原神wiki

雑談/サマータイムオデッセイ

887 コメント
views
6 フォロー
名前なし
作成: 2022/07/14 (木) 00:06:15
通報 ...
  • 最新
  •  
812
名前なし 2022/08/05 (金) 17:05:11 116fb@5744f

ストーリー自体は面白いんだけど伝説任務なりデートイベントで実装すりゃよかったのになと思ってしまった。せっかくの夏イベがこれで消費されたのは残念。

827
名前なし 2022/08/08 (月) 12:51:22 5db22@7691d >> 812

やっぱり「夏だ!海だ!冒険だ!」ってノリのがいいよな、夏は。しんみりするのは秋とか冬にでも出来るんだし。俺もちょい残念だわ。

814
名前なし 2022/08/05 (金) 23:53:37 852fd@80837

ようやくイベント開始したらいきなり盆栽の件でムービー飛んだ?ような感じになったんだけど、未だに修正されてないということはこれはもう仕様ってことで良いのかな

815
名前なし 2022/08/06 (土) 00:41:20 b3e82@684ff >> 814

あれ飛んだように見えるけど飛んでない。盆栽の前でうわあ!ってなったら次の瞬間秘境にいてそういえば万葉がいないぞっていうので正しい

816
名前なし 2022/08/06 (土) 00:52:13 852fd@80837 >> 815

そうなんだ、なら良かった… いきなり飛ばされたにしてはみんな冷静だしなんか間の演出スキップされたかとてっきり

817
名前なし 2022/08/06 (土) 09:11:54 0b324@64795 >> 815

あそこはなんか演出変なんだよね

818
名前なし 2022/08/06 (土) 09:15:44 c4332@38d27 >> 815

突然現れた場違いなモノに触ったらなにか起きるだろうとは思ったけどやっぱり変なことが起きたぞ!ぐらいの雰囲気までパイモンのセリフを脳内補完して進めたわ。イベント秘境の読み込み演出が入ったことでも唐突な感じが増した気がする。

820
名前なし 2022/08/07 (日) 00:28:51 25e69@72d12

最初の島にある「今日こそ水泳勝負の決着を」ってどこにあるの? 地図のF11あたりを探してるけど見つからない。本型のオブジェクトなんだよね?

829
名前なし 2022/08/08 (月) 16:03:17 修正 ce593@9eb04 >> 820

ワープポイントからななめ右に進んだ小さい岩の上においてあった。そばのウミレイシ取ったときに気づいた。

821
名前なし 2022/08/07 (日) 14:49:29 9e52e@66869

辛炎幻境永遠に同じところグルグルしてて宝箱見つからん・・・どこ??

822
名前なし 2022/08/07 (日) 16:23:43 852fb@91e2c

何かを忘れてるような…ホラガイは全部取ったし、宝箱も181個開けた…気のせいかもな

825
名前なし 2022/08/07 (日) 16:47:25 修正 98e04@f9407 >> 822

夢影、夜鴉らへんは忘れがちだから気をつけて 私は雨天宝箱(現在)を取り逃してた

823
名前なし 2022/08/07 (日) 16:34:28 9ab57@97949

やっと宝箱コンプしたわ。最後はほとんどプリン島でした。

824
名前なし 2022/08/07 (日) 16:44:49 98e04@f9407 >> 823

わかるよマップ使ったうちの8割プリン島だったもの

826
名前なし 2022/08/08 (月) 08:26:16 852fb@91e2c >> 823

私も最後の一個はプリン島にあったから取り逃した宝箱大体プリン島にある説は信憑性高い

828
名前なし 2022/08/08 (月) 14:07:05 3b9fb@f558a >> 823

鴉だったわ・・・しかもその日に一度通った場所。動画見返したら見事なまでに死角で笑ったわw

830
名前なし 2022/08/08 (月) 20:13:28 baa6c@eff34 >> 823

1個だけ残って頭抱えてたけどこの木を見てプリン島から探し始めたらすぐに見付かった!ありがとう!

831
名前なし 2022/08/08 (月) 21:27:48 20eaf@3b269

極夜幻想劇、全部見たのにインタールードが2/3で止まってるしもう一度見ても何も進まないし、団長も見当たらないしで進行できない。バグかなあ…

832
名前なし 2022/08/08 (月) 22:07:55 20eaf@3b269 >> 831

2日間くらい進展しなかったのに最後にもう一回ログアウトしてみたら観れるようになりましたお騒がせ…

833
名前なし 2022/08/09 (火) 14:38:56 95eda@8dbbe

挑戦を挑むて重言じゃないんか?

834
名前なし 2022/08/09 (火) 16:13:05 a10cd@a3fa3

ストーリーはキャラの掘り下げでいいとして、ギミックはひとつひとつなら気にならない程度なのに合わせ技で回収するのがメンドクサイ気持ち強くなるなぁ。ギミックデザインして下さっている方には申し訳ないが今回のは没案を集めて作ったって印象を受ける。

835
名前なし 2022/08/10 (水) 17:43:43 修正 6b0d6@b4d3f

サブ垢でシナリオ反芻したんだけど、改めて見て一部不自然な箇所があるだけで各キャラ毎の話としては起承転結もしっかりとれてて惜しいなって思った。各々の幻境に入る事に対するコンセンサスを取る場面を設けたり、むやみやたらに称賛を挟むライターの癖を排除すればいい感じになってたかもなぁ。

838
名前なし 2022/08/12 (金) 13:39:19 2b00e@9ce38 >> 835

しかも、称賛を受けるのがなんか万葉が多いと言う……万葉と同じくらい他のメンツも褒めてくれていたら気にならなかったわ。

836
名前なし 2022/08/11 (木) 21:16:10 625f2@bcff5

あーーモナ秘境の線つなぎくっっっそイライラする アンケやっていないときに書いたから出しなおさせてくれ

837
名前なし 2022/08/11 (木) 21:27:31 3a4bb@8ae11 >> 836

パイモンメニューの「バージョン情報」開いて右上にあるアイコンから自発的にアンケート送れるよ

839
名前なし 2022/08/12 (金) 14:22:12 2f8ef@7fee5

マルチイベで改めて夜蘭の強さに気づかされたなぁ。最大ダメほとんど夜蘭が獲っていく。

840
名前なし 2022/08/12 (金) 22:33:16 c8332@15aa9

スターパレスの幽象、他と違って効果が1Wに1回しか発生しないから即死引けるかどうかの運ゲーになるんだが…。火力出る古参ベテランならゴリ押しでなんとでもなるんだろうけど、キャラLv50程度じゃ時間かかってクリアできない。今回のイベント全体的にギミックてんこもりでダルいし、原神やるモチベ一気に下がったわ

841
名前なし 2022/08/12 (金) 22:43:26 98e04@f9407 >> 840

盾持ちとアビスに手こずってるのかな?レベル50前後なら単純に育成が追いついてないだけな気がする。
マルチでぶち壊してもらうのも選択肢だよ

843
名前なし 2022/08/16 (火) 17:58:32 7b506@c4ad2 >> 840

自分もそれは思ったからアンケに書いた。あと戦闘中によそ見させるなってのも書いといた。即死級の効果を得られるかどうかでだいぶ面倒くささが変わる。

846
名前なし 2022/08/20 (土) 16:38:49 60b27@9738a >> 840

古参には無課金でも優しくいくら金を出そうが新参には修羅が要求されるのが原神、ある程度の諦めは必要

847
名前なし 2022/08/20 (土) 16:42:34 0ffcb@d44bc >> 840

ギミックガン無視でもクリアできる戦力ではあるんだけど、落盤星5回命中の報酬狙ってたら5回くらい再挑戦する羽目になったわ。

854
名前なし 2022/08/20 (土) 21:06:30 98e04@f9407 >> 847

落盤星ってダッシュ中は無効(体感)っぽいので徒歩で体当たりするといい感じ

844
名前なし 2022/08/18 (木) 14:51:21 66321@4c4fb

ボートの挑戦すっかり忘れていて、まとめてやった。スマホだと2番だけ圧倒的に難しい(まだクリアすらできていない……)あと、御肉丸に喋られた。終了間際にやる人のことは考えていなかったらしい。

848
名前なし 2022/08/20 (土) 18:22:13 36a0e@8673e

金リンゴ島もう行けなくなるのもったいないな

849
名前なし 2022/08/20 (土) 18:45:59 9ab57@97949 >> 848

来年も来るだろうけど今年の風景は今年だけだから写真撮り納めるんだ

851
名前なし 2022/08/20 (土) 19:19:29 bbabd@6a010 >> 848

モナ島のエフェクト好きだからまた見たい(小並感)

852
名前なし 2022/08/20 (土) 19:22:51 e2c73@9880a >> 851

分かりすぎる。満天の星空は映えスポットすぎて一生残ってて欲しい...

850
名前なし 2022/08/20 (土) 19:18:53 bbabd@6a010

任務のタイトルが 無駄骨の結果 なせいで、これ無駄なのか…と思いながら任務やることになるの虚しい

853
名前なし 2022/08/20 (土) 21:05:14 98e04@f9407 >> 850

一番最初にパイモンとそんな話してるので結局同じなんですけどね

855
名前なし 2022/08/20 (土) 21:57:44 eb11c@e1b12 >> 850

無駄だけど考えさせられる面白い任務だったと思う

856
名前なし 2022/08/21 (日) 00:50:49 8515f@38679 >> 855

冒険者のあり方だったり、パイモンの優しさだったり切なくとも余韻の残る印象深い話だった。

857
名前なし 2022/08/21 (日) 01:51:45 29875@e68eb >> 850

無駄骨でなければ雪山で凍りついた奴を発見するとか続きのイベが作れるのに…。

859
名前なし 2022/08/21 (日) 05:21:19 2c3c7@308a0

まだ宝箱が16個残っているけど、こんな探しにくいマップで攻略サイトの地図のチェックを眺めながら100個以下の石を数時間かけて回収しなければならないかと思うと、まあいいかと思ってしまう

860
名前なし 2022/08/21 (日) 17:08:27 5bb20@9de01

今回の不評で言えることとしては、「どんなに優良な人・企業でも、突然に大事故・大炎上を起こすことがある」ということなのだろうな…。 世の中絶対という事はないんだな、と学ばせてもらった。恐らくはmihoyoさん、急にぎっくり腰(という名の制作ミス)をやってしまったのだろうな…。一応、アンケートでお灸は据えといたから、そのお灸が治療に向かってくれるといいのだが…。海灯祭を1年後に修繕してみせたのだから、信じたい。

862
名前なし 2022/08/21 (日) 19:07:48 3b9fb@f558a >> 860

満足してる人は静かにしてるもんだからこの程度なら最悪で半々レベル。とりあえずアンケは絶賛した

865
名前なし 2022/08/22 (月) 18:11:56 60b27@9738a >> 862

mihoyoは声デカいだけの意見に対するスルースキルLv13だから大丈夫だろう

873
名前なし 2022/08/23 (火) 17:33:21 06ad9@68c6c >> 862

シナリオの内容自体は満足。ファデュイが意外と空気だったり、メインシナリオだけ孤立してる感があった点が気になったと書いたな。個々が噛み合ってないというか。けど、個々はとても良くてかなり楽しめたというのはしっかり強調しておいた。満足してるところはしっかり書かないと好きだった要素も消えかねないしな。

886
名前なし 2022/08/24 (水) 07:34:47 0922f@dbe78 >> 860

これより規模の大きい事故や炎上なんて度々あったし、何を今さら感ある。調整ミスなんてどのゲームでも起こりうるし、後はミホヨがリスク対策とリカバリーどんだけやってけるかどうかってだけの話。いかに熱狂的に好きなゲームだって、上げて落とされる事いくらでもあるから、これに懲りたら過度に期待するもんじゃないぞ(n敗)

861
名前なし 2022/08/21 (日) 17:54:16 e024c@9d99e

スライム新聞に書いてあった、フタフタ島とボロボロ島の隠しホラガイってなんのことだ……全く心当たりがないってことは自分が全く見つけられてないってことなのかな?

863
名前なし 2022/08/21 (日) 19:15:08 9ab5f@2d835 >> 861

フィッシュル秘境と辛炎秘境の中のホラガイのことだと思う。不安ならイベント「幻声留形」の集めたホラガイの数が20/20になってるか確認すればいいと思うよ

864
名前なし 2022/08/21 (日) 19:43:41 e024c@9d99e >> 863

感謝です!
21,22個目、あるいは20個のカウント外にある要素が何かあるのかとびっくりしまして。去年の名残的な何かとか。

866
名前なし 2022/08/23 (火) 10:48:51 963aa@7ac47

夏休みの宿題は終わったか? 俺は終わってない(獲得宝箱80個民)

867
名前なし 2022/08/23 (火) 11:10:46 330d0@8d87c >> 866

王冠と限定調度品取れてれば十分だ……ということにしようぜ

868
名前なし 2022/08/23 (火) 14:47:56 963aa@1f6b2 >> 867

え、限定調度品あるんか…記憶にない

869
名前なし 2022/08/23 (火) 15:37:52 848d5@9426a >> 867

カラスの劇の任務のやつでなんか貰える

870
名前なし 2022/08/23 (火) 16:10:25 c4332@38d27 >> 867

サマータイムオデッセイじゃなくて金リンゴ群島のほうに載ってるけど劇の記念写真、辛炎島のラッパ、御肉丸のおみやげがある

881
名前なし 2022/08/23 (火) 23:05:31 963aa@7ac47 >> 867

サンクス。今から頑張ってみるわ

883
名前なし 2022/08/24 (水) 05:32:25 963aa@7ac47 >> 867

なんとかコーデ商店ホラ貝世界任務(たぶん)調度品終わりました。宝箱は140くらいだったからまあ上々(隙自語)。来年こそは早めに終わらせようと思いました。楽しい夏休みでした。これから楽しくないお仕事です(血涙)

871
名前なし 2022/08/23 (火) 17:03:55 185dc@13666

土壇場だけど、いわゆる取り返しのつかない要素になりうるのはここら辺かな?抜けてるものがあったら教えてほしい
・Hoyolab戦績に記録されるもの(宝箱182個、ワープポイントとボートポイント全開放)
・ホラガイ20個
・秘境内の宝箱(秘境入口メニューで確認)
・各種世界任務(すでに期限が過ぎているため進行不可)

872
名前なし 2022/08/23 (火) 17:22:32 848d5@9426a >> 871

世界任務今日の5時までと見せかけてまだできるよ

874
名前なし 2022/08/23 (火) 17:36:32 185dc@13666 >> 872

マジか、昨日「残り日時少なくね」って気づいて急いでやったけど表示が間違ってたのね
まあ任務やり損ねる不運な人が減るし別にいいか

875
名前なし 2022/08/23 (火) 17:38:48 6974f@b9f9c

今回のギミックの方向性は好きだから改善して再チャレンジして欲しいな。テンポや操作感さえ良くなれば高評価になると思うんだ。また、個この規模のイベントに期待している。

876
名前なし 2022/08/23 (火) 17:44:36 06ad9@68c6c >> 875

風景のいい大規模ダンジョンに沢山にギミックだから実際ワクワクした。判定の調整が雑とかヒントが少なすぎて不親切とか改善したらぜひ楽しみたいところよね。

877
名前なし 2022/08/23 (火) 17:48:52 6974f@b9f9c >> 876

それね。今回ので諦めないでくれーって思いながらアンケ送った。やりたい事がどんどん実装されていくから今後も楽しみ。

878
名前なし 2022/08/23 (火) 17:51:13 c4332@38d27

ファデュイ装置島の山頂にあるアンテナ装置みたいなのを山登って修理させられるもんだと思ってたけど麓ですんなり終わって拍子抜けしたな。

御肉丸関連は良かったけど風神に対するリス一族のささやかな復讐を手伝おうみたいな任務も欲しかった。

879
名前なし 2022/08/23 (火) 17:56:52 06ad9@68c6c >> 878

そもそもの原因になった機械&ファデュイとか、影響を受けた海域の要素とかもっと絡むと思ったら意外とあっさりなのが残念だった。リスとかもっと出番あったら金リンゴの話膨らんでたかもしれんし。

880
名前なし 2022/08/23 (火) 18:03:46 c4332@38d27 >> 879

モナ島とかは過去と絡むし先祖リスとか出しやすいかなーと思ってたんだけどな。とはいえ4人分の伝説任務級イベントで話も秘境も長い重いとはなってプレイヤーも疲れてたので、さらに増やすと批判要素も増えて難しいとこだったんだろうなあ。

884
名前なし 2022/08/24 (水) 07:27:13 7d929@e87bf >> 878

夢の話とかがメインだし草神出てきたし、どっちかというとスメールの導入の話なんだよね

885
名前なし 2022/08/24 (水) 07:31:18 33d0b@fde80 >> 884

言われてみれば、ファデュイがスメールからなにかしら既に盗ってる(か技術盗用してる)ってとこが分かって、謎の声さんが旅人を見てることが分かればストーリー上の役割は果たしてるのか。

882
名前なし 2022/08/24 (水) 00:08:25 8515f@38679

さらば金リンゴ群島。来年また行けるのか、はたまた別のイベントになるのかは分からんけど今年も美しい風景をありがとう!

887
名前なし 2022/08/24 (水) 07:53:51 c4991@cba33

1日で探索全部終わらせたけど攻略見ても大変すぎた…自力でやった人凄すぎ。もうやりたくないが景色は綺麗だったから寂しいな