原神wiki

雑談/七聖召喚

3549 コメント
views
6 フォロー

七聖召喚の雑談用トピックだ!
「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/七聖召喚

地杯
作成: 2022/12/05 (月) 19:05:42
通報 ...
3349
名前なし 2024/04/30 (火) 14:27:58 7e9e7@9c0cc

ジェイドと似たようなことやってたからな…でも爆発の追撃火力までナーフされてT1から落ちるのはな…

3354
名前なし 2024/04/30 (火) 17:22:54 b2b93@581b5 >> 3349

たしかに弱体化ではあるけど、その分爆発の火力は少し上がってるし、強みの打破ドローもあるから使えるレベルだとは思う

3351
名前なし 2024/04/30 (火) 15:15:29 805c8@31c1f

緊急でアプデ修正されるほどのカードって何だよ…(無知)

3353
名前なし 2024/04/30 (火) 16:20:44 4df56@4736f

まぁ宝探しはコス1で6回復に6ダイス増加と書いてることおかしいからな…ダイス選べないとはいえ通常メインならあまり気にならないし、通常メインかつドローできる夜蘭との相性は良いわな

3355
名前なし 2024/04/30 (火) 21:19:47 修正 f49df@5e8bb

太郎丸と宝と清掃作業でデッキパンパンにしてからセタレで引きまくるの不安定だけど楽しい

3356
名前なし 2024/05/01 (水) 18:18:05 4df56@ba7e2

開幕先手取れれば何が相手でも10割勝ててるが、後手だと8割負けてるの極端過ぎてキチぃ。まぁ制限ある遊戯王やMTGでさえ先行勝率6割らしいなのに、何も無いこれはこれくらい極端になるわな…

3357
名前なし 2024/05/01 (水) 18:28:22 ccb82@0b883 >> 3356

制限設けるとしたらどんなのがいいかな?開幕先手ダイス-2とか?

3358
名前なし 2024/05/01 (水) 20:29:22 f49df@5e8bb >> 3356

くだらない誇張表現 まず勝率100%などありえない 100歩譲ってその実力が本当だとしたら後手になった程度で8割も負けるわけがない

3359
名前なし 2024/05/01 (水) 21:11:30 18fcd@66b81 >> 3356

誇張抜きに先手有利なのは確かだし鎮守の森みたいな後攻で発揮する強力なカードを増やすとか?

3361
名前なし 2024/05/06 (月) 01:37:41 a6edb@53c0f >> 3359

先攻の初手ドロー枚数を削るのがいいんじゃない?先攻でカード集めるだけのソリティアが1番面白くないし 後攻強くて先攻何もしないカードは実装しても誰もデッキに入れないから先攻でも使える汎用性はあるけど後攻なら効果2倍みたいなのあればおもろいと思う

3360
名前なし 2024/05/06 (月) 01:08:21 220f0@c7f8b >> 3356

後手で付着回避とかもできるし一概にも先攻有利とまでは言えんよ

3362
名前なし 2024/05/11 (土) 22:33:11 d1224@7fec5

たまーに初手投了を連打している人を見かけるんだけど、あれなんだろう。アチーブメントをクリアしたくて作業的に連打している人とか?正直やめてほしいかな。

3363
名前なし 2024/05/11 (土) 22:57:13 2749d@343d3 >> 3362

どういう状況かわからないけど、よくあるのは栄冠でのデッキミスとかでは?あとはマリガン命なロマンデッキでロマンしたいだけのアホ(言い方失礼)とか

3364
名前なし 2024/05/11 (土) 23:04:35 7aa21@ec15e >> 3362

考えられるのはサイコロ運がなかった、マリガン失敗、戦いたくないデッキ(耐久デッキとか相性の悪いデッキ)とかかな

3365
名前なし 2024/05/12 (日) 17:50:16 f49df@5e8bb >> 3362

ウィークリーをマルチ対戦2勝でクリアしようとしてる人に向けた慈善事業のつもりでやってるとか?

3366
名前なし 2024/05/13 (月) 14:12:48 b7b93@106f9

カニ全然見なくなったね。どこに行ったのやら…

3367
名前なし 2024/05/13 (月) 14:24:00 2749d@621bb >> 3366

大会だと結構使われてるそうですよ。優勝デッキカニだった大会結構ありますあります

3368
名前なし 2024/05/13 (月) 14:38:22 51619@e6f92 >> 3366

カニ使われてるの日本だけらしいね、海外だとあまり使われてないみたい。栄冠とかでエンジョイ勢キラーではあるけど上級者には対策バレてるしなぁ

3369
名前なし 2024/05/14 (火) 00:05:28 2be0d@9b312

ウィークリーでやる程度だけどカニのデッキもつええし夜蘭デッキも強すぎワロタ。どっちも特に考えなくていいから楽ちんすぎる。夜蘭の方が早く終わるから好き

3370
名前なし 2024/05/14 (火) 00:35:06 d1224@7fec5

過負荷反応に崩落ときっかけを合わせるデッキを思いついて試してみたんだけど、結局相手を助けることにしかならなかった。

3371
名前なし 2024/05/17 (金) 16:17:16 51619@10486

双子ファルザンとカニどっちが有利だと思う?カニ側がシールド固める前にファルザン側が倒し切れて、カニきついかなと思ってたんだけど、3Rくらい耐え切られると拡散しかないからグダってファルザン側が負けてるの割と見る。上振れ次第って言ったらそうなんだけども

3372
名前なし 2024/05/17 (金) 18:23:58 修正 4df56@ba7e2 >> 3371

実際にカニで双子ファルザンと退治したけど、上振れしなくても双子のが有利だと思う。カニ側の序盤の爆発力がなさすぎる

3374
名前なし 2024/05/17 (金) 23:21:11 51619@6b900 >> 3372

ファルザンが自由に動くからさすがにカニきついかー

3373
名前なし 2024/05/17 (金) 20:28:11 修正 f5ef4@6fc9a

アグロ、コントロールデッキは、それぞれ大体何ラウンドくらいで勝てるものでしょうか?

3375
名前なし 2024/05/18 (土) 11:52:56 172eb@621bb >> 3373

アグロは3〜4R(ほぼ3R)
耐久は現環境、7〜10Rで終わると思います

3376
名前なし 2024/05/18 (土) 12:34:45 f5ef4@6fc9a >> 3375

ありがとうございます。自分のデッキだと5〜6ラウンドで終わるのでミッドレンジですかね。教えて頂きありがとうございました。

3377
名前なし 2024/05/19 (日) 17:16:16 220f0@c7f8b

いろいろ規制は入ってるけど金メッキ以降ずっとドローしまくりダイス追加しまくりのソリティアゲーが加速してるからそろそろ変わってくれないかな そうじゃないデッキももちろんあるけどさ

3378
名前なし 2024/05/19 (日) 23:16:06 615dc@47e4f >> 3377

想像したけどおもんないな。2回動いて終わりって蟹ゲーなって終わりじゃないか

3380
名前なし 2024/05/20 (月) 01:02:02 18fcd@66b81 >> 3377

ダイスの数が物を言うからね…(デュエマならマナ、遊戯王なら手札)。最悪手札が云々でもダイスさえあればチェンジやら攻撃やらラウンド中継続出来ちゃうから根本から変える必要があるかも

3379
名前なし 2024/05/19 (日) 23:31:18 01923@ec15e

蟹で250ダメージ出してる人いた。今までのダメチャレ最高ってモナディルックベネットの50らへんだよね…すごい…

3381
名前なし 2024/05/20 (月) 01:48:06 83a64@b4583

コンテンツとしての規模が終わってるからか知らんけどまともな攻略も初心者指南もどこにもないから熱闘モードがただただ苦痛。「実力に見合う相手」に3連続ストレート負けして不快感とイライラが止まりません

3382
名前なし 2024/05/20 (月) 01:48:34 83a64@b4583 >> 3381

忍とかいうインチキカードどうにかしてくれ

3383
名前なし 2024/05/20 (月) 02:31:30 修正 bf238@9b914 >> 3381

3回勝利までの報酬を得るのも厳しい感じ?

3384
名前なし 2024/05/20 (月) 02:50:23 83a64@b4583 >> 3383

勝利は条件でないので普通に報酬はもらいました。気分の問題ですね、、、なんか勝ち方が全く分からなくて

3385
名前なし 2024/05/20 (月) 02:51:58 83a64@b4583 >> 3383

勝利に関して言うなら3戦やって1キル、ストレート負け、ストレート負けなので勝てるヴィジョンが一切見えませんでした

3386
名前なし 2024/05/20 (月) 03:07:13 bf238@9b914 >> 3383

今回のルールに関してはカード効果の幅広い知識と普段以上に安定しない運ゲー力が試されるからね。簡単に言える攻略指南と言えるのは相手に使われたら嫌なキャラや組み合わせをこちらがなるべく獲得するのを意識するくらいだし

3387
名前なし 2024/05/20 (月) 08:31:51 172eb@621bb >> 3381

熱闘はしっかり勝ち方さえ理解すれば連勝も狙えますよ←七連勝

3390
名前なし 2024/05/21 (火) 11:49:45 480e1@53c0f >> 3387

まともな攻略がなくて初心者に優しくないって意見に自分は七連勝しましたよ!とかうきうきで言っちゃう神経が理解できない

3397
名前なし 2024/05/26 (日) 19:12:30 2a289@7da5a >> 3381

とりあえず雑にニィロウパ使うくらいしかないんだよな。PVEですら負ける時がままあるw

3388
名前なし 2024/05/20 (月) 12:03:11 64819@8e8b2

ちょっと触って思ったけどデッキ構築云々よりもダイス運腐ってると出来る事少なすぎてキツいしダイス関連削除してターン毎に行動値を設けて欲しい。カードゲーム要素が薄すぎる。

3389
名前なし 2024/05/21 (火) 10:46:01 45e70@5e8bb

メロピデ要塞の効果忘れてて負けたことが複数回あってマジでイライラする 自己責任ではあるけどやっぱりクソカードだと思うし、せめて「無効化されるけど使うかどうか?」をワンクッション入れて欲しい

3391
名前なし 2024/05/21 (火) 12:14:09 4e5ec@5c676 >> 3389

正直ニャルダモンもそうだけど、プレイヤーの手札に掛かるデバフはキャラの下じゃなくて、手札側にUIが来て欲しいのは確か。最近じゃ効果多すぎて...で省略されるといちいちチェックするのも大変。

3393
名前なし 2024/05/24 (金) 22:06:12 4abe5@a0a91

カーヴェって多分草原核のストックでどうこうするキャラになると思うんだけど、カードでは豊穣が完全に草原核と別物のオブジェクトとして扱われてるのはどうするんだろう ニィロウとは共存できない可能性もある…?

3394
名前なし 2024/05/25 (土) 01:02:07 172eb@343d3 >> 3393

ニィロウスキルの前に草原核作れば解決だネ!

3395
名前なし 2024/05/25 (土) 05:53:42 5d2b3@be520 >> 3393

効果説明に草原核または豊穣って入れれば解決、もし今後似たようなキャラが追加されても本編と違って調整できるし

3396
名前なし 2024/05/26 (日) 19:02:28 5d2b3@2b72e

紀行のポイントが欲しいだけなのに中々勝てない

3399
名前なし 2024/05/26 (日) 21:34:37 bf238@9b914 >> 3396

NPC用の速攻デッキを組むのです

3398
名前なし 2024/05/26 (日) 19:15:23 2a289@7da5a

フリーナが全ての環境を覆してくれることを祈る。

3400
名前なし 2024/05/28 (火) 13:36:12 bf238@9b914

ファルザン先輩、調整されるかと思ったけど杞憂だったわ

3402
名前なし 2024/05/28 (火) 14:10:54 4abe5@82399

フリーナの天賦カード、結局「万民のまなざし」がなんなのか書いてないな 完凸に対応してるから水付与+ダメージか回復かなんだろうけど

3403
名前なし 2024/05/28 (火) 14:14:55 615dc@47e4f

リネもファルザンも無調整か~…

3406
名前なし 2024/05/28 (火) 15:02:27 66a73@17c4a

竈強化でべネやばくね?あとクジラとアペプがアツい。

3407
名前なし 2024/05/28 (火) 15:51:20 修正 4df56@ba7e2

今回の追加カードは手札カードを無くす失うのがメインテーマなのか?太郎丸や白手袋でデッキ増やせるようになったとはいえ使いにくそう…