原神wiki

雑談/アルハイゼン / 2954

2974 コメント
679535 views
7 フォロー
2954
名無しの旅人 2025/02/21 (金) 00:30:14 68ca7@46424

アルハイゼンに限らずなのかもしれませんが、超開花の火力を激化で超えるのってかなり厳選が必要だったりします? それか耐久・中断耐性とトレードオフ テンプレ超開花パが強すぎて他の耐久枠が必要な激化パはその枠分かなりの火力を出す必要がありますよね……

通報 ...
  • 2955
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 10:02:16 f0509@82493 >> 2954

    最近使ってないから今だと環境変わってるかもしんないけど、超開花は厳選楽で一定ラインの火力が簡単に出る代わりに伸び代少なめ、激化は厳選大変な代わりに凸とか伸び代大きめみたいな立ち位置だった気がする

  • 2956
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 10:13:40 e7ed5@933a5 >> 2954

    激化で超開花を超えるのは凸とかを含めて相当リソース費やさないと厳しいと思う。上の枝が言ってるように超開花は頭打ちが早いけど螺旋とか行く分にはそれで十分な火力だし、あと超開花のテンプレは忍と行秋で攻撃性能を一切落とさないまま回復、ダメージカット、中断耐性を持ってるのが偉すぎるよね。

  • 2957
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 14:49:57 3e7a1@46424 >> 2954

    なるほど、想定以上にハードルが高いですね…。率ダメちゃんと盛れば(70/140以上とか)並べるくらいなのかなと何となく思ってましたが、Lv80でも超開花の方が普通に強かったのであれ?となってました。行秋が強すぎるのがいけない。凸まで出来そうにないので会心厳選も無理の無い範疇にします。ありがとう。

  • 2958
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 15:32:03 46deb@21a4e >> 2954

    激化はキャラ不足っていうのもありますね。雷草行秋とか雷草ベネシャンとかで編成全体でもっと底上げ出来たらいんだけどナヒーダ八重以降の草雷サブアタが全く更新されてない。

  • 2959
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 16:06:30 2d30a@5df41 >> 2954

    キャラの選択が多い雷激化と違って草激化はキャラ不足感は確かにあるのよね。ティナリもそうだけど、アルハイゼンは中断耐性が足りてないのもあってナヒ八重鍾離から全く更新出来てない。雷共鳴はそんな強くないし、雷の付着は数秒に1回あれば十分ってのを考えると、草激化を強化する方向性としては第二のナヒーダと、控えから持続的に付着可能な雷シールド辺りで草3雷1構成みたいな感じが理想に近い気がする。北斗のシールドなり中断耐性がもうちょい強くて単差しでも使いやすければベストマッチではあるんだけど…

  • 2960
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 16:07:01 修正 27cb7@2b7ce >> 2954

    実装直近で似た話題が上がった時は「激化で超開花以上の火力出したいならまずナヒ2凸、それからキャラ武器の凸」とか言われてた記憶あるが今はどうなんだろう。個人的には絵巻発動できる雷元素の草ダメ会心バフキャラが欲しい

    2961
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 16:12:33 53a88@448fe >> 2960

    アルハイゼン自身の凸の伸びは最近の水準で見ると正直強いとは言い難いから、必然的にサポートの凸とか更新っていう方向性になってしまうよね。2凸シトラリの性能が雷キャラだったら本当に言うことないくらいベストマッチだったな…

    2962
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 16:25:46 27cb7@2b7ce >> 2960

    絵巻も耐久もバフも担えるし雷シトラリいいなあ欲しいなあ…。凸ればその分強くはなるとはいえアルハイゼン自身凸の伸び幅低いのと、ティナリキィニチもそうなんだけどフリーナシロネンシトラリみたいな後発の強サポの恩恵を受けにくいのがつらいね

    2963
    名無しの旅人 2025/02/21 (金) 16:32:16 修正 2d30a@5df41 >> 2960

    雷シトラリはかなり良いな…個人的には瑞希の感電パでも需要がある。

    2964
    名無しの旅人 2025/02/22 (土) 00:47:27 6586e@8caab >> 2960

    現状だと絵巻効果を狙った絵巻終焉オロルンかなぁ?水やナタキャラ入れないと裏から攻撃天賦があれだけど。草はとりあえず終焉か聖顕がないとって感じだから何か欲しいね

    2966
    名無しの旅人 2025/02/22 (土) 02:18:01 修正 5a347@9770c >> 2960

    裏からの攻撃ができないことそのものより夜魂の加護入れないから絵巻バフも12%止まりになるのがネックよな。雷じゃなく草キャラだけど祭星者白朮でダメバフ補うとか…ステ配分きついか

    2967
    名無しの旅人 2025/02/22 (土) 03:07:07 6586e@8caab >> 2960

    そうか、それ起動自体も無理になるのか……。次に来る雷二人に期待か?あるいは草の補助キャラ欲しいね

    2971
    名無しの旅人 2025/02/26 (水) 19:42:20 42390@d4676 >> 2960

    多分、フリーナ出るまではその認識で良かったと思うんだけど、フリーナが出てからはナヒ2凸しててもフリナヒ忍の超開花の方が強い。完完ハイゼン使ってるけど、今みたいな高難易度イベでアルハイゼン使いたい時どうするかってなったら純激化よりもフリ入り超開花にしちゃう。全体ヒーラー問題とか中断耐性皆無問題はあるけども、単純なダメージで考えたら純激化はもう追いつけてないと思う。
    八重完凸とかすれば話は別なのかもだけど……

  • 2965
    名無しの旅人 2025/02/22 (土) 02:12:19 b325a@3d487 >> 2954

    一応、完凸ハイゼン無凸餅(バフ込み熟知1,000越え率ダメ90/220)だけど、それでも超開花の方がダメージ出る。超開花は聖顕2凸フリーナと2凸ナヒ、千岩忍。激化は八重、2凸ナヒ、白朮でやってるけど全然超開花の方が上だね。激化はパーツが足らん。ナタの恩恵も受けられないし。オロルンは草優位になるから感電起こらんし、オロルンのためにもう1枠をシトラリやカチーナにしてまで絵巻が欲しいかと言われると……それならフリーナでいいやってなる。