原神wiki

雑談/韶光撫月

320 コメント
views
6 フォロー
名前なし
作成: 2021/09/25 (土) 22:36:50
通報 ...
  • 最新
  •  
261
名前なし 2021/10/05 (火) 21:10:15 14a8f@1cdc1

元素生物のスライムはさておきヒルチャールのボウガンで火力調整するの仙人の火いる???めっちゃ火ルチャールに助けてもらったわ…

262
名前なし 2021/10/05 (火) 21:13:50 ff389@b91f3 >> 261

タルタリヤでヒルチャール攻撃してたらめっちゃ冷えて失敗しまくった自分の話する?
その点グォパァーってやっぱ竈神だわ

272
名前なし 2021/10/06 (水) 21:09:31 ead37@a9d16 >> 262

ナカーマ(綾華で同じ事やらかした)

271
名前なし 2021/10/06 (水) 21:06:59 9b6d4@b6ef4 >> 261

氷チャール編成引きまくって頭抱えてたら、4回目くらいで炎チャール編成引いて超楽勝だったわ。まさかの運ゲー

275
名前なし 2021/10/07 (木) 00:19:13 a4e3c@5218d >> 261

適当にダイソンしたら氷スライムを吸い込んでえらい事に…

263
名前なし 2021/10/05 (火) 22:03:03 653ee@be615

結局月逐い符は特に交換とか無いのか

264
名前なし 2021/10/06 (水) 03:40:21 be991@e1db3

世界任務「璃の話」が中途で止まっている(最後の密蔵捜索を放置)している場合、若心がブッキング扱いになり、軽策荘に行ってもイベントが発生せず、「月逐いの美談」を完了できません。

267
名前なし 2021/10/06 (水) 11:26:03 43261@65a97 >> 264

まさにこの状態だったわ。最後の防衛チャレンジが難しくて放置してた。がんばってクリアする以外に解決方法なさそうだが。

270
名前なし 2021/10/06 (水) 21:02:59 41f81@2703c >> 264

海灯祭で同じことになったわ。始めたばっかりで育成進んでない上にイベント自体途中参加だった焦りもあってかなり苦労した。世界任務のオンオフ欲しいなやっぱり

265
名前なし 2021/10/06 (水) 09:06:43 8f6b5@ce74a

1個1個丁寧にマッピングしていったのにヒント込みで100%いかねえ…まさかバグとかじゃないよな

266
名前なし 2021/10/06 (水) 09:29:47 8f6b5@ce74a >> 265

ログインし直したら100になってた。まじでビビるからやめてくれ…

268
名前なし 2021/10/06 (水) 20:29:45 87fa8@ac73c

ドラスパ巡りで取り逃しの普通の宝箱をちょくちょく見つけてたけど、そういやここのトレジャーコンパスまだ無いんだったな。

274
名前なし 2021/10/06 (水) 23:36:16 b3791@b14de

留雲さんさぁ、火加減はいいけどその間の雑魚散らしくらいはしておくれよ

276
名前なし 2021/10/07 (木) 04:33:46 a57c6@a6006

料理バトルレシピ多すぎて名前だけ見てもいやどの料理かなんて覚えてねえよってなった

277
名前なし 2021/10/07 (木) 15:28:19 3197d@06f77

ほんとドラスパ君はだるいな 極寒以外のギミックの性格も悪い

278
名前なし 2021/10/07 (木) 21:27:29 382e8@f149a

メインストーリーも良かったし、風リング移動も快適だったし、宝箱探しイベも楽しかった。だいぶ満足。ベネットやモナみたいな、宝箱開けで喜んでくるやつには積極的に開けてあげさせたくなる。

279
名前なし 2021/10/08 (金) 00:03:49 ff389@e90bf >> 278

鍾離「古の宝…実に貴重だ」

280
名前なし 2021/10/08 (金) 00:47:04 6726e@435f4

このイベントやって『普段の街中にもプレイアブルキャラを配置して欲しい』という気持ちが強まった。誰もいない騎士団本部の執務室や社奉行の屋敷を見ると寂しくなる…万民堂に居たり居なかったりする香菱とかイベントある時以外もバーテンやってるディルックとか町外れで子供と話してる宵宮とかをいつでも見たいなぁ…アンケに書くか…

281
名前なし 2021/10/08 (金) 12:33:37 48bac@07ecc

珍膳仙跡がだいぶ難易度低かったのが残念。料理するまでもなく、1箇所1分もかからず終わってしまった…。せっかく料理でバフかける仕様なんだから、何もしないと螺旋12層を上回るくらいの難易度にしてくれれば良かったのに。

282
名前なし 2021/10/08 (金) 12:35:45 b51ac@9de37 >> 281

まぁ今回のはライト層にむけてって感じだししょうがない

284
名前なし 2021/10/08 (金) 18:35:47 c4332@b3286 >> 281

今回は飯バフでテンポ良く戦って風域と団扇でテンポ良く移動って感じのイベントだったから、むしろサクサク倒せたのが合ってると思ったな。下手に全滅再挑戦とかしたらそのあたりの爽快感は無かったと思う。あと地味に敵がちゃんと素材を落としてるのがえらい。高難易度系は次期に期待

286
名前なし 2021/10/08 (金) 19:34:17 db63a@b0ed4 >> 281

サクサクとテンポよく完了してとても満足でしたわ。

283
名前なし 2021/10/08 (金) 18:28:43 bf92f@de614

こういう雑魚敵が多いイベントだとウェンティ×万葉とか、ウェンティ×スクロースが本当に強いな。

285
名前なし 2021/10/08 (金) 18:42:46 91eff@5bd7d >> 283

最近は万葉にお世話になりっぱなしだわ。元素スキルがお手軽すぎてもうね。

287
名前なし 2021/10/08 (金) 19:58:41 e62b8@a3d15

からくり調理だけ出来が悪すぎる。これだけ設定、操作性、内容、報酬全部赤点やろ

288
名前なし 2021/10/09 (土) 00:34:47 dafd9@d96ba

自分の中では途中まで神イベントだったのだが、ドラスパの符と宝箱の配置がストレスで最後に評価を落とした。だが歴代イベント内では1位かもしれん。楽しかった。

289
名前なし 2021/10/09 (土) 08:28:54 313e7@99722

自分は途中でそもそもドラスパを全然探索しきれてない事に気付いて、探索度100%を達成するぐらいまで虱潰しに探していたら符と宝箱は大体集まってた。
ver1.2ぐらいに始めて駆け出しのころに行ったドラスパが辛すぎて、任務とフィンドニール開放ぐらいで大体満足してたから、もう一度探索する機会を与えてくれたこのイベントにどちらかというと感謝してるかな

290
名前なし 2021/10/09 (土) 09:29:58 6f9e8@3e38f >> 289

世界任務に影響しない部分にしか配置されてなかったような‥

291
名前なし 2021/10/09 (土) 09:54:53 bc5f2@8a999

そもそもドラスパって料理食べて火キャラいれば大したことなくない?

292
名前なし 2021/10/09 (土) 10:04:45 412fe@fa40a >> 291

炎の弓か法器がいれば楽だな。ベネットもCT短いからありかも。料理はそこまで必須でもないと思うよ、自分使ったことないし

294
名前なし 2021/10/09 (土) 11:01:59 bc5f2@8a999 >> 292

うん、適正キャラ割といるし専用の料理すら必須ではないのに、不満が出るのがようわからんなーって思って。

302
名前なし 2021/10/10 (日) 20:15:07 9521b@04da4 >> 291

ファデュイシールドの壊し方を知らなかった頃はめっちゃ苦労した。今でも水デブは嫌い

317
名前なし 2021/10/11 (月) 14:18:34 04eb9@5a280 >> 291

正直育成が進んでて聖遺物もキャラごとの適性高いものを揃えられてる段階の人ならたしかにそう難しくもないけど、Rank30なったばっかりくらいのプレイヤーだと普通にキッツいと思います、キャラの第二常在天賦もまだ開放されないし。 あと稲妻以降に始めたプレイヤーはウェンティも万葉もいないので相当しんどいのでは。

293
名前なし 2021/10/09 (土) 10:49:31 c4332@b3286

宝箱と符はイベントNPCがちょっとずつピン打ってくれるから特に不便に感じなかったな。といいつつ回収済みの記録をテイワットマップで取ってたから他の位置もわかる状態で進めたけど。ドラスパは難しいイメージが先行しすぎてて結局適正レベルを見失ったまま放置してたから、風花祭のとき初めて行けたのがありがたかったわ。新規勢がもうドラスパも行けるんだって気づくタイミングとしてイベントで行かされるのはありだと思う。

295
名前なし 2021/10/09 (土) 20:32:17 d5071@8257b

これ緑の符のやつって70個集めたっていう実績だけのため?何かに交換するのかと思ってたけどそうじゃないのか

296
名前なし 2021/10/09 (土) 21:32:28 382e8@f149a >> 295

イベ終了後にパイモンに食べさせるおやつだよ

297
名前なし 2021/10/10 (日) 15:40:12 9dd30@880a3

ドラスパ探索、寒さゲージよりはひたすら山だらけで登って飛んでだから周辺を見通しづらいのよね

298
名前なし 2021/10/10 (日) 17:00:54 7d929@79faa

探索要素はよかったけどどこまでが探索エリアか分かりづらかったから、次からはミニマップに常に表示しておいてくれ

299
名前なし 2021/10/10 (日) 18:24:47 4b918@bbafe >> 298

確認が面倒なんだよね。イベントページ開いて地図開いて確認して閉じて閉じて…

300
名前なし 2021/10/10 (日) 18:53:32 5fa77@dd07d >> 298

ほんこれ

301
名前なし 2021/10/10 (日) 19:16:27 b12cb@c7be2 >> 298

これ考えると宝探しのときの探索範囲外に出ると仙霊が消えるってけっこうありがたい機能だったな

303
名前なし 2021/10/10 (日) 23:04:59 bfd8b@b8f24

ドラスパのマップに見えない宝最後の1個見つからず詰んだ。探索度だけ100%になった。でめたしでめたし

304
名前なし 2021/10/11 (月) 00:11:55 bf92f@de614

探索度98%で残りがどこにあるか分からない。最終日だし、もうヒントは一回もらってるから、自力で探さなきゃならない、リリースしたばっかの頃の神の瞳状態に陥った。懐かしさとストレスで感情おかしくなりそう。

305
名前なし 2021/10/11 (月) 05:09:04 9521b@04da4

終わってしまった…楽しいお祭りでした

306
名前なし 2021/10/11 (月) 05:11:19 25e69@bd2b9

素晴らしいイベントだった。しかし、結局「月逐い符」を使うショップは来なかったなw

307
名前なし 2021/10/11 (月) 10:04:07 a01c1@3a369

月逐い符の交換ショップ設けるつもりが何か立ち消えになったのはわかった

308
名前なし 2021/10/11 (月) 11:24:36 修正 25e69@bd2b9 >> 307

コンサートの件で配布しちゃった帳尻合わせだろうなあ。
海灯祭の目玉だった星四キャラ選択権と比べても見劣りしない様、鰆ソードに加えて宝箱とショップ交換で二倍美味しい!というのが当初の予定だったんじゃなかろうか。

310
名前なし 2021/10/11 (月) 12:34:35 2ab97@cdb06 >> 308

さすがに関係ないと思うけど 符だけで原石1600も交換できるようにするとは思えないし あとイベント紹介のページ見ても交換について何も書いてなかったし

314
名前なし 2021/10/11 (月) 13:34:40 修正 25e69@bd2b9 >> 308

賑わい度も溢れたし、ショップだけじゃなくてもう少しコンテンツがある予定だったのを削ったのかもね。あまりボリュームを増やし過ぎると週末しか遊べないとかプレイ時間が確保し辛い人が困るし。

309
名前なし 2021/10/11 (月) 12:26:49 83c99@76b55 >> 307

最初は符で王冠交換するものだとばかり思ってたわ

311
名前なし 2021/10/11 (月) 12:43:59 7d929@79faa >> 307

集める事ですでに剣やらが貰えるイベだし交換無しは既定路線じゃないか?

312
名前なし 2021/10/11 (月) 12:47:05 47139@bf10c >> 307

100%で魚あげますよりも符30で魚本体+精錬4個×10消費とかにしてくれたほうが収集が半端な人の救済になったのになと思う 知り合いでうっかり本体だけ取り逃した人がいた

316
名前なし 2021/10/11 (月) 14:07:29 f600a@934fd >> 312

その人には悪いが脂だけ残るのは草

318
名前なし 2021/10/11 (月) 14:23:27 db63a@b0ed4 >> 312

うっかり逃したのはどちらかというとイベントのガイドに問題があったのかもしれませんね。(お知り合い本人のミスは一旦目をつぶるとして)

319
名前なし 2021/10/11 (月) 17:36:14 47139@bf10c >> 312

ちなみにその本体逃した人は最終日に場所聞いた分があと数パーセント足りなくて探してるうちに寝落ちしたらしい あとの2エリアのほうは8割埋めてから聞けばいいと気づいてそうしたらしいが…

313
名前なし 2021/10/11 (月) 13:29:06 修正 25e69@bd2b9 >> 307

これまでのパターンだと剣や精錬素材もショップに並んでたはずだしね。
今回のクリアで即もらえる方式と今までのショップで買い物方式だと、どっちがユーザーフレンドリーなんだろうか。

315
名前なし 2021/10/11 (月) 13:40:56 db63a@b0ed4 >> 307

報酬の総量的には普段どおりだしどうでもよくない?

320
名前なし 2021/10/13 (水) 08:51:27 修正 25e69@bd2b9 >> 307

本国のプレイ時間規制とかへの配慮で色々削ったのかもね。
もしかしたら予定ではもっとボリュームのあるイベントだったのかもしれない。
例えばからくり調理器のようなキャラ専任務がたくさんあったとか。
今から思えばメインストーリーが妙に長尺に感じたのも、本来なら賑わい度で細かく刻みたかったんじゃないかな。(海灯祭も三分割だったし)