名無しの旅人
2022/01/29 (土) 18:58:39
b587f@20e99
すまぬ。ストーリーの話なんやけど稲妻の政治って雷電将軍じゃなくて三奉行がやってて天領奉行が主に将軍に報告してるって認識で合ってるよね?リーユエみたいに仙人と人間の共存→人間のみの時代みたいな感じ移り変わった訳ではなくずっと人間の時代で将軍はあくまで天皇みたいな存在って認識しとるけども違うんかな?
通報 ...
目狩り令や鎖国みたいな重大な施策は雷電将軍が決定してる、けど細かい実務は三奉行に任せてる感じだと思った
将軍は稲妻周辺の海域に雷を降らせてるらしいし、その力は強大
ただ稲妻の一般人にとって身近な政治権力(逆らってはいけない)は天領奉行だったよね
個人的には稲妻及び雷電将軍の物語はまだ終わってないって感じ
伝説任務も「まだまだ綻びが出てくるんだけどなんとかなる」みたいな印象だった
人間の時代についてはこれからなんじゃないか
意思決定は将軍がやってて実務を担ってるのが三奉行だから江戸時代と同じよ。将軍はお飾りでも象徴でもなく、明確に稲妻の統治者。神が在位しているのだから稲妻は元から神と共にある国だし、璃月と違ってこれからも神と共にある国。璃月だって帝君がいたときも実務は人間がやってたし、実務やってないから人間の国って訳ではないのでは。
現代の天皇と違って江戸時代の将軍とほぼ同じだと思う。統治者のいない(神は関与しない)国モンド、神の統治が終わった国璃月、そして神が統治する国稲妻やな。
稲妻で信仰されている大社の祭神でもあるから、現実の天皇(むしろ天照大神本人)+征夷大将軍って感じだな。そう考えると、稲妻において雷電将軍がいかに絶対的な存在なのか分かる。
話題逸れるけど、今まで「神が統治しない国」「神が人へと統治を譲った国」「神が統治し続けてきた国」と来たから、次のスメールは「人が神から統治を簒奪した国(もしくは神を傀儡としている国)」になるんじゃないかと思う。草神が七神最年少っていうのもそれっぽいし
植物モチーフだから一定周期で転生する神だと仮定して、それでも国が回っていることを考えると神も知らない秘密はありそうだよな。モンド以来の共闘路線もあり得そう