところに逃げてなすりつける事(旋回率低いT-2だとミサイルが辛いが…)。

1151
名前なし 2020/03/20 (金) 21:40:34 824d7@eea22 >> 1148

なるほど...攻撃も味方を狙ってる敵の方が食べやすいし味方との連携は必須かなぁ。分隊組んでれば割と強そう(小並感)

1153
名前なし 2020/03/20 (金) 21:49:24 99a89@805f8 >> 1148

ガンポで搭載してるF-4Cと違って機首内蔵で癖の無いM61、高性能なFCS、隙さらしてる相手には十分当たるAIM-9Eと、チャンス時にキル取る能力は高いから分隊組むのは正解かもしれないね

1149
名前なし 2020/03/20 (金) 20:35:36 0091c@8d4b6 >> 1147

地表スレスレだとミサイルでロックオンがしにくいので超低空で味方や飛行場を目指しながらお祈り

1150
名前なし 2020/03/20 (金) 21:22:03 3fed8@ba437 >> 1147

T-2がダメならF-4EJに乗ればいいじゃない

1152
名前なし 2020/03/20 (金) 21:44:35 修正 824d7@eea22 >> 1150

春休み献上して研究しようかな。でもソ連ジェットももうすぐ研究できるし悩むw

1154
名前なし 2020/03/20 (金) 22:57:50 1cada@c2169 >> 1147

ファントムとか餌でしか無いと思うんだが、なんでT-2悲観論がこうもあちこちで出てくるんだろ?RBSBでは、適切な速度、舵引きなら旋回率、旋回半径、E保持いずれもF-4系列より遥かに優れてるぞ。MiG-19にすら余裕で回り勝つ。特に縦旋回は(周囲の状況がやるのを許せば)1回かますだけで形勢逆転できるくらい顕著なんだが・・・全力全開でAB焚くだけじゃなく、適度にエアブレーキで減速するとか、急激なピッチ操作でEがガンガン減るF-4の特徴を踏まえて左右に細かく振るとか(Fw-190でやる感じ)すれば、例え2対1でも敵を追いかけながらでも、ミサイルを回避(というかそもそも撃たせない、撃たれても特に大きな回避機動なしで躱せる)できるのに

1172
名前なし 2020/03/22 (日) 15:18:00 36908@6398d >> 1154

F-4EJ解除してさっき乗ったんだけどEがガリガリ削れてあっという間に速度亡くなったのはピッチよわよわ君だったんやな…

1180
名前なし 2020/03/24 (火) 02:03:22 07f88@5e338 >> 1154

SBEC限定なら、F4Cとかミグ21辺りならT2に負けることはまず無いと思うが、、。機体性能の差があるので、優位になるまで、まって、一方的にBZを繰り返せばいい。そもそもTBに付き合ってやる筋合いもない。逆にTBに付き合ってくれるなら相手なら、課金ミーティアやらセイバーやらのほうがよほど強いと思うぞ。

1181
名前なし 2020/03/24 (火) 06:18:35 修正 1cada@c2169 >> 1154

BZに専念する相手をTBに持ちこむのが腕前だろう?そういう意味では、この機体はちょー簡単にTBに持ちこめる。AAM世代のBZは、一撃を外すと躱した相手からのAAMがあり得るという怖さがあるし、躱した方はそれを使ってE差を削ってやり、TBを余儀なくさせればいい。接敵時点で既に巨大なE差/形勢不利がある場合はもちろんなんの機体だろうと厳しいが(初手で既に後ろを取ってる、低速巡航中のあいてにAB全力で仕掛けるとか、奇襲に近い形)

1182
名前なし 2020/03/24 (火) 09:03:38 0062e@5e338 >> 1154

いやいや、BZをTBに持ち込むのが厳しいという話。同位対向からの1on1で時間制限でもあれば別だが、SBなら優位位置になるまで待つというのがまずは第1選択となる。これが、優位になるまで待つという話。

1183
名前なし 2020/03/24 (火) 09:10:36 0062e@5e338 >> 1154

そもそも、やる気満々でこっちに向かってくる段階で旋回を伴って少しEを失っているので、まず負けることはない。これがSBでthunderskillで98越え同士の世界だよ。枝は結構上手そうなので、同位対向なら、どんな機体同士でも負ける自信があるが、逆にSBEC限定なら相当劣位の機体でもまず逃げ切る自信もあるよ。

1184
名前なし 2020/03/24 (火) 09:18:16 0062e@5e338 >> 1154

そんで不幸にもうまい相手に空戦となった場合でもT2の場合2発しかないAAMが生存のチャンスを与える。枝だって、相手にミサイルを撃たせるタイミングというより、相手が撃ってくるタイミングはわかると思うが、それを2回躱すくらいできるだろ?

1185
名前なし 2020/03/24 (火) 09:28:46 修正 511c9@02ccc >> 1154

不利な状態で絡まれて、相手を敗走に追い込んだのなら戦術的勝利ですぜ。それにミサイルは避けれても不意の銃弾は避けれまい。ぐえっへっへっへっ(thunderskill、退屈な試合は速攻で抜けするから90からあがらねーなあ。毎回EC完走してるのん?デスルーラのせいでKDは20越えそうなんだが、オペレーションを何連戦もすると15くらいまでさがっちゃう)

1187
名前なし 2020/03/24 (火) 11:52:33 f6945@3c7c1 >> 1154

thunderskillである程度以上のレートを出すのは単にプレースタイルの問題だから腕は関係ないが、それでも95を超えるあたりからは極端な臆病さが要求されるので、まあ、そう簡単には墜とせない相手と思ったほうがいい。言い換えれば、勝てる相手としか空戦しないチキンとかアルト猿とかの類なので警戒こそすれ、相手にするのはある意味、勇者ではある。

1188
名前なし 2020/03/24 (火) 12:05:43 修正 511c9@02ccc >> 1154

thunderskillのスコアってSBメインなら臆病さ関係ないでしょ、あれ。どっちかって言えば多殺多死の方が上がりやすいし。RBでスコア上げるには臆病さ最重要だけど

1203
名前なし 2020/04/04 (土) 20:40:25 ecb32@b2f0a >> 1154

俺うまいぜイきり太郎のコメントはぶっちゃけ役に立たないので… 無視かテキトーに褒めて終わりでいいと思うよ

1159
名前なし 2020/03/21 (土) 03:09:14 0504d@afd46

このT-2はアドーアエンジンからTF40-IHI-801Aへの改修による信頼性向上という設定でパワーが少し増す(かもしれない)・・・さらに変身(F-1/T-2CCV)をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?

1163
名前なし 2020/03/21 (土) 05:28:39 12719@65798 >> 1159

ccvは非武装だしF−1への改造で重量増しているから空戦に限ればT−2が1番使えそうな…(使用ミサイルを除く)そもそもパワーが増すって言う根拠が…

1166
名前なし 2020/03/21 (土) 06:44:14 0504d@afd46 >> 1163

爆弾とロケット/機関砲(現場改修)に対応した爆撃照準用慣性計算装置及びレーダー警戒警報装置と91式爆弾用誘導装置で差別化できないだろうか...

1168
名前なし 2020/03/22 (日) 01:36:01 0504d@fc3b7 >> 1163

T-2CCVて103号機の改造らしいけど後席を潰すほどの改造じゃないしわざわざ武器運用能力をオミットするものだろうか。そもそもT-2自体AAM-9やGBU運用していたっけ?

1169
名前なし 2020/03/22 (日) 01:52:49 3362c@add5e >> 1163

ここのT-2はT-2という名の半ばF-1だよ。

1170
名前なし 2020/03/22 (日) 03:42:40 cf432@249c2 >> 1163

T-2は後期型と言われるもの(英語圏だと"後期"のKでK型と呼ばれてるらしい?笑)からしかバルカンは付かないし、WT的には試作と前期型は無理だな。AIM9は特別に改造された機じゃなくても翼端に発射レールを取り付けた写真があったような。爆装はどうなんじゃろ…でも普通に爆装してる市販模型は存在する(あまりアテにならんと思うけど

1171
名前なし 2020/03/22 (日) 08:39:30 792c4@f516b >> 1163

リンクT-2でも爆装は出来るよ。F-1のベースにするつもりで作ってるのに積めるかどうか考えずに作る訳なかろう

1174
名前なし 2020/03/22 (日) 17:56:23 0504d@911d6 >> 1163

ありがとうございます!あれ、GCS-1あるやん!使いどころ限られるけども

1173
名前なし 2020/03/22 (日) 17:38:25 修正 1cada@c2169

そういえば、大分まえにFMが変わってからあんまり記述に手が入ってないんだよね。SB欄の大枠を記述したのワシなんだけど、少し(もしかたしたら結構おおきく)手を入れてもいいかのう?せっかくコメント欄が盛り上がって人もたくさん来てくれてる折だし

1176
名前なし 2020/03/22 (日) 18:23:52 c2d80@c2297 >> 1173

いいんじゃない?いつまでもFMが変わる前の記述ってのもアレだし、何より書いた本人が加筆したいというなら反対する理由は無いと思うよ。

1177
名前なし 2020/03/22 (日) 18:32:55 修正 1cada@c2169 >> 1176

りょ、ありがとう。このwiki、編集に対して消極的/非協力的な人が多いわりに、編集規約が~・・・っていう人が多いからすごく気を使うのよね

1178
2020/03/22 (日) 18:59:30 修正 c2d80@c2297 >> 1176
1179
名前なし 2020/03/22 (日) 20:03:48 1cada@c2169 >> 1173

記事に少し手を加えると言ったな。あれは嘘だ(ガッツリ加筆しちゃったテヘペロ)

1175

修理費が高いタカーイ!

1186
名前なし 2020/03/24 (火) 11:00:02 e1098@e9ab2 >> 1175

安くなる条件てなんだろね

1189
名前なし 2020/03/24 (火) 14:54:58 45870@f9715 >> 1186

戦績が悪いとデータで実証されると下がったりする(ナーフされて使用人口が減る等、データが得られないと産廃性能なのにOP時代の修理費を請求されるとかままある) 後はツリーにある機体の修理費全部合わせた金額は全ての国でだいたい均一になるよう調整されてるので実装されてる機数が少ないと1機あたりの修理費が高くなりがち

1204
名前なし 2020/04/04 (土) 20:50:20 aa016@472ae >> 1186

(ツリーにある機体の修理費全部合わせた金額は全ての国でだいたい均一になる) マジ?

1190
名前なし 2020/03/24 (火) 17:42:44 2ed26@7c584 >> 1175

ファントムの方が修理費安いのは損した気分になるよなぁ。

1191
名前なし 2020/03/26 (木) 02:09:22 175d2@53584

なんだかんだ言ってFCSが使いやすいのが魅力

1193
名前なし 2020/03/29 (日) 00:10:15 e56fc@e6b37

知識皆無で恐縮なんですがAIM-9BとAIM-9Eの違いを教えていただきたいです

1194
名前なし 2020/03/29 (日) 02:45:55 07f88@5e338 >> 1193

基本、シーカーの部分が違う。具体的にはEでは冷却装置つけて感度が上がった。でも視野は狭くなったので、センサーのシンバル角と走査速度を上げた。実際のところ、ゲームでも現実でもエンジン全開/ABオンのあほみたいな条件ではほぼ性能に差異は出ない。
この辺読んでみるとよい
orum.warthunder.com/index.php?/topic/468522-the-aim-9-sidewinder-missile-technology-history-and-performance/

1196
名前なし 2020/03/29 (日) 08:43:26 511c9@b906a >> 1193

上枝氏には申し訳ないが、ゲーム内性能の話ではないのか?ゲーム内で言うならE型がB型の上位互換で、弾速も補足も追尾も2割増しくらいだと思っておけば問題ない。ただ一点、ゲーム内ではバランス調整のためか、AAMの世代が進むほどロックまでの時間が長くなる傾向があるんで、ロックまでの時間が最短なB型が好きという人もまれにいる。

1197
名前なし 2020/03/29 (日) 12:16:32 6cc8c@28df3 >> 1193

AIM9Eはシーカーが可動式で一度ロックすれば中央に捉え続けなくても一定範囲内ではシーカーが追尾してくれるから発射姿勢にある程度自由度があるのと、レーダーロックで自動的にシーカーが目標に指向するという機能がある
あとこれは多分だけど9Bより9Eのほうが熱源に対する感度が良い感じがして、Bよりも目標をロックしやすいし発射後も目標を見失いづらい感じがある
追尾性能とか破壊力はほとんど同じ

1198
名前なし 2020/03/29 (日) 13:27:32 07f88@5e338 >> 1197

現実でも、B型は発射後0.5秒後に誘導が開始されるため、発射位置がかなりシビア、E型はジンバル角がBより2倍ほどあるのと(Bもシカーは向きを変えるぞ)発射制限Gが多少緩いので上のようになる。
あと、厳密には、初期と2世代のAIM9は追尾ではなく誘導(熱源をそのまま追うのではなく、角度を一定に保つことで対象の先に回りこむ機動をして、近接信管で破片を敵にぶつける)だね。
なお、ゲームでは、E型のほうが弾速が早いとい話もあるが、これはカタログスペックの表記がB型だとミサイル単体(速度ゼロから加速してMach1.7まで加速)かE型だと空力限界(発射母機の速度を足しても(空力の限界で)Mach2.5+(教えられないよ))という表記の違いなので実際は弾速は変らない。だって、モーター系は一緒だもの。まあ、ガイジンの連中はゲームバランスと称して都合のいい数値をチェリーピッキングする傾向にあるが、実際に遊んでみてこの辺はあまり差異としては感じない。
英国のD型と米日のJ型はゲーム上でも明らかに弾速が速いと感じるのでこの辺はちゃんと設定されているように感じる。

1199
2020/03/29 (日) 18:30:17 修正 e56fc@e6b37 >> 1197

開発が終わったらEの方を使った方がよろしそうな感じですかね。B型だけ開発してて、E型を他のモジュールより先に開発するかどうか悩んでたので助かりました。B型が好きというプレイヤーもいらっしゃるみたいなので開発が終わり次第使い比べてみます。

1200
名前なし 2020/03/30 (月) 15:30:03 42fbe@f789a

いつになったら、ミサイルの本数を4本に直すのやら…

1202
名前なし 2020/04/03 (金) 14:23:21 bf7ad@21963 >> 1200

でもなんかT-2も試験では4本積んでたと話があるからそれ準拠らしいよ。

1201
名前なし 2020/04/02 (木) 21:34:57 0ce32@9226a

現時点でこの子、ファントムほど強くないよね?

1205
名前なし 2020/04/05 (日) 02:21:09 dbc69@5b86d >> 1201

まあ総合的に言えばそうだけどFCSとかあるからどちらもいい点悪い点がある

1212
名前なし 2020/04/07 (火) 15:06:28 4f34f@5413a >> 1201

ファントムはバルカン付いてもミサイルキャリアー的な機体だから格闘戦に乗ってくれればまぁって感じだけどT-2は結構曲がるしFCSもあるからT-2の方が相手するのは嫌

1206
名前なし 2020/04/05 (日) 16:31:56 修正 1c781@dde7e

まだまだ超音速の初心者だけど、EとEJに殺されまくって萎えた......FCSは確かに強いんだろうけど、あっちゅう間にミサイル複数撃たれて爆散★2.5kmくらいからJワインダー撃たれたら上にバレルロールしながら回避すれば何とかなるけど、それより近かったりだとどう回避しても当てられる.......オマケにこっちのミサイルはフレアと全力回避で終了とな。これ今の立ち回りってどうすればいいの?

1207
名前なし 2020/04/05 (日) 17:49:56 957d8@13533 >> 1206

F-4EJに乗っててもミサイル複数撃たれたら爆散するから後ろに付かれてる時点で立ち回りが不味い、先ず味方の固まってる所で敵味方の動きを一旦様子見するとかして後ろに付かれないようにする。T-2はミサイルは弱いけどF-4より運動性能と加速は高いからバルカンが主でミサイルを副だと思って戦うといいかも

1208
名前なし 2020/04/05 (日) 20:24:17 1c781@dde7e >> 1207

たしかに初動から孤立してるかも。もうちょっと味方の近くを意識して戦ってみようっと

1209
名前なし 2020/04/07 (火) 11:07:57 dfbe1@ad7fe >> 1206

考え方を変えるんや...ミサイルなんて付属品外してガチンコヘッドオンb

1210
名前なし 2020/04/07 (火) 11:43:59 bf881@8bffc >> 1209

ガンポ3基ファントム「うえぇえええい」ってされてご臨終なんだよねぇ…

1211
名前なし 2020/04/07 (火) 12:41:54 d9e07@32a74 >> 1209

どうしてガンポ積んでる相手にヘッドオンするんですかね

1213
名前なし 2020/04/07 (火) 23:52:54 6cc8c@28df3 >> 1206

T-2がF-4E/EJ/FGR2やMIG21SMT/MFに比べて劣勢なのは事実だけどR-60もAIM-9Jも1.4kmくらいまではフレア無しで現実的に回避できる。
まずミサイルは熱源を追尾するから危険な状態で行う回避は必ずアフターバーナーをカットすること、アフターバーナーが有ると真横からでも熱源を探知できるからミサイルが失探する可能性が無くなってミサイルが限界性能で追尾してきてしまう。
次にバレルロールはジェットエンジンが直接ミサイルに見えるから行ってはいけない、アフターバーナーをカットしていれば一方向の急旋回のほうが熱源をさらさない分用意にミサイルの追尾を振り切ることができる。

あとAIM9Eはフレアなんて使わなくても余裕で回避できるから、相手を曲げさせるために使うとか、急上昇してる敵を狙うとか、格闘戦でエネルギー失ってる敵を狙うとか使い方を工夫しないとデッドウェイトになる

1214
名前なし 2020/04/08 (水) 01:56:15 5d9ab@5e338 >> 1213

熱源ミサイル誘導を外すという1点に限れば一番いい機動はインメルマンターン。AB,RBでなければ、現実でも推奨される機動なんだが何せマウスとで操縦している相手だどガンキルされるリスクがあるから何とも言えない。ちなみにバレルロールがミサイル相手に推奨されないのはエンジンが見えるからではなくて、ミサイルから見た角運動量が小さいからだよ。(せっかくシーカーから外れても軌道の性質上、もう一度シーカー範囲に入る恐れが高い)

1215
名前なし 2020/04/17 (金) 15:52:06 9f9da@169c6

RB最弱候補じゃねこれ?

1216
名前なし 2020/04/17 (金) 20:36:27 511c9@11633 >> 1215

一瞬の交差でもバルカンでサッと敵を食えるプレイヤーにとっては神のような機体。ミサイル万能論に生きるプレイヤーにはつらい機体

1225
名前なし 2020/04/20 (月) 03:44:47 8ec9c@a5f00 >> 1216

ぶっちゃけAIMできるならF-4E系でも同じことが言えるので水掛け論

1226
名前なし 2020/04/20 (月) 15:58:00 99bab@8e368 >> 1216

リードアングルが出るのと出ないのでは雲泥の差だろ。それこそ超音速ジェット使い慣れてないやつでも偏差しやすいってのは大きなアドバンテージだと思うけどな。

1227
名前なし 2020/04/20 (月) 16:41:31 511c9@acad5 >> 1216

F-4E系列より無理が利くから「あと少し偏差が足りない!」とか「射撃機会が一瞬しかない」なんて場面ではT-2が圧倒的に輝く。F-4Eで機首を一気に持ち上げると固まるんで

1217
名前なし 2020/04/17 (金) 22:01:14 4f34f@5413a >> 1215

21F-13より100倍マシだろ

1218
名前なし 2020/04/17 (金) 23:19:03 6cc8c@28df3 >> 1217

ほんまこれ

1219
名前なし 2020/04/17 (金) 23:49:56 d6572@950e0 >> 1217

19pt「お..俺は..」

1220
名前なし 2020/04/18 (土) 01:19:33 bc218@5413a >> 1217

19ptは機体性能はたしかに厳しいけどまだまともな機銃付いてるでしょ(バカレートの癖に60発しかない30mmとか可哀想になる)

1221
名前なし 2020/04/18 (土) 01:29:53 1902f@1ddc9 >> 1217

ptはまだミサイルがあるから…ドイツの奴は…

1222
ptって言った人 2020/04/18 (土) 01:55:29 d6572@950e0 >> 1217

Sの方が強くない?PTより

1223
名前なし 2020/04/18 (土) 03:15:53 bc218@5413a >> 1217

どっちにしろSもPTももう10.3の器じゃない(一部のスパセは9.7まで落ちてるんだからこいつも下げていいと思うんだ)

1224
ptって言った人 2020/04/18 (土) 16:31:22 d6572@950e0 >> 1217

分かる9.7になって8.7虐めたい

1228
名前なし 2020/04/29 (水) 19:31:21 350c3@8c067

自衛隊機も出てくるようになったのか。これWW2のゲームだったよね?

1229
名前なし 2020/04/29 (水) 19:36:55 c2d80@199bd >> 1228

F-86「忘れないで…」

1230
名前なし 2020/04/29 (水) 19:47:37 d6572@950e0 >> 1229

F-4EJ「私このゲーム最強格なんだけど...」

1231
名前なし 2020/04/30 (木) 04:38:21 1c23d@8f0f8 >> 1229

🇯🇵M24「許されないのか...」

1233
名前なし 2020/04/30 (木) 04:47:33 76064@a2d81 >> 1228

自衛隊F-86ならずーっと前からいるし戦後機のF-86やMig-15なんてサービス開始当初からいるんだが。だいぶ前からこのゲームはWW2だけが中心のゲームじゃないよ

1237
名前なし 2020/05/02 (土) 21:12:29 d4104@0e2f3 >> 1228

確かサービス開始当初はww2初期〜冷戦期じゃなかったっけ?

1238
名前なし 2020/05/03 (日) 18:02:59 0ff69@9d253 >> 1237

割と最近まで朝鮮戦争までとか言ってたな 冷戦戦車とか出してきたあたりから吹っ切れたっぽいw

1234
名前なし 2020/05/02 (土) 16:04:42 894a6@abe17

やっと開発できたから乗ってみたけど複数の敵に囲まれてミサイル連射からの機関砲で何もできずに終わるんですけど空RBではどうやって戦えばいいですか?

1235
名前なし 2020/05/02 (土) 17:21:40 6cc8c@28df3 >> 1234

なれないうちはレシプロ始めたてと同じように先に味方にぶつかってもらって自分は横槍するといいと思う
特に10.3は一度複数の敵に狙われると生き残るのは難しいから余裕があるとき以外は大きく減速し過ぎないように速度を保ちつつ味方を狙ってる敵を狙えばそれなりにスコアは伸びる
まあこれはレシプロ戦場でも似たようなものだけども

1236
名前なし 2020/05/02 (土) 21:06:19 894a6@abe17 >> 1235

ありがとうございます!

1239
名前なし 2020/05/07 (木) 16:52:35 18160@e50e0

空RBで開発中なんだけど,マイティマウスで爆撃した帰りに空戦しようとしてもクリティカルまでしか行かない…しかも深追いせずに基地に帰投しようとしても帰り道で狩られてしまう…

1240
名前なし 2020/05/07 (木) 21:09:37 26475@c29b8 >> 1239

超音速機の戦いになると基地で補給はもう諦めた方がいいかも、飛行場に着陸できた記憶がない。

1243

片道切符かあ… 弾が切れるまでひたすら一撃離脱し続けるしかないのね…

1241
名前なし 2020/05/07 (木) 22:16:07 4fdf9@ec9bd >> 1239

開始後迂回して時間を潰し、敵が着陸したところをロケットで攻撃すれば生き残れるで

1242

それやってる人見たけど,着陸しようとしてるやつの後ろから来た人にボコボコにされててtかわいそうなくらいだった…

1244
名前なし 2020/05/08 (金) 00:51:37 6cc8c@28df3 >> 1241

10.3RBで着地狙いはコスパ悪いと思う、勝敗は完全に味方任せになる上に勝ってるときはなんにもできないし、逆に敵が着陸してる時は大抵ボロ負けしてるから撃破できても大した旨味がない…つまり勝っても負けても美味しくない

1245
名前なし 2020/05/20 (水) 16:13:00 f4c85@fc411

ファントム導入の後に完成してるのにコクピット内のレーダーの位置がファントムより良くないのなんでなんだろ?

1247
名前なし 2020/05/23 (土) 21:06:40 a26e3@57667 >> 1245

良くないもなにも、現実だと差ではないで。何なら後代のF15だと正面ですらないわけだが。

1248
名前なし 2020/05/25 (月) 23:00:38 cb42b@67921

こいつとファントムどっち先に開発した方がいい?

1249
名前なし 2020/05/25 (月) 23:06:33 d6572@950e0 >> 1248

ミソでイキりたいならファントム FCSとか機動性が欲しいならコッチ

1250
名前なし 2020/05/26 (火) 13:04:25 677e0@9c997

もうすぐこいつできそうなんだけど改修は最初に何作るのがおすすめ?

1251
名前なし 2020/05/26 (火) 16:27:59 2c30c@fba30 >> 1250

普通に飛行性能とミサイルを研究すればいいと思うよ

1252
名前なし 2020/05/29 (金) 13:59:49 6c23e@a1725

機銃の音が変わったな

1253
名前なし 2020/05/29 (金) 14:05:32 35bb4@67b3d >> 1252

バルカン砲みんな変わったぞ

1254
名前なし 2020/05/29 (金) 21:55:59 4f34f@5413a

たまにこいつで2機3機墜としてる人見るとおおっ…ってなる(使いこなせる人にとってはまだまだ10.3でも通用するんだろうなぁ)

1258
名前なし 2020/05/30 (土) 21:13:31 eede9@c872e >> 1254

雲が厚いマップだとミサイルの心配が少なくなるから結構活躍出来たりする。実際四機撃墜出来た時は二回とも厚い雲がかかったマップだったし。

1255
名前なし 2020/05/30 (土) 16:34:10 182ba@8e95b

こいつのバルカンの改修の項目見たらどうやら平均故障間隔以外のパラメーターがプラスになってないみたいなんだけど実際どうなのかね? 精度に変化がないならそんな弾詰まりするほど撃ちっぱなさないし外して少しでも修理費押さえようと思うんだけど... テストフライトとかでも試してみたけどよくわからなかった

1256
名前なし 2020/05/30 (土) 17:01:52 76064@a2d81 >> 1255

T-2とF-4EJのバルカンだけ回収しても精度が変わらないみたい。また手抜き工事か

1257
名前なし 2020/05/30 (土) 17:22:06 6f32b@5e338 >> 1256

実際JM61A1系列のバルカン砲はスピンアップ向上の油圧作動機構が完成されて以降にライセンスされた型だから、改修の余地がないという設定なのかもね。SUU-16のラムエアタービン駆動のM61と比べてはいけないのもしらんね。

1263
名前なし 2020/06/02 (火) 11:15:10 792c4@babbf >> 1256

WTの改修は中古で買ってきた機体を新品のパーツに取り換えていく感じだから史実の改修の余地の問題じゃないと思うんだけど

1259
名前なし 2020/06/01 (月) 17:26:28 f1036@9d253

Mig21の相手するの辛すぎる……

1260
名前なし 2020/06/01 (月) 18:35:44 3fed8@15894 >> 1259

加速、最高速、旋回性能、エネルギー保持、ミサイル性能で負けてるからな。当てやすいM61バルカンくらいしか取り柄ないぞ、FCSはラグであてにならないし

1262
名前なし 2020/06/01 (月) 21:34:41 a30ee@0464c >> 1260

ついでにMigにフレアが付いたからもう…

1266
名前なし 2020/06/02 (火) 19:50:54 d6572@950e0 >> 1260

MiGにフレアはついてないんじゃ?あるのはファントムだけじゃなかったっけ

1264
名前なし 2020/06/02 (火) 11:15:49 792c4@babbf >> 1259

逆に10.3で対等以上に戦える機体ってどれよ

1265
名前なし 2020/06/02 (火) 19:28:22 4f34f@5413a >> 1264

Mig-21F-13でしょ

1275
名前なし 2020/06/13 (土) 14:06:19 43c5a@11e30 >> 1264

F-4Cかな

1268

自己解決だが 迂回して高みの見物→FCS使ってヘッドオン+エネルギー失ってる敵に一撃離脱仕掛けるとある程度対抗できるようになったわ... 開幕早々ミサイル撃たれると死ぬのは変わらないけど