原神wiki

雑談/ティナリ

1772 コメント
692285 views
7 フォロー

ティナリの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2022/08/22 (月) 20:26:23
通報 ...
1474
名無しの旅人 2024/02/11 (日) 12:05:08 ba26e@81de1

ティナリのスキル&重撃3回と爆発ってどっちの方が主なダメージ元になってる?武器の選択肢がアモスと天空しかなくて、計算機叩いたら重撃と爆発でそれぞれの武器に強みが有るっぽいので。

1476
名無しの旅人 2024/02/11 (日) 17:06:40 a4d10@229f2 >> 1474

ティナリの動き的に重撃3+爆発撃ったら控えに行くから、激化込みでトータル高い方でいいんでない。

1477
名無しの旅人 2024/02/11 (日) 17:18:33 3a444@feb6a >> 1474

激化回数的に重撃じゃないかな。でも以前計算とか見た時はその2つなら天空が強かった

1479
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 07:41:56 6586e@41756 >> 1477

突破が草ダメだし草杯付けて楽団とかだと本人の天賦も合わせるとかなりのダメバフになるから会心盛れる武器の方が強いのかもね。

1478
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 07:08:56 bd05c@dc29b

ボスラッシュみたいな螺旋だとチャージキツくない?133くらいあってもローテ中に爆発途切れる時あるんだが

1480
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 09:33:53 6b9d3@d9c7c >> 1478

草3でやってるからウチだと余裕で回るかな。

1481
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 11:46:27 b3b63@816e6 >> 1478

基本ナヒーダとセットだから気になった事無いなぁ。

1482
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 12:20:30 bb76b@01545 >> 1478

アルハイゼンは70族だから適当にやると回らない時はあるけど、40族かつ粒子量も悪くないティナリで爆発回んなかったことはほぼないな…大体ナヒーダと西風鍾離と組んでるのもあるけど。

1483
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 12:26:41 3a444@feb6a >> 1478

チャージ低いのでまわってないことあるけどあまり気にせずナヒーダで攻撃したりしてる(まわる方が良いのはそう)

1484

鍾離に西風持たせたら回るようになったけど、立ち回り見直したほうが良さそうね

1485
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 21:13:58 bd05c@dc29b

同じような話題で悪いが、神子無しティナリの相方に劇団雷電のスキル特化ってどう思います?フィッシュルはどうにも使いにくい。武器フィヨルドで自分が使った感じでは凄く操作感良いし火力も追撃数で稼いでる感じはしてる

1486
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 21:42:06 19a9b@a06cc >> 1485

実際使いやすいしいいんじゃない?ただ正直雷電のスキルって激化頻度も高くないしそもそも火力低いから教官でバフさせちゃったほうが突き詰めれば強いんじゃないかと思ったり。ムーンピアサーと教官を持ってバフに特化する方がいい気はする。8秒という継続時間もティナリなら使いこなせるしナヒーダもいるなら彼女の火力もアップできる

1487
名無しの旅人 2024/02/12 (月) 23:13:05 2d30a@5df41 >> 1485

他の2人が分からないからどういう使い方か良く分からんけど、雷電爆発一切切らないなら良いと思う。けど、ある程度切っていくなら無難に絶縁にして爆発中のダメージ上げたほうが良い気がしないでもない。

1488
名無しの旅人 2024/02/13 (火) 03:13:37 3a444@feb6a >> 1485

自分は雷電スキルは元の火力が低くて劇団の良さ感じないから、ナヒーダのために熟知1000を流用するか絶縁でたまに爆発するかだ

1489
名無しの旅人 2024/02/13 (火) 03:40:19 bc5e4@c1649 >> 1485

「雷電スキルのカスダメ強化するより千岩教官でもっと他にやれることあるよね」でいつもオチがつくイメージの話題だが...ナヒーダ居ない人が深林4セット雷電するくらいビルドってのは自由だよ。

1490

楽団ティナリ深林ナヒ千岩鍾離劇団雷電で雷電はスキルだけに使ってた。教官雷電で熟知バフ要員のほうが良いのかな。色々試してみます。ありがとう

1491
名無しの旅人 2024/02/13 (火) 07:17:25 修正 2d30a@5df41 >> 1490

それなら教官の方が良さげだね。ナヒスキル→雷電スキル→ティナリって繋げばまず発動出来るし。ナヒーダにメッキ持たせて雷電に深林持たせるのも悪くない。

1492

劇団ナヒ深林雷電ティナリもありですね。試してみます

1493
名無しの旅人 2024/02/16 (金) 09:01:27 4ff1d@31cd1

在りし日のバフとティナリの重撃ってぴったし5hitだからなんか悪さ出来そうな気もするんだけど思いつかない

1494
名無しの旅人 2024/02/17 (土) 09:10:28 802fd@b88b5

楽団2金メッキ2でもそれなりに強く使えたりしますかね

1495
名無しの旅人 2024/02/18 (日) 04:53:56 7075a@4645d >> 1494

その組み合わせでも十分戦える。とりあえず2セット×2で育てて、ゆっくり楽団か金メッキの4セットを揃えていけばいいよ

1496
名無しの旅人 2024/02/18 (日) 05:29:35 bd05c@dc29b >> 1494

熟知盛りにする必要ないから楽団2しめ剣2深林2の2セットx2でサブが良いのの組み合わせでok。楽団は週ボスやってりゃ溜まってくるからそのうち揃う

1497
名無しの旅人 2024/02/18 (日) 20:38:39 215ec@8a432

ティナリを育てようと思うので、その為に八重神子引くか悩んでます。雷電やフィッシュルとだいぶPT火力違いますかね

1499
名無しの旅人 2024/02/18 (日) 22:31:45 2d30a@5df41 >> 1497

まずナヒーダ居るか居ないかでも違うと思うけど、武器聖遺物をしっかり装備させてれば結構違う。

1500
名無しの旅人 2024/02/18 (日) 22:35:31 3a444@feb6a >> 1497

八重が一番良いのはそうだけど他でも弱くはないし、どうせ使う気なら早めにティナリ育てて一度雷電あたりで使ってみれば良い

1501
名無しの旅人 2024/02/21 (水) 01:26:59 a6477@fae1b

この前このウィキでウェネトはティナリで簡単に倒せるって聞いたから育ててみたんだけど火力イカれてて笑った。120/40の適当金メッキでも敵が溶ける溶ける…しかも操作が簡単…無敵かな?。まあうちだとナヒ2凸してたりティナリ自身が1凸してたりするから実際はもうちょっと必要育成ライン高いんだろうけど、それでも強いことはわかるわ

1502
名無しの旅人 2024/02/21 (水) 06:49:57 8f323@c8a79

2凸ナヒ入れてウェネト簡単って言ってる人達はどれくらいの時間で倒してるんだろう?
ナヒが無凸になるとどれくらい差が出るのか、
逆に八重ナヒとか白朮とか入れてない時の
時間はどれくらいになるんだろう?
自分はその辺のキャラ持ってないから
気になった

1503
名無しの旅人 2024/02/21 (水) 07:39:08 bd05c@c72da >> 1502

今回のナヒ無凸→2凸にしたけど、ウェネトの2ターン目の最後か一つ前で倒せてたのが、2ターン目の前半で倒せるようになったくらい。相方は雷電

1504
名無しの旅人 2024/02/21 (水) 07:41:05 878d9@1afb2 >> 1502

時間は知らんけど、上のティナリはめちゃめちゃよわいからちゃんと厳選してたらナヒ2凸とかいらないよ。2凸がいるときのパーティ火力は1.2倍。ウェネトが簡単ってのは、時間が早いってよりは、ウェネトが頭出してるタイミングに合わせて元素爆発撃って…ローテして…追いかけて…みたいなこと考えなくても適当に各キャラのスキルを回してるだけで火力出し続けられて楽って意味。八重はフィッシュルでも良さそうだけどナヒはほしいかもね。鍾離枠はウェネト倒すだけなら何でもいい

1505
名無しの旅人 2024/02/21 (水) 17:56:44 8f323@448cf >> 1502

ウェネトは一応螺旋の話だったんだけど、
ナヒも八重も鍾離も無しで星9クリアは
出来てるから、逆に使ってる人がどれくらいで
倒してるのか、そのパーティから八重ナヒ
達を外したらどのくらい時間が変わるのか
が聞きたかった

1506
名無しの旅人 2024/02/21 (水) 19:03:41 8f323@c8a79 >> 1505

八重ナヒ達外したってより
それ無しで激化パ組んだ時って意味だった

1507
名無しの旅人 2024/02/21 (水) 19:13:46 cf30a@c5b87 >> 1505

逆にそのへんなしで誰と組ませてるんだ。ティナリ、フィッシュル、草主、きらら とかかな。これでも普通に強いと思うけどね。厳選によるから誰も答えられないと思うけど、仮にあなたが草枠をナヒーダにしたらちょっと早くなって2凸したらもう一回り早くなるくらいのイメージだと思うぞ。雷枠は、雷電は火力出さないからちょっと弱くて八重フィッシュルが誤差とかそういう感じだと思う。

1508
名無しの旅人 2024/02/23 (金) 19:15:41 457f2@ca8f2

弓キャラって重撃のチャージ時間とか狙いつけられない通常攻撃とか何かしらストレス要素あるんだけどティナリはそういうの一切無いのがいい。PT構成上射程もほぼ無制限だし

1509
名無しの旅人 2024/02/23 (金) 22:56:21 076d5@8987f

出場して10秒足らずで全火力吐き出してサッと下がって、1ローテ回る頃には再び全火力叩きつける準備OKってやっぱ強いわ

1510
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 04:29:20 b37b8@cc8bb

螺旋の片方はティナリチーム出しておけば大体なんとかしてくれるからな

1513
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 17:07:29 bb76b@c0e31 >> 1510

ティナリチームは対単体ならティナリ、対複数ならティナリをアルハイゼンにすればそのまま使い回せるのもいいね。

1511
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 16:09:29 21302@d5d3e

飛雷の鳴弦(初の星5弓)がすり抜けで来たので使い道考えて育成中途半端だったティナリを使ってみたらなかなか火力出た。さらに今回引いた八重もあって螺旋で十分スタメンはれるようになったけど、ウェネトとかの短時間集中だと雷電の方が使いやすい気がした。火力は落ちるが八重だとコンボを最後まで入れられないことが多い。

1512
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 16:40:59 b2688@8a470 >> 1511

八重を2凸すると、殺生櫻を螺旋の真ん中に定期的に設置しながら、ヤツが顔を出すたびにティナリで狙い撃ち叩き込めるようになるよ。殴り時間がグッと増えるのは単純に強い

1514
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 17:57:28 abff6@08233

図らずも凸れてしまったんでパーティ組もうかと思ってるんだけど、ティナリナヒーダフィッシュルはほぼ確でもう1人誰にするかで迷ってる。耐久枠になるとは思うんだけど如何せん所持キャラ少ないもんで、候補としては忍、レイラ、綺良々辺りになるんだけど誰がいいかな?(全員無凸)

1515
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 18:14:12 3a444@feb6a >> 1514

きららで良いんじゃないかな。忍は距離が合わなくて少し使いづらいと思う

1516
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 18:26:21 3c670@62a3e >> 1514

完凸してればディオナもおすすめ

1517
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 20:43:33 abff6@08233 >> 1514

忍が良さげかなと思ってたけど確かに距離合わないのはあるか…なるほど。因みにフィッシュルほぼ確って書いちゃったけど神子いない場合フィッシュルと雷電どっちがいいんだろう。雷電のが楽だとは思うけどティナリ使う度に通常ビルドから熟知ビルドに変えなきゃならないのは手間かもなと思うんだよね…

1522
名無しの旅人 2024/02/26 (月) 11:21:38 bc4bf@c56ed >> 1517

超開花じゃない雷電は通常ビルドのままでいいですよ。

1524
名無しの旅人 2024/02/27 (火) 22:36:18 3b417@fb15e >> 1517

雷枠がフィッシュル1人だとチャージがちょっと辛くて自分は雷電入れてる。チャージ時計にしても爆発回らないショボショボ原チャフィッシュルよりは雷電(通常ビルドでおk)のほうが使いやすいよ。あと聖顕鍵あるならシールダー+忍の編成もありよりのあり。

1518
名無しの旅人 2024/02/24 (土) 21:35:56 647ce@80b31

セノも同様に誤解されがちで、攻撃ビルドも悪くないんだよね。狩人いないひと向けではあるけど

1519
名無しの旅人 2024/02/26 (月) 08:42:30 a560b@bc501

激化運用の場合、アスモ、トキ(5)、王(5)、弾弓(5)だとどれがオススメでしょうか?

1520
名無しの旅人 2024/02/26 (月) 09:13:18 4ff1d@a72db >> 1519

外部バフや天賦Lvにもよるけど、その中だと弾弓が1セット(スキル爆発重撃x3時)のダメージが一番期待値が高いはず。

1521

教えて頂きありがとうございます。

1523
名無しの旅人 2024/02/27 (火) 22:24:21 1c07a@80baa

激化で重撃の初撃が3万くらいでも重撃×3爆発で25万近く与えられるのか。ナヒーダ八重のダメージも加えたら12秒1ループで30~40万くらい?すごい

1525
名無しの旅人 2024/03/01 (金) 21:33:32 83e20@05c04

狩人…お前を待っていた…

1526
名無しの旅人 2024/03/01 (金) 21:52:40 327d8@ba05d >> 1525

絶対引くぞ!!!

1527
名無しの旅人 2024/03/01 (金) 22:15:37 a995b@909cd >> 1525

狩人もそうだけどティナリ自身が再PUされる芽が見えたのも大きいな。不定期開催言うてるから次というかスメール組の番がいつになるかはわからんが

1529
名無しの旅人 2024/03/02 (土) 03:06:12 3c670@c4955 >> 1527

ラインナップは恒常キャラの一部と「限定且つPU3回以上且つ直近でPUではないキャラ」だから、ティナリ(とディシア)が限定キャラではない扱いなら恒常枠としてすぐにでもラインナップされる可能性はある。スメール組の3回PU後を待たなくてもね。

1528
名無しの旅人 2024/03/02 (土) 02:15:05 1af43@fae1b

確かティナリにとっての狩人は他の武器を大きく突き放して圧倒的な強さなんだよな。

1530
名無しの旅人 2024/03/03 (日) 20:12:02 1c07a@80baa

ティナリいないのに狩人復刻はよくわからんけど次いつ来るかわからんし絶対引いといた方がよさそう

1531
名無しの旅人 2024/03/03 (日) 20:50:10 19d8d@76f81 >> 1530

弾弓から変えると3割も火力伸びて「なんだこれ?!」ってなるからホント引いた方がいいよ
☆4以下に碌な武器選択肢無いせいで、モチーフ武器と低レアの差がとんでもなく大きいキャラだからな

1536
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 12:05:45 9eaeb@4143f >> 1530

ティナリ不在のプレイヤーもとりあえず引いとくが吉。

1532
名無しの旅人 2024/03/03 (日) 20:54:24 e58dd@9eb5c

弾弓でも火力的に全然困ってないのに狩人なんて引いちゃっていいんですか!?引いて使うのが楽しみすぎる

1533
名無しの旅人 2024/03/03 (日) 20:56:18 bb76b@c0e31 >> 1532

天空弓で使ってるけど見た目があまり合わないから早く狩人欲しい

1534
名無しの旅人 2024/03/03 (日) 21:14:20 2d30a@5df41 >> 1532

大魔術とか高凸天空でも1割ぐらい上がるし、弾弓だと3割ぐらい上がるからなぁ

1535
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 01:08:08 b37b8@cc8bb >> 1532

狩人のお陰で螺旋アタッカーの座はますます安泰だな

1537
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 20:20:03 ec094@be528

キャラは滅茶苦茶好きなんだけど八重様も将軍も居ないしナヒーダも不在・・・どうしよっかな~

1538
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 20:44:19 2d30a@5df41 >> 1537

コメントでその手の話は頻繁に出るけど、ぶっちゃけ草2にする必要はないしティナリがコンボ1セット(スキル爆発重撃x3)打つ前に雷元素を付着出来るキャラ入れて激化を邪魔しない編成なら適当に組める。

1539
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 21:15:34 8c603@fae1b >> 1537

今八重引いてもいいんやで(

1540
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 21:26:10 abff6@08233 >> 1537

編成組むだけなら草旅人フィッシュルとかでも使えなくはないで

1541
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 23:08:58 37055@f6092

今回ティナリくん初めて使ってビックリするぐらい強かったけど、この子は逆に苦手な相手はいるのかな?

1542
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 23:24:18 42c85@feb6a >> 1541

ティナリは主力に範囲攻撃がないので複数敵が苦手。ナヒーダ八重ならたぶん多少カバーしてくれる。あとタルパみたいな激化できない敵

1544
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 23:36:10 37055@f6092 >> 1542

今回の螺旋12-1前半は複数敵で総HP350万、後半は単体ボスでHP150万とか結構差があるんですね。確かに単体火力メインのティナリだとはっきりとした差がつきそうです。ありがとう

1545
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 00:01:16 修正 fb3ea@cee9e >> 1541

ガチ厳選じゃなければ、元素スキル1ローテでだいたい10万~20万くらいだろうし、火力がティナリだけだと螺旋は火力不足に感じる人もいる。ナヒ八重神子フィッシュルとか他の火力と組みたくなるところかなあ

1547
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 07:53:25 b3b63@6e9b0 >> 1545

ティナリだけだと足りないのは間違いないけど、12秒毎に1コンボ20万を6秒ぐらいで出し切るって考えるとやっぱえぐいな。

1548
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 18:02:47 415cd@d77ba >> 1541

やっぱ一番は対複数に弱いことだろうね。火力高いけど完全な単体アタッカー。
あとは紙装甲なので火力高い敵に油断すると速攻で死ぬ。甘雨と違ってデコイの範囲が狭いし、白朮シールドだとノックバックは防ぎつつダメージが通りまくるからHPヤバって思ったら即死亡みたいなことが多々。

1549
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 18:15:29 42c85@feb6a >> 1548

甘雨よりデコイ範囲狭いんだ。同じくらいのイメージだった

1550
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 19:46:07 b3b63@5df41 >> 1548

狭いけど持続が長いから他のデコイより吸い込まれてるように見えるんだよね

1551
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 20:17:59 42c85@feb6a >> 1548

少し離れた敵にも直接投げて当てられるからか便利なイメージだったよ(甘雨もターゲット補正はあるけど自分の近くだけなので)

1554
名無しの旅人 2024/03/07 (木) 23:17:23 31cba@ad7c6 >> 1548

双狐双神は岩神以外みんな脆いからシールドのフォローあってちょうどいい感じだな

1543
名無しの旅人 2024/03/04 (月) 23:28:47 cc420@8bd34

狩人復刻は嬉しいよ、すごく嬉しい。けどリアルモラを使ってティナリのために完凸したばっかりの新紀行弓を手放すのも同じくらい悲しいのだよ

1546
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 04:20:48 7e239@3be27

集録ガチャって今後恒常3限定3みたいな感じででてくるのかな?さすがに限定6とか今後の復刻の意味なくなるしすり抜け外れなしだからなさそうだけど… まあどの道ティナリ凸りたかったから狙って出せることわかってかなり嬉しいわ

1552
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 23:00:47 1c07a@80baa

ダメージ計算して弾弓とそんな変わらないじゃんと思ったら追撃の方が全然違うんだね。よく考えたら弾弓も初撃は強いもんね

1553
名無しの旅人 2024/03/05 (火) 23:12:23 2d30a@5df41 >> 1552

弾弓は初撃には重撃バフ乗るのとスキルと爆発の方には関係なくて純粋に星3とは思えない会心ステしてるから強いのよね。激化だと低攻撃力もそこまで気にならないし。ただ狩人に関しては「激化してない重撃部分にも倍率の低い激化が乗ってるみたいなもん」だからそら火力モリっと上がるよなって。