今年は、皆様と共に94回目のご生誕日をお祝いすることができ、嬉しい気持ちで一杯です。4月9日・桜の頃ですね。これから桜を見るたび、橋蔵さんに思いを馳せることと思います。 お誕生日110日目のお写真の、端正な御顔立ちと凛々しい表情は、既に括弧よく、ポーズも決まっているようで、やはり天性でしょうか。 1981年(s56)は、同じ時期に、清元お祭り「芸者」とTV沓掛時次郎を演じ分けられ、余りの差に驚くばかりですが、どこまでも舞踊と俳優の二刀流を貫かれた希有の役者さんの存在に、改めて感動します。私は未だ知らない作品もあり、“人間”橋蔵さんの魅力を感じながら、益々楽しませていただきたいと思います。
小雪様 皆様 今日は暖かく爽やかな春の陽に、時折り遅咲きの桜吹雪が舞っていて、正に橋蔵さんのご生誕日を祝福しているかのようです。 小雪様ご紹介の百日祝いのお写真では、将来ご活躍の片鱗がキリッと可愛いお顔に現れてますね。 4月は橋蔵丈の華やかな幕開けの月、何も知らない私ですが、新生歌舞伎時代のお写真から色々想像を巡らせて、皆様とご一緒に幸せに浸っているところです。 稀代の名優橋蔵丈のご紹介に感謝しますと共に、これからも宜しくお願い致します。
橋蔵様、94回目のお誕生日おめでとうございます。貴方がお空へお引っ越しされてからも、沢山のファンの方たちと作品を楽しませて頂いてます。橋蔵様は今はお仲間達とお芝居をしているのでしょうか、お空でお仲間達とお誕生日をお祝いしてますか、 私は今日も橋蔵様の遺された映画を楽しませて頂きます。
小雪様、橋蔵様の思い出の写真のアップ有り難うございました🙏橋蔵様も喜こばれてると思います。
小雪さま たくさんの橋蔵さんのお写真などありがとうございます。瑠璃さまのUPされた豪華な胡蝶蘭……お二人の橋蔵さんへの最高のプレゼント~そしてファンにとってもです❗️
小雪さん、橋蔵親方のお誕生日にちなんでたくさんのカードをまとめてシェアしていただきありがとうございます。4月の公演はきっと盛り上がったことでしょうね。色々な苦難を経て、スターになり、駆け抜けて逝ってしまわれたけれど、ご存命中ファンの皆様やご家族に愛されてお幸せだったのだなあと改めて思いました。今晩、私もお祝いしようと思います🥂
追加 ご存知の方や既にお手持ちの方もおられると思いますが 特殊切手歌舞伎シリーズが発売されていてその中に六代目の 鏡獅子の切手もある嬉しい情報をChiko様から頂きました
発売月は4月ではなかったのですが私が手にしたのが橋蔵様 御生誕日の一週間前の4月2日だったので何だか六代目も お祝いして下さっている様に思えて嬉しくてこれも 記録写真にさせて頂きましたのでご覧下さい
発売日のH3年六月二八日は(橋蔵様と六代目再び開くこの良き日) と私のこじ付け判じ物として覚えました大笑 ※二八は再び開くと読むと昔聞いた事がありました又 年月日をこの良き日とあてています
最後に大阪万博の年s45年4/2〜26日の第三回新生歌舞伎 大川橋蔵特別公演 ①梅田コマ演目と当時41歳素顔のお写真と ②舞台月太郎のお写真(残念!橋蔵づくしのお写真は有りません) の2枚です この時の演目舞台 月から来た渡り鳥 役柄 夜鴉の月太郎
橋蔵づくし[日本の四季]1月〜 12月の内次の八役 1月→口上芸者 3月→月形半平太 6月→雨の女 9月→牛若丸 11月→紅葉狩おぎん 12月→雪の権八で白井権八と小紫の2役 フィナーレ→世之助 (2、4、5、7、8、10月、フィナーレは (敬称略)鳳八千代 雪代敬子 梓真弓 大山克巳他総出演
小雪さん、 お写真同様、橋蔵親方もひばりさんも凛々しくて素敵。楽しい映画を瑠璃さんともご一緒に楽しむことができて大満足です。 次にプレミア公開で登場するのを楽しみにしています。
いえいえ 私には結構歳の離れた義理の姉が3人もいたので姉達はよく ひばりちゃんの話をしていて未だ十歳にもならない天才歌手と聞かされて いたのですよ 何かそれが耳に残っていましたので・・ この後ネットでも1986年(s61)3月9日中野サンプラザで芸能生活四十周年記念 リサイクルがあった記述を見つけました
小雪さま おはようございます。豊富な知識に私自身とても勉強になります。ありがとうございます。
恭子様、一足お先にお誕生日祝いのプレミア公開ですね!ますます楽しみです。
Chiko様 プレミア公開でこの掲示板の皆さんともお会いできるかな、と楽しみにしています。
現在公開中の旗本退屈男も、ド派手な衣装でオールスター勢ぞろい、豪華絢爛で面白いです。千恵蔵さんも歌右衛門さんのような派手な衣装の時、心なしか嬉しそうに見えます。
確かに芸達者の役者さんたちは毎回別人のように演じ分けますね。鳳城の花嫁でもお二人はまた違ったキャラで面白いです。
器の違いですよね、きっと。バトンタッチできるのも器の広さですし。映画でもフラメンコでもコラボレーションが大事なアートですから、主役だけでなく、それぞれが光るのが醍醐味だと思います。
もう一つ思い出した事がありました 橋蔵さまがひばりさんの芸能生活三十周年記念リサイクルで 君が代松竹梅 の2人舞をされていたのは皆様YouTubeでもご覧になったと思います あの時の橋蔵さまのお写真にはs51年2月11日中野サンプラザ と書かれて います ひばりさんご自身はやはりs20年の初舞台から数えられていますね
菅原恭子様 Chiko様 色々情報有難う御座います 希望の乙女は現代劇ですね 何処かで8歳の初舞台と記憶したのかと忘れて いたのですがやっぱりデイアゴステイーニでした pひばりさんは最初 美空和枝名8歳で初舞台を踏まれています その後 s24年に美空ひばりに改名されて映画デビューされていました 芸能生活十周年は美空ひばりとして数えられた年数ですね
私は初舞台から数えるのが普通だと思っていたので(橋蔵さまも最初 市川男女丸から大川橋蔵に改名されていますが芸能生活四十周年記念 公演新歌舞伎座ではs50年10月の 46歳の時にされています
一応ひばりさん生涯年表の部分を載せますね
小雪様 初舞台が8才だと計算が合わないですね。 以前作品情報を見た時、母親の喜美枝さんが娘のために書かれて、芸能生活10周年を記念して製作されたとの印象がありました。 再度どこに書かれていたのか調べましたところ、“古狸奈の思い出映画館”でした! 「横浜国際劇場でデビュー(1948年)」してから10年のようです。
他のサイトの記述で、美空ひばりの命名者・時期について諸説あるが、1948年の横浜国際劇場の公演広告に「美空ひばり」と記載があり、遅くともその1948年3月以前?とも書かれていました。
小雪さま ひばりちゃんの10周年記念映画は「希望の乙女」です。同じ年に「花笠若衆」が上映されています。 橋蔵さんの誕生日4月9日…ご存命でしたら94歳だったと思いますが~自分の年齢を考える時の流れを感じます。 「花笠若衆」は本格的なコンビ作品としては最後になりましたがひばりちゃんのお母さんが橋蔵さんをイメージして書いたそうでこの背中に手を入れるシーンは小雪さまがUPしているこぼれ話で想像出来ます。 神月又之丞のブルーの着物が鮮やかで何でも似合ってしまいますね~この時代の時代劇は本当にわくわくして観たことを思い出します。
Chiko様 お返事コメント有難う御座います
まさか 同時期のYouTube UPとは嬉しいですね
ちょっと私の記憶が間違っているのかも知れませんがひばりさんは(s12年 生まれ)初舞台は8歳 歌手デビューは9歳と思うので芸能生活10周年は 橋蔵さまの映画デビュー作s30年の笛吹若武者 だと思っていたのですが・・
一足早く爽やかおふたりが又々YouTubeのUPで見られるのですね 何だか橋蔵さまの御生誕日前のメッセージの様でワクワクします
御生誕日にはこの掲示板もお誕生月に因んでお写真色々載せさせて頂きます
当日 皆様も是非ご覧頂きコメント宜しくお願いします
Sayuli様 お知らせありがとうございます。 4月は、ミュージカル時代劇特集なのですね。さすが、ひばりさんが3作品。 トミー・マミーの息もぴったりの「花笠若衆」、お二人の魅力を堪能したいと思います。
小雪様 貴重なポスター、お写真、こぼれ話も有り難うございます。 “美空ひばり芸能生活10周年記念” の作品と記憶しています。ひばりさんのお母様(加藤喜美枝さん)の力作なのですね。 “ お色気シーン ”を見る時、NGの撮影風景を思い出して笑ってしまいそうです。
瑠璃様 トミーマミーのおしどりコンビのシーン、有り難うございます。何度も観たくなります。楽しみです~。
皆様おはようございます 4年前に「花笠若衆」を初めて観た時、深編笠を取った橋蔵さんのお顔が現れた時、「まぁ、素敵♥️」と、釘付けになりました。 YouTubeでもトミーマミーコンビの3シーンをUPしますので、宜しくお願い致します。
そうそうにお知らせ有難う御座います 瑠璃様のYouTubeでトミーマミーで盛り上がっていた最中に タイミングいいですね 今度は 花笠若衆 ですか
この映画の中でひばりさんが歌いながらの立ち回りが話題となって 東映が時代劇にも積極的に歌を挿入するきっかけになったと聞いた事があります
楽しい映画ですしひばりさんのママさんの原作で橋蔵さまも懐かしい思い出を 悪友親友 でも話されていましたね
そんなコマーシャルあったのですか? 全然記憶ありませんでした ひとつの映画から色んな情報聞かせてもらえますね 私はこのシーンを見るとこんな小さい時に橋蔵さまと共演出来てひばりさんとも 一緒に歌を歌え対等に台詞まで言えて いいなあと昔はよく思ったものです( ̄▽ ̄)
小雪様 🎶ミネラル麦茶~🎶のCMを思い出します。 松島トモ子さん自身は、この映画では12才だったんですね⁉️ 最初に見た時は本当に男の子かと思いました。 顔の表情や身のこなしが、ガキ大将っぽくて、とても女の子には見えません。 大人顔負けの演技力❗源三郎さんや萩乃さんが大笑いするのも、芝居の中だけでは無さそうです。(´▽`)
喜んで頂けよかったです 大友柳太朗さんのはまり役丹下左膳やっぱりいいですね それまでの 大河内傳次郎さんの丹下左膳は拝見していない世代なので・・(^_-)
大友柳太朗さんの後の俳優さんのは京都放送で見た事がありますが 大友柳太朗さんとは比べられない位でちょっと情けなかったです
大友柳太朗さんは最初この役が決まった時1番に大先輩の大河内傳次郎さんに ご挨拶された時どうぞどうぞ と快く返事されたそうです 大友柳太朗の丹下左膳には蒲生泰軒役で毎回出演されていますね 大河内傳次郎さんのこのお役も毎回キラッと光る味のある演技に流石と思います
丹下左膳大好きです。小雪さん、いつも素敵な画像をありがとうございます。昔の映画のポスターって味がありますよね。
Chiko 様 お返事有難う御座います 橋蔵さまは侍姿や女形姿は勿論の事 股旅姿も商人姿も植木屋さんも 蕎麦屋さんもどんなお役も見る者をグッと惹きつける魅力がありますね
若さま侍シリーズ最後のお化粧蜘蛛にトモ子さんは17歳で出演されていましたね この丹下左膳は13歳(お誕生日がまだなら 12歳)での出演です
木村淳子様 そうですよね屈託なく見れる映画はほっとしますね そうそう左膳とお藤さんとの大喧嘩 この回ですね 仰る通り 新吾と時とは大違いで私もいつもこのシーン思い出し 流石 おふたりの役に徹した演技に感心します
菅原恭子様お返事有難う御座います 3枚目はポスターではないのです これはデイアゴステイーニが出した 東映映画DVDを買った時に一緒に入って来た情報入り本の表表紙です もう一つポスターもあったのですが綺麗に写っていなくてこの表紙にしました
お返事コメント有難う御座います ホント大友柳太朗さん主演ですが何故か毎回橋蔵さまとふたり主演みたいですね 息もぴったりで何が起こっても安心して見ていられる映画ですね トモ子さんのライオン事件よくご存知ですねあの時のニュース衝撃でした でもその後も彼女は獰猛な動物も平気だったとか・・
瑠璃様、小雪様 ショート動画、ポスターと写真、有り難うございます。 以前は、橋蔵さんは「美剣士の“葵新吾”」というイメージでした。丹下左膳(決定版)の “植木屋さん” は、橋蔵さんを注目するきっかけになったシーンの1つです。 トミーマミーコンビで、ひばりさんと共演されていることも始めて知って驚きましたが、とても可愛いひばりさんと、お二人の微笑ましい雰囲気が印象的です💞
ちょび安の松島トモコさん、少し女性らしく大人になられて、「お化粧蜘蛛1962年」に出演されているのを思い出しました。
こんにちは(^-^) 大好きな作品です。 橋蔵様とひばりさんの仲の良さ💕が、初々しくて素敵ですし、チョビ安の松島トモ子さんが素晴らしい❗👏👏👏 確か、大友さんと長谷川裕見子さんの派手な夫婦喧嘩もあったと思うのですが、新吾シリーズでは上様と側室で上品な会話を交わしていたのに、みっともないほど、やり合うのでビックリした覚えがあります。(;゜O゜)💧
おはようございます。 こんなにポスターがあるとは知りませんでした~ありがとうございます。 橋蔵さんとひばりちゃんが若々しくて爽やかそして可愛い感じがします。 大友さんの「丹下左膳」シリーズは橋蔵さんの出演が多くありますね。
おはようございます😊今回もポスターや写真のアップ有り難うございます🙏丹下左膳の時の橋蔵様と大友柳太郎さんはどの回も素敵な結び付きで、男の友情を感じてます。ちょびやすの松島トモコちゃんがおしゃまで可愛いですね~大人になった松島トモコさんはライオンに噛まれてニュースになったのを覚えてます😅映画のアップあるのでしょうか、楽しみにしてます。
早速のお返事コメント有難う御座います 今度は全く痛快娯楽映画で泣ける事なく気楽に毎回楽しく拝見出来そうですね ちょび安の松島トモ子さんは最後の若さま侍捕物帳にも出演されていましたね
こんにちは カラーポスターも色々あるのですね👍 丹下左膳はどれも面白いですが、決定版では特にトミーマミーコンビのほのぼのシーンに魅せられます👩❤️👨
お忙しい中銭形平次#71話今週も早々のお知らせ有難いです この回は子分のハ五郎 万七親分の妄想とは言えとても コミカルな新前平次親分が登場して特別楽しいですね
併せて 橋蔵さま美濃部新兵衛役で共演されている旗本退屈男のお知らせも して頂き有難う御座います 私もChiko様のお陰で昨日ギリギリで大反響のチャットを見ながら拝見しました 期限がいつまでか分からずでしたがこうしてお知らせ頂けると助かります
時代劇専門chでも1月2月に放映されていましたがこうして公開されると多くの 方々のご意見を聴きながらご一緒に見る映画の面白さはいいものですね
瑠璃様のYouTube丹下左膳と共に皆様もどうぞご覧下さい
お返事コメント有難う御座います 同じ思いの方がおられて良かっったです
橋蔵さまは悪役はされていませんが (羽左衛門さんにも絶対するなと忠告されておられますネ)
舞台では紅葉狩や京鹿子娘道成寺では綺麗なお姫様・白拍子から 最後は形相凄まじい鬼・大蛇顔 になっておられるので仰る通りメイクでも演技でも御手の物でしょうが
ファンとしてはやっぱり映画TVではして欲しくない気持ちですね(^∇^)
今年は、皆様と共に94回目のご生誕日をお祝いすることができ、嬉しい気持ちで一杯です。4月9日・桜の頃ですね。これから桜を見るたび、橋蔵さんに思いを馳せることと思います。
お誕生日110日目のお写真の、端正な御顔立ちと凛々しい表情は、既に括弧よく、ポーズも決まっているようで、やはり天性でしょうか。
1981年(s56)は、同じ時期に、清元お祭り「芸者」とTV沓掛時次郎を演じ分けられ、余りの差に驚くばかりですが、どこまでも舞踊と俳優の二刀流を貫かれた希有の役者さんの存在に、改めて感動します。私は未だ知らない作品もあり、“人間”橋蔵さんの魅力を感じながら、益々楽しませていただきたいと思います。
小雪様 皆様
今日は暖かく爽やかな春の陽に、時折り遅咲きの桜吹雪が舞っていて、正に橋蔵さんのご生誕日を祝福しているかのようです。
小雪様ご紹介の百日祝いのお写真では、将来ご活躍の片鱗がキリッと可愛いお顔に現れてますね。
4月は橋蔵丈の華やかな幕開けの月、何も知らない私ですが、新生歌舞伎時代のお写真から色々想像を巡らせて、皆様とご一緒に幸せに浸っているところです。
稀代の名優橋蔵丈のご紹介に感謝しますと共に、これからも宜しくお願い致します。
橋蔵様、94回目のお誕生日おめでとうございます。貴方がお空へお引っ越しされてからも、沢山のファンの方たちと作品を楽しませて頂いてます。橋蔵様は今はお仲間達とお芝居をしているのでしょうか、お空でお仲間達とお誕生日をお祝いしてますか、
私は今日も橋蔵様の遺された映画を楽しませて頂きます。
小雪様、橋蔵様の思い出の写真のアップ有り難うございました🙏橋蔵様も喜こばれてると思います。
小雪さま
たくさんの橋蔵さんのお写真などありがとうございます。瑠璃さまのUPされた豪華な胡蝶蘭……お二人の橋蔵さんへの最高のプレゼント~そしてファンにとってもです❗️
小雪さん、橋蔵親方のお誕生日にちなんでたくさんのカードをまとめてシェアしていただきありがとうございます。4月の公演はきっと盛り上がったことでしょうね。色々な苦難を経て、スターになり、駆け抜けて逝ってしまわれたけれど、ご存命中ファンの皆様やご家族に愛されてお幸せだったのだなあと改めて思いました。今晩、私もお祝いしようと思います🥂
追加
ご存知の方や既にお手持ちの方もおられると思いますが
特殊切手歌舞伎シリーズが発売されていてその中に六代目の
鏡獅子の切手もある嬉しい情報をChiko様から頂きました
発売月は4月ではなかったのですが私が手にしたのが橋蔵様
御生誕日の一週間前の4月2日だったので何だか六代目も
お祝いして下さっている様に思えて嬉しくてこれも
記録写真にさせて頂きましたのでご覧下さい
発売日のH3年六月二八日は(橋蔵様と六代目再び開くこの良き日)
と私のこじ付け判じ物として覚えました大笑
※二八は再び開くと読むと昔聞いた事がありました又
年月日をこの良き日とあてています
最後に大阪万博の年s45年4/2〜26日の第三回新生歌舞伎
大川橋蔵特別公演 ①梅田コマ演目と当時41歳素顔のお写真と
②舞台月太郎のお写真(残念!橋蔵づくしのお写真は有りません)
の2枚です
この時の演目舞台 月から来た渡り鳥 役柄 夜鴉の月太郎
橋蔵づくし[日本の四季]1月〜 12月の内次の八役
1月→口上芸者 3月→月形半平太 6月→雨の女 9月→牛若丸
11月→紅葉狩おぎん 12月→雪の権八で白井権八と小紫の2役
フィナーレ→世之助 (2、4、5、7、8、10月、フィナーレは
(敬称略)鳳八千代 雪代敬子 梓真弓 大山克巳他総出演
小雪さん、
お写真同様、橋蔵親方もひばりさんも凛々しくて素敵。楽しい映画を瑠璃さんともご一緒に楽しむことができて大満足です。
次にプレミア公開で登場するのを楽しみにしています。
いえいえ 私には結構歳の離れた義理の姉が3人もいたので姉達はよく
ひばりちゃんの話をしていて未だ十歳にもならない天才歌手と聞かされて
いたのですよ 何かそれが耳に残っていましたので・・
この後ネットでも1986年(s61)3月9日中野サンプラザで芸能生活四十周年記念
リサイクルがあった記述を見つけました
小雪さま
おはようございます。豊富な知識に私自身とても勉強になります。ありがとうございます。
恭子様、一足お先にお誕生日祝いのプレミア公開ですね!ますます楽しみです。
Chiko様
プレミア公開でこの掲示板の皆さんともお会いできるかな、と楽しみにしています。
現在公開中の旗本退屈男も、ド派手な衣装でオールスター勢ぞろい、豪華絢爛で面白いです。千恵蔵さんも歌右衛門さんのような派手な衣装の時、心なしか嬉しそうに見えます。
確かに芸達者の役者さんたちは毎回別人のように演じ分けますね。鳳城の花嫁でもお二人はまた違ったキャラで面白いです。
器の違いですよね、きっと。バトンタッチできるのも器の広さですし。映画でもフラメンコでもコラボレーションが大事なアートですから、主役だけでなく、それぞれが光るのが醍醐味だと思います。
もう一つ思い出した事がありました
橋蔵さまがひばりさんの芸能生活三十周年記念リサイクルで 君が代松竹梅
の2人舞をされていたのは皆様YouTubeでもご覧になったと思います
あの時の橋蔵さまのお写真にはs51年2月11日中野サンプラザ と書かれて
います ひばりさんご自身はやはりs20年の初舞台から数えられていますね
菅原恭子様 Chiko様
色々情報有難う御座います 希望の乙女は現代劇ですね
何処かで8歳の初舞台と記憶したのかと忘れて
いたのですがやっぱりデイアゴステイーニでした
pひばりさんは最初 美空和枝名8歳で初舞台を踏まれています その後
s24年に美空ひばりに改名されて映画デビューされていました
芸能生活十周年は美空ひばりとして数えられた年数ですね
私は初舞台から数えるのが普通だと思っていたので(橋蔵さまも最初
市川男女丸から大川橋蔵に改名されていますが芸能生活四十周年記念
公演新歌舞伎座ではs50年10月の 46歳の時にされています
一応ひばりさん生涯年表の部分を載せますね
小雪様
初舞台が8才だと計算が合わないですね。
以前作品情報を見た時、母親の喜美枝さんが娘のために書かれて、芸能生活10周年を記念して製作されたとの印象がありました。
再度どこに書かれていたのか調べましたところ、“古狸奈の思い出映画館”でした!
「横浜国際劇場でデビュー(1948年)」してから10年のようです。
他のサイトの記述で、美空ひばりの命名者・時期について諸説あるが、1948年の横浜国際劇場の公演広告に「美空ひばり」と記載があり、遅くともその1948年3月以前?とも書かれていました。
小雪さま
ひばりちゃんの10周年記念映画は「希望の乙女」です。同じ年に「花笠若衆」が上映されています。
橋蔵さんの誕生日4月9日…ご存命でしたら94歳だったと思いますが~自分の年齢を考える時の流れを感じます。
「花笠若衆」は本格的なコンビ作品としては最後になりましたがひばりちゃんのお母さんが橋蔵さんをイメージして書いたそうでこの背中に手を入れるシーンは小雪さまがUPしているこぼれ話で想像出来ます。
神月又之丞のブルーの着物が鮮やかで何でも似合ってしまいますね~この時代の時代劇は本当にわくわくして観たことを思い出します。
Chiko様 お返事コメント有難う御座います
まさか 同時期のYouTube UPとは嬉しいですね
ちょっと私の記憶が間違っているのかも知れませんがひばりさんは(s12年
生まれ)初舞台は8歳 歌手デビューは9歳と思うので芸能生活10周年は
橋蔵さまの映画デビュー作s30年の笛吹若武者 だと思っていたのですが・・
一足早く爽やかおふたりが又々YouTubeのUPで見られるのですね
何だか橋蔵さまの御生誕日前のメッセージの様でワクワクします
御生誕日にはこの掲示板もお誕生月に因んでお写真色々載せさせて頂きます
当日 皆様も是非ご覧頂きコメント宜しくお願いします
Sayuli様
お知らせありがとうございます。
4月は、ミュージカル時代劇特集なのですね。さすが、ひばりさんが3作品。
トミー・マミーの息もぴったりの「花笠若衆」、お二人の魅力を堪能したいと思います。
小雪様
貴重なポスター、お写真、こぼれ話も有り難うございます。
“美空ひばり芸能生活10周年記念” の作品と記憶しています。ひばりさんのお母様(加藤喜美枝さん)の力作なのですね。
“ お色気シーン ”を見る時、NGの撮影風景を思い出して笑ってしまいそうです。
瑠璃様
トミーマミーのおしどりコンビのシーン、有り難うございます。何度も観たくなります。楽しみです~。
皆様おはようございます
4年前に「花笠若衆」を初めて観た時、深編笠を取った橋蔵さんのお顔が現れた時、「まぁ、素敵♥️」と、釘付けになりました。
YouTubeでもトミーマミーコンビの3シーンをUPしますので、宜しくお願い致します。
そうそうにお知らせ有難う御座います
瑠璃様のYouTubeでトミーマミーで盛り上がっていた最中に
タイミングいいですね 今度は 花笠若衆 ですか
この映画の中でひばりさんが歌いながらの立ち回りが話題となって
東映が時代劇にも積極的に歌を挿入するきっかけになったと聞いた事があります
楽しい映画ですしひばりさんのママさんの原作で橋蔵さまも懐かしい思い出を
悪友親友 でも話されていましたね
そんなコマーシャルあったのですか? 全然記憶ありませんでした
ひとつの映画から色んな情報聞かせてもらえますね
私はこのシーンを見るとこんな小さい時に橋蔵さまと共演出来てひばりさんとも
一緒に歌を歌え対等に台詞まで言えて いいなあと昔はよく思ったものです( ̄▽ ̄)
小雪様
🎶ミネラル麦茶~🎶のCMを思い出します。
松島トモ子さん自身は、この映画では12才だったんですね⁉️
最初に見た時は本当に男の子かと思いました。
顔の表情や身のこなしが、ガキ大将っぽくて、とても女の子には見えません。
大人顔負けの演技力❗源三郎さんや萩乃さんが大笑いするのも、芝居の中だけでは無さそうです。(´▽`)
喜んで頂けよかったです
大友柳太朗さんのはまり役丹下左膳やっぱりいいですね それまでの
大河内傳次郎さんの丹下左膳は拝見していない世代なので・・(^_-)
大友柳太朗さんの後の俳優さんのは京都放送で見た事がありますが
大友柳太朗さんとは比べられない位でちょっと情けなかったです
大友柳太朗さんは最初この役が決まった時1番に大先輩の大河内傳次郎さんに
ご挨拶された時どうぞどうぞ と快く返事されたそうです
大友柳太朗の丹下左膳には蒲生泰軒役で毎回出演されていますね
大河内傳次郎さんのこのお役も毎回キラッと光る味のある演技に流石と思います
丹下左膳大好きです。小雪さん、いつも素敵な画像をありがとうございます。昔の映画のポスターって味がありますよね。
Chiko 様 お返事有難う御座います
橋蔵さまは侍姿や女形姿は勿論の事 股旅姿も商人姿も植木屋さんも
蕎麦屋さんもどんなお役も見る者をグッと惹きつける魅力がありますね
若さま侍シリーズ最後のお化粧蜘蛛にトモ子さんは17歳で出演されていましたね
この丹下左膳は13歳(お誕生日がまだなら 12歳)での出演です
木村淳子様 そうですよね屈託なく見れる映画はほっとしますね
そうそう左膳とお藤さんとの大喧嘩 この回ですね 仰る通り
新吾と時とは大違いで私もいつもこのシーン思い出し 流石
おふたりの役に徹した演技に感心します
菅原恭子様お返事有難う御座います
3枚目はポスターではないのです これはデイアゴステイーニが出した
東映映画DVDを買った時に一緒に入って来た情報入り本の表表紙です
もう一つポスターもあったのですが綺麗に写っていなくてこの表紙にしました
お返事コメント有難う御座います
ホント大友柳太朗さん主演ですが何故か毎回橋蔵さまとふたり主演みたいですね
息もぴったりで何が起こっても安心して見ていられる映画ですね
トモ子さんのライオン事件よくご存知ですねあの時のニュース衝撃でした
でもその後も彼女は獰猛な動物も平気だったとか・・
瑠璃様、小雪様
ショート動画、ポスターと写真、有り難うございます。
以前は、橋蔵さんは「美剣士の“葵新吾”」というイメージでした。丹下左膳(決定版)の “植木屋さん” は、橋蔵さんを注目するきっかけになったシーンの1つです。
トミーマミーコンビで、ひばりさんと共演されていることも始めて知って驚きましたが、とても可愛いひばりさんと、お二人の微笑ましい雰囲気が印象的です💞
ちょび安の松島トモコさん、少し女性らしく大人になられて、「お化粧蜘蛛1962年」に出演されているのを思い出しました。
こんにちは(^-^)
大好きな作品です。
橋蔵様とひばりさんの仲の良さ💕が、初々しくて素敵ですし、チョビ安の松島トモ子さんが素晴らしい❗👏👏👏
確か、大友さんと長谷川裕見子さんの派手な夫婦喧嘩もあったと思うのですが、新吾シリーズでは上様と側室で上品な会話を交わしていたのに、みっともないほど、やり合うのでビックリした覚えがあります。(;゜O゜)💧
おはようございます。
こんなにポスターがあるとは知りませんでした~ありがとうございます。
橋蔵さんとひばりちゃんが若々しくて爽やかそして可愛い感じがします。
大友さんの「丹下左膳」シリーズは橋蔵さんの出演が多くありますね。
おはようございます😊今回もポスターや写真のアップ有り難うございます🙏丹下左膳の時の橋蔵様と大友柳太郎さんはどの回も素敵な結び付きで、男の友情を感じてます。ちょびやすの松島トモコちゃんがおしゃまで可愛いですね~大人になった松島トモコさんはライオンに噛まれてニュースになったのを覚えてます😅映画のアップあるのでしょうか、楽しみにしてます。
早速のお返事コメント有難う御座います
今度は全く痛快娯楽映画で泣ける事なく気楽に毎回楽しく拝見出来そうですね
ちょび安の松島トモ子さんは最後の若さま侍捕物帳にも出演されていましたね
こんにちは
カラーポスターも色々あるのですね👍
丹下左膳はどれも面白いですが、決定版では特にトミーマミーコンビのほのぼのシーンに魅せられます👩❤️👨
お忙しい中銭形平次#71話今週も早々のお知らせ有難いです
この回は子分のハ五郎 万七親分の妄想とは言えとても
コミカルな新前平次親分が登場して特別楽しいですね
併せて 橋蔵さま美濃部新兵衛役で共演されている旗本退屈男のお知らせも
して頂き有難う御座います
私もChiko様のお陰で昨日ギリギリで大反響のチャットを見ながら拝見しました
期限がいつまでか分からずでしたがこうしてお知らせ頂けると助かります
時代劇専門chでも1月2月に放映されていましたがこうして公開されると多くの
方々のご意見を聴きながらご一緒に見る映画の面白さはいいものですね
瑠璃様のYouTube丹下左膳と共に皆様もどうぞご覧下さい
お返事コメント有難う御座います
同じ思いの方がおられて良かっったです
橋蔵さまは悪役はされていませんが
(羽左衛門さんにも絶対するなと忠告されておられますネ)
舞台では紅葉狩や京鹿子娘道成寺では綺麗なお姫様・白拍子から
最後は形相凄まじい鬼・大蛇顔
になっておられるので仰る通りメイクでも演技でも御手の物でしょうが
ファンとしてはやっぱり映画TVではして欲しくない気持ちですね(^∇^)