こんにちは、橋蔵様の新歌舞伎座の素敵なお写真ありがとうございます。これからも楽しみにしていますので宜しくお願いいたします。
お返事有難う御座います 泥棒と若様 は 青山良彦さんが若様 吉弥さんが泥棒 ですが その吉弥さんが若様に同情して色々世話する楽しいストーリーで 橋蔵さまは舞台に立たれていません
舞踊の加茂の絵姿 はこの舞台の前月9月に歌舞伎座で舞妓役のご次男貞仁君 を恋人として藤間会で舞われています(背丈こそかなり差がありますが若衆 姿の橋蔵さまのお顔は全然不自然でなく思わず感嘆してしまいました)
この新歌舞伎座公演では お相手は紫さんですが紫さんも貞仁君に負けない 程可愛らしい舞妓姿だったと思います この時のお写真は無いのですが 他の舞台で娘役の時本当に可愛いいお顔でしたから
おはようございます 昼夜を問わず素晴らしい演目にため息が出ますね👍 カラーのお写真も素敵です😁 「泥棒と若殿」って、二役なのでしょうか?これも気になります。
おふたりの楽しいお話に 子供が小さかった時は私も色々お菓子作りをした 楽しかった頃の事を思い出していました 父も主人も甘い物は殆ど好きではないのですが何故か私の手作りのケーキや マフィン シュークリーム等は美味しいと言って食べてくれました 元々私も 和食で育っているのでどちらかと言うと洋菓子は苦手なんですけどね 市販と見た目は劣っていても愛情が込められた手作りはやっぱり味が違うのですね
後先になりましたがSayuliさん今回も早々に東映YouTube銭形平次の紹介 有難う御座います ゲストが懐かしい大原麗子さんでコメントも一段と 盛り上がって凄い人気ですね 瑠璃さんも今日から銭形平次UPこちらの ゲストは風間杜夫さんどちらのストーリーもよくて楽しみです ポスター等はありませんが同時期橋蔵さまは舞台でしたので掲示板には その関連お写真勿論平次親分も載せています ご覧下さい
素晴らしい眺望と、おいしいケーキ、いいですね!瑠璃さんのようにはとてもできませんが、バナナが熟れすぎた時のお助けレシピ。マフィンにすると、パウンドケーキの半分の焼き時間でできあがるので便利です。別居後も唯一私のことを心配していてくれた義理の祖母のレシピでずっと作っています。認知症が悪くならなければ、きっと離婚後も心配してくれただろうと思います。今年100歳のお誕生日の前に亡くなったようです(知らせがなかったので命日がいつかは知りません)。
はい、今晩もがんばります。
Sayuliさん、楽しいことが続いたようで癒されましたね。 お忙しいのに焼き菓子まで作られるとは、素晴らしいです。 私もお友達と里山歩きの時は、簡単なハンドメイドケーキを持って行って、素晴らしい眺望に酔いながらお喋りしてます😄 今週末もご盛会を祈ってますね👏
隠密剣士のご説明有難う御座います あまり興味がなかったのか 内容は覚えていませんが 私が勘違いしていたのか 何かこの映画 大勝負 とTVの隠密剣士とのつながりがあったのかと思っていました
小雪様 あの、「隠密剣士」をご存じないのですか❔ 昔、テレビでやっていた子供向けの時代劇で、虚無僧姿が格好良く、大人気でした。 隠密剣士第1号は大瀬康一さんで、高千穂ひずるさんの旦那様です。 天津敏さんは仰る通り、用心棒の浪人です。 隠密剣士では、風魔小太郎という敵役で、レギュラー出演でした。 ちなみに、牧冬吉さんは霧の頓兵衛という忍者で、主人公の味方の役でした。 当時は隠密関連で、話題づくりをしてファンを楽しませたのだと思います。(^_^)v
お返事コメント有難う御座います 千恵蔵御大は個人的にも橋蔵さまを気に入っておられていたと聞いた事があります 父は片岡千恵蔵さんが好きでしたから子供の頃から私も影響を受けていたので この話を聞いた時とても嬉しくなりました 高千穂ひづるさんも芸達者で頭が良くて素敵ですね ぴったりの役柄の様で・・・
いつもながら、かっこいいお写真のシェアありがとうございます。それにしてもラッキョウには大笑い。機転の利く姐さんも.いい感じ
菅原 様 木村 様 瑠璃 様 お返事コメント有難う御座います 昨日は主人の母の15年祭で娘家族のお参りもありその上私の誕生月で 祝ってくれたので遅く帰りましたので疲れてそのまま掲示板も開かずに 休んでしまいました
菅原様 そうなんですよね TV銭形平次が始まったのが丁度一年後の1966年5月4日 に第一話が放映させたのですね よく記憶されていて教えて頂き有難う御座います 銭形平次はご覧になっていましたか? 又は再放送の時代劇専門チャンネルでも?
木村様 高千穂ひづるさんは橋蔵さまの映画共演は3回でやはりこの映画が最後の共演 と思いますがこの映画の時の高千穂ひづるさんが1番いいなあと思っています 日本舞踊お上手ですね 初めて見たのですがクセがなくて色気があってしなやかで すみません勉強不足で 隠密剣士 とこの映画との関係がわからないのですが・・ 教えて頂けますか? もう一つ天津敏さんはやくざの用心棒役の浪人姿の人ですか?
瑠璃様 ポスターは橋蔵さま主役になっていたのですね 気付きませんでした きっと他のポスターもあったのでしょうけどたまたま見つけたのが このポスターだけでした でも橋蔵ファンとしては嬉しいですよね
黒の盗賊 と同じ監督とは最初気付きませんでした 私は劇場で見ていた頃は 何しろどの映画も橋蔵さまが沢山出ておられたら満足でしたから・・ 最近皆様のお陰で勉強させてもらっていますが・・まだまだです
TV大阪銭形平次 放送予定 お知らせ有難う御座います 今日のこの時間 東映chのいれずみ半太郎 と被っていたのですね もう一回被るのでこちらを優先するといれずみ半太郎は一回しか録画出来ませんね
明日のTV大阪銭形平次 十手無情 楽しみです ゲスト名は江夏夕子さん(目黒祐樹さんの奥さんですが)この回では 十手持ち小林稔侍さんのおかみさん 小林稔侍さんは銭形平次には何度か 出演されていますがこの頃は未だそれ程有名ではなかった様で一枚看板 ではなかった様です が何となく印象深い俳優さんでした 最初小林稔侍さんは悪役をされていた印象が強かったのですが 段々 善役になってTVドラマ税務署員 窓辺さんの時はすっかり人気俳優さん になっておられました銭形平次に出演され後年有名になられた方は 他にもおられますね
このカラーポスターでは、橋蔵さんが主役になっていて嬉しいですね😍 やはり、集客にはこうでないとね👍 隠密が誰なのか想像するのも楽しく、今までの東映時代劇と一味違う井上梅次さんの脚本が面白いです😆
モグラさんとラッキョさんの腕比べとありますが、もう千恵蔵さんと橋蔵様、どちらが隠密なの❔と、想像してしまいます、今日始まったばかりなのにね( ^o^) 「隠密剣士」って言っていたからテレビでは、すでに大人気だったんでしょう❔ 父がファンで、私は微かに覚えています。 再放送も、放映されていましたからね❗ 高千穂ひずるさんは大瀬康一さんの奥様なんですよね~、天津敏さんも出演されていて、なんか嬉しい~( ´∀`) 牧冬吉さんは出てないのですね。(_ _)💦
私の勘違いでした。八千草薫さんの旦那さまは谷口千吉さんでした。ごめんなさい🙇 慌てもので…
私はこの作品観た事がないので瑠璃さまのUP楽しみにしています。 小雪さまがいつもポスターやスチールなど細やかな情報を載せていただきありがとうございます。 これが千恵蔵さんとの最後の共演になるのですね…確かこの1年位で橋蔵さんはテレビ界に入ったような気がしますが~ 写真の橋蔵さんは貫禄もあり相変わらず美しいお姿です❗️ この作品の監督が井上梅次さんとは少しびっくりしました…日活の映画ばかりかと思っていましたので、でも確か奥さまは八千草薫さんではなかったでしょうか? 後に銭形平次のお静さんで共演する事になるとは… 毎回UPされる橋蔵さんに若い頃の自分に戻ってはまた新鮮な気持ちで観ています。
小雪さん、早速のコメントありがとうございます。亡くなられた方もでたんですね。母と弟は間一髪で車を移動し水浸しを免れたそうです。台風シーズンはこれからなのに、心配ですね。
鳳城の花嫁は橋蔵親方こそでていませんが、薄田さんはじめ芸達者な役者さんがずらっと固め、娯楽要素満載の時代劇作品です。まっすぐで天然で俗世のことも女心もよく知らず、腕が立って公正なお殿様が、奥方は自分で納得がいく女性をと思っているうちに年を取ってしまっていよいよ嫁探しの冒険の旅に出る。設定も面白いですが、大友さんの殺陣も豪快で見ごたえあります。
クリームが入っているタイプの新作ドーナツは、上にかかっていたアイシングとトッピングは甘すぎてそぎ落としました。食感も軽くておいしかったのですが、食べた後しばらくして、ちょっと胃もたれが。。。やはりアメリカのドーナツは私の胃には重すぎたかも? でも並んでいる間に、ベルトコンベヤーで運ばれて、グレーズ(濃い目のシロップのような、ドーナツをつやつやにするもの)を自動でかけいるのを観たりするのは(ドーナツが特別に好きなわけでもないのに)ワクワク感があり、久しぶりで楽しかったです。アミューズメントパーク的要素があって、昔は友人の子供たちをつれて行きました。
気がつかなくって早いお知らせ有難う御座います 昨日は関西も大雨で和歌山が線状降水帯のニュースで姉が居るので心配しましたが 大丈夫の様で安堵したのですが今朝ニュースでは2人亡くなったそうで胸が痛みます
アメリカはドーナツの日があるのですね 6月2日なんですね初耳です 頂かれたドーナツ🍩のお味はお口に合いましたか?
来週の銭形平次は面白いですね ゲストも懐かしい大原麗子さん楽しみです
鳳城の花嫁 私が劇場で初めて大友柳太朗さんのお名前を覚えた映画です とっても面白い映画ですがSayuliさん未だお若いのによくご存知で驚きです 明日は忙しいので後日ゆっくり見させて貰います 懐かしい映画もご紹介頂き有難う御座います
かおる 様 私がモタモタ書いている間に お返事コメント下さっていたのですね有難う御座います
橋蔵さまは年齢不詳にその時その場でお顔もお声も男でも女でも変化出来て 違和感を感じない魅力の有る歌舞伎俳優ですね
よかったやっぱりカモメでしたか 目が悪いので自信なくて・・ ひばりさんの歌 かもめ白波 に合わされたのでしょうね ホントいつでもどんなシーンでも心憎い程の気配りの橋蔵さまですね💘
こんばんは。 確かにマミーは少し控えめで、トミーは凛々しく涼しい目をした美青年!本当に素敵、格好いいです。どうも有り難うございます。🙇
まぁ、新太郎さんのお着物の柄がカモメとは、粋ですねぇ😉👍️✨ 早速動画見直しましたら、モノクロでもしっかりカモメと分かりました👌 これですから何回観ても発見、感動があり楽しいですね🥰
早速お返事コメント有難う御座います このお写真いただいた時はこんなに可愛いおふたりの表情にびっくりしましたし 映画では全部白黒の濃淡だった橋蔵さまのお着物は 小さな白かもめ?等小鳥を散りばめた綺麗な紺色地に袴もお着物との配合の良い シックな茶とちょっとオレンジがかった縦縞で素敵だなあと思いました❣️ ひばりちゃんは大体想像していた色柄の着物でしたが乙女らしく可愛いい❗️
瑠璃様はDVD購入されたのですね 当時の私は売っている事すら知らなくて 見せて頂けないかとお願いしたら直ぐ送って下さってお返ししようとメール したらあげるよ ってお返事が来て嬉しいかった思い出の映画です
カラー写真も有難うございます。お二人の着物も素敵、初めて拝見しました😍 ポスターと違い、ひばりさんの控え目で可愛い表情がいいですね。 また、華奢な橋蔵さんも初々しく、YouTubeで観て即DVDを購入しました🥰
今月はいい月ですね 東映chで両方共放映してるし 私も半次郎シリーズの中でも 特に 旅笠道中 霧の中の渡り鳥大好きであのシーン目に浮かびます 花吹雪鉄火纏は劇場で見てラストシーンの纏振りに感動した忘れられない映画です
YouTubeのコメントは面白いですね あまり東映chや時代劇専門チャンネルに 入っていない人が多いのでしょうか? 現代人の見方考え方にびっくりするやら 感心するやらです笑 明日はショートかな? YouTubeのショートって最近ですってね 昔からあったとばかり思っていました
小雪様 ラストシーンの股旅姿の源次郎さん、思いがけず?新しい家族3人で旅立ちましたね。幸せそうな後ろ姿で良かったです。 私が、橋蔵さんの三度笠に道中合羽で歩く股旅姿のシーンを初めて見たのは、「草間の半次郎 霧の中の渡り鳥」でした。 三波春夫さんの歌をバックに、深芝から鹿島路を通り、浜津賀で海を見ながら歩く姿がカッコ良くて、印象に残りました(瑠璃さんがショートで一部UPして下さっていますね) 。それからは、股旅姿に大注目です💞 「花吹雪鉄火纏」も改めて観てみたいです。
ホントこの時の台詞と立ち回り特に好きですね 「境内を血で汚すは恐れ多い好まぬ殺生!」と間髪入れず御祭燈の頭の部分を 切って下駄履きで応戦(最初長五郎の所に掛け合いに行かれた時も着流しに 草履ではなく滑り易い下駄履きでの見事な立ち回り) 何度見てもかっこいい事この上ないですね
橋蔵さまの美脚の歩き方は昔からファン皆様が絶賛されますね Chikoさんのお話を聞いていたら 歩く脚から徐々に上半身 お顔へと映される オープニングシーンの花吹雪鉄火纏 又見たくなりました(´∀`)
小雪様 お写真は、刺青されるBeforeとAfterで、タイトルが読み取れますね。
着流し姿、確かに草履ではなく“下駄”ですね。「何十人でもかかって参れ!」、刀をくるりと収めて、竿(竹?)で応戦の立ち回りは、颯爽と粋で、貴重でした。
橋蔵さんの股旅姿で歩く姿は、特に美しい絵のようですが、容姿の美しさと絶妙なバランス、洗練された所作によるのでしょうか。
今朝のYouTubeもかっこいい源次郎の立ち回り見せて頂きました 今日もすっかり姿は粋な町人でも肝心の啖呵はやっぱり武家言葉 でも不思議と違和感がなくてスカッとするのは橋蔵さまの魅力でしょうね しかも素足にひとり下駄履きで見事な立ち回り素敵なシーンでした
題名ゲスト名 お知らせ有難う御座います 今 大好きな 十手に掛けたお静の命 見ています もう何回も見ていますが毎回平次親分夫婦の愛情の深さと十手持ちの広い 心意気に感動します 人の命の重さ尊厳が希薄な事件が後を絶たない現代にも通じるストーリー 橋蔵さまの銭形平次全国版で全話再々放映して頂きたいと思っています
そう言えば今月東映chで放映されているのですね すっかり忘れていました 私は人頼みなので新録画DVDは早くて2〜3ヵ月後にしか見れませんが 昔のより随分綺麗な映像になっているのでしょうね見るのが楽しみです
お忙しい中コメント有難う御座います 映画の刺青は実際彫るのとは違うと言えど出来るだけ本物らしく見せる のですから相当時間がかかるそうで描かれる方も相当忍耐力が必要でしょうね 橋蔵さまは元々色白な方だから出来映えは凄く良いだろうといつも思います
YouTubeにもコメントしましたが平吾役の月形啓之介さんこの映画でしっかりお顔 覚えました これまでもお名前は存じていましたがイマイチどの人?と思っていて・・ やくざの子分役が多かったのか?その他大勢でちらっとしか映らないので・・ 今回は武士の葛姿しかもひとり映りだったのでまじまじと見てお父様の月形龍之介 さんにやはりよく似ておられると思いました
こんばんは 刺青と言うと青っぽいのを想像しますが、緋ぼたんをカラーで見ると美しいですね。 橋蔵さんの滑らかな肌に咲いてるとより艶っぽく見えて、活躍に期待が持てます😍 大草家に歓迎された源次郎ですが、刺青を彫った経緯が気になりますね・・・?
お返事コメント有難う御座います 片岡栄二郎さんはいつも橋蔵さまの敵役のイメージが強くて 橋蔵さま映画で片岡栄二郎さんの善役はこの一本だけだったのでは?
しかも弟役⁉️うそっ😵 橋蔵さまがでしょ 最初見た時の感想です(OvO) 神の様な気持ちの持ち主は果たして弟か義兄の源次郎さんか? 明日からのUPで判明します楽しみですね
源次郎さん、優しい御家族に迎え入れられて、まずは順風満帆の滑り出し❗ 弟君の徹之介さんは神のような出来すぎ君ですが、千種さんのことは考えに入れているかしら❔ これから先、どんな展開が⁉️… (゜o゜;)
私の愚痴にお付き合いくださって有難う御座います こちらも果物も高くなってきています でも上手にお買物してちゃんと食事とっておられて安心しました これからも身体に十分気を付けて頑張って下さい
こんにちは、橋蔵様の新歌舞伎座の素敵なお写真ありがとうございます。これからも楽しみにしていますので宜しくお願いいたします。
お返事有難う御座います
泥棒と若様 は 青山良彦さんが若様 吉弥さんが泥棒 ですが
その吉弥さんが若様に同情して色々世話する楽しいストーリーで
橋蔵さまは舞台に立たれていません
舞踊の加茂の絵姿 はこの舞台の前月9月に歌舞伎座で舞妓役のご次男貞仁君
を恋人として藤間会で舞われています(背丈こそかなり差がありますが若衆
姿の橋蔵さまのお顔は全然不自然でなく思わず感嘆してしまいました)
この新歌舞伎座公演では お相手は紫さんですが紫さんも貞仁君に負けない
程可愛らしい舞妓姿だったと思います この時のお写真は無いのですが
他の舞台で娘役の時本当に可愛いいお顔でしたから
おはようございます
昼夜を問わず素晴らしい演目にため息が出ますね👍
カラーのお写真も素敵です😁
「泥棒と若殿」って、二役なのでしょうか?これも気になります。
おふたりの楽しいお話に 子供が小さかった時は私も色々お菓子作りをした
楽しかった頃の事を思い出していました
父も主人も甘い物は殆ど好きではないのですが何故か私の手作りのケーキや
マフィン シュークリーム等は美味しいと言って食べてくれました 元々私も
和食で育っているのでどちらかと言うと洋菓子は苦手なんですけどね
市販と見た目は劣っていても愛情が込められた手作りはやっぱり味が違うのですね
後先になりましたがSayuliさん今回も早々に東映YouTube銭形平次の紹介
有難う御座います ゲストが懐かしい大原麗子さんでコメントも一段と
盛り上がって凄い人気ですね 瑠璃さんも今日から銭形平次UPこちらの
ゲストは風間杜夫さんどちらのストーリーもよくて楽しみです
ポスター等はありませんが同時期橋蔵さまは舞台でしたので掲示板には
その関連お写真勿論平次親分も載せています ご覧下さい
素晴らしい眺望と、おいしいケーキ、いいですね!瑠璃さんのようにはとてもできませんが、バナナが熟れすぎた時のお助けレシピ。マフィンにすると、パウンドケーキの半分の焼き時間でできあがるので便利です。別居後も唯一私のことを心配していてくれた義理の祖母のレシピでずっと作っています。認知症が悪くならなければ、きっと離婚後も心配してくれただろうと思います。今年100歳のお誕生日の前に亡くなったようです(知らせがなかったので命日がいつかは知りません)。
はい、今晩もがんばります。
Sayuliさん、楽しいことが続いたようで癒されましたね。
お忙しいのに焼き菓子まで作られるとは、素晴らしいです。
私もお友達と里山歩きの時は、簡単なハンドメイドケーキを持って行って、素晴らしい眺望に酔いながらお喋りしてます😄
今週末もご盛会を祈ってますね👏
隠密剣士のご説明有難う御座います あまり興味がなかったのか
内容は覚えていませんが 私が勘違いしていたのか 何かこの映画
大勝負 とTVの隠密剣士とのつながりがあったのかと思っていました
小雪様
あの、「隠密剣士」をご存じないのですか❔
昔、テレビでやっていた子供向けの時代劇で、虚無僧姿が格好良く、大人気でした。
隠密剣士第1号は大瀬康一さんで、高千穂ひずるさんの旦那様です。
天津敏さんは仰る通り、用心棒の浪人です。
隠密剣士では、風魔小太郎という敵役で、レギュラー出演でした。
ちなみに、牧冬吉さんは霧の頓兵衛という忍者で、主人公の味方の役でした。
当時は隠密関連で、話題づくりをしてファンを楽しませたのだと思います。(^_^)v
お返事コメント有難う御座います
千恵蔵御大は個人的にも橋蔵さまを気に入っておられていたと聞いた事があります
父は片岡千恵蔵さんが好きでしたから子供の頃から私も影響を受けていたので
この話を聞いた時とても嬉しくなりました
高千穂ひづるさんも芸達者で頭が良くて素敵ですね ぴったりの役柄の様で・・・
いつもながら、かっこいいお写真のシェアありがとうございます。それにしてもラッキョウには大笑い。機転の利く姐さんも.いい感じ
菅原 様 木村 様 瑠璃 様
お返事コメント有難う御座います
昨日は主人の母の15年祭で娘家族のお参りもありその上私の誕生月で
祝ってくれたので遅く帰りましたので疲れてそのまま掲示板も開かずに
休んでしまいました
菅原様
そうなんですよね TV銭形平次が始まったのが丁度一年後の1966年5月4日
に第一話が放映させたのですね よく記憶されていて教えて頂き有難う御座います
銭形平次はご覧になっていましたか? 又は再放送の時代劇専門チャンネルでも?
木村様
高千穂ひづるさんは橋蔵さまの映画共演は3回でやはりこの映画が最後の共演
と思いますがこの映画の時の高千穂ひづるさんが1番いいなあと思っています
日本舞踊お上手ですね 初めて見たのですがクセがなくて色気があってしなやかで
すみません勉強不足で 隠密剣士 とこの映画との関係がわからないのですが・・
教えて頂けますか? もう一つ天津敏さんはやくざの用心棒役の浪人姿の人ですか?
瑠璃様
ポスターは橋蔵さま主役になっていたのですね 気付きませんでした
きっと他のポスターもあったのでしょうけどたまたま見つけたのが
このポスターだけでした でも橋蔵ファンとしては嬉しいですよね
黒の盗賊 と同じ監督とは最初気付きませんでした 私は劇場で見ていた頃は
何しろどの映画も橋蔵さまが沢山出ておられたら満足でしたから・・
最近皆様のお陰で勉強させてもらっていますが・・まだまだです
TV大阪銭形平次 放送予定 お知らせ有難う御座います
今日のこの時間 東映chのいれずみ半太郎 と被っていたのですね
もう一回被るのでこちらを優先するといれずみ半太郎は一回しか録画出来ませんね
明日のTV大阪銭形平次 十手無情 楽しみです
ゲスト名は江夏夕子さん(目黒祐樹さんの奥さんですが)この回では
十手持ち小林稔侍さんのおかみさん 小林稔侍さんは銭形平次には何度か
出演されていますがこの頃は未だそれ程有名ではなかった様で一枚看板
ではなかった様です が何となく印象深い俳優さんでした
最初小林稔侍さんは悪役をされていた印象が強かったのですが 段々
善役になってTVドラマ税務署員 窓辺さんの時はすっかり人気俳優さん
になっておられました銭形平次に出演され後年有名になられた方は
他にもおられますね
このカラーポスターでは、橋蔵さんが主役になっていて嬉しいですね😍
やはり、集客にはこうでないとね👍
隠密が誰なのか想像するのも楽しく、今までの東映時代劇と一味違う井上梅次さんの脚本が面白いです😆
モグラさんとラッキョさんの腕比べとありますが、もう千恵蔵さんと橋蔵様、どちらが隠密なの❔と、想像してしまいます、今日始まったばかりなのにね( ^o^)
「隠密剣士」って言っていたからテレビでは、すでに大人気だったんでしょう❔
父がファンで、私は微かに覚えています。
再放送も、放映されていましたからね❗
高千穂ひずるさんは大瀬康一さんの奥様なんですよね~、天津敏さんも出演されていて、なんか嬉しい~( ´∀`)
牧冬吉さんは出てないのですね。(_ _)💦
私の勘違いでした。八千草薫さんの旦那さまは谷口千吉さんでした。ごめんなさい🙇
慌てもので…
私はこの作品観た事がないので瑠璃さまのUP楽しみにしています。
小雪さまがいつもポスターやスチールなど細やかな情報を載せていただきありがとうございます。
これが千恵蔵さんとの最後の共演になるのですね…確かこの1年位で橋蔵さんはテレビ界に入ったような気がしますが~
写真の橋蔵さんは貫禄もあり相変わらず美しいお姿です❗️
この作品の監督が井上梅次さんとは少しびっくりしました…日活の映画ばかりかと思っていましたので、でも確か奥さまは八千草薫さんではなかったでしょうか?
後に銭形平次のお静さんで共演する事になるとは…
毎回UPされる橋蔵さんに若い頃の自分に戻ってはまた新鮮な気持ちで観ています。
小雪さん、早速のコメントありがとうございます。亡くなられた方もでたんですね。母と弟は間一髪で車を移動し水浸しを免れたそうです。台風シーズンはこれからなのに、心配ですね。
鳳城の花嫁は橋蔵親方こそでていませんが、薄田さんはじめ芸達者な役者さんがずらっと固め、娯楽要素満載の時代劇作品です。まっすぐで天然で俗世のことも女心もよく知らず、腕が立って公正なお殿様が、奥方は自分で納得がいく女性をと思っているうちに年を取ってしまっていよいよ嫁探しの冒険の旅に出る。設定も面白いですが、大友さんの殺陣も豪快で見ごたえあります。
クリームが入っているタイプの新作ドーナツは、上にかかっていたアイシングとトッピングは甘すぎてそぎ落としました。食感も軽くておいしかったのですが、食べた後しばらくして、ちょっと胃もたれが。。。やはりアメリカのドーナツは私の胃には重すぎたかも? でも並んでいる間に、ベルトコンベヤーで運ばれて、グレーズ(濃い目のシロップのような、ドーナツをつやつやにするもの)を自動でかけいるのを観たりするのは(ドーナツが特別に好きなわけでもないのに)ワクワク感があり、久しぶりで楽しかったです。アミューズメントパーク的要素があって、昔は友人の子供たちをつれて行きました。
気がつかなくって早いお知らせ有難う御座います
昨日は関西も大雨で和歌山が線状降水帯のニュースで姉が居るので心配しましたが
大丈夫の様で安堵したのですが今朝ニュースでは2人亡くなったそうで胸が痛みます
アメリカはドーナツの日があるのですね 6月2日なんですね初耳です
頂かれたドーナツ🍩のお味はお口に合いましたか?
来週の銭形平次は面白いですね ゲストも懐かしい大原麗子さん楽しみです
鳳城の花嫁 私が劇場で初めて大友柳太朗さんのお名前を覚えた映画です
とっても面白い映画ですがSayuliさん未だお若いのによくご存知で驚きです
明日は忙しいので後日ゆっくり見させて貰います
懐かしい映画もご紹介頂き有難う御座います
かおる 様
私がモタモタ書いている間に
お返事コメント下さっていたのですね有難う御座います
橋蔵さまは年齢不詳にその時その場でお顔もお声も男でも女でも変化出来て
違和感を感じない魅力の有る歌舞伎俳優ですね
よかったやっぱりカモメでしたか 目が悪いので自信なくて・・
ひばりさんの歌 かもめ白波 に合わされたのでしょうね
ホントいつでもどんなシーンでも心憎い程の気配りの橋蔵さまですね💘
こんばんは。
確かにマミーは少し控えめで、トミーは凛々しく涼しい目をした美青年!本当に素敵、格好いいです。どうも有り難うございます。🙇
まぁ、新太郎さんのお着物の柄がカモメとは、粋ですねぇ😉👍️✨
早速動画見直しましたら、モノクロでもしっかりカモメと分かりました👌
これですから何回観ても発見、感動があり楽しいですね🥰
早速お返事コメント有難う御座います
このお写真いただいた時はこんなに可愛いおふたりの表情にびっくりしましたし
映画では全部白黒の濃淡だった橋蔵さまのお着物は
小さな白かもめ?等小鳥を散りばめた綺麗な紺色地に袴もお着物との配合の良い
シックな茶とちょっとオレンジがかった縦縞で素敵だなあと思いました❣️
ひばりちゃんは大体想像していた色柄の着物でしたが乙女らしく可愛いい❗️
瑠璃様はDVD購入されたのですね 当時の私は売っている事すら知らなくて
見せて頂けないかとお願いしたら直ぐ送って下さってお返ししようとメール
したらあげるよ ってお返事が来て嬉しいかった思い出の映画です
カラー写真も有難うございます。お二人の着物も素敵、初めて拝見しました😍
ポスターと違い、ひばりさんの控え目で可愛い表情がいいですね。
また、華奢な橋蔵さんも初々しく、YouTubeで観て即DVDを購入しました🥰
今月はいい月ですね 東映chで両方共放映してるし 私も半次郎シリーズの中でも
特に 旅笠道中 霧の中の渡り鳥大好きであのシーン目に浮かびます
花吹雪鉄火纏は劇場で見てラストシーンの纏振りに感動した忘れられない映画です
YouTubeのコメントは面白いですね あまり東映chや時代劇専門チャンネルに
入っていない人が多いのでしょうか? 現代人の見方考え方にびっくりするやら
感心するやらです笑 明日はショートかな?
YouTubeのショートって最近ですってね 昔からあったとばかり思っていました
小雪様
ラストシーンの股旅姿の源次郎さん、思いがけず?新しい家族3人で旅立ちましたね。幸せそうな後ろ姿で良かったです。
私が、橋蔵さんの三度笠に道中合羽で歩く股旅姿のシーンを初めて見たのは、「草間の半次郎 霧の中の渡り鳥」でした。
三波春夫さんの歌をバックに、深芝から鹿島路を通り、浜津賀で海を見ながら歩く姿がカッコ良くて、印象に残りました(瑠璃さんがショートで一部UPして下さっていますね) 。それからは、股旅姿に大注目です💞
「花吹雪鉄火纏」も改めて観てみたいです。
ホントこの時の台詞と立ち回り特に好きですね
「境内を血で汚すは恐れ多い好まぬ殺生!」と間髪入れず御祭燈の頭の部分を
切って下駄履きで応戦(最初長五郎の所に掛け合いに行かれた時も着流しに
草履ではなく滑り易い下駄履きでの見事な立ち回り)
何度見てもかっこいい事この上ないですね
橋蔵さまの美脚の歩き方は昔からファン皆様が絶賛されますね
Chikoさんのお話を聞いていたら 歩く脚から徐々に上半身 お顔へと映される
オープニングシーンの花吹雪鉄火纏 又見たくなりました(´∀`)
小雪様
お写真は、刺青されるBeforeとAfterで、タイトルが読み取れますね。
着流し姿、確かに草履ではなく“下駄”ですね。「何十人でもかかって参れ!」、刀をくるりと収めて、竿(竹?)で応戦の立ち回りは、颯爽と粋で、貴重でした。
橋蔵さんの股旅姿で歩く姿は、特に美しい絵のようですが、容姿の美しさと絶妙なバランス、洗練された所作によるのでしょうか。
今朝のYouTubeもかっこいい源次郎の立ち回り見せて頂きました
今日もすっかり姿は粋な町人でも肝心の啖呵はやっぱり武家言葉
でも不思議と違和感がなくてスカッとするのは橋蔵さまの魅力でしょうね
しかも素足にひとり下駄履きで見事な立ち回り素敵なシーンでした
題名ゲスト名 お知らせ有難う御座います
今 大好きな 十手に掛けたお静の命 見ています
もう何回も見ていますが毎回平次親分夫婦の愛情の深さと十手持ちの広い
心意気に感動します
人の命の重さ尊厳が希薄な事件が後を絶たない現代にも通じるストーリー
橋蔵さまの銭形平次全国版で全話再々放映して頂きたいと思っています
そう言えば今月東映chで放映されているのですね すっかり忘れていました
私は人頼みなので新録画DVDは早くて2〜3ヵ月後にしか見れませんが
昔のより随分綺麗な映像になっているのでしょうね見るのが楽しみです
お忙しい中コメント有難う御座います
映画の刺青は実際彫るのとは違うと言えど出来るだけ本物らしく見せる
のですから相当時間がかかるそうで描かれる方も相当忍耐力が必要でしょうね
橋蔵さまは元々色白な方だから出来映えは凄く良いだろうといつも思います
YouTubeにもコメントしましたが平吾役の月形啓之介さんこの映画でしっかりお顔
覚えました これまでもお名前は存じていましたがイマイチどの人?と思っていて・・
やくざの子分役が多かったのか?その他大勢でちらっとしか映らないので・・
今回は武士の葛姿しかもひとり映りだったのでまじまじと見てお父様の月形龍之介
さんにやはりよく似ておられると思いました
こんばんは
刺青と言うと青っぽいのを想像しますが、緋ぼたんをカラーで見ると美しいですね。
橋蔵さんの滑らかな肌に咲いてるとより艶っぽく見えて、活躍に期待が持てます😍
大草家に歓迎された源次郎ですが、刺青を彫った経緯が気になりますね・・・?
お返事コメント有難う御座います
片岡栄二郎さんはいつも橋蔵さまの敵役のイメージが強くて
橋蔵さま映画で片岡栄二郎さんの善役はこの一本だけだったのでは?
しかも弟役⁉️うそっ😵 橋蔵さまがでしょ 最初見た時の感想です(OvO)
神の様な気持ちの持ち主は果たして弟か義兄の源次郎さんか?
明日からのUPで判明します楽しみですね
源次郎さん、優しい御家族に迎え入れられて、まずは順風満帆の滑り出し❗
弟君の徹之介さんは神のような出来すぎ君ですが、千種さんのことは考えに入れているかしら❔
これから先、どんな展開が⁉️… (゜o゜;)
私の愚痴にお付き合いくださって有難う御座います
こちらも果物も高くなってきています
でも上手にお買物してちゃんと食事とっておられて安心しました
これからも身体に十分気を付けて頑張って下さい