自分にはない問題意識でしたが、重要なご指摘だと思います。A案だと具体的にどうまとめるのか、Bの「代表的なもの」はどういう書き方になるのか、イメージをお持ちでしたら例を出していただけますか?問題点がどう解決されるのか、一読しても理解が難しかったので。
通報 ...
自分にはない問題意識でしたが、重要なご指摘だと思います。A案だと具体的にどうまとめるのか、Bの「代表的なもの」はどういう書き方になるのか、イメージをお持ちでしたら例を出していただけますか?問題点がどう解決されるのか、一読しても理解が難しかったので。
例えば別のwikiではこのように(FANDOM原神wiki)まとめられてます。浮かし/吹き飛ばしという概念を使わずにベクトルのみを表示することで、あらゆる攻撃に対応しています。ただ、上記のwikiでは内部データと思われるものをソースにしているので、そのまま持ってくるにはあまり相応しくないと思います。そのため、A案は内部データを使わずに似たような表を新規作成するイメージです。B案は現在のwikiの形式を活かす方向で、縦のベクトルが一定以上のものを横のベクトルの有無で浮かしと吹き飛ばしに分類します。代表的なものの基準は使用頻度が高かったり、ヒルチャール王を簡単に浮かせることができるなどがいいのではないでしょうか?(例:ジン/クレー重撃、ベネットスキル、綾華通常最終段、過負荷等)
自分でも説明が不足してると感じたので(追記)浮かし/吹き飛ばし/ノックバックはいずれもいわゆる「ひるみ値(Interruption Resistance,Poise)」管理になっています。現在のwikiではこの点が説明されておらず、あたかも一部の攻撃にのみ浮かしなどの追加効果があるかのように書かれているので、この点を改善したいというのがA案を提案したの理由の一つになっています。