名無しの旅人
2022/05/24 (火) 11:00:56
f6a68@5deac
ヒーラー枠を圧縮出来るメリットを活かしてアグロピンポンするならやっぱり雷電が一番相性いいんかな 魈とか胡桃も良さそうだけど持ってないので誰か使用感教えて欲しい
通報 ...
アグロピンポンってなんですか?
木主じゃなくてすみません。ダメージを受けたらキャラを交代するなどして、チーム内キャラの受けるダメージを均等に分散すること、みたいな感じらしいです今調べたら。たしかにノエルは全体回復なので有効そう
胡桃雷電を未所持なので魈だけ。文面から雷電or胡桃or魈がメイン火力でサブノエルと解釈。結論から言うと、少なくとも雷電より適正度が低い。
ノエルも魈も「元素爆発クールタイム<持続時間+下準備」だから、アグロピンポンはチャージ要員不足の時になる。魈をきっちり回避させる場合はアグロピンポンというよりダブルアタッカーになる。どちらにしろ、火力で見るならノエルか魈を別パーティに置いて空き枠に元素供給・サポート入れた方が強い。アグロピンポンは元素粒子発生とシールドクールタイムの都合上、ノエル1:魈2~3になる。魈でやらかした・体力減りすぎた時にノエルに交代する予定だとして、この頻度だとアグロピンポンには不安が残るのと、魈にとってはディオナで爆発シールド→魈高空ジャンプから滞空でそこそこ安全に、かつ待機を少なくこまめに回復できる点が辛い。ノエル側には火力代役とシールド切れ中の対応を任せられる利点はあるけど、ここは他の時限アタッカーでも同様。雷電胡桃とは異なり、魈は空白期間を無駄なく使いやすい。ノエルで空白を埋めることにどれ程の価値を見出すかによる。
タルタリヤとかどうなのかな?
育成度合いとか編成の目的にダメージを期待するのかよくわかんないけど基本的にノエルはピンポン採用できるキャラではないと思う、枠圧縮を狙うならそれこそ法器に金箔をもたせたり素直にヒーラーいれて海染持たせる方がいい
敵にとってのターゲットが複数いない場面でアグロピンポンという言葉を使うことはない。単純にダブルアタッカー編成ってことならノエルからは雷電ありがたいけど雷電にとってはノエルが全然ありがたくないから雷電余らせてるならどうぞって感じだよ。
発端としては、雷電ルアがULT後ダメージ食らいながらダメージ与えて、ジンでまとめて戻すってムーブが回避分の時間を攻撃に充てられて良いと感じたことです。大きなPTDPSの低下なしにヒールできるキャラで被ダメをコントロールしながら効率よくHPを回復(=行動回数の保証)が出来れば、結果として回避に数フレームの時間を当てるよりもPTDPSは高くなるのでは、と考えた結果です。
ともに紛らわしい語句の使用をして申し訳なく思います。
>> 3362
枝で>> 3363殿がおっしゃる通り、ダメージをある程度均等に分散するという意図で使いました。
>> 3370
アグロピンポンって言葉が使われるのは主にMOBA, MMORPGで、恐らく前者のイメージをされてるのだと思います。
後者で言えばMT/STがswitchしつつ被ダメを分担しあってヒーラーの回復効率を良くするような場面でも使われるので、原神のキャラ交代しつつ被ダメの分担を同時に行うことを「アグロピンポンという語句でスムーズに伝わるかな」と思って使用しました。