けものフレンズBBS NEO

けもがたり '21 【1月号】

1435 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

1/3  日本に棲む(かつて生息した)生き物の話(固有種以外もOK)
1/10 アメリカ大陸(北・中・南米)に棲む生き物の話
1/17 オーストラリア大陸(NZL&タスマニア込み)に棲む生き物の話
1/24 ユーラシア大陸に棲む生き物の話
1/31 アフリカ大陸に棲む生き物の話

今月のシリアス回はお休みです

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2020/12/24 (木) 14:25:40
最終更新: 2021/01/25 (月) 11:51:09
通報 ...
611
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:01:17 bc4ef@b0782

集団でひょこひょこ 世界最小リトル・ブルー・ペンギンの愛らしい帰宅風景(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
 機内での食事を済ませ、入国審査カードを記入しようとペンを取った。書き進めると持ち込み物のチェック項目がいつもより細かいことが気になった。  動物性でもない加工食品から、土が付着していそうなシュー
Yahoo!ニュース

とってもかわいいコガタペンギン

632
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:05:44 df5cd@cb22a >> 611

世界最小種の{フェアリー(妖精)ペンギン]もオーストラリア近辺に生息してるんですよね

644
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:07:37 >> 611

美味しそう…

654
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:09:50 >> 644

オイシイノカナ・・・

612
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:01:41 df5cd@cb22a

ニュージーランドと言えば牧羊世界一!
2018年現在で人口487万人に対して2720万頭が飼われている(約5.5倍!)

614
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:02:04 >> 612

ヒツジは実はしっぽが長いが、衛生管理の関係でしっぽを切ってしまうので管理されているヒツジはしっぽが短い
あと食用のラム肉はほぼオスの肉

617
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:02:53 bc4ef@b0782 >> 612

少し話が脱線しますが、羊羹(ようかん)って元々中国料理で、ヒツジのにこごり料理だったけど日本にはヒツジがいなかったので、寒天で食感を再現してそこに味をつけたものが羊羹になったそうな

626
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:04:35 >> 617

 .___.
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |___|
  | |
殺伐としたけもがたりにようかんマンが!

663
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:11:07 df5cd@cb22a >> 617

さらに脱線すると「羹」は日本語では「あつもの」と読み、煮物の意味。
「羹に懲りて膾(なます)を吹く」は
猫舌の人がヤケドをしたので冷たい酢の物までふーふーする
慎重すぎる人を皮肉ったことわざ

620
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:03:40 >> 612

人口との比率としては高いんですけど単純な頭数では世界一じゃないんですよね

638
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:06:32 df5cd@cb22a >> 620

あ、そうなんですね

646
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:07:59 >> 620

単純な数ではチャイナがぶっちぎりだった筈です

666
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:11:51 df5cd@cb22a >> 620

何気に上の羊羹の話と繋がっているような…

624
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:04:26 3d0b2@4a0b5 >> 612

毛が抜けなくて伸び続けるんで、たまに脱走したヒツジがえらい状態で発見されますね

615
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:02:22 3d0b2@4a0b5

タスマニアキングクラブでかくてめちゃくちゃカッコいいです
食べてみたい(ジュルリ

618
いさな 2021/01/17 (日) 22:03:20 >> 615

テラフォーマーズのカニさんですね!

627
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:04:44 3d0b2@4a0b5 >> 618

テラフォーマーズにも出てたんですかww

631
いさな 2021/01/17 (日) 22:05:38 >> 618

シルベスター・アシモフがたしかその生き物だった気がしますw

625
じゅらるみんみ 2021/01/17 (日) 22:04:31 >> 615

きまぐれクックさんで見たことありますけど迫力すごいですよね

633
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:05:55 3d0b2@4a0b5 >> 625

まさか食べたんでしょうか(ジュルリ

629
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:05:03 bb924@2485b >> 615

調べたけどデカイ

637
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:06:25 3d0b2@4a0b5 >> 629

迫力凄いですよね

640
つきのめ 2021/01/17 (日) 22:07:18 >> 615

キングクラブが注目されがちだけどこいつも忘れちゃならねえ
タスマニアオオザリガニだ!!

タスマニアの世界一の巨大ザリガニ!もはやモンスター!【n】
世界には驚くべき巨大な生き物がいる。今回紹介するのは世界一巨大なザリガニである。
mirainoshitenclassic

649
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:08:49 3d0b2@4a0b5 >> 640

こいつもかっこいいですよね!

653
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:09:25 >> 640

でかすぎ!

656
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:10:06 >> 640

でかい…

616
さんどら 2021/01/17 (日) 22:02:25

タスマニアデビルちゃん好き
そういえばツイッタやってた頃に原作がガスりながら逃げていくって動画あったけど保存しとけばよかった

621
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:04:06 >> 616

話はよく聞くけど意外と聞く機会のないタスマニアデビルの鳴き声はこちらです

634
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:06:09 bb924@2485b >> 621

声すげ

655
さんどら 2021/01/17 (日) 22:09:55 >> 621

かわいいのう

622
つきのめ 2021/01/17 (日) 22:04:12

オーストラリアのやべー毒蛇
それにしてもどっかで見たような体型してるねキミ

コモンデスアダー
コモンデスアダー (学名:Acanthophis antarcticus) は、コブラ科デスアダー属に分類されるヘビ。特定動物。有毒。 分布 オーストラリア 形態 全長は70-100cm。体色は砂地に目立ちにくい茶褐色もしくは灰褐色。頭は三角形で、瞳孔は縦長。 本種の攻撃速度は蛇の中で最も速く、0.15秒以内に獲物に毒を注入し元の姿勢に戻ることが出来る。 毒 毒性は神経毒で、オーストラリアでは特に危険なヘビの1つ。死亡率は50%に達する。 生態 砂漠や荒れ地に潜み、棘のある尾を振って獲物のトカゲをおびき寄せて捕食する。 繁殖形態は卵胎生。 体型の謎 本種はクサリヘビ科と思われていたが、研究が進むにつれ、コブラ科であることがわかってきた。オーストラリア大陸にはクサリヘビが生息しないため、その代置種として本種がクサリヘビの生態系上のニッチを占め、クサリヘビのような形態になったといわれる。 注釈 参考文献 原幸治、山本洋輔『小学館の学習百科図鑑36 両生・爬虫類』小学館、1982年、160頁 クリス・マティソン 『ヘビ大図鑑』、森光社、2000年、178頁。…
Wikipedia

651
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:09:01 >> 622

50%・・・

677
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:14:02 df5cd@cb22a >> 622

>> 606でも取り上げましたがオーストラリアは毒蛇の宝庫ですよね
ワンツーフィニッシュだし、トップ40に10種以上ランクインしてるし・・・

623
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:04:22 bb924@2485b

ディンゴも捨てがたい(みため柴っぽいけどhttps://www.afpbb.com/articles/-/3214523

636
いさな 2021/01/17 (日) 22:06:20 >> 623

ディンゴさんに正拳突きされたいですね。🐺

643
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:07:37 bb924@2485b >> 636

一撃で天に😇

648
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:08:28 >> 636

むしろ本望!

628
さんどら 2021/01/17 (日) 22:05:01

コアラが喧嘩してる動画思い出した
1人がもう1人を木からたたき落そうとして結局落ちて落とされた方は鳴いてた

652
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:09:07 >> 628

やる時はやるんですよね、コアラって

635
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:06:13

森林火災でコアラが火事の中取り残されてるのをおばさんが救う動画はジーンときたなあ
あの後やけどで死んじゃったみたいだけど・・・

639
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:06:58

オーストラリアに生息する虫、といえば名前の通り虹色に輝くニジイロクワガタは外せませんね。
個人的にはムシキングで色々と思い出が…

645
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:07:47 >> 639

かっちょええー
なんかフォルムが独特

692
つきのめ 2021/01/17 (日) 22:16:51 >> 639

割と長生きよねこいつ
前飼ってたけどヒラタ系より長生きだった

706
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:19:49 >> 692

寿命長いんですね
なんかちょっと意外

725

飼っていたんですか!すごい!

641
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:07:21 3d0b2@4a0b5

タスマニアオオザリガニも有名ですね。とにかくデカい

647
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:08:11

ウォンバットのうんちは四角くて転がらないようになってる
凹凸の激しい土地で、うまく糞でマーキングをできるように四角くなったらしい
なんという超進化

658
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:10:37 bb924@2485b >> 647

尻もまた防御に優れているのもいいよね

659
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:10:51 >> 647

どういう過程で手に入れたものなんでしょうね

650
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:08:53 修正 bb924@2485b

残り147羽の鳥カカポに「記録的な繁殖期」、NZ
2018年12月末からメスが218個の卵を産み、52羽のひなが孵った。前回の繁殖期の記録を既に上回り、「近年では記録的な数です。これほどの成功は今までありませんでした」という。
nikkeibp

カカポちゃんもいいぞ(よく絶滅せんかったね

657
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:10:31 >> 650

前にカカポのフレンズでてたけどあれ本家かとおもってたらオリフレだったのね

662
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:11:00 bb924@2485b >> 657

早くきて欲しいですね

690
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:16:31 df5cd@cb22a >> 650

人が絶滅させかけて、保護しようとして、やっぱり絶滅させかけて、
なんとか回復しつつあるという波乱万丈鳥生・・・

694
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:17:08 bb924@2485b >> 690

島の動物って急激な変化に弱いですからねー

705
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:19:34 df5cd@cb22a >> 690

あとは天敵の居なかった孤島特有の、言い方悪いけど甘え体質?

700
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:18:30 df5cd@cb22a >> 650

あと「レック」というカカポしかしない特殊な繁殖方法をする
(オスのオーディションみたいな?)

713
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:21:34 bb924@2485b >> 700

ほー これは知らんかったばい

660
つきのめ 2021/01/17 (日) 22:10:51

オーストラリアには世界最大のゴキブリ、ヨロイモグラゴキブリがいる
子育てもするし動きも緩いっぽいしいつか飼ってみたいもんだ

667
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:11:57 >> 660

アレぱっと見ダンゴムシですよね

668
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:12:07 bc4ef@b0782 >> 660

世界最大のゴキブリ「ヨロイモグラゴキブリ」を捕まえる
地球上のあらゆる生物の中で唯一、ゴキブリだけが苦手すぎて、最近は逆に興味を持ち始めてしまった。いっそゴキブリ界の頂上たる世界一デカいゴキブリを捕まえてみようと思い至った。 (平坂 寛)
デイリーポータルZ

なんというインパクト…

674
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:13:26 >> 668

むおおおー!
でもここまででかいと逆にかっこいい気がしてくる

676

すごいゴキブリ!

672
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:13:15 bb924@2485b >> 660

でかい

709
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:20:34 df5cd@cb22a >> 660

グレートなGだぜ…

661
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:10:58 bc4ef@b0782

世界一危険な鳥としてギネスブックにも載っているヒクイドリさん
フレンズは結構平和主義者

669
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:12:35 3d0b2@4a0b5 >> 661

低い鳥だと思ってたけど、火を食う鳥でヒクイドリなんですよねぇ
カッコいい

671
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:13:06 >> 661

マジで死ぬ

678

色が綺麗ですよね!

681
いさな 2021/01/17 (日) 22:14:59 >> 661

蹴られてみたい。

691
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:16:33 bb924@2485b >> 681

わからんでもない

717
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:22:04 bc4ef@b0782 >> 681

そういうのマゾっていうんだよねー

684
つきのめ 2021/01/17 (日) 22:15:22 >> 661

なんかマフィアのボス感ある

696
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:17:24 >> 684

絶対強いw

715
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:21:53 bc4ef@b0782 >> 684

目つきがヤバみ…

664
いさな 2021/01/17 (日) 22:11:25

オールドワイフって魚。見た目すっごいきれいなんですけど、釣ったときに姑の小言みたいな鳴き声を出すのでこんな名前に……
(;´∀`)

683
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:15:12 >> 664

オジサンにババアどころか姑までいるんですねぇw

686
いさな 2021/01/17 (日) 22:15:56 >> 683

ハマサキノオクサンとコウコウセイもいますねww

689
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:16:31 >> 683

魚の名前でたらめすぎるw

688
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:16:16 >> 664

魅力的な老婆、オールドワイフ
 葛西臨海水族園では、世界中のさまざまな海の生き物を展示しています。派手で目立ちたがりのものや、地味で隠れ上手なものなど、その姿はいろいろで見飽きることがありません。 そして、彼らの「名前」もじ...
東京ズーネット TOKYO ZOO NET

でも魚自体は美しい魚

702
いさな 2021/01/17 (日) 22:18:39 >> 688

むしろ淑女だと思うんですよねぇ。

665
さんどら 2021/01/17 (日) 22:11:40

ウォンバットの尻はやばい

703
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:18:49 bb924@2485b >> 665

【ギャップ凄過ぎ】ウォンバットの敵の倒し方がエグ過ぎる・・・。
こちらのかわいらしいウォンバット。愛くるしい表情で我々を癒してくれる存在です。しかしその生態について、意外と知 ...
秒刊SUNDAY

確かに

670
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:12:48

世界一幸せそうな動物、クアッカワラビーに元気をもらおう! : カラパイア
 幸せそうな顔をさせたら世界一、オーストラリアの固有種であるクアッカワラビーを特集するのは2度目となる(関連記事)。 写真家アラン・ディクソンは、クアッカワラビーの聖地と言われているロットネスト島を旅し、クワッカワラビーたちのかわいらしい写真と映像を撮
カラパイア

クアッカワラビーのリア充感すこ

673
さんどら 2021/01/17 (日) 22:13:25 >> 670

「そうな」だよなぁ「な」じゃなく

675
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:13:45 bb924@2485b >> 670

さすが微笑むどうぶつ

680

守りたいこの笑顔!

679
いさな 2021/01/17 (日) 22:14:40

オーストラリアと言えば、エミュー戦争!! オーストラリア軍VSエミューの熱い戦い、ネタじゃなくて本気でやったってとこが面白いです。しかも結果はエミューの勝利で終わったそうな。

682

結構な害鳥なんですよね?エミューって

698
いさな 2021/01/17 (日) 22:17:39 >> 682

作物荒らしたり、農業用水を飲まれたりしたそうです。

685
さんどら 2021/01/17 (日) 22:15:32 >> 679

フレンズとやりあって生きて帰れる人間なぞいないのだ☆(違)

687
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:16:09 bb924@2485b >> 679

こんな温厚な鳥さんが汗

693
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:16:51 >> 679

エミューかわいいのに

697
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:17:32 3d0b2@4a0b5 >> 679

エミューつええw

701
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:18:31 >> 679

結構な被害出てるんですね

719
いさな 2021/01/17 (日) 22:22:11 >> 679

当時の車では走り続けるエミューに追いつけないどころか、車の入れない藪に逃げるし、そもそも舗装されてないから照準が合わない、追い払っても弾を補充してる間に群れで戻ってくるし、税金使って駆除するのがバカバカしくなって、人間の負け。
でもタスマニアとかでは駆除されて絶滅したそうです。

732
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:25:55 bb924@2485b >> 719

生息地が狭かったのかな

748
いさな 2021/01/17 (日) 22:30:18 >> 719

そんな感じですね。島ならまだしも、本土中駆けまわられたら追っかける軍隊も一苦労だったでしょう。

695
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:17:08

ワライカワセミもオーストラリアやっけ

699
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:17:48 bb924@2485b >> 695

ですです あの泣き方すごいよね

722
いさな 2021/01/17 (日) 22:22:48 >> 695

なつかしい、昔がんばって声真似に挑戦してました。

704
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:19:06 bc4ef@b0782

キンメペンギンもいますね
キンメはオリフレ作ってて、ふと他にオリフレ作ってる人いるかなと思って調べたらかなりたくさんオリフレがいたんでボツにした思い出があります

710
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:20:49 bb924@2485b >> 704

ペンギンはたくさんの種類いますねー

723
いさな 2021/01/17 (日) 22:23:23 >> 704

かっこいいですよね。個人的に一番好きなペンギンです。

755
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:31:13 bc4ef@b0782 >> 723

目のラインがクールです

707
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:20:00 3d0b2@4a0b5

ピグミーポッサム、世界最小の有袋類
一時は絶滅したと思われてたそう

718
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:22:08 >> 707

確か去年に再発見されたんでしたっ?

726
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:24:22 3d0b2@4a0b5 >> 718

そんな最近だったんですね

708
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:20:17 bb924@2485b

おっと、この動物忘れていたぜ はいカモノハシ(なんと言うオーバースペック

「地球上で最も奇妙な動物」カモノハシの全ゲノムをマッピングすることに成功
<さまざまな奇妙な生態を持つカモノハシ。世界で初めて、カモノハシの全ゲノムをマッ...
Newsweek日本版

712
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:21:17 bc4ef@b0782 >> 708

くちばしがあって、卵を産んで、子供はおっぱいから授乳という訳の分からない動物

720
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:22:26 bb924@2485b >> 712

学会「そんな動物おらんやろ はい作り物」こうなっても仕方ないね

739
つきのめ 2021/01/17 (日) 22:27:10 >> 712

そして紫外線を当てると光る・・・

714
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/17 (日) 22:21:41 >> 708

まるで自然が生んだキメラみたいなえらい体してますよね…

728
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:24:45 bb924@2485b >> 714


骨格みても???になる動物

734
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:26:28 3d0b2@4a0b5 >> 714

本国に剥製送っても作り物だと思われて相手にされなかったと聞きました

736
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:26:40 >> 714

なんやねんこれw

716
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:21:54 3d0b2@4a0b5 >> 708

国外に持ち出し禁止なんでしたっけ

724
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:23:29 bb924@2485b >> 716

意外と絶滅危機ですからねー 

カモノハシを守れるか 数が減少、科学者たちは警鐘鳴らす
毒を持ち、卵を産む豪州固有の哺乳類。現在、どのくらい生息するか個体数の確認は困難な作業だ。そんな中、保護への取り組みが進んでいる。
nikkeibp

730
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:25:17 3d0b2@4a0b5 >> 716

中々に特殊な生態してますもんねぇ

721

しかも毒ある!

729
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:25:12 bb924@2485b >> 721

まさに???

731
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:25:30 df5cd@cb22a >> 708

おしっことうんちと子供が同じ穴から出てくるという「単孔類」
(体内では枝分かれしていますが、体外に開いている穴は1つ)

741
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:27:46 bb924@2485b >> 731

最近は紫外線で光ったり最早???

711
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:20:54 bc4ef@b0782

ウォンバットは五月山動物園に4匹もいるんですよね
国内では全体で6匹しかいないそうです

727
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:24:36 bc4ef@b0782

エミューの羽根は触るとシダのほうきに感触がそっくりらしい

733
yuta(辰年ver) 2021/01/17 (日) 22:26:04

タスマニア島 珍獣「ハリモグラ」を捕まえた
タスマニアンキングクラブを捕まえるために、オーストラリアはタスマニア島を訪れた折の話である。 空港から港町を目指す道中、旅程をコーディネートしてくれる日本人ガイドにタスマニアの動物、特に哺乳類について質問を繰り返していた。 彼が言うには、タスマニアではポッサム、ワラビー、ウォンバットなどの有袋類が多く見られるという。 緑豊かなタスマニアの牧場地帯 有袋類も興味深いが、彼らよりもずっと見てみたいと思っている獣がいた。 単孔類。ハリモグラ類とカモノハシのみで構成される「卵生の」哺乳類である。 動物界のイレギュラー。珍獣の中の珍獣。図鑑の中でしか見たことのない生き物。 まあ無理だろうが、機会に恵まれればぜひ野生の個体をこの目で見てみたいものだとぼんやり願っていた。 そんなのどかな道を走っているときに、それは現れた。 「ハリモグラやカモノハシには、そう簡単に遭遇できませんよね?」 出会える可能性はとても低いだろうが、一応尋ねてみる 「いや、カモノハシは簡単じゃないかもしれないけど、ハリモグラはいっぱいいますよ?森や草原が近くにあれば、どこにでも普通にいます。よく道路を歩いてます。」 いや。ウソだろ。さすがに。 「今日も見られるかもしれないですよ。」 いやいやいや。そんなこと言うと期待しちゃうからやめて、もう。 そんなやり取りをしながら牧場地帯を走っていた、まさにその時である。 道端にマスクメロン大の茶色い毛玉が落ちているのに気がついた。 あれ?もしかして? 急いで車を毛玉の元へUターンさせてもらう。 車窓から数メートル先に見えるその毛玉。ある種のキノコのように芝生へ鎮座するそれには、太い棘が疎らに、しかし整然と並んで生えている。栗のイガとハリセンボンが合体したような姿。 謎の物体、としか呼びようのない佇まいである。が、その「謎の物体」の正体を、ずっと昔から僕は知っているのだ。疑いようもなく、それは明らかに、ハリモグラだった。 なんとタイムリーな遭遇。たくさんいるというのはどうやら本当らしい。   ドアを開け放って、弾丸のように飛び出す。
Monsters Pro Shop

ハリモグラー!

ハリもぐハーリーって知ってる?

737
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 22:26:50 bb924@2485b >> 733

みたみた オケラ懐かしいンゴ