すみません 文字が飛んでいる箇所がありましたので下記に記載いたします。
Pathfinder Wrath of the Righteousというゲームを翻訳しながら遊んでいるのですが、v1.2.7以前であれば、翻訳後(フリー選択後)に【PCOTのメイン画面】と【DeepLの画面】が前面に表示されました。
v1.2.8では、翻訳後(フリー選択後)にゲーム画面が前面に表示され、~(以下同文です)
おかげさまで、洋ゲーを日々楽しく遊ぶことができております。
v1.2.8を早速利用したのですが、不具合だと思われる事象を見つけましたのでご報告させていただきます。(おま環だったらすみません)
Pathfinder Wrath of the Righteousというゲームを翻訳しながら遊んでいるのですが、
ご提示頂いた設定ファイルをDLして差し替えて試してみましたが、再現できませんでした・・・。
一応、こちらで試したプロセスをお知らせすると「firefox」です。
どうにかしたいので、もう少し細かく確認させてください。
お手数ですが、以下の質問についてご回答いただきたいです。
PCOTとDeepLの画面が前面に出ないのは全てのプロセスで発生する状態でしょうか?
それとも、「Pathfinder Wrath of the Righteous」だけでしょうか?もしくは、混在している状況でしょうか?
「Pathfinder Wrath of the Righteous」はウィンドウモードで利用している状態でしょうか?
それとも、ボーダレスの全画面で利用しているのでしょうか?
使用しているPCのOSはWindows10でしょうか?
PCOTをDLし直して、設定を何も弄らずに使用した場合でも同様の問題が発生するのでしょうか?
一応こちらの情報を出すと、v1.2.7とv1.2.8の影響がありそうな箇所の違いは画面ハンドル(どの画面が対象か)を取得する際にこれまではプロセス名+プロセスのメイン画面のタイトルから取得していたものを、最初のプログラム一覧で選択されたタイトルを検索して取ってくるように変更しました。
ただ、最初のプログラム一覧画面のリスト上に同一プロセスが複数ないと影響がない筈なので、ちょっと判断がつきません・・・。
とりあえずは、回答を待っている間にこちらでも気まぐれに変更した部分がないか、ソースの変更履歴を追ってみます。
度々で申し訳ありませんが、ご回答をお待ちしております。
ご教示いただきましたシステム設定を確認しましたが、「翻訳後にフォーカスを対象プロセスに戻す」はチェックが入っていませんでした。
下記サイトにファイルをアップロードしましたので、ご確認いただけますと幸いです。
http://dtbn.jp/dslaeB1R
あれ、不具合ですか・・・。
こちらではv1.2.8でも何も起こらなかったので検証しようがないのですが、もしかしたらシステム設定のせいかもしれません。
思い当たる点としては、以下の画像にある「翻訳後にフォーカスを対象プロセスに戻す」というオプションにチェックが入っているかどうか確認して頂けますか?
ここにチェックが入っていると設定の項目にある通り、翻訳動作が全て完了した後にフォーカスを対象プロセスに戻します。
これは、デュアルディスプレイ環境の方を想定とした機能で、ノベルゲーム等で翻訳後にエンターで直ぐに文章を次に進めたいという様な用途で利用します。
なので、シングルモニターの方、言い換えればPCOTとDeepLが毎度前面に出てきて欲しい方は当オプションのチェックを外してご利用ください。
もし、これのチェックが外れていた場合は申し訳ありませんが、ちょっとよく分からないのでどこかしらに
「PCOT\data\PCOT_Setting.cfg」のファイルをアップロードして頂けると幸いです。
掲示板に直接設定ファイルの内容を貼り付けちゃうとマークアップが走っておかしな表示になってしまうので・・・。
Twitterの相互さんであればDMを送り付けてもらってもかまいません。
お手数をおかけしますが、ご確認ください。
すみません 文字が飛んでいる箇所がありましたので下記に記載いたします。
Pathfinder Wrath of the Righteousというゲームを翻訳しながら遊んでいるのですが、v1.2.7以前であれば、翻訳後(フリー選択後)に【PCOTのメイン画面】と【DeepLの画面】が前面に表示されました。
v1.2.8では、翻訳後(フリー選択後)にゲーム画面が前面に表示され、~(以下同文です)
おかげさまで、洋ゲーを日々楽しく遊ぶことができております。
であれば、翻訳後(フリー選択後)に【PCOTのメイン画面】と【DeepLの画面】が前面に表示されました。 では、翻訳後(フリー選択後)にゲーム画面が前面に表示され、【PCOTのメイン画面】と【DeepLの画面】は背面に表示されます。 そのため、翻訳の都度Alt+Tabキーを押下し【PCOTのメイン画面】と【DeepLの画面】を表示させないといけなくなりました。 v1.2.5で追加された【原文とプロセスの連動機能】が素晴らしく、活用しておりましたので以前のように翻訳画面が前面に表示されるように 修正いただけますと大変ありがたいです。v1.2.8を早速利用したのですが、不具合だと思われる事象を見つけましたのでご報告させていただきます。(おま環だったらすみません)
Pathfinder Wrath of the Righteousというゲームを翻訳しながら遊んでいるのですが、
おぉ、良かったです。
また何かありましたらお気軽にお問い合わせください。
忙しく確認が遅れましたが、問題なく動作しています。ありがとうございます!
PCOTを更新しました。v1.2.8
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
以下に更新項目を列挙します。
同一プロセスが複数リストに表示される場合の挙動について
同一プロセスが列挙されている場合、選択したプロセスとそれ以外とを分けるのは
当初はプロセスIDで判断しようとしたのですが、全てのプロセスIDは起動する度に新たに採番されてしまうことと
PCOTでは最終的にFindWindowという関数で対象プロセスの画面を特定していますが
これは画面タイトル名から翻訳対象となる画面を探索しているのでタイトル単位で優先度を持たせることにしました。
分かりやすく説明すると
同一プロセス且つ同一タイトルが複数起動されている → どちらが優先されるか分かりません。
同一プロセスだけどタイトル違いが複数起動されている → リストで選択したタイトルが優先されます。
PCOT起動中に選択したタイトルのプロセスが閉じられた場合
同一プロセスでタイトル違いの別のプロセスが自動的に接続対象となります。
その後、リストで選択したタイトルのプロセスを起動した場合はその時点で接続対象がそちらに切り替わります。
大分ややこしい仕様になってしまいましたが、ご理解頂きたいです。
以下、私信です。
>テツ様
とりあえずこちらで色々と原因を考えて対応してみました。
これでうまく動作すると良いのですが・・・。
なるほど・・・なんとなく原因に見当はつきましたが、もう少し情報が欲しいです。
一番最初の画面で選択しているプロセス名は「Java」という認識で合っていますか?
想像ですが、タイトル名が「Minecraft(的な名前の何か)」でプロセス名が「Java」になっているのかなーと感じました。
差し支えなければ、プログラム一覧画面のスクショを貼って頂けると原因究明に役立ちそうです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
PCOTでMinecraftの英語MODを翻訳しながら遊んでいるのですが、少し気になることがあります。
PCOTのプロセス選択ではMinecraftを選んでいるのに、同じjava.exeで実行している別のソフトのウィンドウを参照してしまう事が多いのです。
可能であれば修正して頂けると助かります。
PCOTをご使用いただきありがとうございます。
ご提案の件に関してですが、シェアしようとするとDL用に何処かにレンタルサーバー等を借りる必要があり
管理も非常に大変なので、私個人でどうこうするのは難しいと思われます。少なくとも開発や不具合対応の手が止まってしまいます。
PCOT対応ゲームWikiの様に誰かが主導してシェア用のページを作り、管理して頂けるのであれば運用可能かと思われます。
プリセットの配布についてですが、基本的に以下のファイルがあれば問題ないかと思います。
・PCOT\data[プロセス名].cfg(範囲指定+OCR読取設定データ)
・PCOT\ocrset[プロセス名].ocr(OCR読取用の画像加工データ)
※画像翻訳用の画像(PCOT\image[プロセス名_yyyy_mm_dd_hh_mm_ss_fff].png)は配布出来るようしてしまうと
著作権の侵害になってしまうので、注意が必要です。
ただ、「PCOT\data[プロセス名].cfg」の場合、使用OCRエンジンで「Windows10 OCR」が選択されている場合
利用者の環境で対象言語の言語パックがインストールされていないとおかしなことになるかもしれません。
そして、配布する際はWindows10以上が対象なのか、Windows10より前のOSが対象なのかを分ける必要があります。
以上を踏まえてhide様、やってみる気はありませんか?
PCOTは本当に素晴らしいです。開発して下さってありがとうございます。
ぬるっぽ様のおかげで今まで手が出なかったゲームに興味が出て来ています。
ひとつだけ提案させてください。
ゲーム毎に作成した認識範囲&ショートカットプリセットを、ファイルとしてシェア出来るようになると嬉しいです。
多分認識範囲はウィンドウサイズで変わってしまうと思うので、「1920 x 1080用」等になるかと思いますが…。
よかったらご検討ください。
PCOTを更新しました。v1.2.7
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
・画像加工でOCRテストの文章を選択した際、選択中の単語全てに赤枠で囲うように修正
・画像加工でテストコードが残っていたので削除
・画像ビューアで横長(縦長)の画像が正しい位置で拡大/縮小されなかった不具合を修正(画像翻訳含む)
・Windows10 OCRの並び順を採用する機能がONの場合に正しく行判定出来ていなかった不具合を修正
・段落分けの判定で最頻値を取得した際に最小値との間が行間差分よりも大きいものは最小値を採用するように修正
【選択中の単語全てに赤枠で囲う状態の画像例】
選択中の単語一つだけを赤枠で括るのは、無意味というか不便過ぎたので修正しました。
※年内の更新はこれが最後です!
今年一年色々な方にお世話になりました。それでは皆様、よいお年を!
PCOTを更新しました。v1.2.6
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
今回は不具合修正のみです。以下に更新項目を列挙します。
・翻訳情報の行間差分の閾値の初期値を50→10に修正
・段落判定を行間差分に変更した際に2行のテキストが正しく判定されない不具合を修正
・読取失敗時にOCRエンジンの選択、読取言語の選択が作動しなかった不具合を修正
PCOTを更新しました。v1.2.5
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
今回は原文とプロセスの連動機能を追加しました!
■本機能についての説明資料を作成しましたので、概要や用途、注意点は以下の画像を参照してください。
機能を追加した経緯
最初Eschalonをプレイしている時に一々PCOTの画面を閉じて、対象の選択肢を選ぶ操作が「面倒くさい・・・」と
モヤモヤしていたんですが、最近始めたAvadonでEschalonを上回るレベルで選択肢が多数出てくる状況に出くわした際に
これは絶対にあった方がいいと思い奮起しました。
上のような経緯があるので、地味ですがEschalonシリーズ、Spiderweb社のゲーム等、会話中に多数の選択肢が
出てくるようなゲームでは特に効果を実感できると思います。
その他にも「PCOTからすぐにゲーム画面へ戻りたい!」という場合にも利用できると思うので、是非活用してください。
PCOTを更新しました。v1.2.4
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
以下に更新項目を列挙します。
【行間近似率 → 行間差分】
・行間近似率のパラメータを行間差分のものへ変更
・同じ列数で列名が違うものへ変更した際の同期不具合を修正
行間近似率の閾値のパラメータを使い回したせいで過去の設定を直すのが面倒くさすぎたので
行間近似率の閾値のパラメータを破棄して、行間差分の閾値のパラメータを新設しました。
・プログラム一覧画面でタイトルが空白の場合でもリストに表示するように修正
・タイトルが空白の場合はメイン画面ハンドルを返すように修正
画面タイトルがないプロセスは不要なプロセスが氾濫するのを防ぐ目的でPCOTのプログラム一覧画面のリストに
含まれない様に弾いていましたが、一部ゲームはタイトルが存在しない場合があったのでタイトルが空白しないプロセスも
表示するように修正しました。
PCOTを更新しました。v1.2.3
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
以下に更新項目を列挙します。
・行判定及び段落分けの検知方法を変更(行間近似率から行間差分へ変更)
・Windows10 OCRから返されるコレクションの並びを採用するオプションを追加
・画像加工画面でOCRテストしたテキストを全選択するとすべての読取箇所を赤枠で表示するように修正
・OCR読取失敗した場合にキャプチャー画面を閉じる時間を設定するオプションを追加
重要そうな変更については以下に画像で説明します。
【段落分けの判定方法を変更】
【OCR読取失敗時の挙動】
【隠し機能について】
PCOTを更新しました。v1.2.2
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
以下に更新項目を列挙します。
・一部ゲームで単語の並びがめちゃくちゃになってしまう不具合を修正
・画像加工画面で原文を赤枠表示する際、選択文字列からスペースをトリムして検索するように修正
・行間を取得する際、行間が全く存在しない場合の固定値を8から1に変更
お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
DeepLと連携した時点かもしくは原文を右クリックした時点でクリップボードに英文がコピーされるので
クリップボードのテキストに対して何かしら読み上げるソフト(棒読みちゃんなど)の使用を推奨します。
別の方への返信でも書いた通り、私自身が音声出力に全く興味がないのでPCOT側で対応の予定はありません。
英語の発音も覚えたいのですが
Google翻訳の英文読み上げ機能はありませんか?
DeepLの英文読み上げはあったのですがあまり好みではなかったので
PCOTを更新しました。v1.2.1
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
以下に更新項目を列挙します。
・履歴リストの行追加ボタンのアンカーが設定されていなかった不具合を修正
・履歴リストにデータが一つも登録されていない場合に行追加ボタンを押すとエラーになる不具合を修正
・画像加工画面の画像ビューアを自作の画像ビューアに変更
・画像加工画面でOCRテストした際に読み取った原文を選択すると画像上で対応する箇所に赤枠を表示
■OCRテスト後の読取箇所を特定する機能の説明(用途など)を画像で行いましたので、参照してください。
【注意】既存のPCOTをご使用の方へ
今回はかなり久々にCommon.dllの内容を変更しています。
いつもはexeファイルを差し替えるだけで更新が完了しますが、今回はCommon.dllも差し替える必要がありますので、注意してください。
PCOTにはメイン画面中央付近に「翻訳結果をコピー」というチェックボックスにチェックすることで
毎度翻訳結果がクリップボードにコピーされます。
棒読みちゃんでクリップボードを監視していれば、棒読みちゃん側からVOICELOIDと連携して音声出力が可能になるかと思います。
「棒読みちゃん」
https://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
ただ、私自身が音声出力に全く興味がないので一時停止や停止などの細かい制御方法は(出来るかどうかも含めて)わかりません。
この辺の導入方法を細かく調べるのもゲームへの愛があれば苦にならないと思いますので、是非頑張ってください!!!
基本の読み上げ音声を自由にVOICELOIDに変更できる機能が欲しいです、やはり翻訳はよい声であってほしいので!!!
PCOTを更新しました。v1.2.0
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
以下に更新項目を列挙します。
・ブラウザ版DeepL翻訳の試行時間を5秒から10秒に変更
・ブラウザ版DeepL翻訳の翻訳後にresult.txtに内容が書き込まれるように修正
・履歴登録を履歴リスト画面から行えるように行追加ボタンを追加
・設定選択画面から設定を複製できるように各行に複製ボタンを追加(固定翻訳の複製は不可)
・各種グリッドの内容を即時反映させる処理で不具合があったので修正
・バージョンアップ同期処理でフリー選択のタイトル設定の同期が行われていなかった不具合を修正
おぉ、そうなんですね。
英語から日本語への翻訳はGoogleよりもDeepLの方が圧倒的に精度が高いのでDeepLとの連携はPCOTの大事な機能なのですが、英語から中国語への翻訳はDeepLもGoogleもそんなに精度は変わらないものなのでしょうか?
であれば、確かに紹介の必要性はないかもしれませんね。
前のバージョンは中国語への通訳を対応されなかったですので、deepLのチェックをしました。
ぬるっぽさんのお陰様で、最新のは直接通訳用に出来ましたから、DeepLと連携する必要がないと思い、説明していません。
今は自分で試してみたら、ゲームによく使う機能だけを紹介しています。😄
おぉ、ありがとうございます!
早速確認させて頂きました!
注意事項についてもちゃんと説明して頂いてありがとうございます!
掲示板でのやり取りを拝見したところ、Google翻訳についてしか触れられていないようだったので
DeepLとの連携についても紹介して頂けたらとても嬉しいです!
PCOTでのDeepLと連携方法についてですが、下図の通りチェックするだけです。
「DeepLと連携」が☑か■になっている状態で原文を右クリックすると、自動的にDeepLに原文を投げて翻訳してくれます。
既にご存じでしたら申し訳ありません。
逆に上記の手順で動作しない場合は原因を究明しますので、ご一報ください。
それでは改めてPCOTのご紹介、ありがとうございました!
返信を遅れてすみませんでした。
ついにPCOTの紹介は発表をしました
こちらでご覧ください。バハムート
お返事遅くなりました。
Twitterフォローさせて貰いました。>@miwakunoshippo
GithubにPrivateリポジトリを作成して変更点、.NET5.0起動時メッセージ、ソース一式コミットしています。
PCOTを更新しました。v1.1.9
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
・外部コマンドの処理が半端に残っていたのでそれを除去
PCOTには未翻訳箇所を特定するため、訳文の文字を選択すると原文に同じ文字がある場合に原文がハイライトされる機能がありますが、v1.1.7で外部コマンド系の処理を削除した際に上手く機能していませんでした。
これで未翻訳の原文がハイライトされるようになった筈です。
おぉ、素晴らしいです!
GitHubのアカウントをお持ちでしたら、そちらに上げてもらいたいですが・・・
アカウントがない場合は私と同じです。お友達になりましょう。
冗談はさておき、見られて困るのでなければどこかのアップローダーにアップして貰う感じでしょうかね?
Twitterをやっているのであれば、フォローしてくださればDMを受け取れるのでご連絡頂けたら私のOneDriveにアップロード用フォルダを作ってそこにアップして頂いてもいいんですが・・・。
ちなみに.NET5.0が入っていない環境で.NET5.0の実行ファイルを実行するとどうなりますか?
あとすみません、簡単なテキストでいいので何をどうしたかの説明を同梱して頂けると助かります!
お返事ありがとうございます!
当初は.NET 5.0専用にするにつもりでしたが、.NET Framework 4.5.2と.NET 5.0の両方で同時にビルドされるVisual Studio 2019のソリューション/プロジェクトファイルを作成しました。
※.NET 5.0でビルドされた実行ファイルは高DPI対応版になります。
v1.1.7をベースに作成しましたので、ぬるっぽさんにお渡ししたいのですが、どうしましょう。
はくあ様
翻訳先の言語を指定できるように修正しました!
OSで設定されている言語を取得しているので、特に設定の必要なく中国人の方は中国語に翻訳される筈です。
DeepLと連携すればGoogle翻訳の訳文とDeepLの訳文とで見比べることが出来るのでかなり便利になると思います!
MMORPG向けにPCOTを紹介される際にはプロセス停止系の機能を無効にする説明(下の画像)を必ずしてください。
また、紹介された時にはURLなどでお知らせ頂けると嬉しいです!
PCOTを更新しました!!v1.1.8
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
更新項目を以下に列挙します。
・翻訳先の言語を指定できるように修正
・字下げ挿入処理の不具合を修正
・WebAPI翻訳をHttpClient方式に戻した
・過去の翻訳結果を内部で持たないように修正
PCOTが翻訳先の言語を指定できるようになりました!
これで海外の方でも利用できるようになった筈です。
【注意】PCOTを使用してNew Worldをプレイする方へ
PCOTにはゲームそのものを停止させる機能が存在しています。
New Worldを含むオンラインゲームではこの機能を使用してしまうと、不正ツールの使用と見なされて規制の対象となります。
ショートカットの誤爆を防ぐためにも、利用する方は以下のように設定してご使用ください。
「プロセス停止系の機能を無効化する設定」
※上記の処置をせずにオンラインゲームで使用してしまい規制されたとしても当方は一切の責任を負いません。
※PCOTを紹介される際にはこの事について必ず説明してください。この説明画像は自由に転載して頂いて構いません。
ありがとうございます。
言語指定の更新予定がなかったら大丈夫と思いますけど
勝手に日本人開発したツールを使って、更新していただき、本当に申し訳ございません。😂
はくあ様、こんばんは。
この度はPCOTを紹介してくださるとのこと、とても嬉しく思います。
PCOTはとても機能が多いので一般的な使い方を紹介している以下の記事を参考にしていただければ幸いです。
「げーむびゅーわ - PCOTの使用方法の紹介」
日本語化されていないゲームを翻訳しながら遊べるツール「PCOT」の紹介と使い方
一つ注意事項として、PCOTは勝手に台詞が進むゲームでも翻訳できるようにゲームそのものを停止する機能が内蔵されていますが、この機能はNew World等のオンラインゲームでは不正ツールとして規制の対象となってしまいます。
アイテム説明など、マウスオーバー時のポップアップを翻訳したい場合は設定→システム設定→範囲選択時にスクリーンショット取得にチェックしてください。
「参考画像」
最後にPCOTは日本人が使用する想定で作成した物なので、ツールの見た目を日本語以外にすることは難しいですが、海外の方でも使用できるように新しく翻訳先の言語指定を追加しようと思います。
出来る限り素早く対応しますので、紹介は少し待って頂きたいです。
おはようございます。
台湾人のはくあです。
最近リリースされたばかりのmmorpg ニューワールドすごく人気があって
台湾にも流行ってきもした
しかし、アジアサーバーがないうえに、アジア諸国語も対応されていないので、すごく不便です。
ですので、このきっかけで日本人のyoutuberに紹介されたpcotを見つかり、やってみたら、外国語への翻訳の機能はないですが、DeepLと一緒に使うと英語から中国語へ翻訳できてきました。
すごく便利な翻訳ツールを台湾人の皆に紹介させていただきますでしょうか?
下記3箇所に中国語で紹介する予定です
1.台湾一番人気あるゲームメディア (巴哈姆特バハムート) バハムート関する日本語紹介 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171114020/
この中のnew worldの掲示板に紹介すると思います new world掲示板 https://forum.gamer.com.tw/A.php?bsn=31076
2.時間があればyoutubeで使い方を紹介します
3.......無断転載されないために中国のゲームメディアとbilibili(中国youtube)にも紹介しようと思います。lol
PCOTを更新しました。v1.1.7
※今回の更新はWindows10以外のバージョンも対象です。
更新項目を以下に列挙します。
・翻訳結果の取得方法でHttpClientを廃止し、HttpWebRequestによる方法に統一するように修正
・GoogleAppsScriptの過剰利用を防止するため、外部コマンド機能を廃止
・GoogleAppsScriptのURLを変更
とても有意義な情報ありがとうございます!
HttpClientを使用している部分が一番使用頻度の高いWebAPIだったのでこれは問題ですね。
そもそも間違った使い方をしている時点で問題なのですが・・・。
実装方法をもう一度見直してみます。
WebClientやHttpWebRequestの場合は今の使用方法で問題ないというのも確認できました。
根拠も含めて、丁寧なご指摘ありがとうございました。
【.NET5.0について】
現行のPCOTは.NET4.5.2を使用していますが、古い.NetFrameworkを使用している理由として
PCOTのソース説明にも書いた通り、利用者に.NetFrameworkのインストールを強いるのを嫌った為です。
その他の理由としてはこちらの環境の問題でWindows10より前のOSで動作確認できないのもあります。
あと、以前高DPI環境で画面のレイアウトがズレるという問題をご指摘頂いた際に.NET4.7.2で試してみたところ
画面サイズを固定している箇所(グリッドの列含む)が相変わらずズレてしまう問題が発生した為、諦めた経緯があります。
.NET4.7.2が悪いのか私の対応方法が悪いのかは分かりませんが、もしそちらで上記の問題を解決できる目途が建った場合は
どこかにソースコードを公開して頂けたら、公式で取り込む事も検討したいと思っています。
長々と書いてしまいましたが、HttpClientの件は早急に対応させて頂きます。
改めて有意義なご指摘ありがとうございました!
PCOTとても便利に使わせてもらっています。
v1.1.5のソースから個人的に.NET5.0対応版を作っていて気付いたのですが
HttpClientの使い方が不味い箇所がありましたのでご報告させて頂きます。
以下のブログにて説明がありますように、HttpClientはstatic変数に保持して
使わないとローカルのポートをどんどん消費してしまいます。
https://qiita.com/superriver/items/91781bca04a76aec7dc0
それと未使用のHttpClientが他に一箇所ありましたので、そちらもご確認
頂ければと思います。
ちなみに.NET 5.0に対応することで高DPI対応に加えて、マルチディスプレイ、
且つモニター毎にDPIが異なる場合でもキャプチャ翻訳の座標がズレなくなります。
※Formが表示されているモニターのDPIがControl.DeviceDpiでちゃんと取得できる。
長文失礼しました。