けものフレンズBBS NEO

絶滅

137 コメント
views
90 フォロー

絶滅した生物、絶滅しそうな生物について語り合いましょう

名無しのフレンズ
作成: 2018/06/04 (月) 09:16:14
通報 ...
1
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 09:44:47 c36f4@3652f

画像<MeaN Me!(シャウト!)
(実はクンバラサウルスの一種らしい。ガックシ) (´・ω・`)

しかーし!
画像<みんみは永久に不滅だよ!

2
らくがき参謀ゆがみネコ 2018/06/04 (月) 09:48:54

「!!!!」シュバババ

ミンミいいよね…

3
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/04 (月) 10:06:02

メダカの学校は全国各地で廃校になりましたね…
トンボも私の住んでいるところは昔いたるところにいましたが、最近はほとんど見かけなくなりました。

4
トラたぬ 2018/06/04 (月) 10:16:31

やはり日本の食文化であるウナギは外せないです。現状を変えなければ絶滅するのでは?

5
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 10:20:10 84908@775a9 >> 4

主にその話がしたくてスレを建てました。
皆さんの意見が聞きたいです

6
らくがき参謀ゆがみネコ 2018/06/04 (月) 10:50:10 >> 4

ウナギは酷いですね…
絶滅するって言ってるのにこの前の捕獲期間延長のニュース見てびっくりしました

7
お粥 2018/06/04 (月) 11:01:11 >> 4

うなぎの代わりになまずを食べるようにすればいいのにね
何度か食ったけど食感や味はよく似ていましたし…なまずのほうがちょっとさっぱりしてたかなって感じ

なま重…どうです?

8
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 11:11:45 c36f4@3652f >> 7

とりあえず旬でもない「土用の丑」と季節先取り商法を廃止。
ーは難しいから、消費者がそれに踊らされないように知恵をつける・・・
ーのも難しいだろうなぁ…
>> 7「なま重食べてみたーい!」は、なかなか勇気がいるなあ…
→ウナギは見た目がイヤという人と大して変わらない食わず嫌いですよね。勝手な理屈ですよ(自虐)

>> 6クロマグロも似たようなものですよ。
国内での漁獲制限を設けたのに、1地域だけでオーバーしちゃって。

9

うなぎは日本で人気ありますからねぇ。牛丼チェーン店でも食べれるぐらいですし…
多くの消費者は食べれたらいいで絶滅なんて知ったこっちゃないでしょうし

万が一ナマズ切り替えに成功しても今度はナマズ乱獲が始まる可能性があるわけで絶滅を回避する調整は難しいです。

23
名無しのフレンズ 2018/06/05 (火) 00:50:57 df5cd@cb22a >> 4

yahooニュースで「ウナギ蒲焼2.7t廃棄」!?
そう言えば食糧廃棄問題もありましたね。
あと季節商品(恵方巻き・クリスマスケーキ・鰻重)の予約ノルマ問題。

10
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/04 (月) 11:19:52

まずは生物の存続についての理解を呼びかけたり考える方が良いのでは?
「絶滅⇨悪は常に真」を少ない根拠で主張するのは暴論であり、前提知識として使えないと考えます。
今回話題にあがったうなぎについて、本当に食べ尽くしてはだめなのでしょうか。
食べるのをすっぱりやめたとして、絶滅は回避できるのでしょうか。

11
トラたぬ 2018/06/04 (月) 11:48:11 >> 10

食べるのを止めたとしてもウナギが生息できる環境を整備しなければ個体数は増えないと思われます。また、(私も実感が持てないのですが、やはり海だと認識し辛いです。)食物連鎖においてウナギが重要な位置にいるかもしれません。ウナギが絶滅することによって全体に影響が出てくる可能性も否定できないと思います。

12
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 12:01:35 c36f4@3652f >> 10

確かに多くの種がヒトによって絶滅したとされていますが、
ヒトの関与しない絶滅もあった訳で・・・(古代生物・恐竜など)
それが「織り込み済み」の可能性はあるんですよね。
将来的にはヒト自身が絶滅することも考えられます。
何が良くて何がダメなのかを
ヒトという1つの種がコントロールしようというのは確かに傲慢ですよね。
なんか「寄生獣」じみた思想ですが…

13
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 12:05:57 修正 3b335@e04a9

言い方は悪いですが、「養殖」という言葉に騙されやすいのかもしれません。稚魚は天然ものだというのにね(完全養殖は’10年に成功しているけどまだまだ実験室レベルですし…)
ただやはり乱獲単体で考えるのが暴論なのも事実ですね。海洋の汚染とか河川の環境悪化とか、そうしたいくつかの原因に乱獲も絡んで個体数減少、と見るのが自然ではないでしょうか

15
ツァール 2018/06/04 (月) 12:59:06

ウナギに限った話ではないですが密猟も大きな要因ですよね どれだけ養殖や保護をしても密猟者をもっと厳しく取り締まらないと意味無いですし

16
ふぇねっくー 2018/06/04 (月) 15:10:16

今週のルパン三世でウナギの代わりにマムシの蒲焼きを食べていましたが、なるほど、そういう背景があったのか(?)

17
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 16:32:15 d1ef1@f2b39

絶滅に関してよく人間が悪いという意見を目にします
確かに無益な殺生や不必要な乱獲をしてるのは人間です
しかし絶滅させないように尽力を尽くしているのも人間です
一括りに人間全員悪いという意見は表面だけしか見てないような感じがします

18
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 17:25:11 d9f54@40e2b >> 17

要するにかばんちゃんやミライさんですよね
けもフレはすごいや

19
クモハ223-2046 2018/06/04 (月) 18:55:09

確かに、ニコ動の旧アプリ動画でも絶滅種のフレンズが出た瞬間凄まじい長文で画面が埋め尽くされるし、
「人間なんていない方が良いのでは」「人間が滅べば全て解決するんじゃ」という意見さえ目にする
ていうかりめんばーのストーリーチームでそんな話あったような
しかし、所謂理系として歩みを止めろというその意見には賛成できない。むしろ、人間が思考を止めてしまった時が本当の終わりなのではないだろうか

20
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/04 (月) 21:40:13

ペットとして人気のゴールデンハムスターは絶滅危惧種です。
ペット用にはものすごくたくさんいるのですが、野生はさっぱりいないみたいですね。
蚕と同じ家畜動物になるのかもしれない。

21
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 21:56:43 3b335@4d0c3 >> 20

フタコブラクダがCR(絶滅寸前)に指定されていたのを思い出しました

22
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 21:56:55 56224@abedc >> 20

同じようにウーパールーパーの原種であるメキシコサラマンダーも絶滅の危機に瀕しているようですね。
ペットのような身近な存在ほど、意外に気づきにくいかも

24
名無しのフレンズ 2018/06/05 (火) 01:48:01 65527@27a75

ウナギの問題はウナギの絶滅だけではなく日本のいろいろな問題に繋がってしまいますね……
まずはウナギが危ないということを知らせ、理解させる必要が

25
名無しのフレンズ 2018/06/05 (火) 21:57:26 c9e01@43a20

絶滅しそうなウナギを食べずに絶滅しなさそうなウサギを食べたらいいじゃない?

26
突撃怒りのチンパンジー 2018/06/05 (火) 22:30:33 >> 25

ウサギは年々生息数を減らしている種類も多く、おそらく種類にもよっては数年もすれば絶滅の危機に陥ります。