昨夜の議論を反映して熟知特化型のデメリットについて表現を少しマイルドにしました 消してよいという意見もありましたがマイナス面を記載しないのはよくないと考えたので表記を改めるという方法をとっています また、弓キャラが過負荷で敵を落とせる点についてはアタッカー型でもできることなので削り、疑似範囲攻撃の話に変えました 他の一部の表現についても推敲しました ※編集後に修正が必要な箇所を見つけたため続けて2度編集しています すみません
通報 ...
昨夜の議論を反映して熟知特化型のデメリットについて表現を少しマイルドにしました 消してよいという意見もありましたがマイナス面を記載しないのはよくないと考えたので表記を改めるという方法をとっています また、弓キャラが過負荷で敵を落とせる点についてはアタッカー型でもできることなので削り、疑似範囲攻撃の話に変えました 他の一部の表現についても推敲しました ※編集後に修正が必要な箇所を見つけたため続けて2度編集しています すみません
追記 「似た役割を持つライバル」としてあげるキャラはフィッシュルだけでよいのではないかという気もしてきたのですが他2名を独断で消すのはどうかと思ったので保留しています
過負荷運用の場合、元素付与CTの関係上2秒強に一回20000前後のダメージが出る感覚が非常にアルベドに近いため記述されているものと思います。取り回しであちらが勝りますから、こちらの距離無制限である性質を活かさなければ差別化できず、強力なライバルだと考えています。
ちょっとすっきりしましたね。ページ一番下の「その他」欄に「熟知型ビルドによる具体的な元素反応のダメージ」があるので、ビルド欄では具体的な数字を出さずにそちらに飛ばすようにしてもいいかも。
具体的な数字を消すかどうかは議論ありそうなので一旦置いといてせっかく丁寧な表があるので紹介するのはよさそうですね この表は見やすくていいですよね