たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾
tabenaiyo
2018/06/04 (月) 11:19:52
まずは生物の存続についての理解を呼びかけたり考える方が良いのでは?
「絶滅⇨悪は常に真」を少ない根拠で主張するのは暴論であり、前提知識として使えないと考えます。
今回話題にあがったうなぎについて、本当に食べ尽くしてはだめなのでしょうか。
食べるのをすっぱりやめたとして、絶滅は回避できるのでしょうか。
通報 ...
食べるのを止めたとしてもウナギが生息できる環境を整備しなければ個体数は増えないと思われます。また、(私も実感が持てないのですが、やはり海だと認識し辛いです。)食物連鎖においてウナギが重要な位置にいるかもしれません。ウナギが絶滅することによって全体に影響が出てくる可能性も否定できないと思います。
確かに多くの種がヒトによって絶滅したとされていますが、
ヒトの関与しない絶滅もあった訳で・・・(古代生物・恐竜など)
それが「織り込み済み」の可能性はあるんですよね。
将来的にはヒト自身が絶滅することも考えられます。
何が良くて何がダメなのかを
ヒトという1つの種がコントロールしようというのは確かに傲慢ですよね。
なんか「寄生獣」じみた思想ですが…