参考程度にチャージ150%2凸蒼古から200%サイフォスに変えての所感なんだけど、チャージがかなり余裕になったから爆発後のスキル粒子を自分で受け取らないとか、集敵2回いらない場なら粒子目的でスキル使わず即チェンジしていい場が増えた。大前提として味方にチャージ供給必要な場での採用になると思うけど元素チャージは高いにこしたことないんだなって、「手抜いても爆発が回るようになる」って感じだわ。
通報 ...
参考程度にチャージ150%2凸蒼古から200%サイフォスに変えての所感なんだけど、チャージがかなり余裕になったから爆発後のスキル粒子を自分で受け取らないとか、集敵2回いらない場なら粒子目的でスキル使わず即チェンジしていい場が増えた。大前提として味方にチャージ供給必要な場での採用になると思うけど元素チャージは高いにこしたことないんだなって、「手抜いても爆発が回るようになる」って感じだわ。
効率最重視でDPS的にいうと「粒子受け取り待ち」が発生したり「爆発をローテーションに組み込んでいない/いるのに爆発が回らない」時点で性能低下起こすからそこのトレードオフ考えるわけだけど、その上でバランスは「自分の運用で」決定すべきなんだよね。その辺りの認識がたった数秒まつだけ、という人もいるわけだし。客観的に述べるチャージ要求量はどうしても効率によってしまうけれど。