原神wiki

雑談/主人公/水

930 コメント
views
6 フォロー

主人公/水の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名前なし
作成: 2023/08/15 (火) 23:59:04
最終更新: 2024/01/27 (土) 08:12:53
通報 ...
720
名前なし 2023/09/26 (火) 23:33:14 c308c@aaf64

水主人公を強くする方法、まずスメールに向かいます。次に神像に触れます。すると元素爆発が設置物になり、雷や水元素に触れさせると範囲もしくはHIT数が上がるのでかなり強力です。草神に祈りを捧げただけなので心は水主人公です。

721
名前なし 2023/09/27 (水) 18:32:27 0e3f8@637b8

とりあえずご報告、ヌヴィレットと雫共用できました。多分3個で重撃チャージ完了なのは変わらず、ヌヴィレットと水主で個数上限は不明、ただ15個までは見えたので多分上限はなさそう?

722
名前なし 2023/09/27 (水) 20:18:54 8c1bd@672fc >> 721

情報提供ありがたい

724
名前なし 2023/09/27 (水) 21:25:43 845ff@b9420 >> 721

やったー!でも、マルチではわからないよね

723
名前なし 2023/09/27 (水) 21:24:24 bc5e4@918e0

なのにヌヴィの強化トリガーが水以外いっぱい入れて水と反応しろなの、↑を完全に否定してて笑えねぇ・・・そうか雫共有か・・・

725
名前なし 2023/09/28 (木) 01:27:12 aa075@f4588

ヌヴィ1凸なら水共鳴もできるし水主使えないかな・・・

726
名前なし 2023/09/28 (木) 01:42:19 adb13@f390e

ヌヴィと火力差10倍くらいあるんじゃね。限定キャラのビームだとあんなに強いんですよという運営の販促のために利用されたキャラ

727
名前なし 2023/09/28 (木) 09:07:01 b0139@a5576 >> 726

翠緑の半分とはいえ素で耐性デバフ持ちの風、倍率とCTで見たDPSはかなり高い岩、広範囲持続とささやかなバフの草、この3つには劣るけど追撃タイプながら激化にも超開花にも使えて雷耐性デバフもある雷 差がつきすぎ

728
名前なし 2023/09/28 (木) 15:36:32 c308c@55c4e >> 727

風は翠緑デバフ使える、岩は割と火力高め、草は元素爆発の水と雷変化が強いしナヒーダ出ても尚螺旋に投入される程優秀。水……一体どうしたというのだ……

729
名前なし 2023/09/28 (木) 15:40:27 b0139@a5576 >> 727

順当にいけば水耐性デバフあたり使えて然るべきなんだけどその代わりに与えられたのが金珀と同じ倍率の単独回復でござった どうして…

730
名前なし 2023/09/28 (木) 18:49:48 8c1bd@1adcb >> 727

せめて全体ヒーラーの役割ぐらい無凸で持たせてくれよ…それでもなおバーバラに勝てる気は全くしないんだぞ…

731
名前なし 2023/09/28 (木) 18:53:42 修正 3b417@fb15e >> 726

旅人が強かったスメール編は、早く凸らせたかったから魔神任務も瞳集めも捗ったんだけど今回モチベが湧かない、、、こういう弊害もあるから旅人は最低限使える性能にしてほしかった ヌさん強いらしいけど引く予定ないからフォンテーヌの探索頑張るモチベがゼロだ

732
名前なし 2023/09/28 (木) 19:09:08 ce344@9afde >> 731

水主人公が弱いのはもうどうしようもないから草に切り替えて探索すればいいんじゃないかな、幸いギミック解除で困ることもないし

734
名前なし 2023/09/28 (木) 19:15:20 3b417@fb15e >> 731

違うそうじゃない(例のポーズ) ネタかとも思ったが一応マジレスしとくと、草主は瞳集めて凸効果の解放をするのが楽しかったってことが言いたかったのよ。凸ると順当に強くなるのが草主だったので。水主は現状2凸だけどこれが4凸になろうが何も変わらんだろうと思うと瞳集めるモチベにならない

735
名前なし 2023/09/28 (木) 19:24:38 ce344@9afde >> 731

うーん…じゃあ瞳だけスルーしたら?別に探索ってそれだけが目的じゃないじゃん、俺も水主人公が弱いのは嫌だけどそれはそれとして水中探索とか楽しんでるよ

736
名前なし 2023/09/28 (木) 19:30:25 8c1bd@1adcb >> 731

「主人公の強さ(強化する楽しみ)が探索のモチベに直結する場合もある、その意味でも水主人公は残念」という話だろう、探索の楽しみ方は人それぞれだ。

737
名前なし 2023/09/28 (木) 19:39:38 3b417@fb15e >> 731

まとめありがとう。そうそれ。何をモチベに原神するかが人それぞれなのはわかるが俺は「主人公の強化」ってわかりやすい軸があった方がやる気が出たなと。まあここでグダっててもどうしようもないしアンケ出すわ。次の主人公は謎性能にはしないでくれー

741
名前なし 2023/09/29 (金) 08:07:33 f705b@a5576 >> 731

弱いことより何をさせるキャラなのかわからんってのがデカいんだよね 戦って弱いけど探索ではがっつり使い道がありますってんならまだ話は変わったんだけど

752
名前なし 2023/09/30 (土) 10:30:39 3b417@fb15e >> 731

たしかに。例えばの話だけど、完凸で水中移動速度がアップするような効果があるとかだったら、水主人公もここまで謎キャラにはならなかった気がする。戦闘能力はなくて探索に特化した主人公とか次に実装されたらそれはそれで楽しそうだ。

755
名前なし 2023/09/30 (土) 13:33:54 修正 2a289@9e851 >> 731

探索に関して言うとアルケーギミックは割と4.1Verだと困ること増えたぞ。だから配布のリネットはよく使ってる

733
名前なし 2023/09/28 (木) 19:12:13 3c670@aadcd

元素スキルをコントローラのLに充てて、自由に移動しながら撃てるように。そうか、これがロックマンDASH3だったのか。

738
名前なし 2023/09/29 (金) 00:26:58 2c1c0@107c6

遠距離からの水付与→水付着に修正したのと、爆発の仕様を少し追記しました。

739
名前なし 2023/09/29 (金) 01:12:44 bc5e4@c8f30

凸で変わるかもしれないと信じてやまない旅人さん、瞳の回収が進めば進むほど絶望の深淵へと落ちる―――

742
名前なし 2023/09/29 (金) 09:55:11 4ff1d@7e084 >> 739

だってよ…主人公なんだぜ?

740
名前なし 2023/09/29 (金) 01:14:12 06fae@e3d81

今回で4凸になるのかい?

743
名前なし 2023/09/29 (金) 10:42:15 c5e7a@4f15a

「水の狙いうちが必要なギミック」って4.1のアプデで出た?あるなら水弓キャラ未所持プレイヤーへのギミック対処用という役割は見えるけど、もし無かったらいよいよ何をさせたいのかわからんキャラだ……

744
名前なし 2023/09/29 (金) 14:08:14 4df56@ba7e2 >> 743

4.0実装時に追加された水が必要な灯籠?みたいな形のギミックは、遠距離水付着できるキャラじゃないと面倒な箇所がいくつか。自分は夜蘭でゴリ推したけど、水弓キャラ持ってなかったら水旅人に頼るしかないんじゃない?4.1で更にタイミング合わせる必要な箇所が増えたし

759
名前なし 2023/10/01 (日) 01:29:35 3c670@c4955 >> 744

モナデコイ置いて解決した。

745
名前なし 2023/09/29 (金) 19:25:15 8c1bd@d3ce4 >> 743

それでも多分稲妻における北斗とかのほうが遥かにギミックの貢献度は上だったな…まぁ水主人公じゃないと難易度激増みたいなギミック作られても困るんだけど

750
名前なし 2023/09/30 (土) 03:26:32 24884@0b1e5 >> 743

風船壊すデイリーでやると楽しい

746
名前なし 2023/09/29 (金) 19:51:28 db78b@63d17

ヌヴィのドロポンは貫通するじゃろ?水旅人爆発が貫通するのはそういうことなんじゃ

747
名前なし 2023/09/29 (金) 20:13:03 8c1bd@d3ce4 >> 746

つまり水主人公の爆発は重いくせに他キャラの重撃レベル…ってコト!?

748
名前なし 2023/09/29 (金) 20:19:22 8604c@f2ed2 >> 746

最強クラスの性能のヌヴィレット重撃と同等の貫通力と持っている最強の旅人…ってコト!?

749

どちらも鍾離の柱は貫通するけどなんと水主人公はヌヴィレットが貫通できない障害物まで貫通しちまうんだ!

754
名前なし 2023/09/30 (土) 13:32:35 2a289@9e851 >> 746

水主人公とヌヴィの違いは水主人公側は移動できないけど仰角方向は自由度があるって点かな

761
名前なし 2023/10/01 (日) 22:11:59 8c1bd@2c43f >> 746

弓の重撃的な狙い撃ちで連射できるってのは本来色んな使い道がありそうなんだが、移動不可とか火力の低さとかクールタイムの低さのおかげで強みが死んでいる

762
名前なし 2023/10/01 (日) 23:59:26 b43b5@99c86 >> 761

でも水主のみずてっぽうって全然見た目ほど判定なくて、ヌヴィレットの半分くらいの射程しかない気がする

772
名前なし 2023/10/03 (火) 20:00:31 2a289@9e851 >> 761

そもそも主人公のポジはこれまでアタッカーじゃなかったのに棒立ち水鉄砲を持ってきたのは謎すぎるとしか言いようがない。弓アタッカーですら動けるのに

751
名前なし 2023/09/30 (土) 03:30:48 bc5e4@c8f30

そろそろ瞳回収し終わって4凸のシールドが出来るプレイヤーが出る頃か・・・いっいや何も期待してないけどさ・・・

753
名前なし 2023/09/30 (土) 13:01:45 676ad@4d07c

4凸のシールドって碧落の効果発動できる?シールドを生成した時だから他のキャラがシールド出しても発動できない?知ってる人いたら教えてください

756
名前なし 2023/09/30 (土) 18:28:51 b6a7d@03455

4凸してるけどシールド、スキル長押し中しか効果無いっぽい?

757
名前なし 2023/09/30 (土) 23:09:30 63345@ad344

某マグロ頭がビー玉型主人公をやってたけど、ネタ育成すらヌに負けてて笑った。笑うしか無かった。乾いた笑いしか出なかった……。本当にさぁ……ホヨバさぁ……。

758
名前なし 2023/10/01 (日) 01:19:32 63345@ad344

4凸したよ。予想通り(泣)4凸のシールドは他キャラに渡せないし、文面通り水剣を終了した直後にシールドは消える。速攻草に戻した。

763
名前なし 2023/10/02 (月) 05:28:10 54ac4@069a4 >> 758

予想通りってか文字通りだろ。書いてあるんだから無駄に下げるのはNG

765
名前なし 2023/10/02 (月) 07:57:31 845ff@4a3f7 >> 758

書いてるのに何を嘆く必要があるのか

760
名前なし 2023/10/01 (日) 04:57:43 f6068@568f1

水スキルに固定値加算してくれるキャラが来るまで物理型でストーリーやるわ…スキルなら壊れるやつ居ないだろうし来るかもしれん

764
名前なし 2023/10/02 (月) 05:34:17 bc5e4@afd25 >> 760

間隔を開けずに相手に水ダメージ与えるほど威力アップバッファーみたいな申鶴が来たら水ほたのスキルも輝けそうだ。爆発?あいつは救えねェ。

766
名前なし 2023/10/03 (火) 11:55:54 1f797@edfbb

未だに無料で使える主人公が強いとガチャが回らんとでも思ってるんだろうか

773
名前なし 2023/10/03 (火) 20:09:21 2a289@9e851 >> 766

炎も氷もあまり期待できない(っていうか炎や氷は不遇との差がかなり大きい元素だし

767
名前なし 2023/10/03 (火) 17:17:55 6ffc7@50f0a

スキル長押し停止撃ち短射程、HP持続消費、威力しょぼしょぼ、短押しでもCTは変わらず10秒と微妙、4凸シールドはスキル中だけで終わり次第さようなら…。爆発は80族の癖に威力しょぼしょぼ、妙に移動早い判定狭い障害物貫通の玉飛ばして終わり、付属効果も何もない。よくこれでゴーサインだしたな。

768
名前なし 2023/10/03 (火) 17:32:00 7e85f@52402 >> 767

フリーナ伝説任務2幕とかでポンコツ女神脱却して、その影響で水主人公の天賦も変更されるって信じてる。1年くらい先かなw

769
名前なし 2023/10/03 (火) 19:06:50 8c1bd@99d89 >> 768

そもそも神の目持ってるわけでもない主人公の元素パワーは神と関係ないのでは…?

771
名前なし 2023/10/03 (火) 19:50:52 2a289@9e851 >> 768

設定上は七天神像と共鳴してる以上、無関係ではないと思う

777
名前なし 2023/10/04 (水) 18:26:54 8c1bd@285c4 >> 768

そういやそうだったわ(でもいい加減七神像ないところでも属性切り替えさせてほしい

780
名前なし 2023/10/06 (金) 18:50:00 d5071@50736 >> 768

ポケット七神像(不敬)欲しいよね

786
名前なし 2023/10/07 (土) 02:31:00 54ac4@f8469 >> 768

ゲームでのポケット七神像は不敬すぎるけど現実でほしいなw 10cmくらいで

792
名前なし 2023/10/11 (水) 12:26:09 3b487@35bc0 >> 768

龍の力の一部の更におこぼれと考えるとこんなもんなのかもしれん

770
名前なし 2023/10/03 (火) 19:24:11 修正 2a289@9e851

ていうか水主人公とヌヴィレットを対比したら分かるけど 水主人公は水鉄砲中は動けないけどヌヴィは動けてなんなら水玉も回収できるし、火力も段違い しかも水主人公の元素爆発は単体対象で回転重くて敵・オブジェすり抜けするひどい仕様だけどヌヴィレットは重撃ループ出来て盾もオブジェも貫通するから逆に敵をストレスなく一掃できる。浮遊状態だから一部ダメージ床も回避できるし、海も渡れる。チート級なんだよね。。。

774
名前なし 2023/10/04 (水) 02:11:14 ed2a2@48746

マグロさんの動画見てから今初めてwiki見たけど総評ポチって1番上がギミック解除てw

775
名前なし 2023/10/04 (水) 17:56:32 bc5e4@62443

パイモンと一緒にテツノツツミを観察しろ

776
名前なし 2023/10/04 (水) 17:58:21 49822@28208 >> 775

パイモンと一緒にデリバードを観察した
→氷旅人(new!!)

784
名前なし 2023/10/06 (金) 20:41:12 83feb@a5442 >> 776

ポケスペなら期待できるな

778
名前なし 2023/10/05 (木) 02:27:58 54ac4@f8469

長押しでの攻撃開始もうちょっと早くなんないかなあああああああああもしかして弓のチャージと同じかなああああああ

779
名前なし 2023/10/05 (木) 04:46:13 4df56@ba7e2

スキルモーションって四方八方の網の使いまわし?

781
名前なし 2023/10/06 (金) 18:53:00 b43b5@99c86 >> 779

便利枠アイテム使用時のと同じ汎用モーションだよ

785
名前なし 2023/10/06 (金) 23:06:40 68e89@845fa >> 781

汎用モーションは右手でスキル長押しは左手だから違うぞ。手の形も違うし

782
名前なし 2023/10/06 (金) 19:37:35 82462@e0992

現時点で何凸まで行けるんだ?魔神任務手付けないと2凸?

783
名前なし 2023/10/06 (金) 19:54:48 5e01a@d4e8e >> 782

現時点だと魔神任務で2凸、七天神像のレベル報酬で2凸だから4凸。まあこれ以上凸進んだところでっていう…