名無しの旅人
2022/01/09 (日) 18:40:28
963aa@d13a2
考察総評、特徴のところ、(総攻撃力+天賦倍率)+(雲菫の防御力×天賦の倍率)とあるけど最初のプラスはミスよね。単純に(攻撃力+雲菫防御力)×天賦にする方が大かっこ使わなくて分かりやすいと思うけどどうなんだろう。
通報 ...
アタッカーの天賦倍率と雲菫の天賦倍率が別なので括れないのでは。
天賦はそっちか。失礼しました。
直したけど文が長くなってしまった
もともと項目自体が元素爆発の効果について語っているので式の中の「元素爆発の」は省略させていただきました
こういうダメバフの倍率が掛かる前のダメージ基礎値に加算するバフのこと、英語圏では「flat damageで加算」って表現してて、それを一部のYouTuberが日本語に直訳して「定数ダメージボーナス」って訳してるのは見たけど定訳ではないよね。「鍾離式」のほうがまだ見るかな? 何にせよ一言で伝わる名前が定着するといいね
鍾離算てのも見かけたね。
「天賦倍率加算」かなあ。完全に正確ではないけどシナバーなり一斗なりのページではよく見た気がする
自分しか使ってないと思うけど基礎ダメージ加算って呼んでる
与ダメージ加算バフとかも有りかも
自分は「ダメージアップ」って呼んでた。武器効果で「ダメージがアップ」って書かれてたらダメバフじゃなく必ずこっちなんで。ただの印象だけど自分は「基礎ダメージ加算」が実状に近いように感じる。「天賦倍率加算」は天賦倍率そのものが変動すると誤解されそうな気がする
参照ステ×天賦倍率=基礎ダメージというのは一番合点がいくね。ゲーム内でその辺の用語があれば分かりやすいんだけどなあ。
上の人の受け売りだけど、自分も「基礎ダメージ加算」が一番しっくりくるかな。ただ、バフタイプと追加タイプで区別すると、雲菫申鶴は「基礎ダメージ加算バフ」、鍾離トーマは「基礎ダメージ加算ダメージ」ってなるから、「基礎加算バフ」「基礎加算ダメージ」って言い方でも
このwikiのダメージ計算式のページでは「基礎ダメージ」という表記で統一されているから、とりあえずそれに倣うのが表記ブレ対策に良いかと。そこだと「その他参照値」とそっけない表記でまとめられてるけど、「基礎ダメージ」に足されるという意味さえ押さえれば基礎ダメージの加算でもバフでも追加でもいい気はしますね。
用語に用語重ねられるとわけわかめになるのは仕方ないですね、現状では特殊バフとかウンキン(ショウカク)方式バフとかしかスッキリした表現は思いつかないかなあ