IAEAの包括報告書で「国際安全基準に合致」し、「人及び環境に対する放射線影響は無視できるほどである」って記述があるような然るべき処分をして海に海洋放出している。中国のディーゼル車は排気ガスの浄化装置を装備していないことが多いし、中国の未熟な技術のせいで日本人はpm2.5に苦しめられている。他の国についてとやかく言う前に自分の国を振り返ろう
一応zawazawaで通報もしたけど、管理人立てたほうがいいんじゃないすか @b56cf094eb
パスワードがわからないと出来ないから無理かも
行けたっけ?
代わりに管理人立てるしかないな。出来るか知らんけど可能なら立候補するわ。
管理人帰ってきてくれー。>> 11とか完全に荒らしだし消して欲しい
中國無權這樣說
中国の方が汚染水垂れ流して汚染されたもの食べてるのにそんなことも知らずに文句言うのすごく滑稽だなと思いながら今日も元気に美味しい福島の海産物食べてる
a
椅子壊したあと何秒か直せなくなるなら使いやすいと思う、板修復とか板窓を改造して板当て気絶の時間増やしたり、破壊の時間増えたり乗り越え遅くなったり
箱開けスピード→廃止 アイテム渡し→廃止 近くのサバイバーの場所が分かる、グライダーに乗ると全員→廃止 ジャンプ台3つに変更、グライダーのスピードを上げる。全員味方の位置情報が分かるスキル追加(クールタイムあり)ってどう?
ハンターの特質「巡視者」は虫の大群を通過する事が出来ない。って記述があるけど自分が纏えば巡視者噛めないんじゃ?
こやつと極端に相性悪いのって誰?
オフェンスの鬼没読みタックルって音聴いてやってたんだな...
このマップだけ圧倒的にハンター勝てない。どこからチェイスはじめても院内に逃げ込まれたら脳死で稼がれるし。小屋近くの強ポジが強すぎて周辺3つの暗号機は手が出せない。どうすればハンター勝てるのここ。
そんなもんか
ワープっていうチート級チェイスアイテムがあるから板窓10%低下なんて痛くないよねて話でしょ。患者の板窓10%低下するくらいで鉤爪が無限に使えるようになったらやばいでしょ?
調香師は見た目良いから性能微妙でも結構ピックされるけど航空は……
探鉱者使いじゃなくてもそれなりにこのゲームしてたら嫌でも配置覚えると思うよ
探鉱使いでロッカーの位置全部覚えてる化け物とか居るのかな
欠片溜めてサロメ買おう。でも使ってみた感じ無限にメタがいるから補助を捨ててでも曲芸、患者でいい感じではある
本当に微妙の一言。調香師のレベルにあったサバイバーとしてはある意味正しい姿。めちゃくちゃ弱いというわけでもなく、ぶっちゃけこれを使うなら他のやつでいいよね、となる。
でもまあ決定的に強いわけじゃないけど、解読職の中ではピカイチくらいの性能はあるんだよね。 地図でいつでも位置見れるからデススポーンでもない限りファーチェ避けやすいし、荘園旧友+恐怖無効は結構強いし… 低~中ランク帯だと下手に技師囚人使われるより解読早い気がする
グリくらいまでだと暗喩貯められないで即死する野良結構いるけどな。 あとなぜか暗号機ほっぽり出して顔見に来て無駄負傷して逃げてくやつとか…
結局実装1週間もしないうちに全然見なくなったね。 見た目もイマイチ受けないし、性能も微妙だし…
月の河公園終点にだけ特化したおじ
アンデッドの溜め攻撃が明らかにいつもの遅さなんだよな…本当に性能が統一されてるのか?
一番手ってぐらいキャラ人気あるのに今までこの手のお遊びモードから悉く出禁だったからじゃね? 隠者はこのモードで使わなくてもランクマで嫌になるほど見るし
実際鯖やってても小説家で即死する奴殆ど見ないもんな 骨董とかでもびっくりするぐらいの即死する奴いるのに小説家はかなり安定してる 実装直後は猪2ケツ少女が強すぎてこっちはビミョーな扱いだったのにこうも立場逆転するもんか
能力に差は無い筈だがハンターのジョゼフ率がめちゃくちゃ高い。自分だけ?逆に隠者とかは全く見ない。
読み合い一切せず板も窓も無視して真っ直ぐワープ作るだけで即死する祭司とかドドド地雷やんけ! まあ永眠中華だとそれだけでも30秒ぐらい稼げるからその点で不満持たれるのは分かるけど流石に板窓使わんはエアプにも程がある
変身状態でも足跡ってつくの? 明らかに足跡見えてるハンターと見えてないハンターがいて判断がつかない
あくまで弁護士の本職は解読だから移動に最中に窓があれば乗り越えるぐらいで良いと思う。初手から勝手に板倒したりして解読疎かにするのはもってのほか
そんなことする暇あったら解読してくれって言うのは余計だろうか。
何方かに既に修正していただきましたが、チャットの項にて10秒との記載がありました
デバフが設定されてること自体は事実でしかないからそう言ってるだけなんだが…。そして「ワープによる解読引き継ぎで解読デバフは緩和されてる」っていうまあそれはそう(※ただしちゃんと連携の取れる上位帯やVCに限る)っていう意見の後に「ワープあれば板窓使わない」っていう蜂でもそうそう起きないような事象を持ち出してくるのはやめてくれ。どこのランク帯に生息してるんだこの>> 301は…祭司を録に使ったことがないことくらいしかわからん…
デバフはある←これ謎によく言われるけど。遠距離ワープあるから解読低下あってもその辺の解読キャラより解読効率いいし。板窓なんてワープあれば使わんし。しかも謎に治療バフ(笑)がついてる。板窓デバフは30でいい。
板窓は地図開きながら4回乗り越えれば序盤から上限いけるぞ 技師>ベンジ>開幕でロボぶっ壊された挙句即死するカス技師ってとこ
400mはとかいう途方のない距離でやっと5%加速だったら骨董商は好きなタイミングで同じ加速が最初から出来るし、(wikiによると村の推定面積は184m×181m)8回乗り越えでやっと空軍と同じ板窓操作速度で一台上げて120%とかスロースターすぎて技師に勝てないよな
それまで木主がリッパーやっててくれるか心配やな…
IAEAの包括報告書で「国際安全基準に合致」し、「人及び環境に対する放射線影響は無視できるほどである」って記述があるような然るべき処分をして海に海洋放出している。中国のディーゼル車は排気ガスの浄化装置を装備していないことが多いし、中国の未熟な技術のせいで日本人はpm2.5に苦しめられている。他の国についてとやかく言う前に自分の国を振り返ろう
一応zawazawaで通報もしたけど、管理人立てたほうがいいんじゃないすか
@b56cf094eb
パスワードがわからないと出来ないから無理かも
行けたっけ?
代わりに管理人立てるしかないな。出来るか知らんけど可能なら立候補するわ。
管理人帰ってきてくれー。>> 11とか完全に荒らしだし消して欲しい
中國無權這樣說
中国の方が汚染水垂れ流して汚染されたもの食べてるのにそんなことも知らずに文句言うのすごく滑稽だなと思いながら今日も元気に美味しい福島の海産物食べてる
a
椅子壊したあと何秒か直せなくなるなら使いやすいと思う、板修復とか板窓を改造して板当て気絶の時間増やしたり、破壊の時間増えたり乗り越え遅くなったり
箱開けスピード→廃止
アイテム渡し→廃止
近くのサバイバーの場所が分かる、グライダーに乗ると全員→廃止
ジャンプ台3つに変更、グライダーのスピードを上げる。全員味方の位置情報が分かるスキル追加(クールタイムあり)ってどう?
ハンターの特質「巡視者」は虫の大群を通過する事が出来ない。って記述があるけど自分が纏えば巡視者噛めないんじゃ?
こやつと極端に相性悪いのって誰?
オフェンスの鬼没読みタックルって音聴いてやってたんだな...
このマップだけ圧倒的にハンター勝てない。どこからチェイスはじめても院内に逃げ込まれたら脳死で稼がれるし。小屋近くの強ポジが強すぎて周辺3つの暗号機は手が出せない。どうすればハンター勝てるのここ。
そんなもんか
ワープっていうチート級チェイスアイテムがあるから板窓10%低下なんて痛くないよねて話でしょ。患者の板窓10%低下するくらいで鉤爪が無限に使えるようになったらやばいでしょ?
調香師は見た目良いから性能微妙でも結構ピックされるけど航空は……
探鉱者使いじゃなくてもそれなりにこのゲームしてたら嫌でも配置覚えると思うよ
探鉱使いでロッカーの位置全部覚えてる化け物とか居るのかな
欠片溜めてサロメ買おう。でも使ってみた感じ無限にメタがいるから補助を捨ててでも曲芸、患者でいい感じではある
本当に微妙の一言。調香師のレベルにあったサバイバーとしてはある意味正しい姿。めちゃくちゃ弱いというわけでもなく、ぶっちゃけこれを使うなら他のやつでいいよね、となる。
でもまあ決定的に強いわけじゃないけど、解読職の中ではピカイチくらいの性能はあるんだよね。
地図でいつでも位置見れるからデススポーンでもない限りファーチェ避けやすいし、荘園旧友+恐怖無効は結構強いし…
低~中ランク帯だと下手に技師囚人使われるより解読早い気がする
グリくらいまでだと暗喩貯められないで即死する野良結構いるけどな。
あとなぜか暗号機ほっぽり出して顔見に来て無駄負傷して逃げてくやつとか…
結局実装1週間もしないうちに全然見なくなったね。
見た目もイマイチ受けないし、性能も微妙だし…
月の河公園終点にだけ特化したおじ
アンデッドの溜め攻撃が明らかにいつもの遅さなんだよな…本当に性能が統一されてるのか?
一番手ってぐらいキャラ人気あるのに今までこの手のお遊びモードから悉く出禁だったからじゃね?
隠者はこのモードで使わなくてもランクマで嫌になるほど見るし
実際鯖やってても小説家で即死する奴殆ど見ないもんな
骨董とかでもびっくりするぐらいの即死する奴いるのに小説家はかなり安定してる
実装直後は猪2ケツ少女が強すぎてこっちはビミョーな扱いだったのにこうも立場逆転するもんか
能力に差は無い筈だがハンターのジョゼフ率がめちゃくちゃ高い。自分だけ?逆に隠者とかは全く見ない。
読み合い一切せず板も窓も無視して真っ直ぐワープ作るだけで即死する祭司とかドドド地雷やんけ!
まあ永眠中華だとそれだけでも30秒ぐらい稼げるからその点で不満持たれるのは分かるけど流石に板窓使わんはエアプにも程がある
変身状態でも足跡ってつくの?
明らかに足跡見えてるハンターと見えてないハンターがいて判断がつかない
あくまで弁護士の本職は解読だから移動に最中に窓があれば乗り越えるぐらいで良いと思う。初手から勝手に板倒したりして解読疎かにするのはもってのほか
そんなことする暇あったら解読してくれって言うのは余計だろうか。
何方かに既に修正していただきましたが、チャットの項にて10秒との記載がありました
デバフが設定されてること自体は事実でしかないからそう言ってるだけなんだが…。そして「ワープによる解読引き継ぎで解読デバフは緩和されてる」っていうまあそれはそう(※ただしちゃんと連携の取れる上位帯やVCに限る)っていう意見の後に「ワープあれば板窓使わない」っていう蜂でもそうそう起きないような事象を持ち出してくるのはやめてくれ。どこのランク帯に生息してるんだこの>> 301は…祭司を録に使ったことがないことくらいしかわからん…
デバフはある←これ謎によく言われるけど。遠距離ワープあるから解読低下あってもその辺の解読キャラより解読効率いいし。板窓なんてワープあれば使わんし。しかも謎に治療バフ(笑)がついてる。板窓デバフは30でいい。
板窓は地図開きながら4回乗り越えれば序盤から上限いけるぞ 技師>ベンジ>開幕でロボぶっ壊された挙句即死するカス技師ってとこ
400mはとかいう途方のない距離でやっと5%加速だったら骨董商は好きなタイミングで同じ加速が最初から出来るし、(wikiによると村の推定面積は184m×181m)8回乗り越えでやっと空軍と同じ板窓操作速度で一台上げて120%とかスロースターすぎて技師に勝てないよな
それまで木主がリッパーやっててくれるか心配やな…