途中から来たからフロント型のコンセプトがよくわからないんだけど、つまりこういうこと?↓
・①ノエルはアタッカー運用でも西風が選択肢に入る(他キャラの西風装備はサポート運用が主)
・②無色粒子は控えの他元素キャラへのエネルギー効率が高い(控えは粒子1個につき:同元素1.8、他元素0.6、無色1.2)
・①+②=西風ノエルは自分で粒子を受け取りアタッカーをしつつ、夜蘭など控えの裏火力系キャラにも効率的にエネルギー供給できるのが強み
通報 ...
もしそうなら新たに記述いれるより、武器欄の西風のところに「無色粒子は控えの他元素キャラへのチャージ効率に優れるため、夜蘭などの爆発で裏から火力を出すキャラとの相性もよい」ぐらいの一文をいれるだけでいいんじゃないかな。
だいたいその認識ですが、それをパーティ全体の運用の視点で紹介したいと思っています。つまり単に相性が良いよねではなくて、粒子によるチャージは全員が恩恵を受ける、それによってノエルは爆発による回復とDPS向上ができ、裏にいるキャラは爆発が回しやすくなる。裏火力にさせたくないタスクであるパーティの回復枠・通常攻撃を振る役・盾役をノエルに丸投げしてもいい、みたいなところが伝わればなと。
基本的にメインアタッカーの火力貢献が一番高いからそこ落としてDPSが本当にあがるかは要検討だと思うけど
メインアタッカーの火力貢献が一番高いってのは原神では成り立たない。典型的なのが雷電ナショナルの香菱。
どっちかと言うとシャンリンが例外枠だと思うけど。あとメインアタッカーがenablerだとサポート色が強くなって火力貢献は下がるけど
ノエル軸にする利点はアタッカーの元素に合わせたヒーラー育てなくていいこともあるかな。炎のベネット氷のディオナみたいな。最近だと雷の忍もそうなのかな。ノエルは縛らない限り初心者含めて全員が持ってるわけだし。さすがにその色に特化したガチガチの編成と比べるとまず勝てない
>> 3752と同じ意見で(>> 3627も指摘していて砂場にも書いてありますが)決して運用としてベストではないんですよね。「選択肢の一つとして」ということをもうちょいハッキリさせる記述を考えてみます。
いってみれば、ノエルをハイパーキャリー寄りではなくドライバー寄りで運用するってことだよね。ドライバー・ヒーラー・シールドを兼任しつつ西風持ちとしては火力をあまり落とさないというのは確かに利点ではある。ただ、雷電inナショナル雷電やスクロースがサブアタッカー含めた元素反応を様々に促進するのに対し、岩元素キャラのノエルをドライバー運用した場合裏のサブアタッカーには西風の粒子以外ほぼ何の恩恵もない(どころか結晶化で若干妨害してしまう)ことは結構なマイナスじゃないかな。
言っても完凸なら西風でも1万くらい出せるし、攻撃範囲広いし、行秋抜いても中断耐性持てるし、ベネ抜いても回復できるし、過負荷でふっとばさないし、☆4だけで組めるし、半分ネタビルドだけど悠久4でダメバフ稼ぐ手もあるし、状況次第で活きそうなメリットは色々あるよ
だから、「とても強い編成」ではなくて、大抵のキャラと組めてそこそこ強い編成になるっていう話なんだよ。そこそこと言っても育成十分なら螺旋12層星9に無理なく届くレベル。12層で1分余裕作るような編成と比べないで~
大抵のキャラと組めてそこそこ強いってのはそのPTの特徴っていうかノエルの特徴だし、粒子を供給する特徴は西風の特徴だしそれぞれ分けて書いた方が良いでしょ
多分これ裏から爆発で火力を出すキャラって絞っていくと現状該当キャラ少ないし、詳細に書いてしまうとノエルや西風の解説というより、(強さは一旦置いておくとして)ナショナルチームとか砂糖武装みたいにガチガチにシナジー見込んだ特定編成解説のように見えてくるから突っ込み入ってるんじゃないかな?ノエル、西風、裏のキャラどれか一個でも崩すと成立しないように思えるから、フロント運用という枠組みじゃなくて、単一の編成例に見えるというか。