林道ナノレカワ線 BBS

views
0 フォロー
177 件中 1 から 40 までを表示しています。
1
名前なし 2025/01/04 (土) 17:56:51 59524@950dc

>タマチャリンさん
どうも御無沙汰しております!
最近近場で走れる林道がホント少なくて、志賀坂峠を越えて二子山線に行こうかとも考えたんですけど寒いし峠付近は凍結してるかもと思って、近場で景色の良さそうな風張に久しぶりに行ってみました。
笹野向が通れなくなってたのは軽くショックでしたねえ。
そんで横沢入で〆ようとしたらベンチは無いしで、踏んだり蹴ったりでしたよ。
ベンチはもっと奥の方にひとつあったんですけど、ハイキングおじが座ってたんで遠慮しておきました...
あんなのどかな場所でも人は結構来るので、新しいベンチ作って欲しいですねえ。

1
ナノレカワ@管理人 2024/09/28 (土) 12:26:36

>タマチャリンさん
あー、確かにマイカー登山だと、わざわざここまで行って往復一時間って、確かにある意味敷居が高いですよね(笑)。
ただ、そんなに手軽なコースとは思えないほど景色は抜群なので、是非一度は見て欲しいなとは思います。
あのエリアは確かにいろいろ密集してますねー。帰り路は香草温泉のときに浸かった駐車場の脇も通りましたし。
白根三段滝温泉も行きたいですよねー。あの辺りも、最近の豪雨続きで地形変わったりしてないか、なんてちょっと心配になりますね・・・。

1
ナノレカワ@管理人 2024/08/04 (日) 21:09:38

>タマチャリンさん
なんと、あきる野IC付近にも掘っただけ水路があるんですか!
山の中のもいいですけど、人家近くの掘っただけ水路も味わい深いですよねー。

>来週末はこの水路の周りは大変なにぎわいになってますよ~
や、やばい情報を公開してしまいましたかね??
見える・・・来週のお盆休みには、水路の周りの道沿いに屋台が並び、縁日の様相を呈している様が見えますぞ!

1
ナノレカワ@管理人 2024/07/10 (水) 16:37:46

>ムンクさん
>”右手に折れるちょっと怪しそうな道”は赤谷線の続きです
なるほど、その地点までが田口十石峠線と重複してるんですね!
東山線の視線も、ずっと気にしつついまだに通ったことないんですよねー。
紅葉の時期にでも行けるといいなあ、、、などと思いつつ、次に行ったときこそ、支線をすべて走って来たいと思います。
他の林道の情報も諸々ありがとうございます。

>塩之沢峠へはR254を東進されたのでしょうか
ですです、今回は御荷鉾で飯にしたくて一気に飛んでしまいましたが、その辺りもじっくり走ってみたいですねー。

3
ナノレカワ@管理人 2024/06/23 (日) 19:36:43 >> 2

あの切通しには心底感動しました!
あれが崩落続きの道の奥にあって、そこを歩き続けたものにしか見られないというのがまたぐっと来ますねー。
ただ、崩落具合で言えば、以前歩いた奥秩父林道のほうがヤバかったですねー。
雲取は行っても手を使わないと歩けない場所が一か所しか記憶にないので、そういう意味では難易度はそれほどではないかもですね。
とはいえあそこまで行こうって人もそういないでしょうけど・・・。

最近の熊出没情報は異常なくらいですよねー・・・。
やたらと聞こえてくるので、特にこんなめったに人の立ち入らないような場所を歩くのも以前とは気の持ちようが変わってきちゃいますよね。
自分の大五郎はもうずっと物置で眠りっぱなしですわ・・・。

2
タマチャリン 2024/05/27 (月) 18:51:21 d2681@afe9b

おおっ!
あっという間に更新してますね~
この終止デンジャラスで絶景の連続の林道は凄いですね
最後の切り通しも滅多に見れない様な光景!
素晴らしいですね~~

しかし、、近年は熊情報に悩まされますね~
伝説のピッケル、、というか、鍬!大五郎の復活の時が来ましたね!
私も次の山にはアーマードグロッキーで挑みますよ!!

1
ナノレカワ@管理人 2024/05/27 (月) 01:41:16

>タマチャリンさん
普段、初めて行くところは極力事前情報を入れずに初見の感動を味わいたいと思っていて、今回も自分は最低限の情報だけで行ったので、未知数な部分も多かったんですが、無事に最後まで辿れて感無量でしたよ。
行き止まりの林廃道なので強制ピストンということもあり、よほどの好き者じゃないと訪れないようなところだとは思いますが、今回歩いた実感として、普段山を歩き慣れていれば辿ることはそれほど問題はない感じはしました。
ただ、ひと気のない山奥には変わりないので、熊の出没のほうが気がかりではありましたねー。
和名倉山は、いい森林軌道跡があると聞いてはいるのですが、なにぶん登山道の難易度が高いということばかり耳に入ってくるので、ずっと気にしてはいつつも、いまだに行けてないんですよねー・・・。

8
タマチャリン 2024/05/25 (土) 14:06:29 d2681@afe9b

夏は千代の吹上ルートで金峰山の五丈岩でも見に行きますか?
高所恐怖症の我々には心臓に悪く、勾配も終始キッツい修行道ですが、
また行きたくなるほどに景色は凄いですよ~

7
ナノレカワ@管理人 2024/05/24 (金) 19:31:27 >> 6

そうですねえ、やっぱり梅雨前はちょっと時間ないですかねー、天気にもよりますし・・・。
自分もそろそろバイクの部品交換とかしたい時期なので、乾徳山登るならやはり秋ごろにしますかねー?
夏は標高の高いところはそれはそれで考えましょう!

6
タマチャリン 2024/05/24 (金) 09:09:31 d2681@afe9b

すっかり梅雨間近ですね
今から予定組むのはちょっとキツイですかね
乾徳山の標高が2000Mなので、夏はあんまり涼しくないでしょうね~
やはり秋か、、強引に梅雨前、暑さをこらえて夏!
確か登山道は終始日が当たらない道でしたが、、蒸し風呂みたいだったような気がします。
夏はもっと標高の高い山がいいかもですね。

1
ナノレカワ@管理人 2024/05/20 (月) 20:50:06

>タマチャリンさん
データベースには他にもリストアップされてる物件があるんですけど、所在地が記載されてないんですよねー。
それでもこんなリストがあるだけで、いままで知りえなかったスリットダムを見て回れるようになったのは大きいですね。
いずれは県外のものも見て回りたいですねー。

太平洋セメントのベルトコンベアは、観たら絶対気になりますよね!
あれ、人が入って移動とかできるんですかね・・・?

1
ナノレカワ@管理人 2024/05/20 (月) 20:46:59

>ハグラーさん
栗野山線は自分も2月に行ってるんですが、そのときは起点から2kmくらいの展望地点までで引き返しちゃったんですよねー。
ここ数年でじわじわ舗装が伸びてますし、おそらく最奥のみかん農園のために全線舗装化は視野に入ってるでしょうし。あそこはもう諦めてます・・・。
剣ヶ峰がいまだに全線未舗装なのが奇跡的ですよね 笑

5
ナノレカワ@管理人 2024/05/20 (月) 20:42:54 >> 4

乾徳山、いつにしましょうかねー。
梅雨前だとそろそろ決めたほうが良さそうだし、夏はさすがに厳しそうなのでそれだと秋ごろになっちゃいますかねー?
さーて、どうしましょう・・・?

4
タマチャリン 2024/05/06 (月) 23:26:28 d2681@afe9b

月見岩で大雨に降られて退散しました!
私が行ったのは8月だったんですけど、
国師ヶ原辺りからず~~っと蜂に追い回されましたよ~
まぁ、ミツバチだったんで、それほど危険ではなかったと思うんですけど、
夏じゃなければ大丈夫かもですね~

尾白川のスリットダムはそれはそれは素晴らしいものだったらしいですよ~
なくなってしまったのが残念です!

乾徳山オフのときは、まあもさんの顔面に蜂蜜を塗りたくって
先頭を歩いてもらえばokですね

3
ナノレカワ@管理人 2024/05/06 (月) 21:29:46 >> 2

なんと!金峰山にダークマターを撒き散らしそうになりましたか!
そうそう、クリスタルラインって交通量が少ないのも魅力なんですよねー。
何と、尾白川にもこんなスリットダムがあったんですか!
無くなる前に行ってみたかったですねー・・・。
タマチャリンさんが乾徳山の山頂に行ってないってちょっと意外ですねー。
自分も乾徳山は林道ばかりで登山はしてないですけど、今度登りに行きますか?
蜂かあ、、、虫よけスプレーで何とかならないかなあ、、、。

2
タマチャリン 2024/05/06 (月) 19:59:44 d2681@afe9b

クリスタルライン!
あ~以前金峰山に登る時に車中でダークマターが漏れそうになり
みずがき湖のトイレに寄った時に通りました!
みずがきトイレも素晴らしく良かったですけど、クリスタルラインもキレイな道でした
私も場合は端っこの方をチョロっと走っただけですけどね~
なんか、、甲武信ヶ岳の帰りも山の中を永遠と走って信州峠超えて、、、その後は、、忘れましたけど、、
全く車が走ってなくて快適だった記憶が、、。

あのスリットダム、、尾白川にかつて存在した尾白川プールのスリットダムと似てますね~
地元の人の水遊び場だったらしいですけど、今はもう撤去されちゃいました!

乾徳山も行かれたんですね~
写真の場所は大平牧場あたりなんですか??
あ!今はメガソーラーでしたっけ!!!
そう言えば、、山頂登ってないなぁ~
ここ、、登山道蜂多いんですよね~

1
ナノレカワ@管理人 2024/05/05 (日) 17:48:43

>タマチャリンさん
結局このあと、もう一度金ヶ岳線に入って飯にするんですけど、それは次回の更新に入ります!
今回3年ぶりの金ヶ岳とその周辺でしたけど、どうやらここ1年くらいの間に伐採が進んでいたらしく、見慣れない景色をたくさん見ることができました。
天気も良くて、久しぶりのロングダートにテンション上がりっぱなしでしたよ!
金ヶ岳周辺の林道は今が旬ですねー。

長野も久しく訪れてない林道がありますが、今年はそういった林道をめぐりたいとぼんやりテーマっぽく考えてるので、今から計画を練りたいですねー。

3
ナノレカワ@管理人 2024/05/04 (土) 22:56:08 >> 1

>タマチャリンさん
まあもさんは昼間の明るい時間にしっかり堪能してきたみたいですねー。
確かに、八徳のあの一角は、斜面が開けた中にぽつんと桜が立ってますからね。
景色的に被写体としてもいい塩梅なんですよね。
あの界隈も、バイクではよく走りましたけど、こちらからだと逆に近すぎて歩いたりしたことが無いんですよね。
気候のいい時期だったらのんびり俳句もよさそうですねー。

2
ナノレカワ@管理人 2024/05/04 (土) 22:52:54

>まあもさん
またしてもすっかり放置してしまいました(笑)。
ホント、あの日はなんであんなテンションだったのか・・・。
まあ、桜の時期は短いから、タイミングを合わせるにはああするしかない!と思ってたんだなあ。
結局その週末でもまだまだ間に合ったみたいだけど(笑)。
来年は昼間の明るい時間に行くぞー!

1
タマチャリン 2024/04/20 (土) 22:26:22 d2681@afe9b

恒例の八徳ですね~
まあもさんも行ったみたいですね
私も行きたいですけど、、もう遠すぎて無理ですわ
今思えばなんであんな遠くまで自転車漕いでたのか意味不明です。
斜面に張り付いた様な八徳の集落は山間部では結構ある景色ですけど、、
それに桜が一本加わるだけで特別な景色になるもんですねえ
この界隈ですと、、虎秀の道端のちょっと奥の東屋でのんびり菓子パン食うのが好きでした!
グリーンライン良いですねええ

3
ナノレカワ@管理人 2024/04/14 (日) 15:44:13 >> 2

踏切ゲート利権!!!
ほんと、そんなことも言いたくなるくらい、いま埼玉の林道は踏切ゲートだらけですよ!
「当面の間」っていうのは、本当に具体的な理由なく解放しないための方便なんでしょうねー。
少なくとも踏切ゲートの出来た林道を走ることはもう諦めてますよ...
全線舗装化が終わったときにでも開けられれば御の字って感じでしょうかねー。
埼玉の林道も、この10年ほどですっかり様変わりしてしまいましたわ...

2
タマチャリン 2024/04/09 (火) 20:18:59 742e2@afe9b

そう言えば日の出山近くの大入線は、
もう10年以上前から峠より先の青梅側には
当面の間通行出来ませんなんて言いながら、、
気がつけば踏切ゲートが出来ていたという。
当面の間どころか、、もう通す気ないんかい!ってな感じです。
まぁ、、林道、、最近めっきり行ってませんが、、
この踏切ゲートの設置ラッシュは、、、、
もしかして、、
踏切ゲート利権かもですね~~
おっと!!!誰か来た!!!

1
ナノレカワ@管理人 2024/04/07 (日) 23:16:06

>まあもさん
よく「工期がここまでだから終われば通れる」って言ってる人いるけど、決してそんなことはないんだよねえ。
あくまでも必要な工期がここまでで、イコール一般に供するわけではないのが残念ではある・・・。
2号線も、最後に見た時はまだ道の開削中だったけど、果たしてもう繋がっているのかいないのか・・・。
個人的には、あのタイプのゲートが設置された林道は、全線舗装化でも終わらない限り一般に開放されることは無いと思ってる。悲しいけどよぉ~~~・・・@_@;
中津川は放置プレイってことはないとは思うけど、こっちもいつになるやら・・・。
埼玉林道ライダーには苦難の日々が続きますなあ~。

1
ナノレカワ@管理人 2024/02/23 (金) 14:01:47

この場所は小川町なので、刈場坂からの虚空蔵峠とは違うんですけど、いま調べてみたら県内に虚空蔵と名の付く山やお寺があっちこっちにあるみたいですね。

今回は入山側の舗装の具合を確認するためにもともと少し歩く予定だったんですけど、想定外の舗装の進み具合に、あんなことになってしまいました・・・。
どのみちBAJAのとこまで戻らなければ帰れなかったんですけど(笑)その後は近くの林道ではない未舗装路を走ってお茶を濁そうかと思っていたところ、自分でも意外な結果になりましたねー。
もうバイクでは走れない道だと思っていたので、ほぼ舗装されていたとはいえ楽しかったですよ。

>暖かくなったらまあもさん拉致して行きましょう

いいですね、行きましょう!そのまえに鈍った体をもうちょっと動かしておこうかなあー。

3
ナノレカワ@管理人 2024/02/19 (月) 23:38:23 >> 2

川苔山オフ、いいですね!
駐車場に関してはやっぱり厳しいですよねー。
まあ、以前大岳山に行ったときみたいに多少歩く、でもいいかもですねー。

3
ナノレカワ@管理人 2024/02/19 (月) 23:36:34 >> 1

コメントいただいていたのにすっかり放置してしまいすみません!
剣ヶ峰七重線は、埼玉の林道の中ではすっかり貴重なダート林道になってしまいましたね。補佐微差に走れて楽しかったです。
他の林道は、物理的に通行が可能でも管理者が通行止めを解除してくれなくて、もはや有って無いようなものですね・・・。
埼玉の林道もバイクで楽しめるダート林道がすっかりなくなってしまいましたねー、せめて10年前に戻りたい・・・。

2
ナノレカワ@管理人 2024/02/19 (月) 23:32:50

>まあもさん

いやあ、例によってすっかり放置しちゃってすいません!

>今年は起点から終点まで歩いてみようかなぁと画策中ですw

お、もし計画があるなら是非お誘いくださいまし!
先日久々に山歩きしたら、膝関節がめちゃめちゃ痛くなったけど、ソロのときで良かったのか悪かったのか・・・(笑)。
あったかくなるのに合わせて体もウォーミングアップしてかないとねー。

2
タマチャリン 2024/01/13 (土) 14:15:38 166d7@afe9b

そう言えば以前から百尋ノ滝って言われてましたね~
今年は川苔山オフでもやりましょうか?
ただ、駐車場の確保が大変なんで鳩の巣、白丸、奥多摩で停められそうなところに停めての
強行プランですけどね~

1
ハグラー 2024/01/07 (日) 17:31:05 b78e4@27fd4

ナノレカワさんのレポートを見て、剣ヶ峰七重線及び近辺ダートの現状調査に行ってきました。
1.剣ヶ峰七重線
  ようやく復旧してうれしい限りです。完貫け林道はめっきり少なくなったので封鎖されないことを祈りたい。
2.萩平笠山線
  萩平集落側のゲートを見たら、ロックが外れていたので、トライしてみました。
  100mぐらい上で側溝工事?作業しているらしく、そのためロックが外れていたと思われます。
  完貫きしましたが、前回走ったのは2019年ごろだったと思うのですが、あまり変わっていませんでした。なぜ封鎖されていたのでしょうね?路面洗堀のせいでしょうか。
3.栗野山線
  大事件です。終点側の舗装から500mぐらい、いまにも舗装されそうに整地されています。
  重機も複数入っていました。舗装されてしまうと、残ダートは2km程度となってしまいます。
  重機が頻繁に入っているせいか、路面超フラット状態。今のうちに早めに走ったほうがよさげです。
  いくきてもここは展望がよくて癒されます。
4.御岳山線
  もしかしてと思い、普寛トンネルまで行くと、通行止めテープが切れておりいけそうな感じ。
  引き返し前提でのぞきに行くと、特に問題なく路面もまずまずフラット状態。バイクは問題なし。
  今年の秋鹿大影線のほうがずっとガレてます。
  ただし、以前より木々がさらに伸びており(当たり前ですが)、売りのトラバース区間の展望も少し。
  完貫けもできましたが往復しました。
  小さな落石が路肩にずっと落ちているため、本格的に走るにはメンテ待ちしたほうがよさそう。

1
ナノレカワ@管理人 2024/01/06 (土) 00:28:13

>タマチャリンさん
あけましておめでとうございます!
真名井も川乗も、最近では近場では貴重な未舗装の残る林道となっているので、ことあるごとに訪れてますねー。
景色はここ10年ほどではほとんど変わってないですね(笑)。
真内の終点には、確かにそれなりに未舗装路を踏破出来る車両じゃないと厳しそうですねー。
それに、終点まで車両で行って川苔山へ登っても、結局ピストンですしね。もっとも、距離が近ければそれでもいいかもですけど。
自分は一度、川乗の百尋ノ滝を歩いてみたいと思いつついまだに実行できてないんですよねー。今年こそは行ってみようかなあ・・・。
ともかく、今年もよろしくお願いします!オフ会も是非!

5
ナノレカワ@管理人 2023/12/31 (日) 00:55:50 >> 2

>週末にマジック持っていて来ます!
冬季閉鎖前に間に合いましたかっ!?
こんな私設のパーキングなんて、いつ気まぐれでどうなるかもわからないですからね、今のうちにカップヌードルのカップん尾でっかい看板でも造って設置しておきたいくらいですわ!
我々が「奴ら」になっちゃいそうですけど、、、

4
ナノレカワ@管理人 2023/12/31 (日) 00:51:40 >> 1

とりあえず次に走りに行けるのは来年の春まではお預けですねー。
冬場は志賀坂峠前後は路面凍結の恐れがあって怖いですからね、キラキラのアスファルトは下手な林道よりよっぽど怖いです(笑)。

3
ナノレカワ@管理人 2023/12/31 (日) 00:50:07

>まあもさん
復旧させた理由はわからないですけど、こうやってちゃんと通れるように直して解放してくれるのは、埼玉の林道もちょっとは見習ってほしいもんですわ!
とりあえず二子山線は、また来年の春に雪が積もってくれるのを期待してます(笑)。

10
ナノレカワ@管理人 2023/12/31 (日) 00:47:05 >> 6

>ムンクさん
いやーすっかり放置してしまってすいません!
>感動具合が低い感じが・・・
そんなことはないですけど(笑)おそらく復旧前でもちょいちょい訪れてたせいもあるかもです。
それにしても、しっかり治して通れるようにしてくれるのは本当にありがたいですよね。通れるようにしてくれるというのは、埼玉の林道も見習ってほしいものです;;
来年も各地の林道が無事であるといいですね!

2
タマチャリン 2023/12/12 (火) 21:03:06 166d7@afe9b

御荷鉾の舗装区間の所のテーブルやベンチの置かれた場所!
おやっ!自由にご利用くださいって書いてあるじゃないですか!
これは大変だ!!急がないと!!!
奴らが気が付く前に、急いで、、走行第二の下に 山ら~第三って書かないと、、、
油断していたら、埋蔵文化財の発掘調査 株式会社 ダイサン!(知らねー)って、書かれちゃいますよ!!
ちょっと、、とりあえず、、週末にマジック持っていて来ます!

9
ムンク 2023/12/12 (火) 10:22:59 bd043@4586f >> 6

ナノレカワさん
お久しぶりです 二子山線レポートありがとうございました!
いや~遂に復旧完了しましたね!(その割にはナノレカワさんの感動具合が低い感じが・・・)
あの工事現場半年前に見ましたがこんなに早く完了するとは驚きです!
にしてもいつものことながら綺麗に直しますよね、ありがたや~~w
今年の秋は秋鹿林道(ナノレカワさんの1週間後)と七ヶ岳にも行けて紅葉楽しめました
来年もお互い体に気をつけて林道楽しみましょうね(^^)

1
ハグラー 2023/12/10 (日) 21:27:54 a6d5f@27fd4

二子山線が復旧していないか、今年も何度かのぞきに行きました。
ようやく完抜け!春が待ち遠しいです。

8
ハグラー 2023/11/16 (木) 07:36:01 a6d5f@0a504 >> 7

御荷鉾を走ったあと、妙義荒船・横川・軽井沢を下道繋いで、万沢・秋鹿大影に北上する途中ですれ違いました。
まさに紅葉に囲まれたベストタイミングでしたね。

7
ナノレカワ@管理人 2023/11/15 (水) 21:31:16 >> 3

なんと、目撃されてましたか!
万沢からの帰路だったら、自分もすれ違うバイクは覚えてますね、何台か見かけましたけど、この時間から上がっていくんだ、って思ってたので。
確かにXRはだいぶ見かける数が少なくなりましたねー、代わりにCRFラリーは割とよく見るのと、最近は何と言ってもビッグオフが増えましたよねー。

今年は確かに天候のせいで思うように動けなかった週末が多かったように思います。
それでもこの日は抜群のコンディションの紅葉を見ることが出来て、本当に最高の一日でした。

6
ナノレカワ@管理人 2023/11/15 (水) 21:25:51 >> 2

ああ、ログインしないで書いちゃった。自分ッスw