シュヴルーズに関するコメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
場所固定されないバフとヒーラーってだけでもかなりありがたいや、しかもやりたいことがスキルに集約されてるからチャージ回らなくて泣きを見るのも少なそうだし 自分はプレイスキル低いから設置型のバフなり攻撃なり回復がどうにも苦手だったから、数値以上に使い勝手面で期待しちゃう
4凸はスキル先に使っちゃうとダメなタイプだね。あと粒子も12秒?ぐらいCTがあるからスキル連射したらその分粒子が出るって訳じゃないので注意が必要。
凸まで回す余裕がないので聞きたいんだけど、連射したら回復が重複して発動するってことはない?
しなかった。ただ連射をしても回復に入るまでの時間がリセットされるわけじゃないので、回復間隔の上書きは出来ないけど秒数自体は上書きされるっぽい。
ありがとう、やっぱり重複はしないよなあ。回復力はやはりちょっと低めかなあ
無凸で使ってみた上で好感触なんだけど、カタログスペックでは気付かなかった秘境や螺旋時の「最初1発のマグナムブレッドどうやって都合する?」って問題がだいぶ苦しめてくるな。 あと螺旋後半の雷音に火デバフかけれるの最高や
元素生物系にデバフ掛けられるのは強みよね
この強みは事前から予想されていたけど実際クソ強かった、強すぎ翠緑デバフと同等の裏から永続で維持できるの火力差がすごい
育ててみたけど火力だけで見ちゃうと炎だと蒸発パに届かないし雷だと激超開花パに届かないなぁ…炎と雷のキャラは今後嘉明とかクロリンデも控えてるし未来のキャラと合わせる前提の調整だと思った。新しくキャラ生えてくる可能性だってあるし手軽さゆえのポテンシャルはすごいある
サブアタにしてベネットと併用しても強いね
マルチでスキル打ってみたけど自分以外の体力回復してなかったわ…ちょい残念
完凸しないと全体回復しないっぽいね…マルチにはあんまり連れて行けなさそう。適性あるっぽい在日は自分のキャラのみバフだし尚更
爆発は綺良々タイプと思いきや二次榴弾きっちり当たるんだなこれ 想像以上に火力出る
時計HP杯炎ダメージ冠会心 こんな感じでもHP30000程度は確保したうえでスキルで1万ダメージくらいは出せるな。マグナムブレット3連射すれば3万くらいは入るからサブアタとしてはまあまあいけそう。爆発もそこそこダメでるし
爆発の回転かなり重要だから元チャも盛りたい 雷電スキルから入ると爆発でマグナムバレット獲得して動けるから相性は想像通りいい感じ
耐性ダウン維持のために炎2人必要かと思ったら結果的に爆発いらんかなと思ったんだけどそうでもない?
ベネット無しでマグナムブレットが公義に対して3.5万、ベネットバフのみで6万行くから★4単発火力なら十分だね。あと使ってると近づかれないように過負荷で吹っ飛ばす感じの遠距離戦闘にした方がいい気がしてきた
4凸してたら×2って思えばバフデバフも撒けるしかなり強くない?
1凸は「仲間が過負荷したらシュヴルーズの元素エネルギーが6増える」でよろしい?
分かりにくいねこの効果…試してみたけど、出場中のシュヴ以外のキャラが過負荷起こしたらそのキャラの元素エネルギー回復っぽい?モリモリ回復して地味に強いかも
まさかのPTメンバーチャージ補助なのか、めっちゃ強いやん…
ごめんモリモリ回復するって言ったけど雷共鳴だったわ…検証難しい。けど雷共鳴抜いても過負荷起こした瞬間チャージされたから、それで間違いないと思う
マジですか。「どうせシュヴの使いどころ難しい爆発エネルギーが増えるんでしょ?」という質問でした……こりゃ1凸は絶対ほしいやつ。
雷電引くついでに3凸出来たんだけど3凸止めって微妙?4凸強いなら4凸狙いたいんだが…
4凸までは祭礼でも良いな~って祭礼ないやん!
同じく炎星4サポーターのトーマが通った道だな…
祭礼槍あったら博徒シャンリンでグゥオパー3匹召喚出来そうだけどな(博徒で2匹までは確認済み)
そもそも連射しても粒子生成CTがあるから1ローテで出せる粒子はスキル1発分だぞ
無凸確保しか出来なかった…残念
マグナムブレットは炎雷染めじゃなくても取得できるね
レベル90 武器は西風、聖遺物を旧貴族HP/HP/HPとした場合、シュヴルーズのHPは36337。 HPをあと30%ほど盛れば4万に届く。花と羽の厳選を頑張るか、それが厳しければ正義の報酬に持ち替えるのが無難そうだ。
マグナムブレットも爆発も思ってたより火力出て楽しい
回復面で見る4凸の恩恵はどんな感じ? さすがに重複はしないだろうけども祭礼もどきにはなる?
6秒以内にまた打てば多少回復が延長されるかなぐらい。
エンヒ北斗フィッシュルシュヴルーズとかどうですかね?
やっぱ頑張って4凸にはしたい。爆発ごとに長押し3連射できるの気持ちよすぎだろ
問題は3射目を撃った後にCTに入るから3連射しちゃうと爆発とCTが微妙にずれる上に粒子生成CTがあるからそれなりにチャージを意識する必要があるとこかな。
4凸してたら全部マグナムブレット打ちたくなるけどベネバフあるなら手早く6万→4万(非マグナム)→7万とした方がいいな 完凸なら2ローテ目はもっとダメ出る
爆発捨ててスライム槍でいいかなと思ってたけど結構火力も出るみたいだねぇ 護摩護摩してきた
HP追求して火力犠牲にHP4万にして攻撃バフ稼ぐより、護摩サブアタビルドでもHP25000あるので攻撃15%バフ差なら火力ビルド一択だと思う
凸効果が気になる人向けで検証結果記載 1凸「過負荷反応を起こしたとき、『フィールドにいるキャラクターの』元素エネルギーを6ポイント回復する。」 4凸「クールタイムが発生しない」は長押し「のみ」。短押しはクールタイム発生 「スキルは最大3連射が可能」「回復効果は重複ではなく『上書き』」
1凸はパーティ全体の流れを良くし4凸はサブアタを名乗れるくらい火力が出せる……期待以上じゃないかシュヴルーズは
この1凸効果、もしかしてCTなくて過負荷起こすたびにチャージ6ポイント溜まってってる?
不具合でもなければ10秒CTはあると思うよ、表記よりチャージできてる感覚は多分雷共鳴のせいかと思われ
…うん、動画撮って見直したけど流石に気のせいだった。
タルパ相手だと螺旋の体力でもゴリゴリに削り取れて楽しい
4凸シュヴルーズは爆発、爆発の子弾、スキル、スキルの追撃、スキル、スキルで6回元素反応を起こせる。 個人的には火力よりも敵のシールドを割る速さがすごいと思う。 宵宮、トーマ、香菱辺りの炎元素キャラとは元々相性が良いので氷バリア対策として有能そうだ。
氷詠唱者(アビスの使徒・落霜)に聞かせてやりたい書き込みだな……
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=genshinwiki%2F251&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
場所固定されないバフとヒーラーってだけでもかなりありがたいや、しかもやりたいことがスキルに集約されてるからチャージ回らなくて泣きを見るのも少なそうだし 自分はプレイスキル低いから設置型のバフなり攻撃なり回復がどうにも苦手だったから、数値以上に使い勝手面で期待しちゃう
4凸はスキル先に使っちゃうとダメなタイプだね。あと粒子も12秒?ぐらいCTがあるからスキル連射したらその分粒子が出るって訳じゃないので注意が必要。
凸まで回す余裕がないので聞きたいんだけど、連射したら回復が重複して発動するってことはない?
しなかった。ただ連射をしても回復に入るまでの時間がリセットされるわけじゃないので、回復間隔の上書きは出来ないけど秒数自体は上書きされるっぽい。
ありがとう、やっぱり重複はしないよなあ。回復力はやはりちょっと低めかなあ
無凸で使ってみた上で好感触なんだけど、カタログスペックでは気付かなかった秘境や螺旋時の「最初1発のマグナムブレッドどうやって都合する?」って問題がだいぶ苦しめてくるな。 あと螺旋後半の雷音に火デバフかけれるの最高や
元素生物系にデバフ掛けられるのは強みよね
この強みは事前から予想されていたけど実際クソ強かった、強すぎ翠緑デバフと同等の裏から永続で維持できるの火力差がすごい
育ててみたけど火力だけで見ちゃうと炎だと蒸発パに届かないし雷だと激超開花パに届かないなぁ…炎と雷のキャラは今後嘉明とかクロリンデも控えてるし未来のキャラと合わせる前提の調整だと思った。新しくキャラ生えてくる可能性だってあるし手軽さゆえのポテンシャルはすごいある
サブアタにしてベネットと併用しても強いね
マルチでスキル打ってみたけど自分以外の体力回復してなかったわ…ちょい残念
完凸しないと全体回復しないっぽいね…マルチにはあんまり連れて行けなさそう。適性あるっぽい在日は自分のキャラのみバフだし尚更
爆発は綺良々タイプと思いきや二次榴弾きっちり当たるんだなこれ 想像以上に火力出る
時計HP杯炎ダメージ冠会心 こんな感じでもHP30000程度は確保したうえでスキルで1万ダメージくらいは出せるな。マグナムブレット3連射すれば3万くらいは入るからサブアタとしてはまあまあいけそう。爆発もそこそこダメでるし
爆発の回転かなり重要だから元チャも盛りたい 雷電スキルから入ると爆発でマグナムバレット獲得して動けるから相性は想像通りいい感じ
耐性ダウン維持のために炎2人必要かと思ったら結果的に爆発いらんかなと思ったんだけどそうでもない?
ベネット無しでマグナムブレットが公義に対して3.5万、ベネットバフのみで6万行くから★4単発火力なら十分だね。あと使ってると近づかれないように過負荷で吹っ飛ばす感じの遠距離戦闘にした方がいい気がしてきた
4凸してたら×2って思えばバフデバフも撒けるしかなり強くない?
1凸は「仲間が過負荷したらシュヴルーズの元素エネルギーが6増える」でよろしい?
分かりにくいねこの効果…試してみたけど、出場中のシュヴ以外のキャラが過負荷起こしたらそのキャラの元素エネルギー回復っぽい?モリモリ回復して地味に強いかも
まさかのPTメンバーチャージ補助なのか、めっちゃ強いやん…
ごめんモリモリ回復するって言ったけど雷共鳴だったわ…検証難しい。けど雷共鳴抜いても過負荷起こした瞬間チャージされたから、それで間違いないと思う
マジですか。「どうせシュヴの使いどころ難しい爆発エネルギーが増えるんでしょ?」という質問でした……こりゃ1凸は絶対ほしいやつ。
雷電引くついでに3凸出来たんだけど3凸止めって微妙?4凸強いなら4凸狙いたいんだが…
4凸までは祭礼でも良いな~って祭礼ないやん!
同じく炎星4サポーターのトーマが通った道だな…
祭礼槍あったら博徒シャンリンでグゥオパー3匹召喚出来そうだけどな(博徒で2匹までは確認済み)
そもそも連射しても粒子生成CTがあるから1ローテで出せる粒子はスキル1発分だぞ
無凸確保しか出来なかった…残念
マグナムブレットは炎雷染めじゃなくても取得できるね
レベル90 武器は西風、聖遺物を旧貴族HP/HP/HPとした場合、シュヴルーズのHPは36337。
HPをあと30%ほど盛れば4万に届く。花と羽の厳選を頑張るか、それが厳しければ正義の報酬に持ち替えるのが無難そうだ。
マグナムブレットも爆発も思ってたより火力出て楽しい
回復面で見る4凸の恩恵はどんな感じ? さすがに重複はしないだろうけども祭礼もどきにはなる?
6秒以内にまた打てば多少回復が延長されるかなぐらい。
エンヒ北斗フィッシュルシュヴルーズとかどうですかね?
やっぱ頑張って4凸にはしたい。爆発ごとに長押し3連射できるの気持ちよすぎだろ
問題は3射目を撃った後にCTに入るから3連射しちゃうと爆発とCTが微妙にずれる上に粒子生成CTがあるからそれなりにチャージを意識する必要があるとこかな。
4凸してたら全部マグナムブレット打ちたくなるけどベネバフあるなら手早く6万→4万(非マグナム)→7万とした方がいいな 完凸なら2ローテ目はもっとダメ出る
爆発捨ててスライム槍でいいかなと思ってたけど結構火力も出るみたいだねぇ 護摩護摩してきた
HP追求して火力犠牲にHP4万にして攻撃バフ稼ぐより、護摩サブアタビルドでもHP25000あるので攻撃15%バフ差なら火力ビルド一択だと思う
凸効果が気になる人向けで検証結果記載
1凸「過負荷反応を起こしたとき、『フィールドにいるキャラクターの』元素エネルギーを6ポイント回復する。」
4凸「クールタイムが発生しない」は長押し「のみ」。短押しはクールタイム発生
「スキルは最大3連射が可能」「回復効果は重複ではなく『上書き』」
1凸はパーティ全体の流れを良くし4凸はサブアタを名乗れるくらい火力が出せる……期待以上じゃないかシュヴルーズは
この1凸効果、もしかしてCTなくて過負荷起こすたびにチャージ6ポイント溜まってってる?
不具合でもなければ10秒CTはあると思うよ、表記よりチャージできてる感覚は多分雷共鳴のせいかと思われ
…うん、動画撮って見直したけど流石に気のせいだった。
タルパ相手だと螺旋の体力でもゴリゴリに削り取れて楽しい
4凸シュヴルーズは爆発、爆発の子弾、スキル、スキルの追撃、スキル、スキルで6回元素反応を起こせる。
個人的には火力よりも敵のシールドを割る速さがすごいと思う。
宵宮、トーマ、香菱辺りの炎元素キャラとは元々相性が良いので氷バリア対策として有能そうだ。
氷詠唱者(アビスの使徒・落霜)に聞かせてやりたい書き込みだな……