えっと……「ただでさえ初心者はリソースが足りないのに、そのリソースを最優先で費やしたとしても、序盤ベネットが序盤アタッカーに与えられる恩恵の度合いは、雑育成の終盤ベネットが終盤アタッカーに与えられるそれに遠く及ばない」って話をどう読んだらそういう結論が出てくるんですか?
初心者応援祈願で10人に1人が手に入れることができて、スターライトやキャラガチャPU等比較的入手機会に恵まれるベネットと、二つ合わせても恒常ガチャなら1/20、キャラガチャすり抜けなら1/35の確率でしか手に入らない西風祭礼を同列に扱うのもよくわかりません(まさかサポーター抜きにしても初心者に武器ガチャ優先させるとか言わんよな)。「サポーターと言いつつ単独で殴って粒子を集める想定」←この辺もよくわかりません。
後半については正直目を疑います。序盤は育成が低調といえど、その「低調」の度合いは各キャラで異なりますよね。回復特化キャラの七七バーバラや戦闘における感電反応の優位性が、ゲーム後半になるにつれて薄れ、代わりにサポート兼用のディオナベネットや蒸発溶解ダメージが台頭してくることは周知の事実ではないでしょうか? 「序盤は雑に活躍するけど終盤は一工夫要るキャラ」と「序盤はそんなでもないけど終盤は目に見えて強いキャラ」がいる原神で、後者を大器晩成と称することになんの不都合があるんですか?
具体的に書いて見ましょう。序盤のベネットは「メインDPSの出場時間を40%の間邪魔する代わりに40%の間火力1.4倍にするキャラ(=総火力0.96倍)」です。終盤のベネットは「メインDPSの出場時間を20%邪魔する代わりに50%の間火力2倍にするキャラ(=総火力1.3倍)」です。これは「高レベルにならないと使えない」のイメージに当てはまらないでしょうか。
「冗長」とは単なる長さを示すワードではなく「重複していたり不必要に長かったりして無駄が多いこと」を指し示す単語です。したがって、必要な事項をギリギリに抑えたとしても結果的に膨大になってしまったとするならば、長さそのもので咎める(例えば、ここの記述は補足事項なので折りたたむべき等の指摘)ならまだしも、冗長と称するのは明確な間違いです。そして、3種の異なる挙動を持つスキルと、多機能な上に注意点も多い爆発を抱えるベネットは、通常キャラに比べ書かねばならない内容が倍近くに膨れ上がるのは道理ではないでしょうか。どちらかといえば、今までの記述、すなわち、単押しの特質性や爆発ダメージでの蒸発や攻撃力バフの大きさへの言及に欠ける記述が、ベネットの性能に比して異様に文章量が少なかったと捉えるべきだと思われます。
勿論、スマホで見た時は特に「長い」が実際に不利益を生じさせる以上、「冗長」な記述は削るべきですが、であればその前に必ず、「長い」だけなのか「冗長」なのかを慎重に判断する必要があります。例えば、リーチの把握がアクションゲームの基礎なのは同意しますが、そうであればなおさらスペースを割いて言及すべきですし、「シンプルな袈裟斬り」という記述から「この攻撃はリーチが短いから気をつけよう」と洞察できる人はいません。使えば誰でも気づくから書かなくてよいとするならば、実際に使った新規勢がリーチの短さで不利益を被った時に、「何故不利益になる記述を隠したのか、書かないことを選んだのか」という不快感や不信感を生じさせます。これらは、「冗長」であることに比べ遥かに悪影響を言えるでしょう。
正しい指摘をしたいのであれば、正しく単語を使ってください。品のない表現を用いる前にまずやるべきことがあるはずです。