原神wiki

雑談/キャンディス / 882

1132 コメント
views
6 フォロー
882
名前なし 2023/09/25 (月) 21:10:04 92082@1f11e

スキル、爆発で通常モーションの無い通常攻撃扱いのキャラが出れば行秋夜蘭より適正が高くなる……?

通報 ...
  • 883
    名前なし 2023/09/25 (月) 22:11:08 修正 2d30a@5df41 >> 882

    そういやと思ってタルの閃当てても完凸効果発動しなくて、双剣モードの通常ではしっかり発動した。また、ニィロウの剣舞でも発動しない。つまり「通常モーションで尚且つ通常攻撃扱いのダメージが敵に元素ダメージを与えた時」だと思われる。ちなみに行秋の爆発はニィロウの剣舞にもしっかり反応する。なんだこの下位互換…すみません閃でちゃんと発動します(狙い撃ちモードでやってて発動してるの気付かなかった)

    884
    名前なし 2023/09/25 (月) 22:55:06 bb76b@1b93b >> 883

    マジで文字通り元素付与された通常攻撃しか強化してくれないのな…

    885
    名前なし 2023/09/25 (月) 23:35:54 修正 4df56@ba7e2 >> 883

    タルの閃も発動対象ではないんですね…勝手ながら枝1さんの検証を元素爆発の項目に載せてもらいました。持ってないですが、おそらく完凸放浪者の追撃なんかも発動対象外なんですかね

    886
    名前なし 2023/09/26 (火) 01:45:14 ec617@a3297 >> 883

    相性は置いておくとして、つまるところ雷電とかも機能しないと見て良いんだ…。今後キャラ増えていくたびに行秋に突き放されそうなのが流石にキツイなぁこれ…

    887
    名前なし 2023/09/26 (火) 03:39:49 修正 2d30a@5df41 >> 883

    試してきたけど雷電の爆発でも発動しなかった。そしてごめん、ダメージ出ないから気付かなかったけどタルの閃でも発動してた。今まで近接でしか使ってなかったから普通に敵に自動追撃するタイプだと思ってたけど自分の周囲にダメージ出すタイプなのねあれ…

    888
    名前なし 2023/09/26 (火) 03:44:06 54683@a3f6e >> 883

    雷電は通常を振る判定はあるから行秋の爆発は併用できるけど、ヒットが爆発判定だからキャンディスの効果は反映されないよ

    889
    葉2 2023/09/26 (火) 04:00:22 修正 4df56@ba7e2 >> 883

    自分も確認したら、タルタリヤの断流閃にちゃんとキャンディス爆発のバフと完凸効果が乗りますね。文も訂正しときました。となると完凸放浪者の追撃にもバフが入るかも…?他キャラでも同じようなのがあるか直ぐ出ませんが、今後のキャラも踏まえて要検証ですね

    890
    名前なし 2023/09/26 (火) 16:26:27 修正 92082@1f11e >> 883

    完凸宵宮の追撃、完凸放浪者の追撃、タルタリヤの断流(弓、控え、断流状態の敵の撃破時)、が通常攻撃扱いと明記されてますね

    891
    名前なし 2023/09/26 (火) 16:33:23 97090@a5db9 >> 883

    タルの検証でちょっと混乱したけど、つまるところキャンディスの爆発バフは剣闘士と同じ「通常ダメージバフ」で完凸効果は「通常ダメージに連動する攻撃」って事だね。
    だからタル綾人みたい単純に通常攻撃を別アクションに切り替えるタイプ(モーション・ダメージ共に通常扱い)では発動するけど、ニィロウ雷電の「モーションは通常扱いだけどダメージはスキル・爆発扱い」という特殊タイプには発動しない。
    キャンディスが剣闘士と違うのはバフ条件が近接武器に限定されてないので、法器キャラや宵宮(アーロイ)でもバフ可能なところ。放浪者の完凸は「通常ダメージとみなされる」って明記されてるのでおそらくバフも完凸追撃も発動できると思う。

  • 892
    名前なし 2023/09/26 (火) 17:21:11 修正 8d609@75586 >> 882

    面白い検証結果だ、これなんか活用できないかな?と思って調べたが変則的な通常攻撃ダメージ判定がタルタル閃とフィッシュル1凸効果ぐらいしかねぇ…