けものフレンズBBS NEO

けもがたり '20 【12月号】

982 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

12/6  土の中に棲む生き物(プレーリー、モグラ、アナグマ・アリなど)  12/5世界土壌デー コラボ
12/13 極地に棲む生き物の話(ホッキョクウサギ・コウテイペンギンなど) 12/14南極の日コラボ
12/20 赤道直下に棲む生き物の話(アマゾン・インドネシア・ケニア・ガラパゴス・熱帯魚など)
12/27 新企画【けもねおでぃべーと】 ※テーマは「動物園・水族館は必要・不要?」
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2020/11/26 (木) 11:36:43
最終更新: 2020/12/21 (月) 08:21:52
通報 ...
421
いさな 2020/12/13 (日) 22:43:13

北極周辺に分布するレミング。
生息数がめちゃくちゃ増えたり、めちゃくちゃ減ったりする極端な動物です。
そして、けっこうかわいいです。

424
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:44:05 84fc6@87565 >> 421

わかりみー

427
いさな 2020/12/13 (日) 22:44:17 >> 424

うれしみー。

428
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:44:35 >> 421

集団自殺はしません

431
いさな 2020/12/13 (日) 22:45:36 >> 428

あれってたしか、石油の採掘とか発破の音にパニック起こしたときの行動でしたっけ?

434
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:46:40 bc4ef@b0782 >> 428

レミングが集団自殺をするという話はディズニーのドキュメンタリー映画が発端だそうですね

436
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:46:57 >> 428

誤認されるようになった映像に関しては、撮影したスタッフが意図的に追い込んでやったものだそうですね
悪質極まりない

438
いさな 2020/12/13 (日) 22:47:47 >> 428

そうだったのですか……説明ありがとうございます。

444

ゲームのレミングスも一因らしいですよ!

430
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:45:16 >> 421

ある意味バランスが取れてるんでしょうか…?

433
いさな 2020/12/13 (日) 22:46:07 >> 430

かもですね。いや、生き物のスケールは広大です。

432
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:45:49 84fc6@87565

セイウチは海で寝る時、首を膨らませないと溺れます

437
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:47:10 bc4ef@b0782 >> 432

セルフ救命胴衣みたいなものかな🤔

439
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:48:01 >> 432

うっかり忘れてパニックになるとかもあるんですかね

442

どうやってふくらませているんだろう?

510
名無しのフレンズ 2020/12/14 (月) 11:48:38 49980@75948 >> 442

セイウチ
セイウチの生態や特徴をご紹介
北極ナビ

気嚢(空気の袋という意味)・咽頭嚢とあるので、喉に空気を入れて膨らませる(蛙と同様の)ようですね

435
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:46:52 df5cd@cb22a

雪を爆走するGIFでおなじみのヘラジカ様(スウェーデン・ノルウェーの国獣)
交通事故注意の看板のイラストにもなり、バンパーの専用の強度が求められるも
体が大きく、脚が細いため上から押し潰される、という事故になるとか・・・
車のボディーというか、天井の強度が必要らしい

440
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:48:08 bc4ef@b0782 >> 435

マジで重機レベルだな

452
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:50:22 3d0b2@76d57 >> 435

丁度ライトが胴体じゃなくて足を照らすんで気づかずに突っ込むらしいですね

466
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:53:48 >> 435

身体のデカさが規格外やからなー

447
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:49:26 3d0b2@76d57

ラッコは寝てる間に流されないように海草を体に巻き付けて寝る

450

動物園では手をつなぐんですよね

453
さんどら 2020/12/13 (日) 22:50:28 >> 447

ラッコもいたちなのよ

454
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:50:36 >> 447

あれめちゃくちゃかわいいですよね

455
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:51:05 df5cd@cb22a >> 447

賢いよねー
my石は脇ポケットにしまうんでしたよね(過去けもがたり)

462
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:52:19 >> 455

石をなくすと滅茶苦茶落ち込むらしい

458
いさな 2020/12/13 (日) 22:51:34 >> 447

ちなみに繁殖期になると、オスがメスの鼻を噛んで交尾を促すらしいですね。

464
さんどら 2020/12/13 (日) 22:53:03 修正 >> 458

カリフォルニアラッコちゃんの鼻噛んでる隊長は燃やしますね

468
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:53:54 df5cd@cb22a >> 458

動物の交尾って意外と痛みを伴わせることが多いですね

480
いさな 2020/12/13 (日) 22:56:39 >> 458

サメもメスの鰭噛みますからね……
もう…強引なんだから…♡

449
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:49:53 84fc6@87565

シロイルカは年に一度命掛けで脱皮をする

459
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:51:39 >> 449

水族館で稀にボロボロのシロイルカがいると思ったらそういう事でしたか

460
さんどら 2020/12/13 (日) 22:51:59 >> 449

…?ちょっと理解できなかった
え?

461
いさな 2020/12/13 (日) 22:52:09 >> 449

川に遡上するんでしたっけね?

484
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:57:31 84fc6@87565 >> 461

そうそう、川底の砂利に体をこすりつけます(もたもたするとホッキョクグマに食われる)

478
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:56:19 b5d99@2485b >> 449

石にこすりつけて剥がすやつだね

487
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:57:46 84fc6@87565 >> 478

その通りです

451
いさな 2020/12/13 (日) 22:50:18

「極地の生き物って、なんでそんなとこで生活するの?」とよく言われますが、逆なんですよね。
寒すぎて他の強敵が立ち入ることが出来ないから、そこでの生活がある意味安全で快適なんです。

456
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:51:05 >> 451

天敵が少ないという事は大きなメリットがある

469
いさな 2020/12/13 (日) 22:53:58 >> 456

コウテイペンギンとか寒さで除菌されてる環境にいるので、初めは飼育が大変だったそうです。

472
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:54:58 b5d99@2485b >> 456

水虫薬で治療して寿命延びたやつだね

457
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:51:15 3d0b2@76d57 >> 451

深海に住む生物もそんな感じでしたね

471
いさな 2020/12/13 (日) 22:54:48 >> 457

ですね。競争を避けて、自分の長所を伸ばす。
見事な生き残り戦術です。

463
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:52:34 >> 451

その分、餌の確保も厳しくなるというハイリスクハイリターンではありますね

476
いさな 2020/12/13 (日) 22:55:56 >> 463

一番の敵は同じ種族ですしね……

465
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:53:13

ホッキョクグマが水から上がって、身体を乾かすときにズサーって滑ってるのちょっとかわいいよね

473
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:55:11 >> 465

実際に目の前で見たら迫力が凄そうですね

486
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:57:33 >> 465

TVで見る分にはいいけど相当デカイですし

467
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:53:52 b5d99@2485b

ホッキョクウサギの足の長さを見た時は凄かったな…

470
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:54:31 >> 467

あの裏切り感すこ

474
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:55:30 b5d99@2485b >> 470

しかも速いと言う汗

482
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:57:14 3d0b2@76d57 >> 467

バトル中の「結構痩せましたか?・・まだ・・」ってセリフが超好き

494
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:00:00 b5d99@2485b >> 482

着やせするタイプだと思っている

475
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:55:56 84fc6@87565

セイウチの体は冷たい水に入ると青色になり、太陽であたたまると赤色になる。
これは流れる血の量が変わり、血管の太さを調節できるのな

483
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 22:57:26 >> 475

そんな目に見えて分かりやすく変化するんですね

506
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:02:00 b5d99@2485b >> 475

凄いな

477
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:55:58

しかしほっきょくウサギさん(フレンズ)かわいいよなー

479
さんどら 2020/12/13 (日) 22:56:37 >> 477

お尻ふっくらで揉みたいです

481
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:57:12 >> 477

頑張った俺にごほうびくだしい

489
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:58:23 3d0b2@76d57 >> 477

けもフレ3でめっちゃ好きになりました
美味しいもの沢山おごってちょっと嫌がらせしt

493
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:59:49 84fc6@87565 >> 489

うちは「太るで」っと言ってからかいたい(ちょっかいかけるの好き)

496
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:00:15 bc4ef@b0782 >> 477

目つきがちょっとエロいですよね…

485
いさな 2020/12/13 (日) 22:57:32

ヒョウアザラシの、他のアザラシと一線を画すフォルムがかっこよくて好きです。

490
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 22:58:40 84fc6@87565 >> 485

実は仲間思い

491
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 22:58:59 >> 485

やや戦闘的なフォルム

492
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 22:59:32 3d0b2@76d57 >> 485

結構獰猛なんでしたけ

495
いさな 2020/12/13 (日) 23:00:13 >> 485

ペンギンを襲うことで有名ですね。

497
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 23:00:19 >> 485

なかなかワイルドですよね

501
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:00:57 b5d99@2485b >> 485

ペンギンが襲われる写真今でも思い出します

498
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:00:25 bc4ef@b0782

おつかれさまでした~

499
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:00:51 df5cd@cb22a

おわった
お疲れ様でしたー

500
突撃怒りのチンパンジー 2020/12/13 (日) 23:00:52

お疲れ様でした
次回のテーマはちと難しそう…

502
名無しのカンザシ(2代目けもねおピクセン優勝者) 2020/12/13 (日) 23:01:12 84fc6@87565

おつみみーさまでしたー

503
いさな 2020/12/13 (日) 23:01:39

お疲れ様でした。🐺

504
さんどら 2020/12/13 (日) 23:01:48

おつでしたー^
まとめ:シマスカンク持ち込んで暖を取ろうとしたら捕まりました

505
yuta(辰年ver) 2020/12/13 (日) 23:01:55

おつかれさー

507
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:02:14 b5d99@2485b

お疲れ様 次回~

508

お疲れ様でした!

509
名無しのフレンズ 2020/12/13 (日) 23:03:59 3d0b2@76d57

お疲れ様ー

511
名無しのフレンズ 2020/12/14 (月) 15:06:57 修正 49980@75948

赤道
赤道(せきどう、英語: Equator、スペイン語: Ecuador、ポルトガル語: Equador)とは、自転する天体の重心を通り、天体の自転軸に垂直な平面が天体表面を切断する、理論上の線である。緯度の基準の1つであり、緯度0度を示す。緯線の中で唯一の大円である。天体の赤道より北を北半球、南を南半球と言う。また、天文学では赤道が作る面(赤道面)と天球が交わってできる円のことを赤道(天の赤道)と呼ぶ。天の赤道は恒星や惑星の天球上の位置(赤緯、赤経)を決める基準にされる。 以下、特に断らない限り地球の赤道について述べる。 概要 「赤道」という言葉は、古代中国の天文学において、太陽が真上を通るとされる地点を天球図で表現する際に、赤い線を用いたことが由来である。 地球の赤道の全周長は約40,075 km。春分と秋分の年2回、太陽が真上に来る。 赤道上は世界で唯一、太陽が天頂から天底までまっすぐに沈む場所である。そしてそのような場所は理論上、昼の長さと夜の長さが、共に1年を通じて12時間である。しかし実際は大気が太陽光を屈折させるので、2、3分のずれが出る。 かなり厳密に言うと、赤道は理論通りの位置にきっちり固定されているわけではない。実際の赤道面は常に必ず地球の自転軸に垂直をなしているものである。自転軸は、“比較的”安定であるが、極運動という現象によって、自転軸は1年かけて半径約9メートルの円を描く。このため、赤道面も赤道も、僅かながら動く。しかし、この移動は繊細な科学調査にのみ関係する程度の、わずかな移動である。 地球で最も気温の高い地域を熱赤道と言う。熱赤道は公転軸に対して地軸が傾いているため移動し、この結果、季節が生ずる。北半球が冬の時期は赤道付近にあるものの、夏になると北緯20度付近にまで移動する。 航海中に赤道を通過する際には「赤道祭」(せきどうさい)と呼ばれる祭りが船上で行われる。 赤道と気候 赤道上は年間を通じた日射量(面積あたりの日射量)が最も大きい。そのため温暖で、強い上昇気流を生じている。この上昇気流のため低気圧地帯…
Wikipedia

熱帯魚の豆知識 - 熱帯魚の歴史と生息地について
ペットとして人気の熱帯魚はいつごろ日本で普及したのでしょうか?そんな熱帯魚の歴史から、世界中の川や湖に生息する熱帯魚の生息地についてわかりやすくまとめています。
unknownfish

※陸上の生き物だけでなく、海の生き物も含まれます

512
yuta(辰年ver) 2020/12/20 (日) 20:33:28

今日のけもがたりは赤道直下に棲む生き物の話
・さばんなちほー(ケニア・コンゴ)
・じゃんぐるちほー(インドネシア・スマトラ・ジャワ)
・あまぞんちほー(ブラジル・コロンビア・エクアドル)
・ねったいちほー(赤道直下の海)

詳しい方求む!

513
yuta(辰年ver) 2020/12/20 (日) 20:33:43 >> 512

熱帯魚なんかもOKみたいよ(超幅広い)

514
yuta(辰年ver) 2020/12/20 (日) 21:21:51

けもがたりこの後スグ

515
名無しのフレンズ 2020/12/20 (日) 21:55:25 df5cd@cb22a

あと5分