けものフレンズBBS NEO

絶滅

137 コメント
views
90 フォロー

絶滅した生物、絶滅しそうな生物について語り合いましょう

名無しのフレンズ
作成: 2018/06/04 (月) 09:16:14
通報 ...
27
突撃怒りのチンパンジー 2018/06/05 (火) 22:33:01 修正

ウナギの絶滅の最大の問題は、絶滅させることもそうですが、ドードーを始めとした似たような経緯で人間が絶滅した動物が数えらきれないほどいるのに、未だにそれを繰り返そうとしている点にあると思いますね。

28
ゲッコー682 2018/07/20 (金) 10:09:02

今日は土用の丑の日ですね
そこかしこにうなぎが売られてて怒りを覚えます

29
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 10:11:25 b5d99@71f77 >> 28

しかも公共機関もスルーする最悪なパターン

30
らくがき参謀ゆがみネコ 2018/07/20 (金) 10:14:51 >> 28

これはいけない

31
アデリーペンギン 2018/07/20 (金) 10:19:20 >> 28

かといって今更不買運動をしても残った在庫が捨てられるだけ
もうどうにもならないのかな

34
ゲッコー682 2018/07/20 (金) 10:27:26 >> 31

うなぎ絶滅キャンペーンさんによれば、やはり食べないことはうなぎの需要を落とすことに一定の効果があるようです。
(にしても、この時期にこのアカウントを作ってくれたうなぎ絶滅キャンペーンさんには感謝しかないですね。いつぞやのヒアリ警察さんのようです。)

33
削除されました
35
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 10:40:38 b5d99@71f77 >> 33

ウナギの旬は冬やし ウナギにとってはたまったもんじゃない

36
クモハ223-2046 2018/07/20 (金) 11:02:53

周りの人が「え?養殖だから大丈夫でしょ?」的なことを言っていた
(その養殖のための稚魚が絶滅寸前...という認識で合ってますか?)

37
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 11:05:21 b5d99@71f77 >> 36

完全養殖ではないので…

38
クモハ223-2046 2018/07/20 (金) 11:11:03 >> 36

結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた (1/2)
予想外の回答でした。
ねとらぼ

調べました
なかなか込み入った問題ですね...

42
アデリーペンギン 2018/07/20 (金) 15:20:42 >> 36

栽培漁業ならまだいいんですけどねぇ…

39
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 13:45:56 7bb39@84269

鰻の絶滅について

40
名無し 2018/07/20 (金) 15:06:42

こういう問題は業者の方の生活も考えなければなりませんね。

41
ひねもす 2018/07/20 (金) 15:14:12

鰻の価格を高額な固定価格にしてしまうのは一つの手かもね。
業者としては売れる量少ないけど利益が大きいし
消費者が高値で買う羽目になるだろうけど別にそれは構わないって風潮のようだし。

43
亡き人 2018/07/20 (金) 19:45:29

ごめん、今日の夕食うな重だった。

44
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 19:49:01 b5d99@71f77 >> 43

しゃーない 中々避けるのは難しい

46
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 19:51:55 修正 c9e01@e474c >> 44

米のほうももしかしたらササニシキかもしれない
+押す方間違えた

45
びすか 2018/07/20 (金) 19:51:32

皆がウナギについて理解を深めるのはいいけど、それで養殖業者や消費者を叩いたり貶めたりしてるのはなんだかなあって思います。

47
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 20:23:15 b5d99@71f77 >> 45

やっぱ ワイはこれかな

48
ふぇねっくー 2018/07/20 (金) 22:50:32

ウナギのフレンズ化の話はまだ出てないんですかね?
けものフレンズに出来る最大の鰻絶滅対策はそれでしょうぜ。
http://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im6759487

49
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 23:03:07 b5d99@71f77 >> 48

ハイライト消えないで…

50

「うなぎ けものフレンズ」で検索したら出てきますよ。

51
ふぇねっくー 2018/07/20 (金) 23:17:39 >> 50

そりゃ知ってますけども、ここでは全然話題にならないなと
フレンズ化する人によって全然デザイン変わりますし、ここにはオリフレ作るの得意な人多いですし、ねぇ?

53

>> 51
 申し訳ないのですが、私はウナギのフレンズ化はあまり気が進みません。
 ニコニコ静画やtwitterに上げようものなら、コメント欄はウナギ論争で埋め尽くされてしまうでしょう。頑張って描いた絵が見向きもされずに論争が繰り広げられるのは悲しいです。多くの人に伝えるにはそれらを利用せざる負えないので、この問題を避けることは難しいです。
 

54
ふぇねっくー 2018/07/21 (土) 00:04:27 >> 50

あ、とをふやさんにフレンズ化しろと言ったわけではないですよ。すみません。
オリフレとは言ったけど本音は公式にフレンズ化してもらいたいな~なんて思ってたり

52
名無しのフレンズ 2018/07/20 (金) 23:38:15 c9e01@e474c

ウナギよりウサギのほうが断然数も多いし味もいいし可愛いし最強説

55
名無しのフレンズ 2018/07/21 (土) 00:07:20 44036@d17e8

マスコミは今こそウナギ絶滅関連の話題を取り上げまくるべきだと思うんですけどね…現実にはむしろこの時期だけ減ってるような(感想は個人のものです)

56
むさし 2018/07/25 (水) 21:03:02

気になる

「私はコレで絶滅しました」 生き物が自分の絶滅原因を語る、切ないけれど面白い生き物図鑑がベストセラーに
地球ってせちがらい。
ねとらぼ

57
名無しのフレンズ 2018/07/25 (水) 22:25:09 3feca@a00ec

実際、純粋に自然や動物のためを思って乱獲などに反対してる人ってどれくらいいるんだろう?
「環境が変わると自分達が困るから」
「罪の意識から逃れたいから」
「周りに流されてなんとなく」
大抵の人はこんな感じなのでは?
まぁ、偽善もまた善なりですが…

62

善と偽善のどちらかで二元論で語るのはそもそもナンセンスなので。
物事は複雑に関係していて、2つに一つで語ることは出来ないと思います。
この方の考え方の受け売りなんですけどねw

生命を燃やすことと失うことの違いと思考の関係と、二元論への終止符
ある日唐突に、Twitterにこのような質問が飛び込んできましたので、皆さまが命を燃やすときに少しでもお役に立てればと書きました。
Medium

自分としてはそもそも乱獲などの反対する事そのものに無関心な人の方が圧倒的に多いと思います。
けものフレンズに出会ってない私自身種の絶滅というテーマとはほど遠い生活をしていたと思います。
問題としてはそちらの方が大きいですよね。
偽善か善かはそれにくらべると些細な問題だと思ます。

63

これ書いた後読み返すとメッチャ的外れなこと書いているような気がしました...
すみません。

58
名無しのフレンズ 2018/07/25 (水) 22:33:26 c9e01@e474c

結局のところ生き物たちは皆、種として存在してるのではなく個々それぞれが存在してるに過ぎないのですよ
ゴキブリや蚊や蠅などの無意味な殺生から悔い改めるべきだと私は思う

59
ふぇねっくー 2018/07/25 (水) 23:07:30

うなぎの話に戻りますけどこういうのがあるらしいです

一正蒲鉾株式会社 - うな次郎
ichimasa

60
ふぇねっくー 2018/07/25 (水) 23:09:53 >> 59

土用の丑の日はこれ食べたいな

61
名無しのフレンズ 2018/07/25 (水) 23:12:05 b5d99@71f77 >> 59

うなじろう食べてみたいなあ

65
名無しのフレンズ 2018/07/27 (金) 17:56:04 3feca@dc953

“不漁”のうなぎ 実は余ってる?|NHK NEWS WEB
高値の背景には、業界の特殊な状況もあるようです。
NHK NEWS WEB

絶滅危惧種であることすら付加価値にしようとする人間の浅ましさよ…

66
名無しのフレンズ 2018/07/31 (火) 12:58:55 b5d99@71f77

密輸ウナギ半年育て日本へ 中国、絶滅危惧の欧州種 - 共同通信
ブリュッセルのEU欧州議会で行われた「ヨーロッパウナギを救え」シンポジウム=6月20日(共同) 【ブリュッセル共同】絶滅危惧種のヨーロッパウナギの稚魚、シラスウナギの中国への密輸が深刻化する中、密輸された稚魚の多くが半年余り中国で養殖された...
kiji

う~ん この

67
名無しのフレンズ 2018/08/19 (日) 01:29:23 3feca@4891b

ちゃんねるのオオウミガラスの記事見て思ったんですけど、専門家が警鐘鳴らそうが法律で規制しようが、需要が無くなることはないんですよね。
我々一般人が気を付けていても、一部でも需要があれば乱獲は起こるし、密猟者だって現れる。
結局、人による生物の絶滅を防ぐ方法は「地球上の人の数を減らす」か、「あらゆる生物を人間の管理下に置く」のどちらかなのではではないでしょうか。(あるいは生物を絶滅させないよう、全人類を洗の…もとい、教育するか)

つまり鰻の絶滅を防ぐための最善策は、産卵も含めた養殖技術を一刻も早く確立することだと、自分は思います。

70
名無しのフレンズ 2018/09/11 (火) 23:42:50 b5d99@dc5f0 >> 67

うーむ なるほど…

68
のんほい大好き(大さん) 2018/08/19 (日) 12:49:27

絶滅種および絶滅危惧種の話題は とても重苦しくて解決困難なものです
それでも 人間さえ良ければそれでいい なんて考えだけは持ってはいけません
また 人間なんて滅んでしまえばいいんだ というのも過激な極論に過ぎません
だからこそ けものフレンズ という言葉に込められた想いを 僕達は学ぶ必要があります
けものフレンズという単語が生まれたのは2014年ですが 優れた作家 優れた漫画家 そして
歴史上の偉大な聖人達が 何度も何度も 動物ファーストの尊さ を伝えてきました

互いの良さを認め 互いの欠点をカバーして 除け者を出すことなく 困難は皆で分け合う
言うのも書くのも簡単ですが 実行するのは難しい でも 誰かがやるだろう ではなく
自分も一緒になって問題解決に取り組むんだ という姿勢が大事です
オススメ映画

Amazon.co.jp | 映画ドラえもん のび太とアニマル惑星 [DVD] DVD・ブルーレイ - 大山のぶ代, 小原乃梨子, 肝付兼太, たてかべ和也, 野村道子, 藤子・F・不二雄
Amazon.co.jp | 映画ドラえもん のび太とアニマル惑星 [DVD] DVD・ブルーレイ - 大山のぶ代, 小原乃梨子, 肝付兼太, たてかべ和也, 野村道子, 藤子・F・不二雄
amazon

71
名無しのフレンズ 2018/09/11 (火) 23:44:27 b5d99@dc5f0 >> 68

アニマル惑星は環境、動物について勉強になるので私は好きですね

69
名無しのフレンズ 2018/09/10 (月) 18:12:48 3feca@dc953

この10年で8種の鳥が絶滅か、研究、IUCNに評価見直しを勧告(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
ある生物の絶滅が迫ってくると、世界中の人々が最後の個体の死を気にかけるようになる - Yahoo!ニュース(ナショナル ジオグラフィック日本版)
Yahoo!ニュース

外来種や森林伐採も大きな問題ですよね。
乱獲などをしなくても、人が活動範囲を広げればその分住みかを失う生物が出てくるのは当然のことで…。
でも人の数を増やそう、文明を発展させようというのは生物として当たり前の行動で、種の進化を自ら抑えようというのもそれはそれでおかしな話なんですよね。
いつか、人と他の生物との棲み分けが上手く出来るようになればいいのですが

…思えば、人がいくつかの技術を残してパークから撤退したというアニメ版の設定って、この問題に対する1つの答えなのかも

72
名無しのフレンズ 2018/09/11 (火) 23:51:27 b5d99@dc5f0 >> 69

一つの答え… 確かに、この問題は絶対的心理はないと思います。地理歴史文化思想… あらゆる観点から議論を行い、各々で行動、実行に移すのが大事だと思います。ですから、まず問題を知り話し合うのが大切だと私は思います。

73
名無しのフレンズ 2018/10/18 (木) 21:55:04 b5d99@dc5f0

絶滅危惧種の最小イルカ、メキシコ沖で6頭確認 「希望は失われていない」
【10月18日 AFP】世界最小のネズミイルカとして知られ、絶滅危惧種に指定されているコガシラネズミイルカ(通称バキータ)が、メキシコ沖の生息海域で6頭確認された。
afpbb

厳しい…

105
いさな 2020/08/31 (月) 14:21:56 >> 73

学生の頃から本物に会いたいと願っていたので、無念で仕方ありません。

74
名無しのフレンズ 2018/12/19 (水) 19:51:14 7933f@f04cc

画像1
ネクソン版は絶滅種の描き方が巧いと思う
今いるヒトを恨むようなことをしない(人間許さんって方向にいくと動物そのものの個性が無くなるため)かわりになんらかの形で「あっ・・・」って部分を出す

75
名無しのフレンズ 2019/01/14 (月) 09:51:55 b5d99@27cf5

ハワイ固有のカタツムリが絶滅、最後の1匹が死亡
ハワイマイマイの一種の最後の個体が、繁殖施設で14年の生涯を閉じた。ハワイ固有の陸貝がもつ多様性と、その絶滅の危機を象徴する存在だった。
nikkeibp

地味だと話題にもならず、優先度も低くなるのは悲しくなるな…

76
胃中フレンズ4 2019/01/26 (土) 01:36:20

国産の朱鷺と中国産の朱鷺って同じ種なんだよね?
絶滅危惧種に対する考え方がよくわかんなくなってきた